JPH04202560A - コネクター用熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents
コネクター用熱可塑性樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH04202560A JPH04202560A JP33933290A JP33933290A JPH04202560A JP H04202560 A JPH04202560 A JP H04202560A JP 33933290 A JP33933290 A JP 33933290A JP 33933290 A JP33933290 A JP 33933290A JP H04202560 A JPH04202560 A JP H04202560A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- units
- graft
- modified
- polyamide
- dicarboxylic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 title claims abstract description 22
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 90
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N terephthalic acid group Chemical group C(C1=CC=C(C(=O)O)C=C1)(=O)O KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims abstract description 51
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 48
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 12
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- -1 aliphatic diamine Chemical class 0.000 claims description 26
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 16
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 13
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 abstract description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 55
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 55
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 29
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 21
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 20
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 12
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical class O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 239000004953 Aliphatic polyamide Substances 0.000 description 7
- 229920003231 aliphatic polyamide Polymers 0.000 description 7
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 7
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 7
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 7
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 5
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 4
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- KNDQHSIWLOJIGP-UMRXKNAASA-N (3ar,4s,7r,7as)-rel-3a,4,7,7a-tetrahydro-4,7-methanoisobenzofuran-1,3-dione Chemical compound O=C1OC(=O)[C@@H]2[C@H]1[C@]1([H])C=C[C@@]2([H])C1 KNDQHSIWLOJIGP-UMRXKNAASA-N 0.000 description 2
