JPH0421170Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421170Y2
JPH0421170Y2 JP1984057778U JP5777884U JPH0421170Y2 JP H0421170 Y2 JPH0421170 Y2 JP H0421170Y2 JP 1984057778 U JP1984057778 U JP 1984057778U JP 5777884 U JP5777884 U JP 5777884U JP H0421170 Y2 JPH0421170 Y2 JP H0421170Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
kick
passage
coins
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984057778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60170872U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5777884U priority Critical patent/JPS60170872U/ja
Publication of JPS60170872U publication Critical patent/JPS60170872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421170Y2 publication Critical patent/JPH0421170Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、硬貨計数機、硬貨入金機等に使用さ
れて硬貨の真偽を判別するとともに、硬貨を真偽
別に振り分ける硬貨判別振り分け装置に関するも
のである。
「従来の技術」 従来、硬貨入金機等における硬貨判別振り分け
装置の一例として、硬貨を転動させる硬貨通路の
途中に硬貨の真偽を検出する判別器も設けるとと
もに、該判別器の硬貨転動方向における前方に、
受け入れ不能な硬貨を硬貨通路外に蹴り落とす振
り分け機構を設け、硬貨が受け入れ不能と検出さ
れたときに、該検出後に一定のタイミングで振り
分け機構を作動させて硬貨を受け入れ可能硬貨と
受け入れ不能硬貨とに振り分けるようにしたもの
がある。
「考案が解決しようとする課題」 しかしながら、このように検出から振り分け動
作までの経過時間が一定に設定された装置である
と、硬貨が判別機から振り分け機構に達するまで
の転動時間が硬貨径によつて異なるため、振り分
け機構の作動タイミングがあらゆる大きさの硬貨
に対して最適のタイミングとはなり得ず、この結
果、硬貨の振り分けミス等が発生するおそれがあ
つた。
この考案は、上記の事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、硬貨径の異なる
種々の硬貨に対して最適なタイミングで作動し
て、受け入れ可能硬貨と受け入れ不能硬貨とを確
実に振り分け得るようにした硬貨判別振り分け装
置を提供することにある。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するために、本考案では、硬
貨通路に沿つて硬貨を転動させながら硬貨の金種
および真偽を判別する判別機構と、この判別機構
により受け入れ不能と判別された硬貨を硬貨通路
から排除する振り分け機構とを有する硬貨判別振
り分け装置において、前記振り分け機構を、前記
硬貨通路の側壁部から出没自在に設けられて、該
硬貨通路から硬貨を蹴り落とす蹴り落とし部材
と、この蹴り落とし部材を作動させる駆動源とに
よつて構成し、前記判別機構を、転動する硬貨の
硬貨径を検出し、該硬貨が通過する通過タイミン
グを検出するセンサを有する判別器と、この判別
器から出力される硬貨径データに基づき、該硬貨
が受け入れ不能であると判別された場合に、前記
通過タイミング検出位置から前記蹴り落とし部材
の出没位置に到達するまでの該硬貨の転動時間を
演算するとともに、該転動時間の経過を待機し
て、前記蹴り落とし部材を作動させる制御回路と
から構成するようにしている。
「作用」 この考案によれば、硬貨が受け入れ不能と判別
されたときに、その硬貨径に基づいて硬貨が判別
位置から振り分け機構に到達するまでの転動時間
を演算し、該転動時間の経過を待つて、振り分け
機構の蹴り落とし部材を作動させるようにしたの
で、各種硬貨が蹴り落とし部材の出没位置を通過
するタイミングに合わせて、該蹴り落とし部材を
動作させることができる。
「実施例」 以下、本考案の一実施例を第1図〜第6図に基
づいて説明すると、該硬貨判別振り分け装置は、
例えば硬貨入金機における硬貨受け入れ口と硬貨
収納部との間に設置されるもので、硬貨供給機構
1から一枚づつ送り出される硬貨Cを受け取つて
下方に転動させる硬貨通路2と、該硬貨通路2の
