JPH04207737A - 端末アダプタ装置 - Google Patents

端末アダプタ装置

Info

Publication number
JPH04207737A
JPH04207737A JP2338214A JP33821490A JPH04207737A JP H04207737 A JPH04207737 A JP H04207737A JP 2338214 A JP2338214 A JP 2338214A JP 33821490 A JP33821490 A JP 33821490A JP H04207737 A JPH04207737 A JP H04207737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication
data communication
attributes
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2338214A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ichikawa
幸雄 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2338214A priority Critical patent/JPH04207737A/ja
Publication of JPH04207737A publication Critical patent/JPH04207737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、既存のデータ通信端末装置をISDN網に接
続するための端末アダプタ装置に関し、特に、ファイル
転送のような大量データの一括転送を可能にする端末ア
ダプタ装置に係るものである。
従来の技術 従来例によるこの種のISDN網対応のファイル転送装
置としては、例えば、第3図に概略ブロツク図で示す構
成のものがある。
すなわち、第3図に示す従来例装置の構成において、I
NSネット64基本インタフェースなどのISDNデモ ェース(以下、I/Fと略称)回路22に接続され、I
SDN網からの情報チャネルB、、B2および信号チャ
ネルDが多重化されて入出力されるようになっており、
当該回線I/F回路22は、これらの各チャネルB、、
B2およびDの分離、ならびに多重化を行なう。
また、制御プロセッサ24には、ハイレベルデータリン
ク制御装置(以下、HDLCと略称)23を介して前記
情報チャネルB1またはB2が接続されると共に、前記
信号チャネルDが直接接続されており、かつその動作プ
ログラムを格納するメモリとしてのROM25とか、ワ
ーク用メモリとしてのRAM26などが設けられている
また、I10制御装置27は、前記制御プロセッサ24
に接続されてキーボード28からのキー人力信号を伝え
、かつ当該制御プロセッサ24からの本装置の操作案内
とか、回線状態などの情報を制御して表示器29に表示
させる。
さらに、フロッピィディスク制御装置(以下。
FDCと略称)30は、前記制御プロセッサ24からの
指令によって、データを格納したフロッピィディスク(
以下、FDと略称)のためのフロッピィディスク駆動装
置(以下、FDDと略称)31を駆動制御する。
なお、同図中、太線で表わした信号線は並列信号を扱い
、細線で表わした信号線は直列信号を扱うものとしてそ
れぞれに示しである。
続いて、上記構成による従来例装置の動作について述べ
る。
最初に、ISDN網に接続された加入者に送信を行なう
場合には、操作者が送信データを格納しているFDをF
DD31にセットして送信操作を行なうことによって、
まず、制御プロセッサ24からは、FDC30に対して
読み出し命令が与えられ、かつFDD31によって読み
取られたFD上の送信データは、FDC30を経て一旦
、RAM26に格納される。ついで、この−時記憶され
た送信データは、ハイレベルデータリンク手順によりH
DLC23を介して、高速(64KbPSなど)でかつ
誤りな(ISDN回線に送出されて相手側のファイル転
送装置に伝えられる。なお、この時、制御プロセッサ2
4では、信号チャネルDによりISDN網に対して呼設
定をなし、かつ情報チャネルB1またはB2により当該
送信データの転送を行なう。
また、ISDN網に接続された加入者から着信があった
場合には、制御プロセッサ24が信号チャネルDを経て
着信を知ると、発信時とは逆の手順で、到来する転送デ
ータが情報チャネルB1またはB2によりHDLC23
を介して一旦、RAM26に格納され、その後、FDC
30によって、FDD31に用意されているFD上に受
信データが書き込まれるのである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のように構成される従来のファイル
転送装置の場合には、転送するFD内のデータ、つまり
、ファイルを指定選択したり、送信先の端末番号を人力
したりするために、こ\では、いわゆる1本格的で複雑
な構成を有して比較的高価なマンマシンインタフェース
(以下、MMI/Fと略称)が要求されるもので、一方
では、このためにアルファベット入力をもつキーボード
とか、多数の文字表示の可能な大型表示器を備える必要
があり、また、他方、利用されるFDの種類に対応して
、当該FDを取り扱うFDDを代えなければならず、装
置コストが著るしく高価になるという実用上好ましくな