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 2-Hexene Natural products CCCC=CC RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 2
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YQLZOAVZWJBZSY-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCN YQLZOAVZWJBZSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCCN QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000012765 fibrous filler Substances 0.000 description 2
- DPUXQWOMYBMHRN-UHFFFAOYSA-N hexa-2,3-diene Chemical compound CCC=C=CC DPUXQWOMYBMHRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 2
- 229920013636 polyphenyl ether polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N (1S,4R)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound CC=C1C[C@@H]2C[C@@H]1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N 0.000 description 1
- GDDAJHJRAKOILH-QFXXITGJSA-N (2e,5e)-octa-2,5-diene Chemical compound CC\C=C\C\C=C\C GDDAJHJRAKOILH-QFXXITGJSA-N 0.000 description 1
- LTVUCOSIZFEASK-MPXCPUAZSA-N (3ar,4s,7r,7as)-3a-methyl-3a,4,7,7a-tetrahydro-4,7-methano-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C([C@H]1C=C2)[C@H]2[C@H]2[C@]1(C)C(=O)OC2=O LTVUCOSIZFEASK-MPXCPUAZSA-N 0.000 description 1
- WLQXEFXDBYHMRG-UPHRSURJSA-N (z)-4-(oxiran-2-ylmethoxy)-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(=O)OCC1CO1 WLQXEFXDBYHMRG-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 1,8-diaminooctane Chemical compound NCCCCCCCCN PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOMHCBYZLIWUHE-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)-3-prop-1-en-2-ylbicyclo[2.2.1]hept-5-ene Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=C)C)C2CCl DOMHCBYZLIWUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylacrylic acid Chemical compound CCC(=C)C(O)=O WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODGCZQFTJDEYNI-UHFFFAOYSA-N 2-methylcyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1(C)C=CCCC1C(O)=O ODGCZQFTJDEYNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFMBOFGKHIXOTA-UHFFFAOYSA-N 2-methylterephthalic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1C(O)=O UFMBOFGKHIXOTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 3-methylfuran-2,5-dione Chemical compound CC1=CC(=O)OC1=O AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFERIGCCDYCZLN-UHFFFAOYSA-N 3a,4,7,7a-tetrahydro-1h-indene Chemical compound C1C=CCC2CC=CC21 UFERIGCCDYCZLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 4-Aminophenyl ether Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(N)C=C1 HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 5-[3-(trifluoromethyl)phenyl]-2h-tetrazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C2=NNN=N2)=C1 KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 5-ethenylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(C=C)CC1C=C2 INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTQBISBWKRKLIJ-UHFFFAOYSA-N 5-methylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C)CC1C=C2 WTQBISBWKRKLIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGJBFMMPNVKBPX-UHFFFAOYSA-N 5-propan-2-ylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C(C)C)CC1C=C2 UGJBFMMPNVKBPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKITPBQPGXDHV-UHFFFAOYSA-N 7-methylocta-1,6-diene Chemical compound CC(C)=CCCCC=C UCKITPBQPGXDHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000004135 Bone phosphate Substances 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000005700 Putrescine Substances 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005263 alkylenediamine group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- MGIAHHJRDZCTHG-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarboxylic acid;terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1.OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 MGIAHHJRDZCTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIDNOXCRFUCAKQ-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2C(O)=O NIDNOXCRFUCAKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- WXCZUWHSJWOTRV-UHFFFAOYSA-N but-1-ene;ethene Chemical compound C=C.CCC=C WXCZUWHSJWOTRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N dimethyl maleate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(=O)OC LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 229920001198 elastomeric copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monomethyl ester Natural products COC(=O)C=CC(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-IHWYPQMZSA-N methyl hydrogen fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- SXJVFQLYZSNZBT-UHFFFAOYSA-N