JPH04219905A - 積層型トランス - Google Patents

積層型トランス

Info

Publication number
JPH04219905A
JPH04219905A JP2404394A JP40439490A JPH04219905A JP H04219905 A JPH04219905 A JP H04219905A JP 2404394 A JP2404394 A JP 2404394A JP 40439490 A JP40439490 A JP 40439490A JP H04219905 A JPH04219905 A JP H04219905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor pattern
coils
coil
primary
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2404394A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Ushiro
後 外茂昭
Nobuhito Ooshima
序人 大島
Toshio Kawabata
利夫 河端
Katsuhisa Imada
勝久 今田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2404394A priority Critical patent/JPH04219905A/ja
Publication of JPH04219905A publication Critical patent/JPH04219905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器の電源回路等
に使用される積層型トランスに関する。
【0002】
【従来の技術と課題】従来、積層型トランスにおいては
、磁性体層と導体パターン層とを交互に積層し、前記導
体パターン層間を磁性体層に設けたスルーホールを介し
て電気的に接続することによりコイルを形成するものが
あった。ところが、スルーホールの形成は、金型や加工
精度の優れた装置を必要とし、煩雑な作業を伴うもので
あった。
【0003】また、1次コイルと2次コイルとの結合係
数を大きくするためには、1次、2次コイル間の距離を
短くする必要があるが、この距離を小さくすると、1次
、2次コイル間の浮遊容量が大きくなるという欠点があ
った。そこで、本発明の課題は、1次及び2次コイルを
スルーホールを採用することなく形成し、しかも該1次
、2次コイル間の浮遊容量を大きくすることなく結合係
数を大きくすることができる積層型トランスを提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
め、本発明に係る積層型トランスは、1次コイル用導体
パターンと2次コイル用導体パターンとを並設し、前記
1次、2次コイル用導体パターン間を非磁性体にて充填
した第1、第2導体パターン層と、前記第1、第2導体
パターン層の間に積層した磁性体層と、前記第1、第2
導体パターン層のそれぞれ外側に積層した磁性体層とを
備え、前記第1導体パターン層に設けた1次コイル用導
体パターンと第2導体パターン層に設けた1次コイル用
導体パターンとが接触して交互に1次コイルを構成し、
かつ、前記第1導体パターン層の2次コイル用導体パタ
ーンと第2導体パターン層の2次コイル用導体パターン
とが接触して交互に2次コイルを構成し、前記1次、2
次コイルが積層面と平行な軸を有していることを特徴と
する。
【0005】
【作用】以上の構成において、磁性体層を介して第1導
体パターン層と第2導体パターン層とが積層され、第1
導体パターン層に設けた1次コイル用導体パターンと第
2導体パターン層に設けた1次コイル用導体パターンと
が直接接触して電気的に接続し、交互に1次コイルを構
成するようにしたため、従来のようにスルーホールを使
用しなくてもコイルが形成される。同様にして、2次コ
イルもスルーホールを使用することなく形成される。こ
れら1次コイルと2次コイルは積層面と平行な軸を有し
、かつ、コイル間を非磁性体にて充填されているため、
1次コイル及び2次コイルで発生した殆どの磁束は、1
次及び2次コイルを横切ることなく第1、第2パターン
層の間に積層した磁性体層及び第1、第2パターン層の
それぞれ外側に積層した磁性体層に閉じ込められ、かつ
、これらの磁性体層を磁路にして周回する。従って、1
次コイルと2次コイルの結合係数が大きくなる。
【0006】
【実施例】以下、本発明に係る積層型トランスの一実施
例をその製造方法と共に添付図面を参照して説明する。 まず、図1及び図2に示すように、磁性体シート1の上
面に短冊状のコイル用導体パターン2a,2b,2c,
2d,3a,3b,3c,3dを印刷等の手段にて設け
る。各導体パターン2a〜3dは平行に、かつ、磁性体
シート1の端面に対して斜めに並設されている。そして
、導体パターン2a,3dの一方の端部は引き出し部5
,6となっている。磁性体シート1の材料にはNi−Z
n等の未焼成のフェライトが使用される。導体パターン
2a〜3dの材料には、Ag又はAg−Pdペースト等
が使用される。
【0007】次に、図3及び図4に示すように、非磁性
体8が導体パターン2a〜3dを残して印刷等の手段に
てシート1の上面に塗布される。このとき、シート1の
左右端部に非磁性体塗布禁止領域8a,8bを設定して
おく。厚みは導体パターン2a〜3dと略同じ厚みにす
る。次に、図5及び図6に示すように、磁性体10を導
体パターン2a〜3dの両端部が露出するようにシート
1の上面中央部に印刷等の手段にて塗布する。磁性体1
0はシート1の左右端部の非磁性体塗布禁止領域8a,
8bでシート1と接続し、閉磁路を形成する。こうして
シート1の印刷作業が終了する。
【0008】次に、図7及び図8に示すように、印刷作
業が終了した2枚の磁性体シート1を印刷面が接触する
ように積み重ねる。ここで、上側のシート1は図5に示
すX−X’軸を中心にして180度回転して印刷面を下
側にし、下側のシート1は印刷面を上側にしている。さ
らに、その上下に外層用磁性体シート15をそれぞれ数
枚配置する。これらを圧着一体化して焼成すると、図9
(A),(B)に示す一体積層物20となる。
【0009】図9(A)において、上側のシート1に設
けられた導体パターン2a〜3dは点線で表示され、下
