JPH0421995Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421995Y2
JPH0421995Y2 JP159885U JP159885U JPH0421995Y2 JP H0421995 Y2 JPH0421995 Y2 JP H0421995Y2 JP 159885 U JP159885 U JP 159885U JP 159885 U JP159885 U JP 159885U JP H0421995 Y2 JPH0421995 Y2 JP H0421995Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window glass
temporary fixing
guide rail
carrier plate
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP159885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61117873U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP159885U priority Critical patent/JPH0421995Y2/ja
Publication of JPS61117873U publication Critical patent/JPS61117873U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421995Y2 publication Critical patent/JPH0421995Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、取付部において上下に摺動して開閉
する窓ガラスの昇降装置に関し、自動車の窓に用
いられるものである。
「従来の技術」 従来の窓ガラスの昇降装置としては、例えば特
公昭55−14231号公報に開示されたものがある。
すなわち、同公報には、ガイドレールを取付部
たるドアのインナパネルの前後に配置し、窓ガラ
スを固結して昇降させるキヤリヤプレートたる案
内板を、それぞれのガイドレールにローラを介し
て昇降移動可能に支持したものが開示されてい
る。
「考案が解決しようとする問題点」 しかしながら、このような従来の窓ガラスの開
閉装置では、両ガイドレールと両キヤリヤプレー
トとが、取付前には相互の位置関係が定まらず不
安定な状態になつているので、組付時に各部材毎
に位置決めが必要で、狭い場所での作業を強いら
れるうえに、一つの部材を固定しても他の部材は
位置が定まらず遊動してしまうので、組付作業性
が極めて悪く、合理化を阻害しているという問題
点があつた。
本考案は、このような従来の問題点を着目して
なされたもので、形態が安定しており、キヤリヤ
プリートの位置決めも極めて容易にできるように
して上記問題点を解決した窓ガラスの昇降装置を
提供することを目的としている。
「問題点を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本考案の要旨とす
るところは、取付部に摺動可能に支持された窓ガ
ラスの昇降装置において、 窓ガラスの昇降軌跡に沿つて一対にガイドレー
ルを並設し、前記一方のガイドレールに、窓ガラ
スの下部が固結されるとともに前記一方のガイド
レールに沿つて配置される駆動ケーブルが固結さ
れる駆動キヤリヤプレートを昇降可能に嵌合さ
せ、窓ガラスの下部が固結される従動キヤリヤプ
レートを他方のガイドレールに昇降可能に嵌合さ
せ、 前記従動キヤリヤプレートを一旦止めておく仮
止め部材を、前記窓ガラスの固結ボルトにより共
締め可能にして装着し、前記窓ガラス固結前で該
固結ボルトがゆるんでいるときは浮き上がつて前
記他方のガイドレールの一部に係合し、該固結ボ
ルトをねじ込んだとき沈んで外れる仮止め片を前
記仮止め部材に設けたことを特徴とする窓ガラス
の昇降装置に存する。
「作用」 しかして、昇降装置を取付部に持込んで位置を
定め、駆動されるキヤリヤプレートと遊動するキ
ヤリヤプレートとを一方は所定の位置に停止さ
せ、他方は仮止め部材により仮止めしておくこと
により組立てやすい状態にしてあるので、窓ガラ
スを両キヤリヤプレートに容易に対応させて位置
決めすることができ、かつ固結ボルトをねじ込め
ば仮止め部材とガイドレールとの嵌合が外れて昇
