JPH04211718A - 軸受、特に、互いに隣接した回転体を有する軸受 - Google Patents

軸受、特に、互いに隣接した回転体を有する軸受

Info

Publication number
JPH04211718A
JPH04211718A JP3029621A JP2962191A JPH04211718A JP H04211718 A JPH04211718 A JP H04211718A JP 3029621 A JP3029621 A JP 3029621A JP 2962191 A JP2962191 A JP 2962191A JP H04211718 A JPH04211718 A JP H04211718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notch
bearing
closure
rotating body
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3029621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2842949B2 (ja
Inventor
Philippe Feppon
フィリップ フェポン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN SNR Roulements SA
Original Assignee
Societe Nouvelle de Roulements SNR SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe Nouvelle de Roulements SNR SA filed Critical Societe Nouvelle de Roulements SNR SA
Publication of JPH04211718A publication Critical patent/JPH04211718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2842949B2 publication Critical patent/JP2842949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/04Assembling rolling-contact bearings
    • F16C43/06Placing rolling bodies in cages or bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/42Ball cages made from wire or sheet metal strips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は軸受に関するものであり
、特に、互いに同心な外側リングと内側リングを有し、
各リングに形成された溝の中には複数の回転体が各溝と
接触して配置されており、これらの回転体を各溝の中に
挿入するための挿入口を構成する軸線方向に延びた切欠
きが2つのリングの1方に形成されている形式の軸受に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】フランス国特許 FR−A− 390,
882には、ボールを挿入するための切欠きが一方のリ
ングに形成された軸受が記載されている。この切欠きに
は、回転軸線に対してほぼ平行な方向を向いた円筒形の
挿入路が形成されており、この挿入路の直径はボールの
直径より小さくなっている。従って、ボールを挿入する
場合には、外側リングを膨張させると同時に、内側リン
グを収縮させる必要がある。
【0003】フランス国特許 FR−A− 2,339
,773には、変形可能なプラスチック材料製のリング
と変形しないリングとの間にボールを挿入する方法が記
載されている。この挿入方法では、変形によって軸受が
正確に製造できるように回転体と軸受の材料を選択する
必要がある。
【0004】フランス国特許 FR−A− 346,3
86には、一方のリングに回転体を挿入するための切込
きが形成され、他方のリングに挿入口を大きくするため
の放射方向の孔が形成された軸受が記載されている。こ
の放射方向の孔は閉じることができるようになっている
が、この方法は薄い軸受や、溝が中実な円盤に形成され
ている軸受の場合には使用できない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、公知
の軸受とそのボール装着方法の欠点の無い軸受を提供す
ることにあり、特に、回転リングに対してほぼ一定な半
径方向から荷重が加わるようなボール軸受を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の提供する軸受は
、互いに同心な外側と内側のリングを有し、各リングに
は溝が形成されており、これらの溝の中には複数の回転
体が各溝と接触して配置されており、上記リングの一方
には上記回転体の挿入路となる軸線方向に延びた切欠き
が形成されており、この切欠きは上記一方のリングの少
なくとも1つの表面で開口して回転体と接触する密閉具
を受け入れることができるようになっている軸受におい
て、上記密閉具が切欠きと接触する下側表面と、密閉具
の軸線方向支持手段を支持する半径方向の可撓性上側表
面とを有することを特徴としている。本発明では、上記
切欠きがリングの少なくとも1つの表面と同じ面で開口
し、この開口を介して回転体と接触する密閉具が挿入さ
れるので、リングを変形せずにより多数の回転体を挿入
することができるようになる。
【0007】本発明の軸受の上記以外の特徴と利点は、
添付図面を参照した以下の実施例の説明から明らかとな
ろう。しかし、以下の実施例は本発明を何ら限定するも
のではない。添付図面は図面を分かり易くするために各
部材は概念的に示してある。また、同様な部品には同じ
参照番号が付けてある。
【0008】
【実施例】図1に示した軸受の実施態様では、軸受が、
互いに同心に配置された外側リング1と内側リング2と
によって構成され、外側リングと内側リング2には溝 
5e,5iが形成され、これらの溝 5e, 5i の
間には回転体4を収容するための環状空間が区画されて
いる。内側リング2は円盤形をしており、これに通常の
固定部材が取付けられる。一方、外側リング1は回転自
在で、この外側リング1にはその回転軸線に向う半径方
向の荷重Fが加わる。
【0009】外側リング1と内側リング2との間の上記
環状空間中に上記回転体4を挿入できるようにするため
に、内側リング2の外周端縁部には軸線方向に延びた切
欠き6が形成されている。切欠き6の底は図1に示すよ
うに円筒形にするか、図4に示す他の実施態様のように
平らにする。