い問題点がある。
本発明は、従来のこのような課題を解決しようとするも
のであって、前記のように本格的に構成されるMM I
 /Fなどを必要とせず、かつ利用されるFDの種類に
も依存しないで、優れたファイル転送を実現し得るよう
にした、この種の端末アダプタ装置を提供することを目
的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は、上記目的を達成するために、データ通信端末
装置を収容し、かつ当該データ通信端末装置をISDN
網に接続する回線インタフェース回路を有し、大量デー
タの一括転送などの一方的なデータ転送を行ない得るよ
うにした端末アダプタ装置において、前記収容したデー
タ通信端末装置のデータ通信速度、データ属性、データ
通信手順などの通信属性に合わせて当該データの授受を
行なうインタフェース手段と、相手側データ通信端末装
置のデータ通信速度、データ属性、データ通信手順など
の通信属性に合わせると共に、前記回線インタフェース
回路を介して相互通信を行なう通信手段と、これらの各
手段間でデータ通信速度、データ属性、データ通信手順
などの通信属性の差異を吸収するのに十分なメモリ手段
とを少なくとも備え、発信時にあっては、前記収容した
データ通信端末装置からの送信データを前記メモリ手段
に一旦格納した後、この送信データを前記相手側データ
通信端末装置の通信属性に合わせてISDN網に送aし
、また、着信時にあっては、相手側データ通信端末装置
からの着信データをメモリ手段に一旦格納した後、この
着信データを収容したデータ通信端末装置の通信属性に
合わせて転送し得るようにしたことを特徴とするもので
ある。
作    用 従って、本発明の場合、上記のように構成することで、
本格的で複雑な構成のMMI/Fの働きについては、本
装置に接続されるデータ通信端末装置に委ねることがで
き、また同時に、FDDについても、同様にデータ通信
端末装置側のものを利用し得て、本装置の全体構成の簡
略化が可能になる。
実施例 以下1本発明に係る端末アダプタ装置の実施例につき、
第1図および第2図を参照して詳細に説明する。
これらの第1図、第2図は本発明の各別の実施例を適用
した端末アダプタ装置の構成を示すそれぞれに概略ブロ
ック図である。
こ\で、本端末アダプタ装置(以下9本装置と略称)は
、後述するように、データ通信端末装置を収容しており
、かつ当該データ通信端末装置をTSDN網に接続する
回線インタフェース回路を有している。
すなわち、第1図に示す本発明の一実施例構成において
、前記従来の場合と同様に、INSネット64基本イン
タフェースなどのI SDNディジタル加入者1i11
ば、回線I / F回路2に接続されてISDN網から
の情報チャネルBl、B2および信号チャネルDが多重
化されて入出力され、当該回線I/F回路2では、これ
らの各チャネルB+、B2およびDの分離、ならびに多
重化を行なう。
また、制御プロセッサ4には、HDLC3を介して前記
情報チャネルB1またはB2が接続され、かつ前記信号
チャネルDが直接接続されると共に、その動作プログラ
ムを格納するメモリとしてのROM5.ワーク用メモリ
とじてのRAM6などが設けられており、この場合、R
AM6については、後述するように、従来の場合よりも
容量を十分に大きくしである。
さらに、I10制御装置7は、前記制御プロセッサ4に
接続されてキーボード8からのキー人力信号を伝え、か
つ当該制御プロセッサ4からの本装置の操作案内1回線
状態などの情報を制御して表示器9に表示させるが、こ
の場合、これらのキーボード8ならびに表示器9につい
ては、前記した従来の場合に比較するとき、極めて簡単
な通常構成のものであって差し支えない。
しかして、この第1図実施例構成の場合にあっては、前
記FDC,つまり、フロッピィディスク制御装置30に
代え、直列データ送受信器(以下。
USARTと略称)IO,レベル変換器11′、および
RS−232Cなどのデータ通信端末インタフェース(
以下、DTEI/Fと略称)12を介してデータ通信端
末装置(以下、DTEと略称) 13を接続したもので
、こ\での複雑なMMI/F対応の機能については、当
該DTE13に委ね、かつまた、そのFD14のための
FDDについても、当該DTE13のものを使用する。
なお、本実施例構成においても、同第1図にあって、太
線で表わした信号線は並列信号を扱い、細線で表わした
信号線は直列信号を扱うものとしてそれぞれに示しであ
る。
続いて、上記第1図構成による実施例装置の動作につい
て述べる。
第1図に示す一実施例構成において、ISDN網に接続
された相手先加入者にファイルなどの大量データを送信
する場合、操作者は、まず、送信データを記録しである
FD14をDTE13にセットすると共に、当該DTE
13のMMI/Fによって所望の送信ファイルを選択す
る。その後、DTE13から本装置に対して、例えば、
V、 25bisなとの制御コマンドによって送信相手
先加入者の電話番号指示、転送指示などを行なうと、本
装置内の制御プロセッサ4では、DTE13から送られ
てくる相手先電話番号、ならびに転送データなどをRA
M6に格納する。
そして、この時、当該DTE13からDTEI/F12
を経て本装置に送られてくる直列データは、レベル変換
器11によりTTLレベルに変換された後、USART
IOにより並列データに変換し直されて制御プロセッサ
4で処理される。つまり、こNでは、本装置に接続収容