側のシート1に設けられた導体パターン2a〜3dは実
線で表示されている。一方のシート1の導体パターン2
a〜3dの端部がそれぞれ他方のシート1の導体パター
ン2a〜3dの端部に直接接触して電気的に接続され、
1次コイル17及び2次コイル18が形成される。1次
コイル17は下側のシート1の導体パターン2a−上側
のシート1の導体パターン3a−下側のシート1の導体
パターン2b−……と順に接続して、即ち、上側のシー
ト1の導体パターンと下側のシート1の導体パターンと
を交互に接続して上側のシート1の導体パターン3dに
まで延びるコイルとなる。同様にして、2次コイル18
は上側のシート1の導体パターン2aから下側のシート
1の導体パターン3dにまで延びるコイルとなる。従っ
て、従来のようにスルーホールを使用することなく、1
次コイル17及び2次コイル18を形成することができ
る。これら1次コイル17と2次コイル18は積層面と
平行な軸を有し、しかも、1次コイル17間と2次コイ
ル18間はそれぞれ非磁性体8にて充填されている。磁
性体シート1,15及び磁性体10は焼成されることに
より、焼結磁性体21とされる。この焼結磁性体21は
、非磁性体8を間に充填している1次コイル17及び2
次コイル18の周囲を覆っている。従って、1次コイル
17及び2次コイル18で発生した磁束Φは、図9(B
)に示すように、殆ど焼結磁性体21内部に閉じ込めら
れ、しかも、1次コイル17及び2次コイル18を横切
ることなく前記焼結磁性体21を磁路にして周回する。 従って、1次コイル17と2次コイル18の結合係数が
大きいトランスが得られる。なお、1次コイル17と2
次コイル18とを交互に巻き回す構造にすることにより
、より大きな結合係数を得る工夫をしている。
【0010】さらに、図10に示すように、この一体積
層物20の表面に外部電極5A,5B,6A,6Bがそ
れぞれ上側及び下側の磁性体シート1の導体パターン2
a,3dの引き出し部5,6に電気的に接続するように
設けられ、完成品とされる。図11に、こうして得られ
たトランスの電気等価回路図を示す。なお、本発明に係
る積層型トランスは、前記実施例に限定するものではな
く、その要旨の範囲内で種々に変形することができる。
【0011】1次及び2次コイルの巻き回数は必ずしも
同じである必要はなく、異なる巻き回数の1次及び2次
コイルを備えたトランスであってもよい。
【0012】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、第1、第2導体パータン層のそれぞれに並設さ
れた1次コイル用導体パータンと2次コイル用導体パー
タンとが、直接接触して1次コイル及び2次コイルを構
成するようにしたため、従来のように煩雑なスルーホー
ルを採用することなく1次コイル及び2次コイルが形成
できる。
【0013】また、非磁性体がそれぞれ1次コイル間及
び2次コイル間に充填されているので、1次コイル及び
2次コイルで発生した磁束の殆どは磁性体層に閉じ込め
られ、1次コイル及び2次コイルを横切ることなく周回
し、1次コイルと2次コイルの結合係数の大きい積層型
トランスが得られる。しかも、磁性体層が閉磁路になっ
ているので、インダクタンスの値が大きく、漏れ磁束の
小さいものが得られる。
【0014】さらに、1次コイル用導体パータンと2次
コイル用導体パータンとが対向する面積が少なくなるの
で、浮遊容量が小さくなり、得られるトランスは高周波
領域でも優れた性能を有する。
【図面の簡単な説明】
図1ないし図11は本発明に係る積層型トランスの一実
施例を示すものである。
【図1】磁性体シートに導体パターンを印刷した後の状
態を示す平面図。
【図2】図1のX−X’の垂直断面図。
【図3】磁性体シートに非磁性体を印刷した後の状態を
示す平面図。
【図4】図3のX−X’の垂直断面図。
【図5】磁性体シートに磁性体を印刷した後の状態を示
す平面図。
【図6】図5のX−X’の垂直断面図。
【図7】トランスの正面から見た分解垂直断面図。
【図8】トランスの側面から見た分解垂直断面図。
【図9】(A)はトランスの内部の導体パターンを示す
平面図、(B)はトランスの正面から見た垂直断面図。
【図10】トランスの外観を示す斜視図。
【図11】トランスの等価電気回路図。
【符号の説明】
1…磁性体シート 2a,2b,2c,2d,3a,3b,3c,3d…コ
イル用導体パターン 8…非磁性体 10…磁性体 15…磁性体シート 17…1次コイル 18…2次コイル 20…焼結磁性体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  1次コイル用導体パターンと2次コイ
    ル用導体パターンとを並設し、前記1次、2次コイル用
    導体パターン間を非磁性体にて充填した第1、第2導体
    パターン層と、前記第1、第2導体パターン層の間に積
    層した磁性体層と、前記第1、第2導体パターン層のそ
    れぞれ外側に積層した磁性体層とを備え、前記第1導体
    パターン層に設けた1次コイル用導体パターンと第2導
    体パターン層に設けた1次コイル用導体パターンとが接
    触して交互に1次コイルを構成し、かつ、前記第1導体
    パターン層の2次コイル用導体パターンと第2導体パタ
    ーン層の2次コイル用導体パターンとが接触して交互に
    2次コイルを構成し,前記1次、2次コイルが積層面と
    平行な軸を有していること、を特徴とする積層型トラン
    ス。
JP2404394A 1990-12-20 1990-12-20 積層型トランス Pending JPH04219905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2404394A JPH04219905A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 積層型トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2404394A JPH04219905A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 積層型トランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04219905A true JPH04219905A (ja) 1992-08-11

