JPH04222992A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH04222992A
JPH04222992A JP2406872A JP40687290A JPH04222992A JP H04222992 A JPH04222992 A JP H04222992A JP 2406872 A JP2406872 A JP 2406872A JP 40687290 A JP40687290 A JP 40687290A JP H04222992 A JPH04222992 A JP H04222992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
voltage
memory cell
signal
cell group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2406872A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunobu Hongo
本郷 勝信
Katsufumi Ueki
上木 雄詞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2406872A priority Critical patent/JPH04222992A/ja
Publication of JPH04222992A publication Critical patent/JPH04222992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメモリとしてEPROM
(Erasable Programable Rea
d Only Memory)を有する半導体装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のEPROM 及びこれに対
する書込み及び読み出し回路を示すブロック図であり、
図中1はEPROM にて構成されたメモリセル群、2
,3はNOT 回路、4,5はNAND回路を示してい
る。チップイネーブル信号CEはNOT 回路2に入力
され、その出力はNAND回路4,5の各一方の入力端
に入力されている。また読み出しモードを指定するアウ
トプットイネーブル信号OEはNOT 回路3、並びに
NAND回路4の他方の入力端に入力され、NOT 回
路3の出力はNAND回路5の他方の入力端に入力され
ている。NAND回路4の出力は書込み信号WRとして
、またNAND回路5の出力は読み出し信号RDとして
夫々メモリセル群1に入力されるようになっている。メ
モリセル群1に入力する信号は、例えばアクティブロー
(activelow)とすると、書込みは書込み信号
WRがローレベル「L」で、且つ読み出し信号RDをハ
イレベル「H」とすることにより、一方読み出しは書込
み信号WRがハイレベル「H」で、且つ読み出し信号R
Dをローレベル「L」とすることにより行われる。
【0003】また、メモリセル群1には、電源電圧VC
C及び書込み時にはメモリセル群1への書込みを行うに
必要な電圧、所謂書込み電圧VPPが夫々印加されるよ
うになっている。6はアドレスバスAB、7はデータバ
スDBである。このようなEPROM で構成されたメ
モリセル群1に対する書込み、読み出し動作について説
明する。メモリセル群1に対する書込み操作はメモリセ
ル群1に電源電圧VCC及び書込み電圧VPPを印加し
、書込みを行うべきメモリセル群1のアドレスをアドレ
スバス6に、また書込むべきデータをデータバス7に入
力する。チップイネーブル信号CEをローレベル「L」
,またアウトプットイネーブル信号OEをハイレベル「
H」とすることにより、書込み信号WRがローレベル「
L」、また読み出し信号RDがハイレベル「H」となっ
て書込みが行われる。
【0004】一方、メモリセル群1からの読み出し操作
はメモリセル群1に電源電圧VCCを供給し、読み出し
を行うべきメモリアドレスをアドレスバス6に入力し、
チップイネーブル信号CE,アウトプットイネーブル信
号OEを共にローレベル「L」とすると、書込み信号W
Rがハイレベル「H」、読み出し信号RDがローレベル
「L」となりデータバス7を通じて指定したアドレスの
データが出力される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで一般に書込み
電圧VPPは電源電圧VCCより大きいが、EPROM
 で構成されるメモリセル群1のパターンの微細化に伴
って電源電圧,書込み電圧共に低電圧化する傾向にある
ため、電源電圧と書込み電圧との電圧差も小さくなり、
誤動作により書込みが行われる可能性があるという問題
があった。 本発明はかかる事情に鑑みなされたものであって、その
目的とするところは電源電圧と書込み電圧との電圧差が
小さくなることにより生じる誤動作を防止し得るように
した半導体装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に斯かる半導体装
置はメモリにおける書込み電圧を印加すべき入力端子に
、書込み電圧よりも十分高い電圧が印加されたときのみ
これを書込み電圧に降下して前記入力端子に印加する書
込み制御回路を設ける。
【0007】
【作用】本発明にあってはこれによって、書込み電圧が
所定の高電圧に達しているか否かが検出され、所定の高
電圧に達しているときのみ書込み操作が行えることとな
り、ノイズ等による誤動作が防止される。
【0008】
【実施例】以下本発明をその実施例を示す図面に基づき