途中に設けられて硬貨径等を測定することにより
硬貨の真偽および金種を検出する判別器3と、該
判別器3に対する硬貨Cの転動方向(第1矢印イ
の方向)前方に設けられて判別器3の検出データ
に基づいて受け入れ不能と判別された硬貨Cを硬
貨通路2の下側の偽硬貨通路(図示略)に蹴り落
とす振り分け機構4と、該振り分け機構4に対す
る前方に設けられて硬貨Cの通過の有無を検出す
る確認センサ5と、前記判別器3の硬貨径データ
に基づいて振り分け機構4の作動タイミングおよ
び確認センサ5の信号の読み取りタイミングを調
整する制御回路6とを備えた基本構成となつてい
る。
前記硬貨通路2は、第1図および第2図に示す
ように、水平方向に対して傾斜状態に設けられて
硬貨Cを支持しながら下方に導く底板部7と、該
底板部7の片側に沿つて設けられて硬貨Cを寄り
掛からせることによりこれを起立状態に支える側
壁部8とによつて形成されている。
前記判別器3は、側壁部8に固定されており、
硬貨Cの孔の有無を検出する孔検出センサ9、硬
貨Cの材質を検出する材質検出センサ(磁気セン
サ)10、これら両センサ9,10の検出タイミ
ングを計るタイミングセンサ11を備えた上段セ
ンサ部12と、該上段センサ部12の前方に設け
られるとともに硬貨Cの高さおよび通過タイミン
グを検出するダイオードアレイ13、硬貨Cの浮
き上がり検出する磁気センサ14を備えた下段セ
ンサ部15とからなるものである。
前記振り分け機構4は、第2図および第3図に
示すように、硬貨通路2に対する側壁部8の裏側
に設けられるとともに該側壁部8に穿設された窓
16に臨まされる蹴り落としカム17と、該蹴り
落としカム17にロツド18を介して連結されて
蹴り落としカム17を第3図実線から鎖線の如く
回動させることにより側壁部8の壁面から突出さ
せるリジエクトソレノイド19とから構成されて
いる。
前記制御回路6は、第4図に示すように、
CPU(中央処理装置)20、ROM(リードオンリ
ーメモリ)21およびRAM(ランダムアクセス
メモリ)22を基本構成とし、前記CPU20の
データバス23には、前記上段センサ部12に接
続される孔有無判定回路24および材質判定回路
25、ならびに下段センサ部15に接続される径
判定回路26、さらには前記確認センサ5が、入
力側I/Oポート27を介して接続されるととも
に、リジエクトソレノイド19および金種、金額
等のデータを必要とする表示器(図示略)等が出
力側I/Oポート28を介して接続されている。
ここで、前記制御回路6により、硬貨が受け入
れようとする金種の硬貨径に一致せず、これによ
り該硬貨を受け入れることができないと判別され
た場合に、ダイオードアレイ13から出力される
硬貨径データに基づき、該ダイオードアレイ13
による通過タイミング検出位置から、蹴り落とし
カム17の出没位置に到達するまでの転動時間を
演算する演算方法について説明する。
第6図で明らかなように、ダイオードアレイ1
3による通過タイミング検出位置から、蹴り落と
しカム17の出没位置までの硬貨の転動時間
(TR)は、以下の基本式により演算される。
TR(m sec)=L−D/2(mm)/V(mm/m sec
) L:下段センサ部材15のダイオードアレイ
13から振り分け機構4までの距離 (=一定である) D:検出硬貨の直径 V:転動速度(実験結果から一定) 上記基本式で示されるように、距離Lと転動速
度Vは一定であるので、硬貨の径Dにより転動時
間(TR)が変化する。よつて、入金しようとす
る硬貨の金種と外径が異なつて、受け入れること
ができないと判別された偽貨は、判別器3のダイ
オードアレイ13から出力された硬貨径データに
基づき、該ダイオードアレイ13(通過タイミン
グ検出位置)から、蹴り落としカム17の出没位
置までの転動時間(TR)が演算され、この演算
結果に基づき、蹴り落としカム17を動作させる
ようにしている(以下のフローチヤートで示すス
テツプ13を参照のこと)。
なお、前記硬貨径データとは、下段センサ15
のダイオードアレイ13により検出された硬貨C
の高さ(つまり直径)に相当する。
次いで、前記制御回路6の動作を第5図のフロ
ーチヤートにしたがつて説明する。なお、下記の
記述中、Soはn番目のステツプ(ステツプn)を
示すものとする。
S1:装置の制御を開始する。
S2:通過通路2に硬貨Cが投入されたか否かを検
出し、投入されたことを条件として次のステツ
プへ進む。
S3:判別器3で検出されたデータに基づいて硬貨
Cの金種および真偽を判別する。
S4:判別結果がYES(受け入れ可能硬貨)である
場合にはS5へ進み、NO(受け入れ不能硬貨)
である場合にはS10へ進む。
S5:判別器3の硬貨径データに基づいて、硬貨C
が下段センサ部15(判別位置)から確認セン
サ5(通過確認位置)に到達するまでの転動時
間TA(第6図参照、但し、図中符号LおよびS
は各々硬貨径の大小を意味している)を演算す
る。
S6:硬貨Cが下段センサ部15を通過した時点か
ら、転動時間TAが経過したことを条件として
次のステツプへ進む。
