JPH04214630A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04214630A
JPH04214630A JP31755890A JP31755890A JPH04214630A JP H04214630 A JPH04214630 A JP H04214630A JP 31755890 A JP31755890 A JP 31755890A JP 31755890 A JP31755890 A JP 31755890A JP H04214630 A JPH04214630 A JP H04214630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
tin
film
metal
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31755890A
Other languages
English (en)
Inventor
Kayako Koizumi
小泉 佳也子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP31755890A priority Critical patent/JPH04214630A/ja
Publication of JPH04214630A publication Critical patent/JPH04214630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体の装置の製造方法に関し、特に微細か
つ高密度の金属配線を用いた集積回路の製造方法に関す
る。
[従来の技術] 従来、金属配線は、第2図(a)に示すように、Al配
線103の単層構造をしている。また、しばしば第2図
(b)に示すように、シリコン基板100とのコンタク
トの信頼性を向上させるために、Al配線103の下部
にTiNなどの金属材料を形成し(以降、バリヤメタル
107と称する)また、Al配線の露光時における反射
防止のために、Al配線103上面にTiNなどの金属
膜を形成した構造(以降、キャップメタル108と称す
る)が提案されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前述の従来技術において、Al配線10
3の側壁面はパッシベーション膜106と直接接触して
いるために、そのパッシベーション膜106を形成する
時の熱や膜の応力によってAl配線103が欠ける現象
やヒロックが発生しやすい。このような現象により、A
l配線の断線不良や隣接する配線とのショートが考えら
れ、信頼性上問題が発生しやすくなる。
そこで、本発明はこのような従来の半導体装置の問題点
を解決するものでその目的とするところは、Al配線1
03の上壁面のみならずAl配線103の側壁面にも異
種金属配線を形成することによって、Al配線が欠ける
現象やヒロック現象を抑える事ができ、Al配線の断線
やショートによる不良を低減する事により信頼度の高い
半導体装置を提供するところにある。
[課題を解決するための手段] 半導体の金属配線において、Alで形成された第1金属
配線層の上壁面及び側壁面に第1金属配線層を取り囲む
ように異種金属配線を形成し、第2金属配線層とし、前
記第2金属配線層上にパッシベーション膜を形成する工
程からなることを特徴とする。
[実施例] 以下、本発明の製造方法の実施例を図面と共に説明する
。第1図(a)〜(f)は本発明の実施例における半導
体装置の製造工程に従う断面図である。
まず第1図(a)にあるように、比抵抗10(Ω−cm
)のN型シリコン基板100上に、二酸化珪素からなる
絶縁膜101を通常の熱酸化法で形成する。
次に第1図(b)にあるように、Al102を通常の蒸
着あるいはスパッタリングにより厚さが1umになるよ
うに形成する。
次に第1図(c)にあるように、前述したAl102を
フォトリソグラフにより、金属Al配線103を形成す
る。
次に第1図(d)にあるように、TiNのスパッタリン
グにより400Åの厚さになるようにTiN膜104を
形成する。ここで、TiNを形成する方法として、Al
をスパッタする蒸着と同等なものを用い、Tiターゲッ
トをArガスにより粒子化させ、N2ガスを反応ガスと
して流入させることにより、TiN膜を形成させること
ができる。
次に第1図(e)にあるように、通常のフォトリソグラ
フによりアライメントを行ない、CF4のドライエッチ
によりTiN膜配線105を形成する。ここで、TiN
膜配線104のパターンニングは、先に形成したAl配
線103により太いパターンになるようにフォトマスク
を用いる。
次に、第1図(f)にあるように、前述で形成したTi
N膜105上にパッシベーション膜106を形成する。
以上の工程を経て、金属配線が形成される。本実施例に
おいては、Al配線膜の単層配線上にTiN膜を形成す
る工程についての説明を行なつたが、既に説明したよう
に、第2図(b)にあるようなバリアメタル107およ
びキャップメタル108を使う積層構造の金属配線にお
いても、前述の同様な工程により形成が可能である。本
実施例において、最も注意が必要なのは、TiN膜をア
ライメントする際のマスク寸法である。すなわち、下層
となるAl配線幅と同じであれば、Al配線の側壁部分
のTiNはエッチング時に除去されてしまうことになる
。一方、TiNの配線幅が下層配線幅より、極端に広い
場合には、隣接する金属配線と接触する可能性が高くな
る。
このように、TiNのマスク寸法については、製造装置
の加工能力との検討により、決定しなければならない。
[発明の効果] Al配線の周囲(上壁面、側壁面)を異種金属で取り囲
んだ構造にすることで、パッシベーション膜の形成時の
熱工程時におけるAl配線からのヒロックの発生を抑制
することができ、配線間のショートという不良モードを
防止することができる。また、Al配線が直接パッシベ
ーション膜と接しない構造となることにより、パッシベ
ーション膜から受ける応力を緩和する効果もあり、応力
ストレスによるAl配線の欠けおよび断線現象を防止す
ることができる。
このような効果により、信頼性の高い半導体装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(f)は本発明の半導体装置の製造工程
の縦断側面図。 第2図(a)〜(b)は従来技術における半導体装置の
縦断側面図。 100…N型シリコン基板 101…絶縁膜  102…Al 103…Al配線層 104…TiN膜 105…TiN配線 106…パッシベーション膜 107…バリアメタル 108…キャップメタル 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体の金属配線において、Alで形成された第1金属
    配線層の上壁面及び側壁面に第1金属配線層を取り囲む
    ように異種金属配線を形成し、第2金属配線とし、前記
    第2金属配線上にパッシベーション膜を形成する工程か
    らなることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP31755890A 1990-11-21 1990-11-21 半導体装置の製造方法 Pending JPH04214630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31755890A JPH04214630A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31755890A JPH04214630A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04214630A true JPH04214630A (ja) 1992-08-05

