JPH0420480A - トラクション式エレベータ - Google Patents

トラクション式エレベータ

Info

Publication number
JPH0420480A
JPH0420480A JP12119890A JP12119890A JPH0420480A JP H0420480 A JPH0420480 A JP H0420480A JP 12119890 A JP12119890 A JP 12119890A JP 12119890 A JP12119890 A JP 12119890A JP H0420480 A JPH0420480 A JP H0420480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheave
hanging rope
rope
guide rail
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12119890A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Hodaka
保高 達朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12119890A priority Critical patent/JPH0420480A/ja
Publication of JPH0420480A publication Critical patent/JPH0420480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はそらせシーブを備えたトラクション式(巻上式
)エレベータに関する。
(従来の技術) 従来のトラクション式エレベータは第2図に示すように
、昇降路]上部の機械室2にマシンビーム3を介し設置
した巻上機4と、この巻上機4の出力軸に設けたメイン
シーブ5と、前記マシンビーム3に軸支して設けたそら
せシーブ6と、前記メインシーブ5とそらせシーブ6と
に巻き掛けて昇降路1内に垂下した吊りロープ7と、こ
の吊りロープ7の一端に連結したかご8と、吊りロープ
7の他端に連結したつり合いおもり9とから構成され、
巻上機4のメインシーブ5の回転により吊りロープ7を
摩擦駆動し、かご8とつり合いおもり9とを昇降路1内
のガイドレール(図示せず)に沿って相対的に上下動さ
せるようになっている。
ここで、前述のトラクション式エレベータでは、通常吊
りロープ7が第2図の想像線で示す如くメインシーブ5
から直接そらせシーブ6に巻き掛けられていることが多
い。しかし、かご8とつり合いおもり9との吊り窓間距
離Mが大きい場合は、メインシーブ5に対する吊りロー
プ7の巻付角α1が小さいので、その吊りロープ7がメ
インシーブ5に対しすべりを生じ、その間に所要の摩擦
駆動力が得られず、エレベータとしての機能を果たせな
くなる。
そこで、その対策として、一般には第2図に示す如く、
メインシーブ5とそらせシーブ6との相互間途中にロー
プ変角用のそらせシーブ10を追加して設け、メインシ
ーブ5に巻き掛けた吊りロープ7を実線で示す如くS字
状に曲げて前記中間のそらせシーブ10に巻き掛け、そ
こから下側のそらせシーブ6に巻き掛ける構成とし、こ
れでメインシーブ5に対する吊りロープ7の巻付角をα
2に拡大して、所要の摩擦駆動力(トラクション能力)
を確保するようにしていた。
(発明が解決しようとする課題) ところで、吊りロープ7の寿命を考えると、まず吊りロ
ープ7に発生する引張応力と、各シブ径に応じた曲率半
径と、使用頻度を考慮する必要があるが、その他の条件
として、各種ロービング方式により発生する片袖げや8
曲げによる疲労損傷がある。吊りロープ7の疲労損傷の
試験結果は、片袖げで0.5とすると、8曲げでは1で
、約2倍の疲労損傷が生じる。
これを例えば前述した2通りのロービング方式での相対
比較すると、第3図で示す如く通常のエレベータでは、
吊りロープ7がメインシーブ5とそらせシーブ6とのと
ころでそれぞれ片袖げされるだけで、その2回の片袖げ
により疲労損傷は1である。これに対し第4図で示す如
く中間のそらせシーブ10を追加したエレベータの場合
は、吊りロープ7がメインシーブ5で片袖げされ、そこ
から中間のそらせシーブ10に8曲げされて巻き掛けら
れ、さらにそこから下側のそらせシーブ6に8曲げされ
て巻き掛けられる。従って1回の片袖げと2回の8曲げ
により、疲労損傷は2.5となり、この場合の吊りロー
プ7の疲労寿命は前記通常のエレベータの吊りロープの
疲労寿命1に対し40%と短くなる不具合がある。
本発明は前記事情に鑑みなされたもので、その目的とす
るところは、メインシーブに対する吊りロープの巻付角
を大きくし、摩擦駆動力(トラクション能力)を高める
ことができると共に、そらせシーブを2個使用する従来
方法より吊りロープの曲げ疲労損傷を少なくできて長寿
命化が図れるトラクション式エレベータを提供すること
にある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手慇) 本発明のトラクション式エレベータは、前記目的を達成
ために、吊りロープをメインシーブに対し巻付角が大き
くなる方向に押えるそらせシーブを設けると共に、その
吊りロープを前記そらせシーブから直接つり合いおもり
或いはがごに連結し、且つそのつり合いおもり或いはか
ごのガイドレールに対する偏重を修正する状態に該つり
合いおもり或いはかごの重心をガイトレールからすらし
て設定したことにある。
(作用) 前記構成のトラクション式エレベータでは、吊りロープ
をメインシーブに対し巻付角が大きくなる方向にそらせ
シーブて押えるので、摩擦駆動力が高まるようになる。
またそらせシーブは従来の如(2個設けず、吊りロープ
を前記巻付角を大きくするためのそらせシーブから直接
つり合いおもり或いはかごに連結したので、その吊りロ
ープはメインシーブて1回片曲げされ、そこから前記そ
らせシーブに巻き掛けられところで1回S曲げされるた
けてあり、そらせシーブを2個設けた従来のものより疲
労損傷が少なく、疲労寿命が長くなる。
しかも前記そらせシーブにより巻付角を大きくすべく押
さえられた側の吊りロープに直接連結したつり合いおも
り或いはかごは、ガイドレールに対する偏重を修正する
状態に重心をガイドレールからずらして設定したので、
重心バランスがとれて、該ガイドレールに無理な力を働
くようなことが少なくなり、スムーズな昇降運転が可能
となる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。なお
図中第2図に示した従来構成と重複するものには説明の
簡便上同一符号を用いて説明する。