Family

ID=18514072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2404394A Pending JPH04219905A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 積層型トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04219905A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0878236A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Fuji Elelctrochem Co Ltd 積層型チップトランス
JP2015103723A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社村田製作所 インダクタ素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0878236A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Fuji Elelctrochem Co Ltd 積層型チップトランス
JP2015103723A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社村田製作所 インダクタ素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039538B1 (ja) 積層型インダクタ
JPH06215949A (ja) チップ型コモンモードチョークコイル及びその製造方法
JPS6379307A (ja) 積層トランス
JP2002319508A (ja) 積層型インピーダンス素子
JPH05101938A (ja) 積層型コイル及びその製造方法
KR20180023506A (ko) 인덕터 어레이 부품 및 그의 실장 기판
JP2001313212A (ja) 積層型コイル及びその製造方法
JPH05217772A (ja) 複合積層トランス及びその製造方法
US10685775B2 (en) Coil component
JPH10163039A (ja) 薄型トランス
JPH09162035A (ja) コイル装置
JPH04219905A (ja) 積層型トランス
JPH04239109A (ja) 積層型トランス
JP4365083B2 (ja) 分布定数型フィルタ素子
JPH11102817A (ja) インダクタ
JPH06215962A (ja) トランス
JPH0521244A (ja) 薄形トランス
JP2725499B2 (ja) チップ型コモンモードチョークコイル
KR20000024888A (ko) 적층형 칩 인덕터
JPH04245410A (ja) 複同調回路用プリントコイル
JPH09275013A (ja) 積層型電子部品
JPH0238410Y2 (ja)
US2305686A (en) Electromagnetic core
JPH04246807A (ja) 積層型インダクタ
JP3349879B2 (ja) 積層インダクタ