JPH0420312Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0420312Y2 JPH0420312Y2 JP1987047869U JP4786987U JPH0420312Y2 JP H0420312 Y2 JPH0420312 Y2 JP H0420312Y2 JP 1987047869 U JP1987047869 U JP 1987047869U JP 4786987 U JP4786987 U JP 4786987U JP H0420312 Y2 JPH0420312 Y2 JP H0420312Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- fixed
- foam
- fixed seat
- movable seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 35
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 23
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 10
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 11
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 2
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案はいわゆるトランクスルーシートと称さ
れる自動車用シート(座席)におけるシートバツ
ク(背凭部)、詳しくは、そのシートバツクの可
動シート部と固定シート部とを構成する発泡体製
クツシヨン材の材質に関するものである。
れる自動車用シート(座席)におけるシートバツ
ク(背凭部)、詳しくは、そのシートバツクの可
動シート部と固定シート部とを構成する発泡体製
クツシヨン材の材質に関するものである。
(従来の技術とその問題点)
前記可動シート部をシートクツシヨン上に倒伏
することにより、トランクルームと車内とを一体
に連通してトランクルーム内から車内に渉つて長
尺物などの荷物が収容できるトランクスルーシー
トにおけるシートバツクは、その可動シート部
と、該可動シート部の両側に配設し、車体壁面
(トランクルームの外壁面)に固定する固定シー
ト部とが同一の物性を有する発泡体(例えば、ポ
リウレタンフオーム)製クツシヨン材で成形され
ている。
することにより、トランクルームと車内とを一体
に連通してトランクルーム内から車内に渉つて長
尺物などの荷物が収容できるトランクスルーシー
トにおけるシートバツクは、その可動シート部
と、該可動シート部の両側に配設し、車体壁面
(トランクルームの外壁面)に固定する固定シー
ト部とが同一の物性を有する発泡体(例えば、ポ
リウレタンフオーム)製クツシヨン材で成形され
ている。
即ち、両シート部を構成するクツシヨン材は低
硬度、高比重の物性を有する発泡体を使用して、
両シート部の掛心地、耐久性の向上を図つてい
る。
硬度、高比重の物性を有する発泡体を使用して、
両シート部の掛心地、耐久性の向上を図つてい
る。
ところで、前記固定シート部は、自動車のタイ
ヤハウスに位置するため、側面湾曲状等複雑な外
形形状である。そのため、固定シート部を斯る外
形形状に組立てることが頗る困難である。即ち、
立体状に枠線を湾曲成形して成形したフレーム
に、発泡体製クツシヨン材を添合し、これらを表
皮で被包して、所定の外形形状に固定シート部を
組立てる際、発泡体製のクツシヨン材は低硬度の
発泡体から成形されているため、前記表皮の張設
に伴なう引張力によつて、その発泡体が変形し、
所定の形状に組立てることが困難であつた。そし
て、この固定シート部が所定形状に組立てられな
いために、この固定シートを固定する車体壁面、
或いは、固定シート部に並設する可動シート部と
の間に隙間が生じたり、固定シート部がそれらと
部分接触したりするなどの不具合がある。斯る不
具合を除去するために、固定シート部のクツシヨ
ン材を成形する際、あらかじめ、表皮の張設時に
伴なう変形分を余分に成形したり、或いは、その
クツシヨン材内に、該クツシヨン材に対して高硬
度の発泡体製チツプを埋設したりしていた。
ヤハウスに位置するため、側面湾曲状等複雑な外
形形状である。そのため、固定シート部を斯る外
形形状に組立てることが頗る困難である。即ち、
立体状に枠線を湾曲成形して成形したフレーム
に、発泡体製クツシヨン材を添合し、これらを表
皮で被包して、所定の外形形状に固定シート部を
組立てる際、発泡体製のクツシヨン材は低硬度の
発泡体から成形されているため、前記表皮の張設
に伴なう引張力によつて、その発泡体が変形し、