Family

ID=18089599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31755890A Pending JPH04214630A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04214630A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624868A (en) * 1994-04-15 1997-04-29 Micron Technology, Inc. Techniques for improving adhesion of silicon dioxide to titanium
DE19631743A1 (de) * 1996-08-06 1998-02-12 Siemens Ag Herstellverfahren für eine als Intermetalldielektrikum fungierende Isolatorschicht
DE19634841A1 (de) * 1996-08-28 1998-03-05 Siemens Ag Verfahren zum Planarisieren einer Substratoberfläche

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624868A (en) * 1994-04-15 1997-04-29 Micron Technology, Inc. Techniques for improving adhesion of silicon dioxide to titanium
US6144098A (en) * 1994-04-15 2000-11-07 Micron Technology, Inc. Techniques for improving adhesion of silicon dioxide to titanium
US6509281B2 (en) 1994-04-15 2003-01-21 Micron Technology, Inc. Techniques for improving adhesion of silicon dioxide to titanium
DE19631743A1 (de) * 1996-08-06 1998-02-12 Siemens Ag Herstellverfahren für eine als Intermetalldielektrikum fungierende Isolatorschicht
US5837611A (en) * 1996-08-06 1998-11-17 Siemens Aktiengesellschaft Production method for an insulation layer functioning as an intermetal dielectric
DE19631743C2 (de) * 1996-08-06 2002-05-29 Infineon Technologies Ag Herstellverfahren für eine als Intermetalldielektrikum fungierende Isolatorschicht
DE19634841A1 (de) * 1996-08-28 1998-03-05 Siemens Ag Verfahren zum Planarisieren einer Substratoberfläche

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990048917A (ko) 알루미늄막의 식각방법 및 반도체장치의 배선층 형성방법
US7847403B2 (en) Semiconductor device having no cracks in one or more layers underlying a metal line layer
JPH04214630A (ja) 半導体装置の製造方法
US7622331B2 (en) Method for forming contacts of semiconductor device
JPS59195844A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2797929B2 (ja) 半導体装置
JP2000232107A (ja) 半導体装置のパターン形成方法
KR100517910B1 (ko) 반도체소자의금속배선구조및그제조방법
JPS62137853A (ja) 多層配線の形成方法
KR100197129B1 (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성방법
JPH05136271A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
KR100255559B1 (ko) 반도체 소자의 금속배선 제조방법
JPH0917868A (ja) 半導体集積回路装置の配線接続構造及びその製造方法
JPH06334051A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH06342850A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS58176950A (ja) 多層配線基板
JPH04254330A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63257268A (ja) 半導体集積回路
JPH0851149A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR19980039619A (ko) 반도체 디바이스의 금속 배선 형성방법
JPH01300537A (ja) 半導体装置の製造方法
US20020177299A1 (en) Interconnects with dielectric spacers and method for forming the same
JPH07142476A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0714835A (ja) 多層配線構造の形成方法
JPH0536693A (ja) ヒロツクを抑えた半導体装置とヒロツク抑制方法