JPH04218425A - 自動車の換気装置 - Google Patents

自動車の換気装置

Info

Publication number
JPH04218425A
JPH04218425A JP8778591A JP8778591A JPH04218425A JP H04218425 A JPH04218425 A JP H04218425A JP 8778591 A JP8778591 A JP 8778591A JP 8778591 A JP8778591 A JP 8778591A JP H04218425 A JPH04218425 A JP H04218425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
car
vehicle
solar cell
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8778591A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Makino
宏明 牧野
Taiji Kosaka
小坂 泰司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP8778591A priority Critical patent/JPH04218425A/ja
Publication of JPH04218425A publication Critical patent/JPH04218425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車の換気装置に関す
るもので、ひなた等に駐車した時に車室内の温度上昇を
抑制することができるようにした自動車の換気装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】ドアガラスを完全に閉めて長時間ひなた
等に駐車しておくと、車室内の温度は上昇し、乗車時に
不快感を生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特に夏期では、ひなた
等での長時間の駐車では、車室内温度は60°C以上に
もなり、そのため、乗車時に一旦ドアを開けて車室内の
換気を行なう必要があり、面倒である。又例えば、車室
内にポケットベル置いておくと、受信時に発信元を表示
する液晶が円滑に作動しないという不具合を生じる。
【0004】本発明は、かかる事情に鑑みなされたもの
で、ひなた等に駐車したときに車室内の温度上昇を抑制
できる自動車の換気装置を得せしめるにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めの手段は、自動車の適宜箇所に設けられた太陽電池と
、車室内外を連通する箇所に配設され、前記太陽電池に
より駆動され、車室内の空気を車室外へ、或いは車室外
の空気を車室内に装風するファンと、前記太陽電池とフ
ァンとを接続する回路を開閉するスイッチとからなる自
動車の換気装置である。
【0006】
【作用】ひなた等に駐車するときに、スイッチによりフ
ァンを駆動させ、車室内の換気を行ない、車室内の温度
上昇を抑制する。ファンを駆動する電源は太陽電池であ
り、バッテリの電力を消費することは無い。
【0007】
【実施例】次に本発明の一実施例を添付した図面に従っ
て詳述する。図1は自動車の斜視図、図2は自動車前部
の分解斜視図、図3はサンルーフ部分の断面図、図4は
回路図、図5は図1のV―V線断面図、図6はリヤピラ
ー部分の断面図、図7は第5実施例に係る換気装置の斜
視図、図8はポケットベルをケースで保持した状態の斜
視図、図9はポケットベルとバッテリと制御系を接続す
る回路図、図10は制御系のブロック図である。
【0008】図1は自動車の斜視図、図2は自動車前部
の分解斜視図を示す。本発明に係る換気装置1は、太陽
電池3と、太陽電池3により駆動されるファン5と、太
陽電池3とファン5を接続する回路7の開閉を行なうス
イッチ9とからなる。
【0009】第1実施例について説明すると、太陽電池
3は、図3に示すようにサンルーフ10後部の下面に取
着する。この場合、太陽電池3として透明のものを用い
れば、外観上有利となる。ファン5は、エアコンデショ
ナー13を構成する外気導入用のダクト15中に配設し
、ファン5は、モータと該モータで回動せしめられる羽
体19からなる。
【0010】エアコンデショナー13は、ダクト15、
内外切換え弁21、送風機23、熱交換器25等を備え
る。ダクト15の先部はカウルトップ部に開口27し、
熱交換器25から突出するダクト29は開口31,33
からデフロスタアウトレット35、センタベンチュレー
タ37に連結され、又リヤシートダクト39により後部
座席側の導出口に連結されている。
【0011】スイッチ9は、第1実施例では温度の高低
により開閉するバイメタル等の温度スイッチ11で構成
され、温度スイッチ11は、図3に示すようにサンルー
フ10により開閉される開口41の後方のヘッドライニ
ング43に取着されている。
【0012】図4は前記太陽電池3、ファン5、温度ス
イッチ11を接続する回路7を示す。回路7にはソレノ
イド45,47により開閉する接点45A,47Aを温
度スイッチ11に直列的に介設する。前記ソレノイド4
5の接点45Aは、イグニッションスイッチ49のLO
CK位置、OFF位置、ACC位置で回路7を閉とし、
ON位置、START位置で回路7を開とする。車両の
各負荷51とバッテリBを接続する回路53は、ソレノ
イド45の他方の接点45Bによりイグニッションスイ
ッチ49のON位置で閉となる。前記ソレノイド47は
、接点45A、温度スイッチ11が閉のとき励磁されて
接点47Aを閉とし、太陽電池3とモータ17を接続し
てファン5を駆動する。
【0013】本実施例は、前記のように構成するので、
ドアガラスを完全に閉め、イグニッションキーを抜いて
長時間ひなた等に駐車すると、車室内が所定温度以上に
なれば回路7は閉となり、ファン5を駆動する。そして
、ダクト15、デフロスタアウトレット35、或いはセ
ンタベンチレータ37から外気が車室内に導入され、車
室内の空気は、例えばリヤトレイ55の導入口57、ト
ランクルーム59、導入口61,63を経て外部に排出
され、車室内の換気が行なわれ、車室内の所定値以上の
温度上昇を抑制する。
【0014】又実施例では、太陽電池3とファン5を接
続する回路7中に、イグニッションスイッチ49の操作
により開閉する接点45Aを介設したので、例えば、冷
房時ファン5により外気を車室内に導入する等の不具合
を防止することができる。
【0015】次に図2を参照して第2実施例について説
明する。第2実施例では、ファン5をサイドベンチレー
タ67中に配設した点が第1実施例と異なる。ダクト6
7は、ラジエータの前方でフロントグリル後方に開口し
、ダクト67には開閉弁69が介設されている。尚ファ
ン5は図1に示すようにルーフに出没自在に設けられた
換気用ダクト68内に配設しても良い。ファン5を太陽
電池3で駆動させ、車室内の換気を行なう作用、効果は
上記した第1実施例と同様である。
【0016】次に図5を参照して第3実施例について説
明する。図5は図1のV―V線断面図を示している。第
3実施例によれば、ファン5をリヤトレイ55とトラン
クルーム59を接続する通風路71中に介設した点が第
