JPH0420878Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0420878Y2
JPH0420878Y2 JP12734887U JP12734887U JPH0420878Y2 JP H0420878 Y2 JPH0420878 Y2 JP H0420878Y2 JP 12734887 U JP12734887 U JP 12734887U JP 12734887 U JP12734887 U JP 12734887U JP H0420878 Y2 JPH0420878 Y2 JP H0420878Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding device
fall prevention
long material
prevention fence
workbench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12734887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6432897U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12734887U priority Critical patent/JPH0420878Y2/ja
Publication of JPS6432897U publication Critical patent/JPS6432897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0420878Y2 publication Critical patent/JPH0420878Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車輌上に昇降移動自在に作業台を取
り付けてなる高所作業車における長尺材の保持装
置に関するものである。
(従来の技術) 車輌上に昇降自移動自在に作業台を取り付けて
なる高所作業車は、壁面作業あるいは天井工事作
業等に用いられるものであり、第4図に示す如く
構成している。
すなわち、車輌1上に昇降機構2を介して作業
台3を取り付け、この作業台3の各側縁部に転落
防止用柵4,4,……を立設している。5,5
は、転落防止用柵の下方位置の前後方向複数位置
に転落防止用柵4から外側へ突出するよう固設し
たハンガー金具である。これらハンガー金具5,
5は、長尺材の保持装置6を構成している。長尺
材の保持装置6には、天井ボードあるいは配管等
の長尺材を保持せしめ、作業台3に乗つた作業員
がこの長尺材を用いて天井ボード取付作業あるい
は配管作業をするものである。
(従来技術の問題点) ところで、上述の如く構成した高所作業車にお
ける長尺材の保持装置は、作業台3床面上に長尺
材を積載しないで済むという効果があるが、長尺
材を使用しない高所作業時あるいは高所作業車の
移動時に、転落防止用柵4から外側へ突出してい
る長尺材の保持装置6が邪魔になり、作業能率あ
るいは移動性が低下するという問題があつた。
本考案は、上記従来技術の問題点を解決するた
めになしたもので、長尺材の保持装置6の不使用
時には、これを転落防止用柵4から外側へ突出し
ない位置に格納し得る新規な高所作業車における
長尺材の保持装置を提供しようとするものであ
る。
(問題点を解決するための手段) 本考案の高所作業車の長尺材の保持装置は、作
業台の側縁部に立設した転落防止用柵の下方位置
又は当該転落防止用柵が立設された作業台の側縁
部の前後方向複数位置に、夫々その基端部を張出
機構を介して取り付けられ当該張出機構により前
記転落防止用柵の外側へ突出した使用位置と突出
しない格納位置との間で張出格納自在とするハン
ガー金具を設けて構成したものである。
(作用) 上記構成によれば、長尺材の保持装置を構成す
る各ハンガー金具は、長尺材の保持装置を使用し
ない時にはこれを張出機構により転落防止用柵か
ら突出しない格納位置にすることができる。
(実施例) 以下本考案の高所作業車における長尺材の保持
装置について第1〜第3図に基いて説明する。第
1図において、符号1〜4については第4図に図
示して従来技術で説明したものと同じであるので
説明を略する。10は、ハンガー金具であつて、
J状に曲げたパイプ材でなつており、転落防止用
柵4(パイプ材によりなつている。)にその内側
を嵌挿させたパイプ12に基端部を止着させてい
る。このパイプ12に止着されたハンガー金具1
0は、作業台3の各コーナー部に立設した転落防
止用柵4に夫々配置されている。すなわち作業台
3の両側縁部の前後方向に夫々一対配置してあ
る。14は、ストツパーであつて、各コーナー部
に立設した転落防止用柵4の基端部に止着された
フラツト板でなつている。15は、前記パイプ1
2の基端部に設けた切欠であつて、この切欠15
に前記ストツパー14を挿入できるようにしてお
り、第3図にその断面を図示するように2個所設
け、その両者を90°ずれた位置としている。すな
わち第3図に図示する状態ではハンガー金具10
を転落防止用柵4の外側へ突出した位置に固定で
きるようにしている。この状態からパイプ12を
上方へ持ち上げ切欠15よりストツパー14を抜
いた後、平面視において右廻りに90°回転させ再
びパイプ12を下げ、切欠15にストツパー14
を挿入させる。この状態においてはハンガー金具
10は転落防止用柵4の外側へ突出しない位置に
固定させることができるようにしている。16
は、張出機構であつて、本実施例では上述したよ
うにパイプ12を転落防止用柵4に挿入して水平
回動できるようにしてあることにより、ハンガー
金具10を転落防止用柵4より外側へ突出した使
用位置と突出しない格納位置との間で張出格納自
在とするものである。13は、パイプ12の上端
部とハンガー金具10を連結する補強材であつ
て、転落防止用柵4とハンガー金具10との間に
長尺材(天井ボード等)を挿入して保持させる時
に、長尺材を係止するものでその面を平らにする
目的のものでもある。11は、長尺材の保持装置
であつて、前記前後方向に配置したハンガー金具
10によつて長尺材の保持装置を構成している。
このように構成された高所作業車における長尺
材の保持装置は、次の様に作用するものである。
いま長尺材の保持装置11を使用する時には、第
3図に図示する如くハンガー金具10が転落防止
用柵4の外側へ突出した位置となるように、スト
ツパー14と切欠15を合わせる。このようにし
て前後方向に配置した夫々のハンガー金具10を
同方向に向けておき、第1図に図示するように長