【0010】本発明では、切欠き6は内側リング2の両
方の表面7、8で開口しており、その寸法は、切欠き6
の底から外側リング1の回転軸線までの距離R1が内側
リング2に形成された溝5iと上記回転軸線までの距離
R2より小さくなるようになっている。
【0011】本発明の他の特徴は、切欠き6中に密閉具
(obturateur)10が収容される点にある。 図2、図3に示した2つの密閉具10の実施態様では、
この密閉具が切欠き6と接触する下側表面11と、可撓
性のある上側表面12とを有している。この上側表面1
2は可撓性を有しているので、切欠き6を塞ぐ際には、
回転体4に接触させて密閉具を半径方向に変形させるこ
とができる。上側表面12には、さらに、密閉具10の
軸方向を保持するための2つのリブ13、13’ が形
成されており、これらリブ13、13’ は角度方向に
沿った溝5iの区間αだけ回転体と横方向から当接して
いる。
【0012】密閉具の軸方向を保持する手段の別の実施
態様として、図3に示すように、密閉具10の下側表面
に、切欠き6の溝15中に入るリブ14を形成すること
もできる。
【0013】密閉具10のさらに他の実施態様では、密
閉具10を図3に概念的に示した相互に係止し合う手段
18を有する2つの可撓性要素17、17’ で構成す
る。この実施態様では、可撓性要素17、17’ がリ
ブ13、13’ を有している場合でも、各可撓性要素
17、17’ を半径方向に特に変形しなくても、可撓
性要素17、17’ を軸線に沿って挿入して、内側リ
ング2の面と接触させることができる。
【0014】図6に示した密閉具10の実施態様はコ字
型をしている。このコ字型密閉具10の鉛直面18は内
側リング2の表面内にある。この密閉具10は2つのフ
ランジ19、20を有し、その一方のフランジ19が上
記の可撓性の上側表面を構成し、この上側表面にはリブ
13、13’ が形成され、これらのリブ13、13’
 の間には溝5iが形成されている。他方のフランジ2
0は切欠き6の底部と当接している。
【0015】各回転体を互いに極めて近接させて収容し
た薄い隔壁を有するケージを備えた軸受も本発明の範囲
に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施態様による挿入用切欠きを有
する軸受の平面図。
【図2】図1に示した軸受の挿入用切欠きを密閉する密
閉具の斜視図。
【図3】互いに係止し合う手段を備えた2つの可撓性要
素によって構成された本発明の密閉具の他の実施態様の
断面図。
【図4】本発明の第2実施態様の切欠きを有する軸受の
平面図。
【図5】図4に示した軸受のV−V線による半径方向断
面図。
【図6】図4に示した軸受の切欠き用の可撓性密閉具の
斜視図。
【符号の説明】
1      外側リング            2
      内側リング4      回転体    
            5i, 5e  溝6   
   切欠き                10 
     密閉具11      上側表面     
         12      上側表面13、1
3, リブ                  14
     軸方向保持手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに同心な外側リング (1)と内側リ
    ング (2)とを有し、各リング(1, 2)には溝(
    5i, 5e)が形成されており、これらの溝(5i,
     5e)の中には複数の回転体 (4)が各溝と接触し
    て配置されており、上記リング(1, 2)の一方には
    上記回転体 (4)の挿入路となる軸線方向に延びた切
    欠き (6)が形成されており、この切欠き (6)は
    上記リング(1, 2)の一方の少なくとも1つの面で
    開口して上記回転体 (4)と接触する密閉具(10)
    を受け入れることができるようになっている軸受におい
    て、密閉具(10)が切欠き (6)と接触する下側表
    面(11)と、密閉具(10)の軸線方向支持手段を支
    持する半径方向の可撓性上側表面(12)とを有するこ
    とを特徴とする軸受。
  2. 【請求項2】上記軸線方向支持手段が上記回転体 (4
    )に横方向から当接する2つのリブ(13,13’)に
    よって構成され、これら2つのリブ(13, 13’)
     の間に回転体 (4)の転動路となる区域が角度方向
    に形成されている請求項1に記載の軸受。
  3. 【請求項3】密閉具(10)の下側表面に、切欠き (
    6)の溝と係合する軸線方向に延びた保持手段(14)
    が形成されている請求項1または2に記載の軸受。
  4. 【請求項4】密閉具 (10) が互いに係合し合う手
    段を有する2つの可撓性要素 (17, 17’)によ
    って構成されている請求項1〜3のいずれか一項に記載
    の軸受。
  5. 【請求項5】密閉具(10)がコ字型をしており、この
    コ字型の鉛直面は内側リング (2)の表面内にあり、
    この鉛直面からは2つのフランジ(19, 20)が軸
    線方向に延びており、一方のフランジ(19)は湾曲可
    能になっている請求項1〜3のいずれか一項に記載の軸
    受。
  6. 【請求項6】軸線方向に延びた上記の湾曲可能な軸方向
    のフランジ(19)に、回転体 (4)の転動路となる
    区域を規定する横方向リブ(13, 13’) が形成
    されている請求項5に記載の軸受。
JP3029621A 1990-01-30 1991-01-30 軸受、特に、互いに隣接した回転体を有する軸受 Expired - Fee Related JP2842949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9001056 1990-01-30
FR9001056A FR2657663B1 (fr) 1990-01-30 1990-01-30 Palier ou roulement notamment a corps roulants jointifs.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04211718A true JPH04211718A (ja) 1992-08-03
JP2842949B2 JP2842949B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=9393219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3029621A Expired - Fee Related JP2842949B2 (ja) 1990-01-30 1991-01-30 軸受、特に、互いに隣接した回転体を有する軸受