降機能には影響を与えないようにしたものであ
る。
「実施例」 以下、図面に基づき本考案の実施例を説明す
る。
第1図〜第3図に示すように、昇降装置10は
ドアAに装着され、窓ガラスA1を昇降させるた
めのものである。
昇降装置10は、枠状のベース部材20が、取
付部たるドアAに窓ガラスA1の昇降方向に沿つ
て前後一対の相互に並行して配置されたガイドレ
ール30,30と両ガイドレール30,30の上
部および下部を夫々連結する連結ブラケツト4
0,40とにより一体的に連結して形成されてお
り、一方のガイドレール30に並行する作動区間
を有するケーブル11が上下のガイドプーリ1
2,12と駆動部13とに掛け渡して張設されて
成る。
連結ブラケツト40,40は基本的に同一形状
であつて、180度平面的に回転させれば上と下と
に用いることができるものであり、一部を除く周
囲に立設されたフランジ41にガイドレール30
の上部あるいは下部が溶接固着されている。
連結フラケツト40の両端部にはプーリ支持面
42と取付面43とが段状に形成され、プーリ支
持面42にガイドプーリ12が支持され、取付面
43には取付ボルト21が螺合するウエルドナツ
ト44が溶着されている。
ガイドレール30,30の中間部を連結してい
る支持プレート22に配置れた駆動部13には、
駆動プーリ13a、駆動モータ13bを備えてい
る。
第1図および第6図でわかるように、ガイドレ
ール30,30はチヤンネル状で、一方の側壁3
1には略V字形断面の溝32が形成され、他方の
側壁33は平面状に形成されている。
さらに第1図、第2図、第4図〜第6図でわか
るように、キヤリヤプレート60,60aが、そ
れぞれローラユニツト50を介して両ガイドレー
ル30,30に転動可能に嵌合されている。
ローラユニツト50は、キヤリヤプレート6
0,60aと一体的でその一部をなしており、一
方はケーブル11に連結され、他方は連結されず
に遊動可能にガイドレール30に嵌合している。
遊動可能なキヤリヤプレート60で説明すれば、
キヤリヤプレート60のローラ支持部61の上下
端に、外周が凸状のローラ51,51が枢軸5
2,52を介して枢支され、ローラ51,51の
間に平面ローラ53が装着されて成る。
ローラ51,51の外周はガイドレール30の
側壁31の溝32に転動可能に摺接している。
平面ローラ53は、側壁33に転動可能に摺接
しており、キヤリヤプレート60のローラ支持部
61と止め板54との間に揺動レバー55の基端
部が枢軸56を介して枢着され、平面ローラ53
は、この揺動レバー55の基端部に、枢軸56に
対して少し偏心した偏心軸57を介して枢支され
ている。
揺動レバー55は、キヤリヤプレート60との
間に張設されたばね58により第5図において時
計方向に付勢され、平面ローラ53は側壁33に
圧接されている。これによりローラユニツト50
はガイドレール30に摺動可能に嵌合されてい
る。他方のキヤリヤプレート60aにも同様にロ
ーラユニツト50が装備されている。
キヤリヤプレート60にはローラ支持部61か
ら窓ガラスA1に沿つてガラス固結片62が延設
されている。
ガラス固結片62には、窓ガラスA1の下端部
を固結する締結ボルト63の挿通孔62が上下に
穿設されている。そして、一方挿通孔62aに対
応して仮止め部材64が装着されている。
仮止め部材64は、ガラス固結片62を挾持す
る基部65と、基部65から近接したガイドレー
ル30に延ばされた仮止め片66とより成る。
締結ボルト63が締結される前の状態におい
て、基部65にはガラス固結片62に穿設された
位置決め孔62bに嵌合する位置決め突起65a
が突設され、仮止め片66は根元より段部66a
によりガラス固結片62の表面62cより浮いた
状態で該表面に沿つており、仮止め片66の先端
部66bはガイドレール30に凹設された仮嵌合
凹部34に嵌合している。第6図の想像線に示す
状態がそれである。
仮止め部材64の基部65と仮止め片66とを
貫通して、ガラス固結片62の挿通孔62aに連
通する締結ボルト63の挿通孔が穿設され、仮止
め部材64は締結ボルト63により共締め可能に
なつている。締結ボルト63が締結された場合に
は浮いていた仮止め片66がカラス固結片62に
押付けられ、仮止め片66とガイドレール30の
仮嵌合凹部34との嵌合が外れるように配置され
ている。
キヤリヤプレート60aにもガラス固結片67
が窓ガラスA1に沿つて沿設されており、ガラス
固結片67にはケーブルの緩みの吸収機構(図示
省略)を介して、上方から下がつてきたケーブル