したDTE13のデータ通信速度、データ属性、データ
通信手順などの通信属性に合わせて当該データの授受を
行なうと共に、記憶容量を拡大したRAM6によって、
当該通信属性の差異を吸収するのである。
ついで、前記D T E 13からの送信が全て終了す
ると、制御プロセッサ4では、当初、相手先電話番号を
用い、信号チャネルDを通して回線1/F回路2からI
SDN網の呼制御手順に従い相手先装置を呼び出し、か
つ呼設定が確立した後に、従来例装置の場合と同様に、
HDLC3を介し情報チャネルB1またはB2を通して
、前記RAM6に格納されている送信データを所期通り
に転送するのである。
続いて、相手側装置からの着信について述べると、遠隔
地のDTEからISDN網を通して送られてくるデータ
は、まず、前記HDLC3を介し情報チャネルB+また
はB2を通して、前記RAM6に一旦、格納された後、
ついで、当該格納データは、本装置に接続収容されてい
る前記DTE13からの要求に対応して、当該RAM6
から読み出され、前記とは逆の過程を経ることで、US
ARTlOなどを介しDTE13に送られて所期通りに
処理されるのである。そして、この場合、前記要求コマ
ンドについては、発信時と同様に、V、 25bisな
どを用いる。
なお、本発明は、以上の第1図に示した実施例構成にの
み限定されるものではな(、例えば、当該実施例におい
ては、ISDN網との通信手段をハイレベル手順として
述べているが、第2図に示されているように、V、 1
10. V、 120などの速度整合3aを用いてもよ
い。また、同実施例として、DTE13が、V、 25
bisを用いて本装置を制御するように述べているが、
本装置に備えられているキーボード81表示器9を用い
ることで、相手電話番号の入力などを直接制御するよう
にしてもよいことは勿論である。
発明の効果 以上詳述したように、本発明によれば、上記実施例の構
成によって明らかなように、FD中の転送データの選択
とか、相手電話番号の入力などをDTEのMMIに従っ
て実施できるために、操作者にとっては、2つの装置の
MMIを使いこなす必要がな(てその操作が容易になり
、また、当該DTEと本装置との通信、当該本装置とI
SDN網との通信のそれぞれを切り離して考え得ること
から、当該ISDN網との通信には、夜間の低料金時間
帯を有効に利用できるという利点がある。
さらに、本装置による通信が、基本的には、メモリー・
メモリー間での相互転送になるので、通常でのDTEと
の通信が、最高9.6Kbpsであるのに対して、本装
置では、必要に応じてISDN網との通信を64Kbp
sなどとし、コード圧縮とか誤り訂正機能をもたせるこ
とも可能で、回線料金の低廉化を図り得るのである。そ
してまた、FDDについても、DTE側のものを用い得
るために、FDの種類にも影響されることがなく、かつ
必要とあれば、ハードディスク内のデータについても転
送可能であり、しかも、これらに併せて、フルキーボー
ドとか本格的表示が不要になるために、装置コストにつ
いても、より一層低価格で提供できるなどの優れた特長
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を適用した端末アダプタ装置
の構成を模式的に示す概略ブロック図、第2図は同上端
末アダプタ装置における呼制御シーケンスを示す説明図
、第3図は従来例による端末アダプタ装置の構成を模式
的に示す概略プロット・・・ISDNデイジタル加入者
線、2・・・・回線インタフェース(I/F)回路、3
・・・・パイレベルデータリンク制御装置(HDLC)
 、4・・・・制御プロセッサ、5・・・・ROM、6
・・・・RAM、7・・・・I10制御装置、8・・・
・キーボード、9・・・・表示器、lO・・・・直列デ
ータ送受信器(USART) 、u・・・・レベル変換
器、12・・・・データ通信端末インタフェース(DT
EI/F)、13・・・・データ通信端末装置(DTE
)、14・・・・フロッピーディスク(ED)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 データ通信端末装置を収容し、かつ当該データ通信端末
    装置をISDN網に接続する回線インタフェース回路を
    有し、大量データの一括転送などの一方的なデータ転送
    を行ない得るようにした端末アダプタ装置において、 前記収容したデータ通信端末装置のデータ通信速度、デ
    ータ属性、データ通信手順などの通信属性に合わせて当
    該データの授受を行なうインタフェース手段と、 相手側データ通信端末装置のデータ通信速度、データ属
    性、データ通信手順などの通信属性に合わせると共に、
    前記回線インタフェース回路を介して相互通信を行なう
    通信手段と、 これらの各手段間でデータ通信速度、データ属性、デー
    タ通信手順の差異を吸収するのに十分なメモリ手段とを
    少なくとも備え、 発信時にあっては、前記収容したデータ通信端末装置か
    らの送信データを前記メモリ手段に一旦格納した後、こ
    の送信データを前記相手側データ通信端末装置の通信属
    性に合わせてISDN網に送出し、 また、着信時にあっては、相手側データ通信端末装置か
    らの着信データをメモリ手段に一旦格納した後、この着
    信データを収容したデータ通信端末装置の通信属性に合
    わせて転送するようにしたことを特徴とする端末アダプ