nonane-1,9-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCN SXJVFQLYZSNZBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- JIYNFFGKZCOPKN-UHFFFAOYSA-N sbb061129 Chemical compound O=C1OC(=O)C2C1C1C=C(C)C2C1 JIYNFFGKZCOPKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- 229910001379 sodium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N tetrahydrophthalic acid Natural products OC(=O)C1=C(C(O)=O)CCCC1 UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K titanium(iii) chloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)Cl YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLNPWTHGTVSSEU-UHFFFAOYSA-N undecane-1,11-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCN KLNPWTHGTVSSEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は、コネクターを製造するのに特に適した熱可塑
性樹脂組成物に関する。さらに詳しくは、本発明は、加
熱によって靭性の低下が少ないコネクターを調製するの
に特に適した熱可塑性樹脂組成物を提供することを目的
としている。
性樹脂組成物に関する。さらに詳しくは、本発明は、加
熱によって靭性の低下が少ないコネクターを調製するの
に特に適した熱可塑性樹脂組成物を提供することを目的
としている。
発明の技術的背景
電気回路の接続端子等として使用されているコネクター
は、従来、フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂で製造され
ていたが、近時、熱硬化性樹脂の代わりに、成形加工の
容易な熱可塑性樹脂が使用されるようになってきている
。このような熱可塑性樹脂として、ポリカプラミド(ナ
イロン6)およびポリヘキサメチレンアジパミド(ナイ
ロン66)などの脂肪族ポリアミドが使用されている。
は、従来、フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂で製造され
ていたが、近時、熱硬化性樹脂の代わりに、成形加工の
容易な熱可塑性樹脂が使用されるようになってきている
。このような熱可塑性樹脂として、ポリカプラミド(ナ
イロン6)およびポリヘキサメチレンアジパミド(ナイ
ロン66)などの脂肪族ポリアミドが使用されている。
しかしながら、このような脂肪族ポリアミドは、吸水率
が高いため、このような脂肪族ポリアミドで形成された
コネクターは、吸水することにより寸法および電気抵抗
値などが変動する。特にコネクターに反りが生じた場合
にはコネクターを装置に組み込むことができなくなると
いう問題があった。
が高いため、このような脂肪族ポリアミドで形成された
コネクターは、吸水することにより寸法および電気抵抗
値などが変動する。特にコネクターに反りが生じた場合
にはコネクターを装置に組み込むことができなくなると
いう問題があった。
ところで、上記のようなポリアミドとして、上記のよう
な脂肪族ポリアミドの他に、芳香族ポリアミドが知られ
ている。この芳香族ポリアミドは、ジカルボン酸成分と
して芳香族ジカルボン酸を用いて、この芳香族ジカルボ
ン酸とジアミンとを重縮合させることにより得られるポ
リアミドである。
な脂肪族ポリアミドの他に、芳香族ポリアミドが知られ
ている。この芳香族ポリアミドは、ジカルボン酸成分と
して芳香族ジカルボン酸を用いて、この芳香族ジカルボ
ン酸とジアミンとを重縮合させることにより得られるポ
リアミドである。
このような芳香族ポリアミドは、脂肪族ポリアミドとは
異なり、吸水率が低いので、この芳香族ポリアミドを用
いることにより、上述のようなコネクターにおける吸水
に伴う寸法精度の低下および電気抵抗値の変動などの問
題は解消される。
異なり、吸水率が低いので、この芳香族ポリアミドを用
いることにより、上述のようなコネクターにおける吸水
に伴う寸法精度の低下および電気抵抗値の変動などの問
題は解消される。
しかしながら、芳香族ポリアミドから形成されたコネク
ターについてさらに詳細に検討してみると、このコネク
ターを高温に晒した場合には、芳香族ポリアミドが熱劣
化することがあり、この熱劣化に伴ってコネクターの靭
性が低下することが判明した。このように靭性が低下し
たコネクターは、伸縮性が低いため、装置へスムースに
組み込みにくいという問題を生ずる。