S7:確認センサ5の信号を読み取り、YES(通確
認)の場合にはS2へ戻り、NO(通過確認せず)
の場合にはS8へ進む。
S8:異常アラームを鳴らす。
S9:装置の制御を停止する。
S10:硬貨径データに基づいて前記転動時間TA
演算する。
S11:硬貨Cが下段センサ部15を通過した時点
から転動時点TAが経過したことを条件として
次のステツプへ進む。
S12:確認センサ5の信号を読み取り、YESの場
合にはS8へ進み、NOの場合にはS2へ戻る。
S13:硬貨径データに基づいて、硬貨が下段セン
サ15から振り分け機構4(リジエクト位置)
に到達するまでの転動時間TRを演算する(第
6図参照)。
S14:硬貨Cが下段センサ15を通過した時点か
ら転動時間TRが経過したことを条件として次
のステツプへ進む。
S15:リジエクトソレノイド19をONにして、
振り分け機構4を作動させる。すなわち、蹴り
落としカム17を回動させて側壁部8から硬貨
通路2内へ突出させ、リジエクト位置にさしか
かつた硬貨Cを蹴り落とす。しかる後にS2へ戻
る。
なお、前記実施例においては硬貨径に基づい
て、振り分け機構4の作動タイミングおよび確認
センサ5の信号の読み取りタイミングを調整する
ようにしたが、これに加えて振り分け機構4の作
動時間、すなわち蹴り落としカム17を側壁部8
から突出した状態としておく時間を調整するよう
にしても良い。
なお、本実施例に示す判別器3と制御回路6と
により、請求項に示す判別機構が構成される。
「考案の効果」 以上詳細に説明したように、この考案は、硬貨
が受け入れ不能と判別されたときに、その硬貨径
に基づいて硬貨が判別位置から振り分け機構に到
達するまでの転動時間を演算し、該転動時間の経
過を待つて、振り分け機構の蹴り落とし部材を作
動させるようにしたので、硬貨が蹴り落とし部材
の出没位置を通過したタイミングに合わせて、該
蹴り落とし部材の動作を行わせることができ、こ
れによつて、確実に硬貨を受け入れ可能硬貨と受
け入れ不能硬貨とに振り分けることが可能であ
り、装置としての信頼性向上を図ることが可能で
ある。
また、このとき、前記判別器及び蹴り落とし部
材は1組用意するだけで、あらゆる径の偽貨を効
率よく排除することができるものであり、その構
成要素を最小にすることができる。
また、通過タイミング検出位置から振り分け機
構の蹴り落とし部材の出没位置に到達するまでの
該硬貨の転動時間を演算するとともに該転動時間
の経過を待機して、前記蹴り落とし部材を作動さ
せるものであるので、硬貨が連続搬送された場合
であつても、その多数の硬貨の中にある偽貨の中
央を確実に蹴ることができる効果が得られるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本考案の一実施例を示し、第
1図は側面図、第2図は第1図の−線に沿う
矢視図、第3図は第2図の−線に沿う矢視
図、第4図は、ブロツク図、第5図は制御回路の
動作を示すフローチヤート、第6図は作用を説明
する側面図である。 2……硬貨通路、3……判別器、4……振り分
け機構、5……確認センサ、6……制御回路、1
2……上部センサ部、13……ダイオードアレイ
(硬貨径、通過タイミングを検出するセンサ)、1
5……下部センサ、17……蹴り落としカム(蹴
り落とし部材)、19……リジエクトソレノイド
(駆動源)、C……硬貨、TA,TR……転動時間。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 硬貨通路に沿つて硬貨を転動させながら硬貨
    の金種および真偽を判別する判別機構と、この
    判別機構により受け入れ不能と判別された硬貨
    を硬貨通路から排除する振り分け機構とを有す
    る硬貨判別振り分け装置において、 前記振り分け機構は、前記硬貨通路の側壁部
    から出没自在に設けられて、該硬貨通路から硬
    貨を蹴り落とす蹴り落とし部材と、この蹴り落
    とし部材を作動させる駆動源とによつて構成さ
    れ、 前記判別機構は、転動する硬貨の硬貨径を検
    出し、該硬貨が通過する通過タイミングを検出
    するセンサを有する判別器と、この判別器から
    出力される硬貨径データに基づき、該硬貨が受
    け入れ不能であると判別された場合に、前記通
    過タイミング検出位置から前記蹴り落とし部材
    の出没位置に到達するまでの該硬貨の転動時間
    を演算するとともに、該転動時間の経過を待機
    して、前記蹴り落とし部材を作動させる制御回
    路とから構成されていることを特徴とする硬貨
    判別振り分け装置。 (2) 前記蹴り落とし部材が作動した場合に、該蹴
    り落とし部材が硬貸経路の側壁部から突出した
    状態となつている時間の調整機能を、前記制御
    回路に設けたことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の硬貨判別振り分け装置。