1実施例と異なる。第3実施例によれば、ファン5によ
り車室内の空気を車室外に排出せしめ、車室内の空気を
排出することで、例えばサイドベンチレーション65の
ダクト67から外気を車室内に導入し、換気を行なうよ
うにしている。
【0017】次に図6を参照して第4実施例について説
明する。図6はリヤピラー部分の断面図を示す。第4実
施例では、ファン5をリヤピラー73の通風路75中に
介設した点が第1実施例と異なり、同様にファン5はセ
ンターピラーに配設しても良い。第4実施例のファン5
は、モータ17により回動する二つの羽体19A,19
Bを備え、通風路75を仕切板77により区画して上側
の羽体19Aにより車室内の空気を車室外に排出し、下
側の羽体19Bにより外気を車室内に導入し、換気を行
なう。
【0018】尚、前記第1乃至第4実施例では、太陽電
池3をサンルーフ10に取付けた場合について説明した
が、太陽電池の取付け場所は任意で、要するに発電され
る箇所であれば良く、例えばサンバイザやメータバイザ
48の上面等に取付けても良く、或いはフロントガラス
の上縁や、図1に示すようにリヤガラス50の上縁に半
透明製の太陽電池を帯状に取付けても良い。
【0019】又実施例では、回路7中にイグニッション
スイッチ49の操作により開閉する接点を介設した場合
について説明したが、回路7はイグニッションスイッチ
49と切り離して設けても良い。又実施例では、回路7
の開閉を行なうスイッチ9として温度スイッチ11を用
いる場合について説明したが、温度スイッチ11はダッ
シュボードに配設されるエアコンデショナー13の温度
センサを利用して構成しても良い。更に又、図4に仮想
線で示すように、スイッチ9として手動式スイッチ9を
用いても良く、或いは温度スイッチ9を直列的に手動ス
イッチ79を接続しても良い。
【0020】手動スイッチ79は、例えば、換気装置1
専用のスイッチとして設けても良く、或いは、内外切換
え弁21や、開閉弁69が車室の内外を連通させる切換
え位置になったときに、或いは、センタベンチレータ3
7の導風板を運転席側に向けたときに、或いは、サンバ
イザを収納位置から下ろしたときに回路7を閉とするス
イッチを用いても良い。図2にその一例を仮想線で示す
。即ち、開閉弁69の開閉位置を検出するマイクロスイ
ッチ70を設け、メータバイザ48上に配設した太陽電
池3とマイクロスイッチ70とファン5とを接続したも
のである。
【0021】又、図4に仮想線で示すように、ファン5
駆動時にソレノイド47により揺動するレバー81を設
け、レバー81の揺動によりファン5が駆動している状
態を表示する表示板83をインストルパネル上に突出さ
せるようにすれば、或いは、電気的に表示するようにす
れば、ファン5が駆動しているか否かが判断できて便利
である。
【0022】次に図7を参照して本発明の第5実施例を
説明する。図7は第5実施例に係る換気装置1の斜視図
を示す。第5実施例では、換気装置1をユニット化し、
窓ガラスを利用して窓に換気装置1を取付けている。換
気装置1のケース85は、窓枠上縁の窓ガラス挿入用の
凹溝に嵌脱自在な突部87と、窓ガラス上縁に嵌脱自在
な凹溝89を備え、太陽電池3はケース85の外面に取
付ける。ケース85は、窓枠の上縁形状に合致する形状
で形成しても良く、或いは、ケース85の両側に夫々パ
ッド88,88を嵌めて窓枠の上縁形状に合致させても
良い。
【0023】ファン5はモータ17により回動する二つ
の羽体19,19を備え、ファン5はケース85内に組
込、ファン5により外気がケース85の通風路86を経
て車室内に導入される。太陽電池3とファン5を接続す
る回路7の開閉を行なうスイッチ9として、第1実施例
と同様に温度スイッチ11を用いており、温度スイッチ
11は窓ガラスよりも内側のケース85部分に取付ける
。尚、図7に仮想線で示すように、窓ガラスの内側のケ
ース部分を下方に延出させ、この延出部85Aに太陽電
池3を多数設けても良い。以上の実施例によれば、車室
内の温度上昇を抑制することができ、駐車時に車室内の
ポケットベルを置いた場合でも、ポケットベルの作動を
保証することができる。
【0024】図8において、101はポケットベルで、
ポケットベル101は爪体103,103によりケース
105で保持され、ケース105は接続具107がシガ
ライタソケットに嵌脱し、図9に示すような回路109
によりバッテリBの電圧を減圧してポケットベル101
に供給し、ポケットベル101が受けた信号を復調器で
復調し、この信号Aを図10に示す制御系111に入力
し、ポケットベル101の受信信号により、例えば、ド
アが施錠状態にあるときはドアロックを解除し、ポジシ
ョンランプが消灯状態にあるときには点灯するようにし
たものである。
【0025】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、日中には太陽電池により自動的に換気を行なう
とともに、夜間には換気の停止を自動的に行なえ、ひな
た等に駐車したときに、車室内の温度上昇を抑制するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車の斜視図
【図2】自動車前部の分解斜視図
【図3】サンルーフ部分の断面図
【図4】回路図
【図5】図1のV―V線断面図
【図6】リヤピラー部分の断面図
【図7】第5実施例に係る換気装置の斜視図
【図8】ポ
ケットベルをケースで保持した状態の斜視図
【図9】ポ
ケットベルとバッテリと制御系を接続する回路図
【図10】制御系のブロック図
【符号の説明】
1…換気装置、  3…太陽電池、  5…ファン、 
 7…太陽電池3とファン5とを接続する回路、  9
…スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  自動車の適宜箇所に設けられた太陽電
    池と、車室内外を連通する箇所に配設され、前記太陽電
    池により駆動され、車室内の空気を車室外へ、或いは車
    室外の空気を車室内に装風するファンと、前記太陽電池
    とファンとを接続する回路を開閉するスイッチとからな
    る自動車の換気装置。
JP8778591A 1991-03-27 1991-03-27 自動車の換気装置 Pending JPH04218425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8778591A JPH04218425A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 自動車の換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8778591A JPH04218425A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 自動車の換気装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6408794A Division JPH06320939A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 自動車の換気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04218425A true JPH04218425A (ja) 1992-08-10