ターについてさらに詳細に検討してみると、このコネク
ターを高温に晒した場合には、芳香族ポリアミドが熱劣
化することがあり、この熱劣化に伴ってコネクターの靭
性が低下することが判明した。このように靭性が低下し
たコネクターは、伸縮性が低いため、装置へスムースに
組み込みにくいという問題を生ずる。
特に近時、コネクター等の電子部品は、赤外線リフロ一
方式等でハンダ付けされて装置に組み込まれることが多
く、また自動車のエンジンルーム凪いで使用されるよう
なケースでは加熱によりコネクターの靭性が低下すると
、装置の組立工程における作業性の低下および耐久性の
低下を招来する。
方式等でハンダ付けされて装置に組み込まれることが多
く、また自動車のエンジンルーム凪いで使用されるよう
なケースでは加熱によりコネクターの靭性が低下すると
、装置の組立工程における作業性の低下および耐久性の
低下を招来する。
他方、芳香族ポリアミドに関しても、既に種々の改良が
試みられている。このような改良の例としては、例えば
特開昭60−144362号公報等に記載された組成物
がある。これは本出願人の出願に係るものであり、具体
的には芳香族ポリアミドと特定の変性a−オレフィン系
弾性重合体とを含む組成物である。
試みられている。このような改良の例としては、例えば
特開昭60−144362号公報等に記載された組成物
がある。これは本出願人の出願に係るものであり、具体
的には芳香族ポリアミドと特定の変性a−オレフィン系
弾性重合体とを含む組成物である。
しかしながら、ここに開示されているポリアミド組成物
では、−数的な溶融成形法で製造されるエンジニアリン
グプラスチック製品を想定して耐熱性が検討されており
、コネクターのように非常に高い温度に晒された場合の
特性については考慮されていない。
では、−数的な溶融成形法で製造されるエンジニアリン
グプラスチック製品を想定して耐熱性が検討されており
、コネクターのように非常に高い温度に晒された場合の
特性については考慮されていない。
発明の目的
本発明は、上記のような従来技術における課題を解消使
用とするものであり、コネクターを調製するのに特に適
した熱可塑性樹脂組成物を提供することを目的としてい
る。
用とするものであり、コネクターを調製するのに特に適
した熱可塑性樹脂組成物を提供することを目的としてい
る。
発明の概要
本発明のコネクター用熱可塑性樹脂組成物は、テレフタ
ル酸成分単位20〜100モル%ト、テレフタル酸以外
の芳香族ジカルボン酸成分単位0〜80モル%および/
または炭素原子数4〜20の脂肪族ジカルボン酸成分単
位0〜80モル%とからなるジカルボン酸成分単位と、 脂肪族ジアミン成分単位および/または脂環族ジアミン
成分単位からなるジアミン成分単位とからなる繰返し単
位から構成され、そして、30℃濃硫酸中で測定した極
限粘度が0.5〜3 、0 di/ gの範囲内にあり
、かつ融点が280℃以上である芳香族ポリアミド、 および、 異なるa−オレフィンから誘導される少なくとも二種類
の繰り返し単位を有する実質的に非結晶性のグラフト変
性α−オレフィンランダム弾性共重合体を98=2〜6
0:40の重量比で含有することを特徴としている。
ル酸成分単位20〜100モル%ト、テレフタル酸以外
の芳香族ジカルボン酸成分単位0〜80モル%および/
または炭素原子数4〜20の脂肪族ジカルボン酸成分単
位0〜80モル%とからなるジカルボン酸成分単位と、 脂肪族ジアミン成分単位および/または脂環族ジアミン
成分単位からなるジアミン成分単位とからなる繰返し単
位から構成され、そして、30℃濃硫酸中で測定した極
限粘度が0.5〜3 、0 di/ gの範囲内にあり
、かつ融点が280℃以上である芳香族ポリアミド、 および、 異なるa−オレフィンから誘導される少なくとも二種類
の繰り返し単位を有する実質的に非結晶性のグラフト変
性α−オレフィンランダム弾性共重合体を98=2〜6
0:40の重量比で含有することを特徴としている。
本発明のコネクター用熱可塑性樹脂組成物は、芳香族ポ
リアミドと特定のグラフト変性σ−オレフィンランダム
共重合体とを特定の割合で含有する組成物である。この
ように両者を配合することにより、例えば150℃以上
の温度に長時間晒された場合であっても、コネクターの
靭性が低下しにくい。
リアミドと特定のグラフト変性σ−オレフィンランダム
共重合体とを特定の割合で含有する組成物である。この
ように両者を配合することにより、例えば150℃以上
の温度に長時間晒された場合であっても、コネクターの
靭性が低下しにくい。
発明の詳細な説明
次に、本発明のコネクター用熱可塑性樹脂組成物につい
て具体的に説明する。
て具体的に説明する。
本発明に係るコネクター用熱可塑性樹脂組成物は、以下
に示すような特定のポリアミドと特定のグラフト変性α
−オレフィンランダム共重合体とからなる。
に示すような特定のポリアミドと特定のグラフト変性α
−オレフィンランダム共重合体とからなる。
本発明の組成物を構成するポリアミドは、特定のジカル
ボン酸成分単位[A]と、特定の脂肪族ジアミン成分単
位[B]とからなる繰り返し単位から構成されている。
ボン酸成分単位[A]と、特定の脂肪族ジアミン成分単
位[B]とからなる繰り返し単位から構成されている。
このポリアミドを構成する特定のジカルボン酸成分単位