具体的に説明する。図1は本発明に係る半導体装置のE
PROM 及びこれに対する書込み、読み出し回路を示
すブロック図であり、図中1はEPROM で構成され
たメモリセル群、2,3はNOT(否定) 回路、4,
5はNAND(否定論理積)回路を示している。チップ
イネーブル信号CEはNOT 回路2へ入力され、NO
T 回路2の出力はNAND回路4,5の各一方の入力
端へ入力されている。一方書込みモードを指定するアウ
トプットイネーブル信号はNOT 回路3へ入力される
と共に、NAND回路4の他方の入力端へ入力され、ま
たNOT 回路3の出力はNAND回路5の他方の入力
端に入力されている。NAND回路4の出力は書込み信
号WRとして、またNAND回路5の出力は読み出し信
号RDとして、夫々メモリセル群1へ入力されるように
なっている。
【0009】例えばアクティブローの場合、メモリセル
群1に対する信号は書込信号WRがローレベル「L」、
読み出し信号RDがハイレベル「H」のとき書込みが、
一方書込み信号WRがハイレベル「H」、また読み出し
信号RDがローレベル「L」のときに読み出しが夫々行
われる。 メモリセル群1には指定アドレスにアクセスするための
アドレスバス6、指定アドレスに書込むべきデータ及び
指定アドレスから読み出したデータを搬送するデータバ
ス7が接続され、電源電圧VCC(例えば3V)、並び
に書込み操作時にメモリセル群1へ書込みを行うに必要
な電圧、所謂書込み電圧VPPが書込み制御回路10を
介してメモリセル群1へ印加されるようにしてある。
【0010】図2は書込み制御回路10の詳細を示すブ
ロック図であり、書込み電圧検出回路11及び降圧制御
回路12を備えている。この書込み電圧検出回路11及
び降圧制御回路12には電圧値により書込みモードか否
かを判定するための書込みモード判定電圧VPPMが入
力されるようになっている。書込み電圧検出回路11に
おいては電源電圧VCCよりも十分に高い設定電圧(例
えば12.5V)が与えられており、入力された書込み
モード判定電圧VPPMを設定電圧と比較し、書込モー
ド判定電圧VPPMが設定電圧に達しているか否かを判
別し、書込みモード判定電圧VPPMが設定電圧に達し
ているときは書込みモード信号Sを降圧制御回路12へ
入力するようになっている。
【0011】降圧制御回路12は入力された書込みモー
ド信号Sがアクティブのとき、又はインアクティブのと
きの夫々に応じて書込みモード判定電圧VPPMを降下
させて書込み電圧VPPを生成するよう構成されており
、例えば書込みモード信号Sがアクティブのときは書込
み電圧VPP=5Vをメモリセル群1へ印加してメモリ
セル群1への書込みを行わせ、またインアクティブのと
きは書込み電圧VPP=0Vをメモリセル群1へ印加し
てメモリセル群1への書込みを行わせないようになって
いる。
【0012】次にこのような本発明装置へのデータの書
込み、データの読み出し操作について説明する。データ
の書込みは、先ずメモリセル群1に電源電圧VCC(例
えば3V)を印加し、また書込み制御回路10の書込み
電圧検出回路11へ設定電圧12.5Vよりも高い書込
みモード判定電圧VPPM(例えば13V)を印加し、
アウトプットイネーブル信号OEをハイレベル「H」と
する。また書込みを行うべきアドレスをアドレスバス6
に、書込むべきデータをデータバス7へ入力する。これ
によって書込み電圧検出回路11は書込みモード判定電
圧VPPMが12.5V以上であることを検出し、アク
ティブな書込みモード信号Sを降圧制御回路12へ出力
する。降圧制御回路12は印加されている書込みモード
判定電圧VPPMを所定の書込み電圧VPPである5V
に降圧し、これをメモリセル群1へ印加する。この状態
でチップイネーブル信号CEをローレベル「L」とする
ことにより書込み信号WRはローレベル「L」、読み出
し信号RDがハイレベル「H」となり書込みが行われる
【0013】一方、読み出し操作はメモリセル群1に電
源電圧VCC(例えば3V)を印加し、また書込みモー
ド判定電圧VPPMとして設定電圧12.5Vより低い
、例えば3Vを印加し、アウトプットイネーブル信号O
Eをローレベル「L」とする。これによって書込み制御
回路10における書込み電圧検出回路11は書込みモー
ド判定電圧VPPMが12.5V以下であることを検出
し、インアクティブな書込みモード信号Sを降圧制御回
路12へ出力する。降圧制御回路12は書込み電圧VP
Pとして0Vをメモリセル群1へ印加する。この状態で
チップイネーブル信号CEをローレベル「L」とすると
、書込み信号WRがハイレベル「H」、読み出し信号R
Dがローレベル「L」となり、指定アドレスのデータが
データバス7へ出力される。なお、上述の実施例はメモ
リセル群はEPROM にて構成した場合について説明
したが、EEPROM等電気的に書込み可能なメモリで
あれば適用し得ることは勿論である。
【0014】
【発明の効果】以上の如く本発明装置にあっては、書込
みモード判定電圧を電源電圧よりも十分に高く設定する
ことが出来て、電源電圧との間に大きな電圧差をもたせ
ることが可能となり、しかもこの電圧を降下して書込み
電圧としてメモリに印加するからノイズ等による誤動作
で意図しない書込み動作が生じるのを確実に防止するこ
とが出来る等本発明は優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体装置のEPROM 及び書
込み,読み出し回路を示すブロック図である。
【図2】本発明に係る半導体装置の書込み制御回路の詳
細を示すブロック図である。
【図3】従来装置のEPROM 及び書込み,読み出し
回路を示すブロック図である。
【符号の説明】