まず、従来同様に昇降路1上部の機械室2にマシンビー
ム3を介し巻上機4が設置され、この巻上機4の出力軸
にメインシーブ5が設けられ、このメインシーブ5に吊
りロープ7が巻き掛けられて昇降路1内に垂れ下げられ
、この一方の下端にかご8が連結され、他方の下端につ
り合いおもり9が連結されている。
なお、前記かご8とつり合いおもり9は互いに所定の吊
り芯距MMを保つように、それぞれ昇降路1内に付設し
た左右一対ずつのガイドレール11.12にそれぞれ上
下部のガイドシュー13゜14を介して上下動可能に案
内されている。
ここで、前記吊りロープ7の一端側はメインシーブ5か
ら垂直にかご8の吊り芯位置(かご中心位置)に垂下さ
れているが、他端側はマシンビーム3に軸支したそらせ
シーブ16によりメインシーブ5に対し該吊りロープ7
の巻付角がα2と大きくなる方向に押えられ、そこから
従来の如く別なそらせシーブに巻き掛けることなく、直
接つり合いおもり9方に斜めに向けられて、該つり合い
おもり9の枠上端部にロープヒツチなどを介し連結され
ている。
この為に、その吊りロープ7の他端側はつり合いおもり
9の吊り芯位置に対し垂直でなく、そらせシーブ16に
よるロープ変角距離A寸法に応じた傾斜が付けられるこ
とから、つり合いおもり9の重心を従来と同じ位置にお
くと、左右のガイドレール12に対する偏重を生じて、
そのガイドレール12やガイドシュー14に無理な力を
働くことから、その偏重を修正する状態に該つり合いお
もり9の重心Gをガイドレール12からずらして設定し
ている。
つまり、前述した吊りロープ7の斜め上方への張力Fに
より、つり合いおもり9にFlの分力が作用し、この分
力F1により発生するモーメントFI XLIと、つり
合いおもり9の重心GによるモーメントF2×L2とが
バランスするように、該つり合いおもり9の重心Gをガ
イドレール12からL2寸法ずらして設定している。な
おそのつり合いおもり9が昇降路1の中間階に来たとき
に前記両モーメントF、XL、とF2×L2とがバラン
スするようにすることで、最上階や最下階でのアンバラ
ンスを最小に止めるようにする。
而して、上記構成トラクション式エレベータでは、吊り
ロープ7をメインシーブ5に対し巻付角がα2と大きく
なる方向にそらせシーブ15で押えたので、かご8とつ
り合いおもり9との吊り芯距MMが大きくても、従来の
2個のそらせシーブを用いたと同様に所要の摩擦駆動力
(トラクション能力)が確保できるようになる。
また、前述の如く巻付角を大きくするための1個のそら
せシーブ15から吊りロープ7を直接つり合いおもり9
に連結したので、その吊りロープ7はメインシーブ5で
1回片曲げされ、そこから前記そらせシーブ15に巻き
掛けられところで1回S曲げされるだけであり、1回の
片曲げ疲労0.5と1回のS曲げ疲労1との和、即ち吊
りロープ7の疲労Iii傷は1.5となり、そらせシー
ブを2個設けた従来のもの吊りロープの疲労損傷が2.
5に対し少なく、ロープ寿命が1.66倍程度長くなる
しかも前記そらせシーブ15により巻付角を大きくすべ
く押さえられた吊りロープ7に直接連結したつり合いお
もり9は、ガイドレール12に対する偏重を修正する状
態に重心Gをガイドレール12からL2寸法すらして設
定したので、重心バランスがとれて、該ガイドレール1
2や上下のガイドシュー14に無理な力を働くようなこ
とが少なくなり、スムーズな昇降運転が可能となる。
なお、前記実施例では吊りロープ7のつり合いおもり9
側をそらせシーブ15で押さえて変角させたが、この逆
に吊りロープ7のかご8側をそらせシーブ15で押さえ
て変角させるようにしても可であり、この場合かご8の
ガイドレール11に対する偏重を修正すべく、かご枠に
デッドウエート(図示せず)を設けて、かご重心をガイ
ドレール1]からずらすことで重心バランスをとるよ七
にするれば良い。
〔発明の効果〕
本発明は前述の如く構成したから、1個のそさせシーブ
によりメインシーブに対する吊りローフの巻付角を大き
くし、摩擦駆動力(トラクシ’Iz能力)を高めること
ができると共に、そらせシーブを2個使用する従来方法
より吊りロープの曲り疲労損傷を少なくできて長寿命化
が図れるトラクション式エレベータを提供できうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すトラクショ〉式エレベ
ータの要部性の側面図、第2図は従来−を示すトラクシ
ョン式エレベータの部分側面図、第3図は同上従来例の
通常のロービング方式のロープ疲労寿命の説明図、第4
図は同じ〈従来例C高トラクションのロービング方式の
ロープ疲労美命の説明図である。 1・・・昇降路、4・・・巻上機、5・・・メインシー
ブ、7・・・吊りロープ、8・・・かご、9・・・つり
合いおもり、11.12・・・ガイドレール、15・・
・そらせシーブ、α2・・・巻付角、G・・・重心。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 昇降路上部に設置した巻上機のメインシーブの回転によ
    り吊りロープを摩擦駆動し、かごとつり合いおもりとを
    該昇降路内のガイドレールに沿って相対的に上下動させ
    るトラクション式エレベータにおいて、前記吊りロープ
    をメインシーブに対し巻付角が大きくなる方向に押える
    そらせシーブを設けると共に、その吊りロープを前記そ
    らせシーブから直接つり合いおもり或いはかごに連結し
    、且つそのつり合いおもり或いはかごのガイドレールに
    対する偏重を修正する状態に該つり合いおもり或いはか
    ごの重心をガイドレールからずらして設定したことを特
    徴とするトラクション式エレベータ。
JP12119890A 1990-05-14 1990-05-14 トラクション式エレベータ Pending JPH0420480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12119890A JPH0420480A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 トラクション式エレベータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12119890A JPH0420480A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 トラクション式エレベータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0420480A true JPH0420480A (ja) 1992-01-24

