JPH04209164A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH04209164A
JPH04209164A JP2341048A JP34104890A JPH04209164A JP H04209164 A JPH04209164 A JP H04209164A JP 2341048 A JP2341048 A JP 2341048A JP 34104890 A JP34104890 A JP 34104890A JP H04209164 A JPH04209164 A JP H04209164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
storage section
accommodation part
storage
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2341048A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kikuchi
真 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP2341048A priority Critical patent/JPH04209164A/ja
Publication of JPH04209164A publication Critical patent/JPH04209164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、ファクシミリ装置、複写機なとの電子機器に
関する。
(従来の技術) 電子機器としてファクシミリ装置を第5図に示す。この
ファクシミリ装置は、定形普通用紙1を使用し、電子写
真方式の印字ユニット2で印字する方式であり、受信デ
ータの印字出力時において、機体3の側部に装着された
用紙カセット4に収納した用紙1を1枚ずつ搬送路5内
に引込んで印字ユニット2で受信データを印字し、搬送
路5のUターン部5aを通じて機体3の上面のトレイ6
上に収納する。
また、トレイ6の上方には送信原稿をセットするトレイ
7が設けられ、送信時において、このトレイ7にセット
された原稿を1枚ずつ引込んでイメージセンサ8で読取
り、機体側面のトレイ9に排出するようになっている。
(発明が解決しようとする課題) 前記のようなファクシミリ装置において、例えば夜間や
休日などのファクシミリ設置場所の近くに誰もいないよ
うな場合、複数回の受信が続いて多量の用紙の印字出力
があり、トレイ6上に多量の用紙が収納されて満杯状態
になると、搬送路5の出口から排出される用紙がトレイ
6上に収納されている用紙に引っかかり、搬送路5の出
口で用紙詰まりが生じ、それ以降の受信印字出力はでき
なくなってしまう。
本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、第1
および第2の収納部を設け、第1の収納部が満杯になっ
たら用紙の収納を自動的に第2の収納部に切換えること
により、第1の収納部の満杯による用紙詰まりを防止し
、用紙の収納動作を継続して行うことができる電子機器
を提供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、用紙を搬送する搬送路と、この搬送路に連通
可能に設けられた第1および第2の収納部と、前記搬送
路から第1または第2の収納部のいずれかに用紙を選択
的に導く通路切換手段と、前記第1の収納部の用紙収納
量を検知する検知手段と、この検知手段により第1の収
納部の用紙収納量が所定収納量以下であれば用紙を第1
の収納部に導くように前記通路切換手段を制御するとと
もに、用紙収納量が所定収納量に達したら用紙を第2の
収納部に導くように通路切換手段を制御する制御手段と
を備えたものである。
(作用) 本発明では、検知手段により第1の収納部の用紙収納量
が所定収納量以下と検知されていれば、搬送路を搬送さ
れる用紙を通路切換手段を介して第1の収納部に導いて
収納させ、また、検知手段により第1の収納部の用紙収
納量が所定収納量に達したことが検知されれば、通路切
換手段を自動−的に切換え、この通路切換手段を介して
用紙を第2の収納部に導いて収納させる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例の構成を第1図ないし第4図を
参照して説明する。
なお、本実施例では電子機器としてファクシミリ装置を
示し、このファクシミリ装置は、定形普通用紙IIを使
用し、この用紙11に電子写真方式の印字ユニット12
で印字する方式を採用したものである。
第4図に示すように、機体13の一側に印字出力するた
めの用紙11を収納したカセット14が着脱可能に装着
され、機体13の上面および他側に印字ユニット12で
印字出力される用紙11を収納する第1の収納部15お
よび第2の収納部16が設けられている。
第1図および第2図に示すように、前記カセット14内
の用紙11は給紙ローラ17によって1枚ずつ繰り出さ
れてローラ18を介して搬送路19に送り込まれる。こ