11の端部11aと下方から延びてきたケーブル
11の端部11bとが連結されている。
昇降装置10は単組み状態では第1図に示すよ
うに、キヤリヤプレート60aが組付け時に最も
都合のよい位置に移動して停止され、キヤリヤプ
レート60がこのキヤリヤプレート60aと同一
の高さになるようガイドレール30の仮嵌合凹部
34の位置が設定されている。
上記構成を有する窓ガラスの昇降装置10を組
付けるには、昇降装置10はベース部材20を基
礎にして全体としてユニツト化されているので、
ドアA内に全体しを持ち込み、各取付面43のウ
エルドナツト44に取付ボルト21を螺合させれ
ば、ほぼ全体としての位置が定まり、微妙な調整
を除き極めて容易に取付部に固定することができ
る。
窓ガラスA位置は、昇降する際に通過する溝開
口から取付部内に縦に挿入され、下端部がキヤリ
ヤプレート60,60aに対応する位置で停止さ
れる。キヤリヤプレート60aはケーブル11に
連結されているので停止しており、キヤリヤプレ
ート60は仮止め部材64によりガイドレール3
0に仮止めされているので、窓ガラスA1を停止
すれば自ずから窓ガラスA1とキヤリヤプレート
60,60aのガラス固結片62,67との取付
位置は合致する。
そこで、両キヤリヤプレート60,60aのガ
ラス固結片62,67に締結ボルト63を挿通し
て締結して固結す。締結ボルト63を締め付ける
と、仮止め部材64の仮止め片66がガラス固結
片62に押付けられ、仮止め片66は第6図の想
像線に示す位置から実線で示す位置に全体として
移動し、仮止め片66の先端部66bはガイドレ
ール30の仮嵌合凹部34から外れる。
窓ガラスA1とキヤリヤプレート60,60a
が固結された後は、仮止め部材64の仮止め片6
6はガイドレール30の仮嵌合凹部34から外れ
ているので、仮止め部材64がキヤリヤプレート
60の昇降を妨げることはない。
駆動部13の駆動モータ13bを作動させれば
駆動プーリ13aが回動し、ケーブル11が縦動
されるので、ケーブル11に連結されたキヤリヤ
プレート60aも昇降する。それにより窓ガラス
A1が昇降開閉される。昇降の際に弛緩側に生ず
るケーブル11のたるみは図示省略した緩み吸収
機構により吸収される。
窓ガラスA1が昇降開閉される際、ガイドレー
ル30,30に嵌合したローラユニツト50,5
0が案内されて昇降するのであるが、平面ローラ
53がばね58の弾撥力により側壁33に押し付
けられているので、ローラ51と平面ローラ53
とは相互に拡巾方向に付勢されていることになり
ローラ51は溝32に嵌合して側壁31に圧接
し、平面ローラ53は側壁33に圧接する。
揺動レバー55を枢支する枢軸56と偏心軸5
7との偏位によるてこ作用でばね58の付勢力が
増巾され、平面ローラ53は側壁33に強く圧接
されているので、溝32が側壁33に対して離間
する方向に誤差かあつて、ばね58の付勢力によ
りローラユニツト50はローラ51、平面ローラ
53を介してガタつくことなくガイドレール30
に嵌合している。
溝32は一方の側壁31に設けられていて、他
方の側壁33には溝がなく平面状であるので、溝
32が側壁33に並行な方向で誤差を生じていて
も平面ローラ53が側壁33の面上で移動するだ
けで支障がなく、ガイドレール30自体の寸法精
度をだすうえでの逃げとなつている。
なお、前記実施例においては仮止め部材64の
仮止め片66の根元の段部66aにより仮止め片
66を浮かせたているが、ガラス固結片62に凹
凸を設けて浮かせるようにしてもよい。また、仮
止め片66のガイドレール30への係合力が強け
れば、ガイドレール30の仮嵌合凹部34は設け
なくてもよい。
「考案の効果」 本考案に係る窓ガラスの昇降装置によれば、駆
動されるキヤリヤプレートと遊動するキヤリヤプ
レートとを、組付けやすい位置に対応させて一方
は停止、他方は仮止めしておくようにしたから、
組付時の各部、各部材の位置決めが容易で調整も
ほとんど必要がなく、組付性が極めてよく、製造
工程を合理化してコストダウンすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示しており、第1図は
昇降装置の斜視図、第2図は昇降装置を取付けた
ドアの略示正面図、第3図は第2図矢視図、第
4図はキヤリヤプレートの近傍の正面図、第5図
は同じく側面図、第6図は第4図−線断面図
である。 A……ドア、A1……窓ガラス、10……昇降
装置、11……ケーブル、20……ベース部材、