所定の形状に組立てることが困難であつた。そし
て、この固定シート部が所定形状に組立てられな
いために、この固定シートを固定する車体壁面、
或いは、固定シート部に並設する可動シート部と
の間に隙間が生じたり、固定シート部がそれらと
部分接触したりするなどの不具合がある。斯る不
具合を除去するために、固定シート部のクツシヨ
ン材を成形する際、あらかじめ、表皮の張設時に
伴なう変形分を余分に成形したり、或いは、その
クツシヨン材内に、該クツシヨン材に対して高硬
度の発泡体製チツプを埋設したりしていた。
そのため、前記従来品は外形形状が複雑な固定
シート部における発泡体製クツシヨン材の成形性
が悪く、また、固定シート部の外形形状が所定形
状に組立てられない不具合がある。
シート部における発泡体製クツシヨン材の成形性
が悪く、また、固定シート部の外形形状が所定形
状に組立てられない不具合がある。
(目的)
そこで、本考案は斯様なトランクスルーシート
のシートバツクにおける固定シート部の外形形状
が所定形状に組立てられると共に、該固定シート
部を構成する発泡体製クツシヨン材の成形性を向
上することを目的とするものである。
のシートバツクにおける固定シート部の外形形状
が所定形状に組立てられると共に、該固定シート
部を構成する発泡体製クツシヨン材の成形性を向
上することを目的とするものである。
(構成)
以上の目的を達成するために本考案シートは、
前倒可能に軸着した可動シート部と、該可動シー
ト部の左右に並設して車体壁面に固定する固定シ
ート部とからなるシートバツクにおいて、前記可
動シート部を構成する発泡体製クツシヨン材に対
して、前記固定シート部のそれは高硬度、低比重
の発泡体で成形してなることを特徴とするもので
ある。従つて、可動シート部を構成する発泡体製
クツシヨン材として、硬度(JIS)8Kg、比重
0.03のものを使用する場合には、固定シート部の
それを硬度(JIS)14〜20Kg、比重0.02〜0.025程
度のもので成形する。
前倒可能に軸着した可動シート部と、該可動シー
ト部の左右に並設して車体壁面に固定する固定シ
ート部とからなるシートバツクにおいて、前記可
動シート部を構成する発泡体製クツシヨン材に対
して、前記固定シート部のそれは高硬度、低比重
の発泡体で成形してなることを特徴とするもので
ある。従つて、可動シート部を構成する発泡体製
クツシヨン材として、硬度(JIS)8Kg、比重
0.03のものを使用する場合には、固定シート部の
それを硬度(JIS)14〜20Kg、比重0.02〜0.025程
度のもので成形する。
(実施例)
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
第1図は本考案に係るシートバツク(リヤシー
トバツク)Aを示し、図中a,aは固定シート
部、b,bは可動シート部を夫々示す。
トバツク)Aを示し、図中a,aは固定シート
部、b,bは可動シート部を夫々示す。
固定シート部a,aは、枠線をタイヤハウスの
外形形状などに一致するように折曲して成形した
フレームに、発泡体製(ポリウレタンフオーム)
クツシヨン材a′を当て、このクツシヨン材a′を表
皮で被覆して成形し、トランクルーム10を構成
する車体の側壁12にフツクなどの固定具によつ
て固定したものである。そして、この左右の固定
シート部a,aの上部間は一体に連接され、ヘツ
ドレストa1,a1を備えている。
外形形状などに一致するように折曲して成形した
フレームに、発泡体製(ポリウレタンフオーム)
クツシヨン材a′を当て、このクツシヨン材a′を表
皮で被覆して成形し、トランクルーム10を構成
する車体の側壁12にフツクなどの固定具によつ
て固定したものである。そして、この左右の固定
シート部a,aの上部間は一体に連接され、ヘツ
ドレストa1,a1を備えている。
以上の可動シート部b,bは固定シート部a,
aと別体に成形され、左右の固定シート部a,a
間に前倒可能に軸1に軸着されている。そして、
この可動シート部b,bが起立状態において、そ
の背裏側の側壁12には通口13が開孔されてい
るため、第1図二点鎖線に示すように可動シート
部b,bを前倒すると、トランクルーム10と車
内11とが連通してトランクルーム10内から車
内に渉つて長尺状の荷物が積載可能となる。図示
するものは、この左右の可動シート部b,b間
に、アームレストcが格納されている。
aと別体に成形され、左右の固定シート部a,a
間に前倒可能に軸1に軸着されている。そして、
この可動シート部b,bが起立状態において、そ
の背裏側の側壁12には通口13が開孔されてい
るため、第1図二点鎖線に示すように可動シート
部b,bを前倒すると、トランクルーム10と車
内11とが連通してトランクルーム10内から車
内に渉つて長尺状の荷物が積載可能となる。図示