JP5777884U 1984-04-19 1984-04-19 硬貨判別振り分け装置 Granted JPS60170872U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5777884U JPS60170872U (ja) 1984-04-19 1984-04-19 硬貨判別振り分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5777884U JPS60170872U (ja) 1984-04-19 1984-04-19 硬貨判別振り分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60170872U JPS60170872U (ja) 1985-11-12
JPH0421170Y2 true JPH0421170Y2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=30582630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5777884U Granted JPS60170872U (ja) 1984-04-19 1984-04-19 硬貨判別振り分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60170872U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497097A (en) * 1977-12-22 1979-07-31 Prema Gmbh Coin selector
JPS5960590A (ja) * 1982-09-29 1984-04-06 旭精工株式会社 2種硬貨選別装置
JPS5960588A (ja) * 1982-09-30 1984-04-06 株式会社日本コンラックス 硬貨振り分け装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497097A (en) * 1977-12-22 1979-07-31 Prema Gmbh Coin selector
JPS5960590A (ja) * 1982-09-29 1984-04-06 旭精工株式会社 2種硬貨選別装置
JPS5960588A (ja) * 1982-09-30 1984-04-06 株式会社日本コンラックス 硬貨振り分け装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60170872U (ja) 1985-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541934B2 (ja) シ−ト長さのモニタ方法および装置
US5404986A (en) Method and apparatus for discriminating and collecting coins
US5684597A (en) Method and device for coin diameter discrimination
EP0737345B1 (en) Coin discriminator
JP2587557B2 (ja) 硬貨選別制御装置
JP2002065951A (ja) メダル遊技機のメダル識別機
US5460256A (en) Coin sensor device
US4666027A (en) Coin validation apparatus and method for detecting stringing of coins and distinguishing valid tokens or coins from slugs
JPH0421170Y2 (ja)
US5392891A (en) Apparatus and method for discriminating coins based on metal content
US4546868A (en) Coin testing apparatus
US5476168A (en) Coin validator
JP2830433B2 (ja) 筒状硬貨の金種判定装置
JPH03225586A (ja) 硬貨選別装置の硬貨リフター駆動装置
JP3708418B2 (ja) 硬貨処理機
JP3328819B2 (ja) 筒状硬貨の金種判別装置
JP3086150B2 (ja) 硬貨処理機
JP2910834B2 (ja) コイン識別装置
JPH0637502Y2 (ja) 硬貨処理装置
CA2613344A1 (en) Electronic coin recognition system
JPH07282310A (ja) 硬貨処理機
JP3350958B2 (ja) 硬貨識別装置
JPH036761U (ja)
EP0665970B1 (en) Coin transporting apparatus and method
JPS647419Y2 (ja)