    タ装置。
JP2338214A 1990-11-30 1990-11-30 端末アダプタ装置 Pending JPH04207737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338214A JPH04207737A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 端末アダプタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338214A JPH04207737A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 端末アダプタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04207737A true JPH04207737A (ja) 1992-07-29

Family

ID=18316001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2338214A Pending JPH04207737A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 端末アダプタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04207737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0923228A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Nec Corp プロトコル多重通信方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57162023A (en) * 1981-03-31 1982-10-05 Fujitsu Ltd Communication control system
JPS61157042A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Fujitsu Ltd Lan上における異種プロトコル端末接続方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57162023A (en) * 1981-03-31 1982-10-05 Fujitsu Ltd Communication control system
JPS61157042A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Fujitsu Ltd Lan上における異種プロトコル端末接続方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0923228A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Nec Corp プロトコル多重通信方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05260045A (ja) デ−タ端末装置の通信方法
EP0487811A1 (en) Digital telecommunication system with intelligent user terminals
JPH04207737A (ja) 端末アダプタ装置
US5764757A (en) Operator position and method for remote-controlling a speech connection
AU579866B2 (en) Apparatus for interfacing with x21 equipment
JP2556163B2 (ja) Isdn加入者線の送信回路
JP2707719B2 (ja) 通信端末装置
JP2840757B2 (ja) 通信端末装置
JP2513334B2 (ja) ボタン電話システム
JP3058138B2 (ja) 通信端末装置
JP3114373B2 (ja) G4ファクシミリ装置
JPH02305054A (ja) 通信端末装置
JPH01292991A (ja) Isdn端末アダプタ装置
JPH01179544A (ja) 回線交換用プロトコル変換装置
JPH07245608A (ja) ターミナルアダプタ装置
Govind et al. Report: A network-interface chip for ISDN terminals
Thompson Experimental multiple-channel circuit-switched communications
JPH02253739A (ja) ターミナルアダプタ
JPH0231540A (ja) コンピュータ連動交換方式
JPH04373349A (ja) Isdn擬似呼試験装置
JPH0993288A (ja) 高速tty通信の端末属性制御システム
JPH04196670A (ja) Isdn端末装置
JPH08279826A (ja) データ分配可能な情報交換方法と装置
JPH0470229A (ja) 多重化bチャネル選択制御方式
JP2000092531A (ja) 交換装置、isdnインタフェースユニット