JPH04206362A - 高温型燃料電池系発電装置 - Google Patents

高温型燃料電池系発電装置

Info

Publication number
JPH04206362A
JPH04206362A JP2335148A JP33514890A JPH04206362A JP H04206362 A JPH04206362 A JP H04206362A JP 2335148 A JP2335148 A JP 2335148A JP 33514890 A JP33514890 A JP 33514890A JP H04206362 A JPH04206362 A JP H04206362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fuel cell
combustion chamber
boiler
power generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2335148A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Yoshida
利彦 吉田
Satoshi Sakurada
櫻田 智
Atsushi Tsunoda
淳 角田
Isao Mukaisawa
向沢 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Tonen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Corp filed Critical Tonen Corp
Priority to JP2335148A priority Critical patent/JPH04206362A/ja
Publication of JPH04206362A publication Critical patent/JPH04206362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高温型燃料電池系発電装置に関するものであ
る。さらに詳しくいえば、本発明は、小型化、コンパク
ト化が可能となり、本体装置のボリュウムと出力の効率
化が計れる高温型燃料電池系発電装置に関するものであ
る。
従来の技術 高温型燃料電池は1000°C付近の高温で作動される
ことから、電極反応速度か大きいため、理論的には高出
力密度化でき、他のリン酸型や溶融炭酸塩型等の燃料電
池に比へ同一出力で小型化が可能であるとされているか
、高温動作のため断熱や排熱の制御等の熱管理か困難で
あり、単に燃料電池本体のみの小型化だけでなく、発電
装置全体の7ステム化やシステム自体のコンパクト化が
強く要望されている。
しかし、従来の発電システムの多くは、第1図に示すよ
うに、燃料電池本体からの高温の各排ガスをボイラー兼
用ファーネスの加熱源に用いて熱交換を行わせ、スチー
ムを取り出すとともに、まだ余熱のある該熱交換部みの
排ガスは燃料電池用の各原料ガス、特に燃料ガスの熱交
換に利用したのち、系外へ排気され、このように熱交換
で予熱された燃料ガスは前記ボイラーからのスチームと
ともに改質器でスチームクラッキング等の改質処理に付
されたのち、燃料ガスとして燃料電池に供給されるか、
個々の装置は別体に作られているため、システムか大型
化するのを免れなかった。
他方、熱交換部と燃料電池本体とを一体化したものも提
案されているか〔特開平2−234362号公報、WH
セル(米国、ウェスチングツ・ウス社製)〕、それ以上
に、例えはボイラー・ファーネス等まで一体化してコン
パクトにしたものは知られていないのか実状である。
発明が解決しようとする課題 本発明は、このような従来の燃料電池の発電システムの
もつ欠点を克服し、発電/ステムや発電装置全体の小型
化してコンパクトにすることが可能となり、本体装置の
ボリュウムと出力の効率化が計れる高温型燃料電池系発
電装置を提供することを目的としてなされたものである
課題を解決するための手段 本発明者らは、高温型燃料電池系発電装置を開発するた
めに種々研究を重ねた結果、燃料電池本体、予熱室、改
質器、ボイラー・ファーネスを一体化してユニット化す
ることにより、その目的を達成しうろことを見出し、こ
の知見に基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、燃料ガスと酸化剤ガスを用いる高
温型燃料電池を組み込んだ高温型燃料電池系発電装置に
おいて、高温型燃料電池本体、発電後の高温型燃料電池
本体から排出された残存燃料ガスと酸化剤ガスを燃焼さ
せるための燃焼室及び燃焼室からの排出ガスを水と熱交
換させてスチームを発生させるためのボイラーあるいは
ボイラー・ファーネスを連設し外側躯体全体を断熱層で
形成して全体一体化させたユニット化構造を有して成り
、かつ炭化水素と酸化剤ガスからなるフィードがそれぞ
れ燃焼室内で予熱されて燃料ガス及び酸化剤ガスとして
燃料電池本体に供給されることを特徴とする高温型燃料
電池系発電装置、及び燃料ガスと酸化剤ガスを用いる高
温型燃料電池を組み込んだ高温型燃料電池系発電装置に
おいて、高温型燃料電池本体、発電後の高温型燃料電池
本体から排出された残存燃料ガスと酸化剤ガスを燃焼さ
せるための燃焼室及び燃焼室からの排出ガスを水と熱交
換させてスチームを発生させるためのボイラーあるいは
ボイラー・ファーネスを連設し外側躯体全体を断熱層で
形成して全体一体化させたユニット化構造を有して成り
、かつ炭化水素と酸化剤ガスからなるフィードかそれぞ
れ燃焼室内で予熱されるとともに、そのうちの炭化水素
はボイラーから取り出されたスチームと混合されて改質
処理をも施され、このように予熱あるいは予熱・改質さ
れたフィードガスを酸化剤ガス及び燃料ガスとして燃料
電池本体に供給されることを特徴とする高温型燃料電池
系発電装置を提供するものである。
本発明装置への一方のフィードとして用いる炭化水素に
は、例えばケロシン、ナフサ、ガソリン、LPG、プロ
パン、ブタン、都市ガスなどが挙げられ、特にガス状燃
料か好ましい。これらの炭化水素は加熱下スチームを作
用させてスチームリホーミングされ、主として水素と一
酸化炭素等へ改質される。
また、他方のフィードガスとして用いる酸化剤ガスは、
通常空気である。
本発明装置における外側躯体は断熱層だけのものの他、
適宜加熱あるいは冷却して熱管理調整しうる構造のもの
であってもよい。
実施例 本発明の発電装置の1例を図面にしたかって説明する。
発電装置は、第2図に示すように、全体は高温型燃料電
池本体1、燃焼室2及びボイラー3(あるいはボイラー
・ファーネス)を連設し、かつ外側躯体全体を断熱層4
で形成して全体を一体化させたユニット構造のものであ
る。この中間の燃焼室2内へは燃料電池本体から発電後
排出される残存燃料ガスCと酸化剤ガスdが送り込まれ
てさらに燃焼される。この燃焼加熱による過昇温は 。
外気供給管5より供給される空気による冷却により燃焼
室内の加熱温度は適宜調整される。燃料電池本体へのフ
ィードすなわち炭化水素aと空気等の酸化剤ガスbは、
燃焼室内へ燃料ガス人口6及び酸化剤ガス入ロアから蛇
管状、ジグザグ状、スパイラル状なとの接触面積か大き
く、熱交換の良好な形態の細長い管8,9中に導入され
、この管を通過する間に主として上記排出ガスの燃焼熱
による熱交換で予熱され、場合によりそのうちの上記炭
化水素aは後述するようにボイラー3から取り出された
スチームeと混合されて改質処理を施すこともできる。
このように予熱あるいは予熱・改質されたフィードは前
記管8.9から接続部を介し燃料ガスと酸化剤ガスとし
て燃料電池本体1へ供給される。これら燃料ガスと酸化
剤ガスの供給方向は、第3図の燃料電池の集合様式に示
されるように、互いに交さ、特に直交させるのが好まし
い。
さらに、燃焼室からのまだ余熱のある排出ガスはボイラ
ーあるいはボイラー・ファーネスへ蛇管状、ジグザグ状
、スパイラル状なとの接触面積が大きく、熱交換の良好
な形態のボイラー(パイプスチール)内の水と熱交換し
てスチームを発生させたのち、排気口IOから排出され
る。パイプスチール形態等のボイラーは1個だけには限
られず、多数個設けることかできる。また、排ガスは他
の熱回収システムに利用できる。このようにして取り出
されたスチームの少なくとも一部は前述したように燃料
ガス中へ導入される。ボイラー内の水のレヘルは給水管
12より水を補給することにより適宜調整される。
この結果、第1図におけるレイアウトよりも装置寸法は
小さくすることができ、さらに無駄な放熱は約20%削
減することかできる。
発明の効果 本発明は、発電装置全体の小型化が可能となり、装置の
単位容積当りの出力の増大による効率化が計れ、高温の
燃焼排ガスのもつ熱エネルギーによる原料ガスの予熱や
水との熱交換によるスチーム取り出し、さらに該スチー
ムをハイドロカーボン等の原料燃料ガスと混合すること
で上記燃焼排ガスによる予熱の際に同時にスチームリホ
ーミング等による改質も計れ、効率的な熱管理及び燃料
調製が可能となるなど多くの顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の燃料電池を用いた発電装置の1例を示
す説明図、第2図は、本発明の発電装置の1例の断面説
明図、第3図は、本発明に用いられる燃料電池の集合様
式の1例の斜視説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃料ガスと酸化剤ガスを用いる高温型燃料電池を組
    み込んだ高温型燃料電池系発電装置において、高温型燃
    料電池本体、発電後の高温型燃料電池本体から排出され
    た残存燃料ガスと酸化剤ガスを燃焼させるための燃焼室
    及び燃焼室からの排出ガスを水と熱交換させてスチーム
    を発生させるためのボイラーあるいはボイラー・ファー
    ネスを連設し外側躯体全体を断熱層で形成して全体一体
    化させたユニット化構造を有して成り、かつ炭化水素と
    酸化剤ガスからなるフィードがそれぞれ燃焼室内で予熱
    されて燃料ガス及び酸化剤ガスとして燃料電池本体に供
    給されることを特徴とする高温型燃料電池系発電装置 2 燃料ガスと酸化剤ガスを用いる高温型燃料電池を組
    み込んだ高温型燃料電池系発電装置において、高温型燃
    料電池本体、発電後の高温型燃料電池本体から排出され
    た残存燃料ガスと酸化剤ガスを燃焼させるための燃焼室
    及び燃焼室からの排出ガスを水と熱交換させてスチーム