するものは、この左右の可動シート部b,b間
に、アームレストcが格納されている。
第3図は表皮を被覆する前の固定シート部、第
4図は同可動シート部及びアームレストを夫々示
す。
4図は同可動シート部及びアームレストを夫々示
す。
即ち、第3図はフレームに固定シート部a,a
の外形形状にモールド成形した固定シート部用の
クツシヨン材a′,a′及びヘツドレスト用のクツシ
ヨン材a1を示し、各クツシヨン材a′,a′は、そ
の表面が凹凸状に、また軽量化などを図るために
その肉厚が薄く成形されている。図中、3はアー
ムレストcを支持する支承板を示す。
の外形形状にモールド成形した固定シート部用の
クツシヨン材a′,a′及びヘツドレスト用のクツシ
ヨン材a1を示し、各クツシヨン材a′,a′は、そ
の表面が凹凸状に、また軽量化などを図るために
その肉厚が薄く成形されている。図中、3はアー
ムレストcを支持する支承板を示す。
一方、可動シート部b,bは、表面が略平面状
に形成された発泡体製クツシヨン材b′,b′を枠線
からなるフレーム(不図示)に当て、表皮で被包
したものであり、第4図における21はクツシヨ
ン材b′,b′の表面に設けた表皮の吊込部材吊込用
の凹溝、22は表皮の吊込部材をフレームにホツ
グリングで結着する通孔、c′はアームレストを構
成するクツシヨン材を夫々示す。
に形成された発泡体製クツシヨン材b′,b′を枠線
からなるフレーム(不図示)に当て、表皮で被包
したものであり、第4図における21はクツシヨ
ン材b′,b′の表面に設けた表皮の吊込部材吊込用
の凹溝、22は表皮の吊込部材をフレームにホツ
グリングで結着する通孔、c′はアームレストを構
成するクツシヨン材を夫々示す。
以上の可動シート部b,bを構成するクツシヨ
ン材b′,b′は、硬度(JIS)5Kg〜10Kg、比重0.03
〜0.045程度の発泡体で成形したモールド品であ
る。
ン材b′,b′は、硬度(JIS)5Kg〜10Kg、比重0.03
〜0.045程度の発泡体で成形したモールド品であ
る。
一方、前記固定シート部a,aを構成するクツ
シヨン材a′,a′は、可動シート部b,bのクツシ
ヨン材b′,b′に対して、高硬度、低比重の発泡体
で成形されている。その一例を示すと、硬度
(JIS)14Kg〜20Kg、比重0.02〜0.025程度の発泡
体(ウレタンフオーム)など、表皮を被覆する際
に、クツシヨン材a′,a′の一部が表皮の張りに伴
なう加圧力によつて変形しない程度の硬さを有す
るものを使用する。
シヨン材a′,a′は、可動シート部b,bのクツシ
ヨン材b′,b′に対して、高硬度、低比重の発泡体
で成形されている。その一例を示すと、硬度
(JIS)14Kg〜20Kg、比重0.02〜0.025程度の発泡
体(ウレタンフオーム)など、表皮を被覆する際
に、クツシヨン材a′,a′の一部が表皮の張りに伴
なう加圧力によつて変形しない程度の硬さを有す
るものを使用する。
(効果)
本考案によれば、叙上の如く、複雑な形状の固
定シート部を構成する発泡体製クツシヨン材は、
可動シート部のそれに対して、高硬度、低比重の
発泡体で成形されているため、これに表皮を張設
して固定シート部を組立てる際、表皮の張設力に
よつて変形せず所定の外形形状に固定シート部が
組立てられる。そのため、この固定シート部の可
動シート部、車体側壁に対する組付性が向上す
る。そして、固定シート部は可動シート部の外側
に位置し、着座者の身体を直接支持しないため、
座り心地も損なわれない。また、固定シート部の
クツシヨン材は低比重であるので、低原価で提供
できる。
定シート部を構成する発泡体製クツシヨン材は、
可動シート部のそれに対して、高硬度、低比重の
発泡体で成形されているため、これに表皮を張設
して固定シート部を組立てる際、表皮の張設力に
よつて変形せず所定の外形形状に固定シート部が
組立てられる。そのため、この固定シート部の可
動シート部、車体側壁に対する組付性が向上す
る。そして、固定シート部は可動シート部の外側
に位置し、着座者の身体を直接支持しないため、
座り心地も損なわれない。また、固定シート部の
クツシヨン材は低比重であるので、低原価で提供
できる。
加えて、固定シート部のクツシヨン材は、前記
従来品の如く高硬度のチツプ材を埋設するなどの
必要がないため、成形性も向上する。
従来品の如く高硬度のチツプ材を埋設するなどの
必要がないため、成形性も向上する。
第1図は本考案のシートバツクの斜視図、第2
図は同断面図、第3図は表皮を被覆する前の固定
シート部を示す斜視図、第4図は同可動シート部
を示す斜視図である。 図中、a,aは固定シート部、b,bは可動シ
ート部、a′,a′は固定シート部のクツシヨン材、
b′,b′は可動シート部のクツシヨン材を夫々示
す。
図は同断面図、第3図は表皮を被覆する前の固定
シート部を示す斜視図、第4図は同可動シート部