Family

ID=13924636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8778591A Pending JPH04218425A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 自動車の換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04218425A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125629A (en) * 1979-03-22 1980-09-27 Toshiba Corp Electron beam apparatus
JPS58188507A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 連続ミルの入側ロ−ラテ−ブルにおけるロ−ル単独駆動装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125629A (en) * 1979-03-22 1980-09-27 Toshiba Corp Electron beam apparatus
JPS58188507A (ja) * 1982-04-30 1983-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 連続ミルの入側ロ−ラテ−ブルにおけるロ−ル単独駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6957545B2 (en) Vehicle air conditioner with ventilating function while parking
JP5040179B2 (ja) 車両用発電制御装置
US6758741B2 (en) Vehicle interior structure which can uniformly ventilate interior of vehicle
US20040176021A1 (en) Solar powered fresh air vehicle ventilation system
WO2001074614A1 (fr) Ventilation d'une cabine d'automobile
JPH04218425A (ja) 自動車の換気装置
JPH06320939A (ja) 自動車の換気装置
CN113085486A (zh) 车辆用集成式气帘系统及车辆
JP3536292B2 (ja) 車両用換気装置
JPS6132164B2 (ja)
JP3688108B2 (ja) 車両用換気装置
JP3299533B2 (ja) 自動車室内換気装置
JPH11165530A (ja) 車両用換気装置
JPH03281428A (ja) 車両用換気装置
JPH05286351A (ja) 車両用換気装置
JPH05201240A (ja) 自動車の室内換気構造
JPS6231291Y2 (ja)
JPS6390418A (ja) 自動車用換気装置
KR0123268Y1 (ko) 환기팬이 설치된 차량의 아웃사이드 미러
JPS6326271Y2 (ja)
JPH0939551A (ja) 自動車における車室温調整装置
JP2000190723A (ja) 車両用内装ピラ―ガ―ニッシュ
KR0171723B1 (ko) 자동차용 차실공기 배출장치
JPH0612126U (ja) 換気機能を有するドアミラー装置
JPH0562305U (ja) 自動車用ドアミラー

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960702