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0439971B1 (ja)
JP (1) JP2842949B2 (ja)
KR (1) KR0183007B1 (ja)
DE (1) DE69012782T2 (ja)
FR (1) FR2657663B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011001474A1 (ja) * 2009-07-02 2011-01-06 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 非円形ベアリング、波動発生器および波動歯車装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20110240A1 (it) * 2011-03-18 2012-09-19 Thiha Win Bozzello
FR3022309B1 (fr) 2014-06-11 2017-03-24 Ntn-Snr Roulements Roulement comportant une bague interieure en plusieurs parties, procede de montage d'un tel roulement et ensemble compose d'un tel roulement.
GB2624231A (en) * 2022-11-11 2024-05-15 Rigging Projects Ltd Sheave assembly

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2530660A (en) * 1946-07-26 1950-11-21 Conveyor Systems Bearing
US3606503A (en) * 1968-11-14 1971-09-20 Skf Svenska Kullagerfab Ab Rolling bearing
FR2142793B1 (ja) * 1971-06-25 1973-06-29 Rks
DE2435965C2 (de) * 1974-07-26 1983-02-10 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Wälzlager
DE3411562A1 (de) * 1984-03-29 1985-10-10 INA Wälzlager Schaeffler KG, 8522 Herzogenaurach Drahtwaelzlager

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011001474A1 (ja) * 2009-07-02 2011-01-06 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 非円形ベアリング、波動発生器および波動歯車装置
JPWO2011001474A1 (ja) * 2009-07-02 2012-12-10 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 非円形ベアリング、波動発生器および波動歯車装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2657663A1 (fr) 1991-08-02
FR2657663B1 (fr) 1995-01-20
JP2842949B2 (ja) 1999-01-06
KR0183007B1 (ko) 1999-05-15
EP0439971A1 (fr) 1991-08-07
DE69012782T2 (de) 1995-04-27
DE69012782D1 (de) 1994-10-27
KR910021546A (ko) 1991-12-20
EP0439971B1 (fr) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5967674A (en) Selective washer and thrust bearing assembly
US5256107A (en) Sliding type constant velocity universal joint having regulating device for maintaining position of roller constant
US5906441A (en) Resin made cage for an angular ball bearing
JPH0830499B2 (ja) スラスト軸受組立体
US6783279B2 (en) Angular contact ball-bearing cage with lubricant pockets
US4838712A (en) Ball bearing and the retainer thereof
US5711617A (en) Dustcap for bearing assembly
US6416231B1 (en) Rolling bearing assembly
EP0473143B1 (en) Combined radial and thrust bearing
JP2006200594A (ja) 転がり軸受用保持器
US5131762A (en) High performance two-piece bearing cage
JPH04211718A (ja) 軸受、特に、互いに隣接した回転体を有する軸受
JPH10141377A (ja) ラジアル転がり軸受
US20090011841A1 (en) Thrust washer for universal joint cross
US4136915A (en) Ball bearing retainer
JP2002098150A (ja) 玉軸受
JP2000074071A (ja) ケージアンドローラ
JP3356524B2 (ja) 玉軸受用保持器
JP2000002245A (ja) スラスト玉軸受用プラスチック製保持器
JPH0979265A (ja) 玉軸受用冠型保持器
JP2000266062A (ja) 玉軸受用保持器
JP3838313B2 (ja) 玉軸受
JP2998626B2 (ja) アンギュラ型玉軸受用合成樹脂製保持器
JP2000081041A (ja) スラスト円筒ころ軸受およびその保持器
US7222447B2 (en) Stand for a revolving card index

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981006

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees