JPH04213399A - 高嵩密度粒状洗剤組成物 - Google Patents

高嵩密度粒状洗剤組成物

Info

Publication number
JPH04213399A
JPH04213399A JP6390391A JP6390391A JPH04213399A JP H04213399 A JPH04213399 A JP H04213399A JP 6390391 A JP6390391 A JP 6390391A JP 6390391 A JP6390391 A JP 6390391A JP H04213399 A JPH04213399 A JP H04213399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfate
lower alkyl
fatty acid
detergent composition
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6390391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2945495B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Yoshimura
吉村 義和
Yoshikuni Masako
義邦 真子
Tei Iihara
禎 飯原
Kenji Umehara
梅原 謙二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Publication of JPH04213399A publication Critical patent/JPH04213399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2945495B2 publication Critical patent/JP2945495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶解性が良好な高嵩密
度の粒状洗剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の衣料用洗剤は、組成物中に洗浄性
能にはほとんど寄与しない増量剤(通常は芒硝が用いら
れる)を添加し、かつこれを噴霧乾燥等により嵩密度0
.3g/cc程度のビーズ状中空粒子として製造してい
た。
【0003】しかし、このような洗剤は比重が軽く活性
剤濃度も低いため、輸送コストがかさむ上、保管・陳列
にもかなりのスペースが必要であり、さらに一般家庭に
おいても置き場所に困ったり、計量しにくかった。そこ
で最近では、少ない洗剤使用量で洗浄が可能な高嵩密度
粒状洗剤の製造方法が提案されており(特開昭60−9
6698号公報)、上市されている。
【0004】しかしながら、高嵩密度粒状洗剤は、噴霧
乾燥洗剤のような中空粒子ではなく、洗剤粒子の内部ま
で洗剤成分が詰まっているため、構造上溶解性が低下し
やすいという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高嵩密度洗
剤組成物における溶解性の改善を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の高嵩密度粒状洗
剤組成物は、以下の(a),(b)および(c)成分を
含有することを特徴とする。 (a) 脂肪酸残基の炭素数8〜22の脂肪酸低級アル
キルエステルのスルホン酸塩。 (b) 炭素数1〜3の低級アルキル硫酸塩。 (c) 高級アルキル硫酸塩または高級アルキルエーテ
ル硫酸塩。
【0007】
【実施態様】(a)成分の脂肪酸低級アルキルエステル
のスルホン酸塩は、典型的に下記化1で表わされ、これ
はα−スルホ脂肪酸エステル塩とも呼ばれている。
【0008】
【化1】
【0009】対イオンとしては水溶性塩が用いられるが
、アルカリ金属塩、とりわけナトリウム塩が好ましい。
【0010】飽和脂肪酸低級アルキルエステルのスルホ
ン酸塩は、エステル交換または脂肪酸のエステル化によ
り、所定炭素数の脂肪酸低級アルキルエステルを製造し
たのち、通常のスルホン化装置を用いて無水硫酸等のス
ルホン化剤と反応させ、必要に応じて熟成、漂白を行な
ったのち、中和することにより得られる。また、脂肪酸
のスルホン化物を低級アルキルエステル化することによ
っても得られる。
【0011】また、不飽和脂肪酸低級アルキルエステル
のスルホン酸塩も用いられ、所定炭素数の不飽和脂肪酸
等を出発原料として、上記と同様に製造される。脂肪酸
低級アルキルエステルスルホン酸塩の脂肪酸残基の炭素
数は8〜22であり、好ましくは10〜18である。
【0012】(b)成分の低級アルキル硫酸塩としては
、炭素数1〜3のものが用いられ、また塩としてはナト
リウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩などが用いられ
る。
【0013】(c)成分としては高級アルキル硫酸塩の
高級アルキルエーテル硫酸塩少なくとも一方が用いられ
、塩としてはナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム
塩などが用いられる。高級アルキル硫酸塩としては、炭
素数10〜22のものが好適であり、より好ましくは炭
素数10〜18のものがある。一方、高級アルキルエー
テル硫酸塩としては、炭素数10〜22(より好ましく
は炭素数10〜18)のアルキル基にエチレンオキシド
(EO)が平均0.1〜10モル(より好ましくは0.
3〜5)付加した高級アルキルエーテルの硫酸塩が好適
である。なお、本発明でアルキルとは、不飽和結合を有
するもの(いわゆるアルケニル基)を含むものとする。
【0014】本発明の組成物では、上記(a)〜(c)
成分をそれぞれ下記の範囲で配合することが好ましく、
これにより高嵩密度洗剤粒子の水に対する溶解性をいっ
そう改善できる。なお、低級アルキル硫酸塩の配合量が
多くなりすぎると、溶解性の改善効果はあるものの、布
付着を生じ、洗濯終了後も洗剤組成中が被洗布に付着、
残存するようになる。
【0015】(a) 脂肪酸低級アルキルエステルのス
ルホン酸塩:0.5〜30重量%、より好ましくは2〜
30重量%。 (b) 低級アルキル硫酸塩:0.02〜20重量%、
より好ましくは0.1〜10重量%。 (c) 高級アルキル硫酸塩または高級アルキルエーテ
ル硫酸塩:0.5〜30重量%、好ましくは1〜30重
量%。
【0016】本発明の洗剤組成物には、上記(a)〜(
c)成分に加え、必要に応じてさらに、他のアニオン界
面活性剤、ノニオン界面活性剤、ゼオライト(アルミノ
珪酸塩)、亜硫酸塩、硫酸塩、トリポリリン酸ナトリウ
ムやピロリン酸ナトリウムのような無機ビルダー;クエ
ン酸ナトリウム、エチレンジアミン四酢酸ナトリウム、
ニトリロ三酢酸塩、ポリアクリル酸ナトリウム、アクリ
ル酸ナトリウム−無水マレイン酸ナトリウム共重合物、
ポリアセタールカルボキシレート等のカルシウムイオン
捕捉ビルダー;炭酸塩、重炭酸塩、珪酸塩等のアルカリ
ビルダー;カルボキシメチルセルロース、ポリエチレン
グリコール等の再汚染防止剤;パラトルエンスルホン酸
塩、トルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、尿
素などの粘度調整剤;プロテアーゼ、リパーゼ、セルラ
ーゼ、アミラーゼなどの酵素;第4級アンモニウム塩、
ベントナイト等の柔軟付与剤;漂白剤、蛍光剤、香料、
色素などを添加することができる。
【0017】アニオン界面活性剤としては、例えば以下
のものが例示できる。 1)  平均炭素数8〜16のアルキル基を有する直鎖
アルキルベンゼンスルホン酸塩、 2)  平均炭素数10〜20のα−オレフィンスルホ
ン酸塩、3)  平均炭素数10〜22の飽和または不
飽和脂肪酸塩。
【0018】ノニオン界面活性剤としては、次のものが
好適である。 (1) 炭素数8〜18の一級または二級アルコールに
エチレンオキサイド(EO)を平均4〜50モル付加さ
せたEO付加型ノニオン界面活性剤(アルコールエトキ
シレート)。
【0019】(2) 炭素数8〜18の一級または二級
アルコールにEOを平均4〜25モル、プロピレンオキ
サイド(PO)を平均3〜15モル付加させたEO−P
O付加型ノニオン界面活性剤。
【0020】本発明の洗剤組成物は、上記各成分を造粒
して嵩密度0.5〜1.2g/cc程度の高嵩密度粒状
洗剤組成物とすることにより得られる。この造粒方法と
しては、前述の特開昭60−96698号公報に記載さ
れたように、アニオン界面活性剤等の洗剤原料をニーダ
で捏和、混合し、カッターミルタイプ等の解砕機で解砕
、造粒し、さらに水不溶性微粉体を混合することにより
得られる。また、洗剤成分の一部または全部を予め噴霧
乾燥し、この噴霧乾燥品と残りの洗剤成分とを捏和、混
合して高嵩密度洗剤粒子を製造することもできる。ある
いは、噴霧乾燥粒子と他の洗剤成分とを攪拌造粒して、
高嵩密度洗剤粒子を製造することもできる。酵素等の成
分については、粒状化した洗剤に粉体ブレンドしてもよ
い。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、脂肪酸低級アルキルエ
ステルのスルホン酸塩、低級アルキル硫酸塩および高級
アルキル硫酸塩または高級アルキルエーテル硫酸塩を併
用することにより、高嵩密度粒状洗剤組成物の溶解性を
改善できる。
【0022】
【実施例】酵素を除く後記表1および表2に示した成分
を造粒し、これに酵素を粉体混合し、平均粒径500μ
m、嵩密度0.8g/ccの高嵩密度粒状洗剤組成物(
試料No.1〜11)を得た。これら各洗剤組成物の水
分含量は、いずれも7重量%であった。
【0023】このうち、試料No.1および3〜11の
組成物については、そのまま下記の評価に供した。
【0024】また、試料No.2の組成物については、
ポリビニルアルコールフィルム(PVA)に所要量を充
填、分包し、PVAフィルム入りパック洗剤として評価
に供給した。
【0025】以下、溶解性および布付着の評価方法なら
びに各組成物の組成および評価結果(表1および表2)
を示す。
【0026】(1) 溶解性の評価方法ビーカーに10
℃の水1 lを入れ、この中に電導度測定用セルを挿入
する。ついで、水中に表1および表2に示した組成の各
洗剤組成物粒子を1g添加し、定速スターラーを用い2
50rpmの速度で撹拌して、添加した洗剤粒子の90
%が溶解する時間を測定して、T90(秒)とした。こ
こで、電導度計としてはHORIBA CONDUCT
IVEMETERDS−8F型を用いた。
【0027】(2) 布付着性の評価 洗濯機(うず巻型、反転式)を使用し、3°DHの水お
よび被洗布として濃色の木綿シャツを用いた。液量30
 l、浴比1:30、温度10℃の水に被洗布を浸した
後、洗剤組成物25gをふりかけ(PVAフィルム入り
パック洗剤の場合は、被洗布上に投入)、その後5分間
洗浄した。洗濯終了後、被洗布を1分間脱水した後、洗
剤組成物を含まない5℃の水で3分間ため濯ぎを行なっ
た。上記条件でため濯ぎ2回後の被洗布を脱水し、洗剤
組成物の布への付着性を次の基準で評価した。
【0028】 A:付着物を認めない。 B:付着物を僅かに認める。 C:付着物を認める。
【0029】
【表1】                          
                 実     施 
    例                    
              試料No.   1  
  2*1  3    4    5    6  
組成(wt%):   (a) α−SF−Na*2          
  15    15    10    10   
  5    15  (b) メチルサルフェート−
Na     1     1    0.5   0
.5   0.2    1  (c) AS−Na*
3                 4     4
     4     4     4    0.8
  (c) AS−Na*4            
    −    −    −    −    −
    −  (c) AES−Na*5      
        −    −    −    − 
   −     5  (c) AES−Na*6 
             −    −    − 
   −    −    −  石けん*7    
                     2   
  2     2     2     2    
 2  ノニオン*8               
        3     3     4    
 4     3     4  AOS−K*9  
                  −    − 
   10    −    15    −  LA
S−K*10                   
−    −    −    10    15  
  −  ゼオライト               
       20    20    20    
20    20    20  炭酸−Na    
                  15    1
5    15    15    15    15
  炭酸−K                   
     10    10    10    10
    10    10  酵素*11      
                    1    
 1     1     1     1     
2  蛍光剤*12                
       0.5   0.5   0.4   
0.5   0.5   0.4  硫酸−Na   
                         
    バ  ラ  ン  ス          評
価:                       
                         
                溶解性T90(秒)
                  70    8
0    70    60    60    65
  布付着性                   
     A    A    A    A    
A    A  *1) PVAフィルム入りパック洗
剤*2) α−スルホ脂肪酸(C12〜C18)メチル
エステルナトリウム*3) アルキル(C10〜C14
)硫酸ナトリウム*4) アルキル(C10〜C18)
硫酸ナトリウム*5) アルキル(C10〜C14)エ
ーテル硫酸ナトリウム(EO付加モル数=2〜6)*6
) アルキル(C10〜C18)エーテル硫酸ナトリウ
ム(EO付加モル数=2〜8)*7) 脂肪酸(C10
〜C20)ナトリウム(不飽和脂肪酸塩30%含有)*
8) アルコール(C13)エトキシレート(EO付加
モル数=25)*9) α−オレフィン(C14〜C1
8)スルホン酸カリウム*10) アルキル(C11〜
C13)ベンゼンスルホン酸カリウム*11) プロテ
アーゼ:リパーゼ:セルラーゼ=1:1:1*12) 
チノパールCBS:ホワイテックスSKC=4:6(と
もに登録商標)
【0030】
【表2】                          
           実  施  例       
     比 較 例               
           試料No.   7    8
    9          10    11  
組成(wt%):

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) 脂肪酸残基の炭素数8〜22の脂
    肪酸低級アルキルエステルのスルホン酸塩、(b) 炭
    素数1〜3の低級アルキル硫酸塩、(c) 高級アルキ
    ル硫酸塩または高級アルキルエーテル硫酸塩を含有する
    ことを特徴とする高嵩密度粒状洗剤組成物。
JP6390391A 1990-10-18 1991-03-05 高嵩密度粒状洗剤組成物 Expired - Lifetime JP2945495B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28149490 1990-10-18
JP2-281494 1990-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04213399A true JPH04213399A (ja) 1992-08-04