    を発生させるためのボイラーあるいはボイラー・ファー
    ネスを連設し外側躯体全体を断熱層で形成して全体一体
    化させたユニット化構造を有して成り、かつ炭化水素と
    酸化剤ガスからなるフィードがそれぞれ燃焼室内で予熱
    されるとともに、そのうちの炭化水素はボイラーから取
    り出されたスチームと混合されて改質処理をも施され、
    このように予熱あるいは予熱・改質されたフィードを酸
    化剤ガス及び燃料ガスとして燃料電池本体に供給される
    ことを特徴とする高温型燃料電池系発電装置。
JP2335148A 1990-11-30 1990-11-30 高温型燃料電池系発電装置 Pending JPH04206362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335148A JPH04206362A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 高温型燃料電池系発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335148A JPH04206362A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 高温型燃料電池系発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04206362A true JPH04206362A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18285301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335148A Pending JPH04206362A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 高温型燃料電池系発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04206362A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996002951A1 (de) * 1994-07-16 1996-02-01 Mtu Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh Verfahren und vorrichtung zum betreiben einer brennstoffzellenanordnung
WO1997031399A1 (de) * 1996-02-23 1997-08-28 Aeg Energietechnik Gmbh Anlage zur erzeugung elektrischer energie mit festoxidbrennstoffzellen
EP1424742A1 (en) * 2001-09-07 2004-06-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Fuel cell device and power generating facility
JP2005100942A (ja) * 2003-08-20 2005-04-14 Kyocera Corp 燃料電池組立体
WO2006072652A2 (en) * 2005-01-03 2006-07-13 Wärtsilä Finland Oy Arrangement and method in a fuel cell apparatus
JP2006261025A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Hitachi Ltd 燃料電池発電システム及びその制御方法
JP2010534913A (ja) * 2007-07-26 2010-11-11 ブルーム エナジー コーポレーション マルチストリーム熱交換器および単一空気制御を用いたホットボックス設計
US8007954B2 (en) 2000-11-09 2011-08-30 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of sulfur-containing fuels for direct oxidation fuel cells
JP4776147B2 (ja) * 2000-11-09 2011-09-21 トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ ペンシルヴァニア 固体酸化物型燃料電池および電気エネルギー製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996002951A1 (de) * 1994-07-16 1996-02-01 Mtu Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh Verfahren und vorrichtung zum betreiben einer brennstoffzellenanordnung