[A]は、必須成分としてテレフタル酸成分単位(a)
を有している。このようなテレフタル酸成分単位(a)
を有する繰返し単位は、次式[n −ただし、上記式[
n−a]において、R1は、炭素原子数4〜25のアル
キレン基を表わす。
[A]は、必須成分としてテレフタル酸成分単位(a)
を有している。このようなテレフタル酸成分単位(a)
を有する繰返し単位は、次式[n −ただし、上記式[
n−a]において、R1は、炭素原子数4〜25のアル
キレン基を表わす。
この特定のジカルボン酸成分単位[A]は、全部が上記
[n−a]で表される成分単位である必要はなく、上記
のようなテレフタル酸成分単位(a)の代わりに他のジ
カルボン酸成分単位を有するものであってもよい。
[n−a]で表される成分単位である必要はなく、上記
のようなテレフタル酸成分単位(a)の代わりに他のジ
カルボン酸成分単位を有するものであってもよい。
このようなテレフタル酸成分以外の他のカルボン酸成分
単位には、テレフタル酸以外の芳香族ジカルボン酸成分
単位(b)と脂肪族ジカルボン酸成分単位(c)とがあ
る。
単位には、テレフタル酸以外の芳香族ジカルボン酸成分
単位(b)と脂肪族ジカルボン酸成分単位(c)とがあ
る。
テレフタル酸以外の芳香族ジカルボン酸成分単位(b)
の例としては、イソフタル酸成分単位、2−メチルテレ
フタル酸成分単位およびナフタレンジカルボン酸成分単
位を挙げることができる。本発明で使用されるポリアミ
ドがテレフタル酸以外の芳香族ジカルボン酸成分単位を
含む場合、このような成分単位としては、特にイソフタ
ル酸成分単位が好ましい。
の例としては、イソフタル酸成分単位、2−メチルテレ
フタル酸成分単位およびナフタレンジカルボン酸成分単
位を挙げることができる。本発明で使用されるポリアミ
ドがテレフタル酸以外の芳香族ジカルボン酸成分単位を
含む場合、このような成分単位としては、特にイソフタ
ル酸成分単位が好ましい。
このようなテレフタル酸以外の芳香族ジカルボン酸成分
単位(b)のうち、本発明において特に好ましいイソフ
タル酸成分単位を有する繰返し単位は、次式[n−b]
で表わすことができる。
単位(b)のうち、本発明において特に好ましいイソフ
タル酸成分単位を有する繰返し単位は、次式[n−b]
で表わすことができる。
ただし、上記式[n −b]において、R1は炭素原子
数4〜25のアルキレン基を表わす。
数4〜25のアルキレン基を表わす。
さらに、脂肪族ジカルボン酸成分単位は、通常は炭素原
子数4〜20、好ましくは6〜12のアルキレン基を有
する脂肪族ジカルボン酸から誘導される。このような脂
肪族ジカルボン酸成分単位(C)を誘導するために用い
られる脂肪族ジカルボン酸の例としては、コハク酸、ア
ジピン酸、アゼライン酸およびセバシン酸を挙げること
ができる。
子数4〜20、好ましくは6〜12のアルキレン基を有
する脂肪族ジカルボン酸から誘導される。このような脂
肪族ジカルボン酸成分単位(C)を誘導するために用い
られる脂肪族ジカルボン酸の例としては、コハク酸、ア
ジピン酸、アゼライン酸およびセバシン酸を挙げること
ができる。
このポリアミドが脂肪族ジカルボン酸成分単位を有する
場合、このような成分単位としては、特にアジピン酸成
分単位が好ましい。
場合、このような成分単位としては、特にアジピン酸成
分単位が好ましい。
ジカルボン酸成分単位[A]を構成する他のジカルボン
酸成分単位として、脂肪族ジカルボン酸成分単位(c)
を含む繰返し単位を有する繰り返し単位は、次式[m]
で表わすことができる。
酸成分単位として、脂肪族ジカルボン酸成分単位(c)
を含む繰返し単位を有する繰り返し単位は、次式[m]
で表わすことができる。
ただし、上記式[m]において、R1は、上記と同じ意
味であり、nは4〜20、好ましくは6〜12の整数を
表わす。
味であり、nは4〜20、好ましくは6〜12の整数を
表わす。
上記の上記のようなジカルボン酸成分単位[A]と、ジ
アミン成分単位[B] とから、ポリアミドを構成する
繰り返し単位は形成されている。
アミン成分単位[B] とから、ポリアミドを構成する
繰り返し単位は形成されている。
ここでジアミン成分単位[B]は、炭素原子数6〜18
の脂肪族アルキレンジアミンから誘導することができる
。
の脂肪族アルキレンジアミンから誘導することができる
。
このような脂肪族アルキレンジアミン成分の具体例とし
ては、 1.4−ジアミノブタン、 1.6−ジアミツヘキサン、 トリメチル−1,6−ジアミツヘキサン、1.7−ジア
ミノへブタン、 1.8−ジアミノオクタン、 1.9−ジアミノノナン、 1.10−ジアミノデカン、 1.11−ジアミノウンデカン および 1.12−ジアミノドデカン を挙げることができる。
ては、 1.4−ジアミノブタン、 1.6−ジアミツヘキサン、 トリメチル−1,6−ジアミツヘキサン、1.7−ジア
ミノへブタン、 1.8−ジアミノオクタン、 1.9−ジアミノノナン、 1.10−ジアミノデカン、 1.11−ジアミノウンデカン および 1.12−ジアミノドデカン を挙げることができる。
特に本発明においてジアミン成分単位としては、直鎖脂
肪族アルキレンジアミンがら誘導された成分単位が好ま
しく、このような直鎖脂肪族アルキレンジアミンとして