尺材をハンガー金具10と転落防止用柵4との間
に保持させる。そして作業台3に乗つた作業員が
この長尺材を用いて天井ボード取付作業あるいは
配管作業をするものである。次に長尺材の保持装
置を使用しない時には、第3図に図示する状態か
らパイプ12を持ち上げ、切欠15よりストツパ
ー14を抜き、平面視において右廻りに90°回転
させ再びパイプ12を下げて切欠15にストツパ
ー14を挿入させる。この状態にすればハンガー
金具10は転落防止用柵4の外側へ突出しない位
置に固定させることができる。
なお上記実施例では作業台3はその床面の広さ
を拡大できない固定式のもので説明したが、延長
してその床面の広さを拡大できる作業台にも同様
に実施できること勿論である。
また上記実施例では張出機構を水平回動式とし
てハンガー金具10を転落防止用柵4より外側へ
突出した使用位置と突出しない格納位置との間で
張出格納自在としたが、ハンガー金具10の基端
部を前記転落防止用柵の下方位置又は作業台の側
縁部の前後方向複数位置に水平伸縮自在に取り付
けて、長尺材の保持装置を使用する時はハンガー
金具10の基端部を伸長させて転落防止用柵の外
側へ突出した使用位置と縮小して突出しない格納
位置との間で張出格納自在とした水平伸縮式とし
てもよい。
(考案の効果) 本考案は、以上の如く構成し作用するものであ
るから、長尺材の保持装置を使用しない時にはこ
れを転落防止用柵から外側へ突出しない位置に格
納することができ、従来のように長尺材を使用し
ない高所作業時あるいは高所作業車の移動時に長
尺材の保持装置が邪魔になるといつたこともな
く、作業能率あるいは移動性が低下するといつた
ことにならずその効果大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る高所作業車における長
尺材の保持装置の説明図、第2図は、第1図の要
部拡大図、第3図は、第2図のA−A断面拡大
図、第4図は、従来の高所作業車における長尺材
の保持装置の説明図である。 1……車輌、3……作業台、4……転落防止用
柵、16……張出機構、10……ハンガー金具、
11……長尺材の保持装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 車輌上に昇降移動自在に作業台を取り付けて
    なる高所作業車における長尺材の保持装置であ
    つて、作業台の側縁部に立設した転落防止用柵
    の下方位置又は当該転落防止用柵が立設された
    作業台の側縁部の前後方向複数位置に、夫々そ
    の基端部を張出機構を介して取り付けられ当該
    張出機構により前記転落防止用柵の外側へ突出
    した使用位置と突出しない格納位置との間で張
    出格納自在とするハンガー金具を設けてなる高
    所作業車における長尺材の保持装置。 2 ハンガー金具の基端部を前記転落防止用柵の
    下方位置又は作業台の側縁部の前後方向複数位
    置に水平回動自在に取り付けて前記張出機構を
    形成してなる実用新案登録請求範囲第1項記載
    の高所作業車における長尺材の保持装置。 3 ハンガー金具の基端部を前記転落防止用柵の
    下方位置又は作業台の側縁部の前後方向複数位
    置に水平伸縮自在に取り付けて前記張出機構を
    形成してなる実用新案登録請求範囲第1項記載
    の高所作業車における長尺材の保持装置。
JP12734887U 1987-08-20 1987-08-20 Expired JPH0420878Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12734887U JPH0420878Y2 (ja) 1987-08-20 1987-08-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12734887U JPH0420878Y2 (ja) 1987-08-20 1987-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6432897U JPS6432897U (ja) 1989-03-01
JPH0420878Y2 true JPH0420878Y2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=31379699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12734887U Expired JPH0420878Y2 (ja) 1987-08-20 1987-08-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0420878Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6432897U (ja) 1989-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4027802A (en) Building panel positioner
US3012291A (en) Collapsible portable building
US4532886A (en) Portable painting assembly
US3314553A (en) Wallboard device for wallboarding ceilings
JPH0420878Y2 (ja)
US5281019A (en) Foldable plan stand case
US3055453A (en) Collapsible trestle
KR200384455Y1 (ko) 이동 가능한 우마 사다리
JP2535795Y2 (ja) 開口部の養生蓋
JPS5936639Y2 (ja) 取付梯子
US2774607A (en) Panel handler
JPH0649751Y2 (ja) 作業用ステージ
JPS5834015Y2 (ja) 支柱付きパレット
JPH055769Y2 (ja)
JP2950630B2 (ja) 屋根作業用装置
JP2534936Y2 (ja) 移動式シェルタ
JPH071454Y2 (ja) パネル搬送具
JP2552445Y2 (ja) 折板葺成用移動装置
JPH0318355Y2 (ja)
JPH0736012Y2 (ja) 仮間仕切り装置
JPH0441071Y2 (ja)
JPH0355666Y2 (ja)
JPH0663589U (ja) 高所作業車の作業台
JPH0756050Y2 (ja) ゴルフ練習用ネット装置を備えた二段式駐車機
JPH0352585Y2 (ja)