を示す斜視図である。 図中、a,aは固定シート部、b,bは可動シ
ート部、a′,a′は固定シート部のクツシヨン材、
b′,b′は可動シート部のクツシヨン材を夫々示
す。
Claims (1)
- 前倒可能に軸着した可動シート部と、該可動シ
ート部の左右に並設して車体壁面に固定する固定
シート部とからなるシートバツクにおいて、前記
可動シート部を構成する発泡体製クツシヨン材に
対して、前記固定シート部のそれは高硬度、低比
重の発泡体で成形してなることを特徴とするシー
トバツク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987047869U JPH0420312Y2 (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987047869U JPH0420312Y2 (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63153896U JPS63153896U (ja) | 1988-10-07 |
JPH0420312Y2 true JPH0420312Y2 (ja) | 1992-05-08 |
Family
ID=30868883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987047869U Expired JPH0420312Y2 (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0420312Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5353533U (ja) * | 1976-10-12 | 1978-05-09 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0219306Y2 (ja) * | 1984-11-05 | 1990-05-29 |
-
1987
- 1987-03-31 JP JP1987047869U patent/JPH0420312Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5353533U (ja) * | 1976-10-12 | 1978-05-09 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63153896U (ja) | 1988-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5895096A (en) | Vehicle seat back assembly and method of making a vehicle seat back assembly | |
US5150946A (en) | Automotive armrest with cupholder | |
CA2273692C (en) | Method of manufacturing an interior automotive component and components made therefrom | |
US5275779A (en) | Method of forming an automotive armrest with cupholder | |
JPH09187343A (ja) | ヘツドレスト | |
US6000751A (en) | Seat arrangement for vehicles | |
JP3779172B2 (ja) | 車両用シートの製造方法 | |
JP2001161489A (ja) | 車両用シート | |
JPH0420312Y2 (ja) | ||
JPH0416955U (ja) | ||
JPH0324115Y2 (ja) | ||
CN219845845U (zh) | 坐垫 | |
JP2000189272A (ja) | 車両用シ―トの表面構造 | |
JP2010012093A (ja) | シートバック構造 | |
JPH0226369Y2 (ja) | ||
JP2004345566A (ja) | 車両用アームレスト | |
JP2869375B2 (ja) | 車輛用ヘッドレスト | |
JPH0121071Y2 (ja) | ||
JPH058192Y2 (ja) | ||
JPH0446602Y2 (ja) | ||
JP3695548B2 (ja) | 自動車用ヘッドレスト | |
JP2582546Y2 (ja) | リャシートバック構造 | |
JPH058123Y2 (ja) | ||
JPH0226362Y2 (ja) | ||
JPH052156Y2 (ja) |