は、 1.6−ジアミツヘキサン、 1.8−ジアミノオクタン、 1.10−ジアミノデカン、 1.12−ジアミノドデカン、 および、 これらの混合物が好ましい。さらに、これらの中でも、
1.6−ジアミツヘキサンが特に好ましい。
肪族アルキレンジアミンがら誘導された成分単位が好ま
しく、このような直鎖脂肪族アルキレンジアミンとして
は、 1.6−ジアミツヘキサン、 1.8−ジアミノオクタン、 1.10−ジアミノデカン、 1.12−ジアミノドデカン、 および、 これらの混合物が好ましい。さらに、これらの中でも、
1.6−ジアミツヘキサンが特に好ましい。
本発明で使用されるポリアミドの全ジカルボン酸成分(
100モル%)中におけるテレフタル酸成分単位(a)
の含有率は20〜100モル%であり、テレフタル酸以
外の芳香族ジカルボン酸成分単位(b)の含有率は0〜
80モル%であり、そして、脂肪族ジカルボン酸成分単
位(c)の含有率は0〜80モル%である。
100モル%)中におけるテレフタル酸成分単位(a)
の含有率は20〜100モル%であり、テレフタル酸以
外の芳香族ジカルボン酸成分単位(b)の含有率は0〜
80モル%であり、そして、脂肪族ジカルボン酸成分単
位(c)の含有率は0〜80モル%である。
さらに本発明においては、ポリアミドを構成する脂肪族
ジアミン成分単位が炭素原子数4〜20、特に炭素原子
数5〜7の直鎖脂肪族アルキレンジアミン成分単位であ
る場合のように、アルキレンジアミン成分単位のアルキ
ル鎖が短い場合には、テレフタル酸成分単位を含む繰返
し単位が40〜85モル%の量で、またテレフタル酸成
分単位以外の芳香族ジカルボン酸成分単位を含む繰返し
単位が15〜40モル%の量で、または脂肪族ジカルボ
ン酸成分単位を含む繰返し単位が15〜55モル%の量
で、さらにテレフタル酸成分単位以外の芳香族ジカルボ
ン酸成分単位を含む繰返し単位および脂肪族ジカルボン
酸成分単位を含む繰返し単位の合計が15〜55モル%
の量で含まれていることが好ましい。
ジアミン成分単位が炭素原子数4〜20、特に炭素原子
数5〜7の直鎖脂肪族アルキレンジアミン成分単位であ
る場合のように、アルキレンジアミン成分単位のアルキ
ル鎖が短い場合には、テレフタル酸成分単位を含む繰返
し単位が40〜85モル%の量で、またテレフタル酸成
分単位以外の芳香族ジカルボン酸成分単位を含む繰返し
単位が15〜40モル%の量で、または脂肪族ジカルボ
ン酸成分単位を含む繰返し単位が15〜55モル%の量
で、さらにテレフタル酸成分単位以外の芳香族ジカルボ
ン酸成分単位を含む繰返し単位および脂肪族ジカルボン
酸成分単位を含む繰返し単位の合計が15〜55モル%
の量で含まれていることが好ましい。
また、ポリアミドを構成する脂肪族ジアミン成分単位が
炭素原子数6〜11、特に炭素原子数6〜10の直鎖脂
肪族アルキレンジアミン成分単位である場合のようにア
ルキル鎖が中間的な長さを有する場合には、芳香族ジカ
ルボン酸成分単位は、テレフタル酸成分単位を含む繰返
し単位が65〜100モル%の量で、またテレフタル酸
成分単位以外の芳香族ジカルボン酸成分単位を含む繰返
し単位が35モル%以下の量で、さらに脂肪族ジカルボ
ン酸成分単位を含む繰返し単位が0〜35モル%の量で
含まれていることが好ましい。
炭素原子数6〜11、特に炭素原子数6〜10の直鎖脂
肪族アルキレンジアミン成分単位である場合のようにア
ルキル鎖が中間的な長さを有する場合には、芳香族ジカ
ルボン酸成分単位は、テレフタル酸成分単位を含む繰返
し単位が65〜100モル%の量で、またテレフタル酸
成分単位以外の芳香族ジカルボン酸成分単位を含む繰返
し単位が35モル%以下の量で、さらに脂肪族ジカルボ
ン酸成分単位を含む繰返し単位が0〜35モル%の量で
含まれていることが好ましい。
さらにまた、ポリアミドを構成する脂肪族ジアミン成分
単位が炭素原子数10〜18の直鎖脂肪族アルキレンジ
アミン成分単位である場合のように比較的長いアルキル
鎖を有する場合には、テレフタル酸成分単位を有する繰
返し単位が75〜100モル%の量で、またテレフタル
酸成分単位以外の芳香族ジカルボン酸成分単位が25モ
ル%以下の量で、さらに脂肪族ジカルボン酸成分単位を
含む繰返し単位が0〜25モル%の量で含まれているこ
とが好ましい。
単位が炭素原子数10〜18の直鎖脂肪族アルキレンジ
アミン成分単位である場合のように比較的長いアルキル
鎖を有する場合には、テレフタル酸成分単位を有する繰
返し単位が75〜100モル%の量で、またテレフタル
酸成分単位以外の芳香族ジカルボン酸成分単位が25モ
ル%以下の量で、さらに脂肪族ジカルボン酸成分単位を
含む繰返し単位が0〜25モル%の量で含まれているこ
とが好ましい。
上記のようにしてジアミン成分単位とジカルボン酸成分
単位とのバランスをとることにより、成形体の耐熱性が
向上する。
単位とのバランスをとることにより、成形体の耐熱性が
向上する。
なお、上記ポリアミドには、芳香族ジカルボン酸成分単
位として、上記の主成分単位であるテレフタル酸成分単
位、さらにイソフタル酸成分単位に代表されるテレフタ
ル酸以外の二価の芳香族カルボン酸から誘導される成分
単位および上述の脂肪族ジカルボン酸成分単位を有する
繰り返し単位の外に、少量のトリメリット酸あるいはピ
ロメリット酸のような三塩基性以上の多価カルボン酸成