の搬送路19には、用紙11を搬送する複数のローラ2
0.21やガイド板22が設けられているとともに、通
路上方に前記印字ユニット12が配設されている。この
印字ユニット12は、用紙11ノ表面に印字データを現
像する現像器部23および現像面を定着させる定着部2
4を搬送方向順に配設している。
前記搬送路19の一対の送りローラ25間に臨んで用紙
11の導く方向を切換える通路切換手段26が設けられ
ている。この通路切換手段26は、支軸27を中心とし
て揺動可能に切換レバー28を設け、この切換レバー2
8にソレノイド29を連結し、そして、ソレノイド29
の非励磁状態では、スプリング30の弾性により切換レ
バー28が図中時計回り方向に回動された第1の切換位
置に配置され、切換レバー28の先端部がローラ25間
の下側に配置されてローラ25間から送り出される用紙
11を上方の第1の収納部15へ導き、一方、ソレノイ
ド29の励磁状態では、スプリング30に抗して切換レ
バー28が図中反時計回り方向に回された第2の切換位
置に配置され、切換レバー28の先端部がローラ25間
の上側に配置されてローラ25間から送り出される用紙
11を下方の第2の収納部16へ導くようにしている。
前記切換レバー28の第1の切換位置の配置状態で搬送
通路19に対してUターン部31が連通形成され、この
Uターン部31の前記第1の収納部15に開口する出口
部に排出ローラ32が設けられている。
前記第1の収納部15は、機体13の上面に取付けられ
たトレイ33上に形成されている。また、この第1の収
納部15には、トレイ33の上面に対向して検知手段3
4が設けられており、この検知手段34は、反射型の赤
外線センサからなり、トレイ33上に収納される用紙1
1の上面で反射する光の反射距離に基づいて用紙収納量
を検知する。
前記第2の収納部16は、機体13の他側に装着された
トレイ35上に構成されている。
また、機体13の上部には、読取ユニット41か設けら
れている。この読取ユニット41は、前記トレイ33の
上方に設けられたトレイ42上にセットされた送信原稿
を分離ローラ43で1枚ずつ読取通路44内に引き込み
、この読取搬送44内に配設されたイメージセンサ45
で原稿の内容を読取り、前記ト ”レイ35上に排出す
るようになっている。
なお、トレイ42の下面には、第1の収納部15内に収
納される用紙IIをトレイ33上に軽く押付けるレバー
46が回動可能に取付けられている。
また、機体13の前面には、電源スィッチ47、テンキ
ーやワンタッチキーを有する操作部48が設けられてい
る。
第3図は前記通路切換手段26を制御する制御手段5I
を示し、この制御手段51は、検知手段34により第1
の収納部15の用紙収納量が所定収納量以下であれば用
紙を第1の収納部15に導くように前記ソレノイド29
を非励磁状態に制御するとともに、用紙収納量か所定収
納量に達したら用紙を第2の収納部16に導くようにソ
レノイド29を励磁状態に制御する。
次に、本実施例の作用を説明する。
受信データの印字出力時においては、カセッ)14に収
納された用紙11を1枚ずつ搬送路19内に引き込んで
搬送し、印字ユニット12で用紙11の上面に受信デー
タを印字する。
このとき、第1の収納部15内の用紙収納量が検知手段
34で所定収納量以下と検知されていれば、第1図に示
すように、切換レバー28の先端部が下降した第1の切
換位置に配置されている。
そのため、印字ユニット12て印字された用紙IIは、
切換レバー28およびUターン部31を通して第1の収
納部15に排出されて収納される。なお、この第1の収
納部15に収納される用紙11は、レバー46てトレイ
33上に押え付けられて用紙11の丸まりゃ膨らみが防
止される。
このように、通常は、用紙11が第1の収納部15に導
かれて収納されることになり、この第1の収納部15に
は用紙11が印字面を下面として下側から頁順に積層収
納されるため、用紙11を取り出したとき、頁順の丁合
いがとれて頁順を並べ変える必要がない。
また、例えば夜間や休日などのファクシミリ設置場所の
近くに誰もいないような場合、複数回の受信が続いて多
量の用紙の印字出力があり、第1の収納部15に多量の
用紙が収納される。
このとき、第1の収納部15内の用紙収納量が所定収納
量に達したことが検知されれば、第2図に示すように、
切換レバー28の先端部が上昇した第2の切換位置に切
換配置される。
そのため、それ以降、印字ユニット12て印字された用
紙11は、切換レバー28の下側を通じて第2の収納部
16に排出されて収納される。
このように、第1の収納部15か満杯になれば、それ以
降の用紙11の収納を第2の収納部16に自動的に切換
えるため、第1の収納部15の満杯による用紙詰まりを
防止でき、受信による印字出力を継続して行える。
〔発明の効果〕
本発明によれば、検知手段により第1の収納部の用紙収
納量が所定収納量以下と検知されていれば、搬送路を搬
送される用紙を通路切換手段を介して第1の収納部に導
いて収納させ、また、検知手段により第1の収納部の用
紙収納量が所定収納量に達したことが検知されれば、通
路切換手段を自動的に切換え、この通路切換手段を介し