JP2945495B2 JP2945495B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=17639968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6390391A Expired - Lifetime JP2945495B2 (ja) 1990-10-18 1991-03-05 高嵩密度粒状洗剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2945495B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616781A (en) * 1993-10-12 1997-04-01 Stepan Company Liquid detergent compositions comprising salts of alpha sulfonated fatty acid esters and anionic surfactants
US5965508A (en) * 1997-10-21 1999-10-12 Stepan Company Soap bar compositions comprising alpha sulfonated fatty acid alkyl esters and long chain fatty acids
JP2009114396A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Kao Corp 洗浄剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616781A (en) * 1993-10-12 1997-04-01 Stepan Company Liquid detergent compositions comprising salts of alpha sulfonated fatty acid esters and anionic surfactants
US5965508A (en) * 1997-10-21 1999-10-12 Stepan Company Soap bar compositions comprising alpha sulfonated fatty acid alkyl esters and long chain fatty acids
US6172026B1 (en) 1997-10-21 2001-01-09 Stepan Company Soap bar compositions comprising alpha sulfonated fatty acid alkyl esters and long chain fatty acids
JP2009114396A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Kao Corp 洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2945495B2 (ja) 1999-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4544494A (en) Homogeneous laundry detergent slurries containing amphoteric surface-active agents
JP2945495B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPS61231099A (ja) 濃縮粉末洗剤組成物
JPH08302398A (ja) 高嵩密度洗剤組成物
JP2531522B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP2814143B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物の製造方法
JP2800162B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH0873888A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物の製造方法
JPS638497A (ja) 水溶性フイルム入り高嵩密度洗剤
JPH04146998A (ja) 高嵩密度洗剤の改質方法
JPH06116599A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPS61231098A (ja) 濃縮粉末洗剤組成物
JP2800165B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH08253800A (ja) 高嵩密度洗剤組成物の製造方法
JP3453587B2 (ja) 高嵩密度洗剤組成物
JPH0374500A (ja) 高嵩密度洗剤組成物の製造方法
JP4252176B2 (ja) 高嵩密度洗剤
JP2558156B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH02103293A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP2539345B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH04359100A (ja) 高嵩密度洗剤組成物の製造方法
JPH06166898A (ja) 高嵩密度洗剤組成物の製造方法
JPH04348196A (ja) 高嵩密度洗剤組成物の製造方法
JPH0819439B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH02191700A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12