30……ガイドレール、40……連結ブラケツ
ト、50……ローラユニツト、51……ローラ、
60,60a……キヤリヤプレート、64……仮
止め部材、66……仮止め片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 取付部に摺動可能に支持された窓ガラスの昇降
    装置において、 窓ガラスの昇降軌跡に沿つて一対にガイドレー
    ルを並設し、前記一方のガイドレールに、窓ガラ
    スの下部が固結されるとともに前記一方のガイド
    レールに沿つて配置される駆動ケーブルが固結さ
    れる駆動キヤリヤプレートを昇降可能に嵌合さ
    せ、窓ガラスの下部が固結される従動キヤリヤプ
    レートを他方のガイドレールに昇降可能に嵌合さ
    せ、 前記従動キヤリヤプレートを一旦止めておく仮
    止め部材を、前記窓ガラスの固結ボルトにより共
    締め可能にして装着し、前記窓ガラス固結前で該
    固結ボルトがゆるんでいるときは浮き上がつて前
    記他方のガイドレールの一部に係合し、該固結ボ
    ルトをねじ込んだとき沈んで外れる仮止め片を前
    記仮止め部材に設けたことを特徴とする窓ガラス
    の昇降装置。
JP159885U 1985-01-10 1985-01-10 Expired JPH0421995Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP159885U JPH0421995Y2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP159885U JPH0421995Y2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61117873U JPS61117873U (ja) 1986-07-25
JPH0421995Y2 true JPH0421995Y2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=30474491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP159885U Expired JPH0421995Y2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421995Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684706B2 (ja) * 1985-07-08 1994-10-26 日産自動車株式会社 自動車用ドアガラスの昇降ガイド装置
JPH0716867Y2 (ja) * 1989-03-30 1995-04-19 三菱自動車工業株式会社 ウインドレギュレータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61117873U (ja) 1986-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0434666B2 (ja)
KR20010007390A (ko) 도어 글래스 승강 장치
JPH11287067A (ja) プラットホーム用可動柵
JPH0421995Y2 (ja)
KR100295075B1 (ko) 윈도레귤레이터의장착구조및방법
JPH0417742Y2 (ja)
CN216326152U (zh) 一种汽车底板总成焊接夹具
JPH0323016Y2 (ja)
JPH0323018Y2 (ja)
JPH0529125Y2 (ja)
JPH0323017Y2 (ja)
JPH0439984Y2 (ja)
JPS62189288A (ja) 窓ガラスの昇降装置
JPH052784Y2 (ja)
JPH0627449B2 (ja) 自動車のドアガラス位置決め方法
JP3833851B2 (ja) ドアガラス昇降装置
JPH0323708B2 (ja)
JP2532083Y2 (ja) 自動車のサッシュレスドア
JPH0538225Y2 (ja)
JPH0311341Y2 (ja)
JPS6271723A (ja) 車両のサンル−フ装置
JP3132543B2 (ja) 組付位置調整機構付ドアガラス装置及びドアガラスの組付調整方法
JPS647169Y2 (ja)
JPS62189286A (ja) 窓ガラスの昇降装置
KR960000883Y1 (ko) 자동문 레일 고정장치