て用紙を第2の収納部に導いて収納させることができ、
第1の収納部の満杯による用紙詰まりを防止し、用紙の
収納動作を継続して行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の電子機器の一実施例を示
すファクシミリ装置の断面図、第3図はブロック図、第
4図は斜視図、第5図は従来のファクシミリ装置の断面
図である。 15・・第1の収納部、16・・第2の収納部、19・
・搬送路、26・・通路切換手段、34・・検知手段、
51・・制御手段。 L−:−−−−−−−−−=ゴ2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)用紙を搬送する搬送路と、 この搬送路に連通可能に設けられた第1および第2の収
    納部と、 前記搬送路から第1または第2の収納部のいずれかに用
    紙を選択的に導く通路切換手段と、前記第1の収納部の
    用紙収納量を検知する検知手段と、 この検知手段により第1の収納部の用紙収納量が所定収
    納量以下であれば用紙を第1の収納部に導くように前記
    通路切換手段を制御するとともに、用紙収納量が所定収
    納量に達したら用紙を第2の収納部に導くように通路切
    換手段を制御する制御手段と を備えたことを特徴とする電子機器。
JP2341048A 1990-11-30 1990-11-30 電子機器 Pending JPH04209164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2341048A JPH04209164A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2341048A JPH04209164A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04209164A true JPH04209164A (ja) 1992-07-30

Family

ID=18342754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2341048A Pending JPH04209164A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04209164A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310457A (ja) * 1987-06-10 1988-12-19 Ricoh Co Ltd プリンタ等の排紙トレイの使用順位処理方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310457A (ja) * 1987-06-10 1988-12-19 Ricoh Co Ltd プリンタ等の排紙トレイの使用順位処理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6408147B1 (en) Image forming apparatus and sheet stacking system
US6394446B1 (en) Reverse feeding device
JPH11343066A (ja) 記録媒体排出装置、記録媒体排出装置を備えた画像形成装置および画像形成装置
JPS59163250A (ja) 原稿供給装置
JP4477740B2 (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JP2023119713A (ja) 画像読取装置、記録装置および画像読取装置の制御方法
JPH04209164A (ja) 電子機器
JP3622530B2 (ja) 自動原稿給送装置
JP4564812B2 (ja) シート積載装置、及び該装置を備えた画像形成装置
JP3690103B2 (ja) 記録媒体排出装置
JP2771982B2 (ja) 複写機等の用紙スタック装置
JP3355518B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH07228364A (ja) シート材給送装置および画像形成装置
JPH10167502A (ja) 給紙装置
JP3274171B2 (ja) 画像形成装置
JP2645505B2 (ja) 印字装置
JP3412685B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3544083B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2821010B2 (ja) 原稿自動給送装置
JP3785786B2 (ja) 記録媒体排出装置
JPH0517134B2 (ja)
JP3297094B2 (ja) 給紙装置
JPH02123069A (ja) ファクシミリ装置
JPH10330012A (ja) プリンタ、スタッカユニット及びスタッカユニットを含むプリンタ
JPH06152882A (ja) 原稿読み取り装置