Family

ID=14805295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12119890A Pending JPH0420480A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 トラクション式エレベータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0420480A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06159000A (ja) * 1993-07-16 1994-06-07 Daimoshiya:Kk 地下鉄プラットホームの延伸増設工法
WO2002020389A1 (fr) * 2000-09-08 2002-03-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif elevateur
WO2006010785A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 Kone Corporation Mounting base for an elevator machine
CN109132797A (zh) * 2018-09-29 2019-01-04 日立电梯(中国)有限公司 一种无机房直角开门电梯曳引吊挂系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06159000A (ja) * 1993-07-16 1994-06-07 Daimoshiya:Kk 地下鉄プラットホームの延伸増設工法
JP2791326B2 (ja) * 1993-07-16 1998-08-27 株式会社ダイモ社 プラットホームの延伸増設工法
WO2002020389A1 (fr) * 2000-09-08 2002-03-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif elevateur
WO2006010785A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 Kone Corporation Mounting base for an elevator machine
CN109132797A (zh) * 2018-09-29 2019-01-04 日立电梯(中国)有限公司 一种无机房直角开门电梯曳引吊挂系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7481299B2 (en) Elevator with compensating device
JPH0343196B2 (ja)
US4842101A (en) Elevator system
JPH0664863A (ja) エレベータ駆動システム
JP4713494B2 (ja) エレベータと装置
JP5065766B2 (ja) エレベーター装置
JPH0420480A (ja) トラクション式エレベータ
JPWO2007135716A1 (ja) エレベータ装置
JP4091326B2 (ja) エレベーター装置
JP3074951B2 (ja) エレベーター装置
JP3412367B2 (ja) エレベーターの制御ケーブル装置
JPS6026054Y2 (ja) エレベ−タ用綱車
JP6684473B2 (ja) 複数の釣合い錘を備えるエレベータ
WO2006095390A1 (ja) エレベータ装置
WO2021186492A1 (ja) 工事用エレベーター装置及びエレベーターの主索延長方法
JP6849748B2 (ja) エレベータの主索振れ止め装置
JP2011162291A (ja) ロープ式エレベータ
JPH0286588A (ja) エレベータ
JP2815251B2 (ja) エレベータの主索交換方法
JP2017210829A (ja) エレベータ式駐車装置
EP1911715A1 (en) Elevator system having drive motor located at the bottom portion of the hoistway
JPH1121045A (ja) 小型エレベーターのかごの支持方法
JPS6319433B2 (ja)
JPS6038621Y2 (ja) エレベ−タの釣合いロ−プ用張力プ−リ装置
JPS6348619Y2 (ja)