1      メモリセル群 2,3  NOT 回路 4,5  NAND回路 6      アドレスバス 7      データバス 10      書込み制御回路 11      書込み電圧検出回路 12      降圧制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電気的に書込み可能なメモリにおける
    書込み電圧を印加すべき入力端子に、書込み電圧よりも
    十分高い電圧が印加されたとき、この電圧を書込み電圧
    に降下させて印加する書込み制御回路を接続したことを
    特徴とする半導体装置。
JP2406872A 1990-12-26 1990-12-26 半導体装置 Pending JPH04222992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406872A JPH04222992A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406872A JPH04222992A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04222992A true JPH04222992A (ja) 1992-08-12

Family

ID=18516490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406872A Pending JPH04222992A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04222992A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020123216A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 国立大学法人東京工業大学 センシングシステム、センサ端末

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020123216A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 国立大学法人東京工業大学 センシングシステム、センサ端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100217215B1 (ko) 내장 기록 기능을 갖는 플래시 메모리를 끼워넣은 마이크로컴퓨터
US6288940B1 (en) Non-volatile semiconductor memory device
US4916662A (en) IC card including high input voltage detection and suppression
US6700816B2 (en) Semiconductor storage device conducting a late-write operation and controlling a test read-operation to read data not from a data latch circuit but from a memory core circuit regardless
US5166503A (en) IC memory card
US20080184086A1 (en) Semiconductor memory system performing data error correction using flag cell array of buffer memory
JPH0877797A (ja) 半導体記憶装置
US6320791B1 (en) Writing apparatus for a non-volatile semiconductor memory device
US5436862A (en) IC card including multiple connectors providing memory write production
JPH07141320A (ja) 電流読み出し方法及びマイクロコントローラ
JPH04222992A (ja) 半導体装置
US5343030A (en) IC card having flash erase means
WO1996026520A1 (en) Nonvolatile memory with output mode configuration
US5889706A (en) Apparatus for and method of terminal setting of integrated circuit
JPH01154398A (ja) 半導体記憶装置
JPH01200455A (ja) パリティ機能を有する半導体記憶装置に於けるパリティ機能テスト方法
JPS63305444A (ja) 記憶装置
JPH03241593A (ja) 不揮発性メモリの書込み制御回路
KR0149227B1 (ko) 스마트카드 장치 및 테스트 방법
JPH03278288A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0261900A (ja) テスト信号発生回路
KR970071833A (ko) 플래쉬 메모리셀의 소거방법 및 그 확인회로
JPH08329698A (ja) 半導体メモリ
JPH06202961A (ja) メモリテスト機能内蔵のマイクロコンピュータ
JPH01177146A (ja) メモリ・チェック回路