US5856034A (en) * 1994-07-16 1999-01-05 Mtu Mortoren-Und Turbinen-Union Method and device for operating a fuel cell system
WO1997031399A1 (de) * 1996-02-23 1997-08-28 Aeg Energietechnik Gmbh Anlage zur erzeugung elektrischer energie mit festoxidbrennstoffzellen
US8007954B2 (en) 2000-11-09 2011-08-30 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of sulfur-containing fuels for direct oxidation fuel cells
JP4776147B2 (ja) * 2000-11-09 2011-09-21 トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ ペンシルヴァニア 固体酸化物型燃料電池および電気エネルギー製造方法
EP1424742A1 (en) * 2001-09-07 2004-06-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Fuel cell device and power generating facility
EP1424742A4 (en) * 2001-09-07 2007-07-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd FUEL CELL DEVICE AND POWER GENERATION UNIT
JP2005100942A (ja) * 2003-08-20 2005-04-14 Kyocera Corp 燃料電池組立体
WO2006072652A2 (en) * 2005-01-03 2006-07-13 Wärtsilä Finland Oy Arrangement and method in a fuel cell apparatus
WO2006072652A3 (en) * 2005-01-03 2007-03-29 Waertsilae Finland Oy Arrangement and method in a fuel cell apparatus
JP2006261025A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Hitachi Ltd 燃料電池発電システム及びその制御方法
JP2010534913A (ja) * 2007-07-26 2010-11-11 ブルーム エナジー コーポレーション マルチストリーム熱交換器および単一空気制御を用いたホットボックス設計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3866372B2 (ja) 電気エネルギー及び加熱のための熱を同時に形成するためのプラント
JP4546736B2 (ja) Pem型燃料電池電力設備用の水蒸気発生器
KR100584047B1 (ko) 연료 전지, 개질기, 또는 열 플랜트로 작동 가능한 다기능에너지 시스템
US6835354B2 (en) Integrated reactor
JP4786528B2 (ja) 熱的に統合された燃料電池システム
US6720099B1 (en) Fuel cell waste energy recovery combustor
US20010009732A1 (en) Fuel cell battery for liquid fuels
JP2002151127A (ja) コージェネレーション発電装置
JPS59141406A (ja) 急速始動形メタノ−ル反応装置
JP2002505510A (ja) 一体化された動力モジュール
US7517372B2 (en) Integrated fuel processor subsystem with quasi-autothermal reforming
JP2004503067A (ja) 固体酸化物燃料電池システム用統合モジュール
CN109830729B (zh) 一种热管支撑直接内重整固体氧化物燃料电池装置及方法
JPH04206362A (ja) 高温型燃料電池系発電装置
JP4614515B2 (ja) 燃料電池用の改質装置
JPH10502213A (ja) 燃料電池式発電プラント用炉
JP4210912B2 (ja) 燃料改質器および燃料電池発電装置
JPH11189401A (ja) 燃料反応器
KR101250418B1 (ko) 연료 전지용 연료 변환 장치
JP4128803B2 (ja) 燃料電池システム
JP2000063103A (ja) 燃料改質装置
JP2002293506A (ja) 改質装置
US20030061764A1 (en) Method and apparatus for steam reforming of hydrocarbons
JP2004281157A (ja) 燃料電池発電システム
JP3763092B2 (ja) 燃料電池用水素製造装置