分単位を有する繰返し単位を含有していてもよい。
位として、上記の主成分単位であるテレフタル酸成分単
位、さらにイソフタル酸成分単位に代表されるテレフタ
ル酸以外の二価の芳香族カルボン酸から誘導される成分
単位および上述の脂肪族ジカルボン酸成分単位を有する
繰り返し単位の外に、少量のトリメリット酸あるいはピ
ロメリット酸のような三塩基性以上の多価カルボン酸成
分単位を有する繰返し単位を含有していてもよい。
本発明で使用されるポリアミド中におけるこのような多
価カルボン酸から誘導される成分単位を含む繰返し単位
の含有率は、通常は0〜5モル%である。
価カルボン酸から誘導される成分単位を含む繰返し単位
の含有率は、通常は0〜5モル%である。
上記のようなポリアミドについて、濃硫酸中30℃の温
度で測定した極限粘度[V]は、通常は0.5〜3.0
dl/g、好ましくは0.5〜2.8di/g、特に好
ましくハo、6〜2.5dl/g(7)範囲にある。
度で測定した極限粘度[V]は、通常は0.5〜3.0
dl/g、好ましくは0.5〜2.8di/g、特に好
ましくハo、6〜2.5dl/g(7)範囲にある。
さらに本発明で使用されるポリアミドは、前記式[n−
a]で表わされる繰返し単位を主な繰返し単位とするポ
リアミドと、前記式[n−b1表わされる繰返し単位を
主な繰返し単位とするポリアミドと、前記式[mlで表
わされる繰返し単位を主な繰返し単位とするポリアミド
とからなるポリアミドの混合物であってもよい。本発明
で使用されるポリアミドが混合物である場合、これらの
混合物のうちでも前記式[n−a]で表わされる繰返し
単位を主な繰返し単位とするポリアミドと、前記式[n
−b]を主な繰返し単位とするポリアミドおよび/また
は[m]を主な繰返し単位とするポリアミドとからなる
組成物であることが好ましい。
a]で表わされる繰返し単位を主な繰返し単位とするポ
リアミドと、前記式[n−b1表わされる繰返し単位を
主な繰返し単位とするポリアミドと、前記式[mlで表
わされる繰返し単位を主な繰返し単位とするポリアミド
とからなるポリアミドの混合物であってもよい。本発明
で使用されるポリアミドが混合物である場合、これらの
混合物のうちでも前記式[n−a]で表わされる繰返し
単位を主な繰返し単位とするポリアミドと、前記式[n
−b]を主な繰返し単位とするポリアミドおよび/また
は[m]を主な繰返し単位とするポリアミドとからなる
組成物であることが好ましい。
この場合、式[n−a]で表わされる繰返し単位を主な
繰返し単位とするポリアミドの含有率は、通常は50重
量%以上、好ましくは60重量%以上である。さらにこ
の場合、前記式[■−b]表わされる繰返し単位を主な
繰返し単位とするポリアミドと、前記式[m]で表わさ
れる繰返し単位を主な繰返し単位とするポリアミドの混
合物との配合比率は、重量比で、通常は50:50〜1
00:0、好ましくは60:40〜95:5である。
繰返し単位とするポリアミドの含有率は、通常は50重
量%以上、好ましくは60重量%以上である。さらにこ
の場合、前記式[■−b]表わされる繰返し単位を主な
繰返し単位とするポリアミドと、前記式[m]で表わさ
れる繰返し単位を主な繰返し単位とするポリアミドの混
合物との配合比率は、重量比で、通常は50:50〜1
00:0、好ましくは60:40〜95:5である。
本発明で使用されるポリアミドは、従来から使用されて
いる脂肪族ポリアミドよりも高い融点を示す。すなわち
本発明で使用されるポリアミドの融点は通常は280℃
以上、好ましくは290〜340℃である。さらに、本
発明で使用されるポリアミドの非晶部におけるガラス転
移温度は通常は110℃以上である。
いる脂肪族ポリアミドよりも高い融点を示す。すなわち
本発明で使用されるポリアミドの融点は通常は280℃
以上、好ましくは290〜340℃である。さらに、本
発明で使用されるポリアミドの非晶部におけるガラス転
移温度は通常は110℃以上である。
融点および非晶部のガラス転移温度が上記の範囲内にあ
るポリアミドを使用することにより、コネクターが高温
に晒される場合であっても、この樹脂が溶融状態になる
ことがない。さらに上記のようなポリアミドは成形性に
優れているため、このポリアミドを用いることにより、
成形体の製造が容易になる。また、このポリアミドは、
非晶部におけるガラス転移温度が110’C以上である
ので、高温に晒された場合であってもクラック等が発生
しにくい。
るポリアミドを使用することにより、コネクターが高温
に晒される場合であっても、この樹脂が溶融状態になる
ことがない。さらに上記のようなポリアミドは成形性に
優れているため、このポリアミドを用いることにより、
成形体の製造が容易になる。また、このポリアミドは、
非晶部におけるガラス転移温度が110’C以上である
ので、高温に晒された場合であってもクラック等が発生
しにくい。
このポリアミドは、特定の構造を有するため、従来の脂
肪族ポリアミドの問題点とされていた吸水性に関しても
低い値を示す。
肪族ポリアミドの問題点とされていた吸水性に関しても
低い値を示す。
このように、上記のようなポリアミドは良好な耐熱性を
有しているが、−旦高温に加熱して冷却すると、その靭
性が低下する傾向があることがわかった。このような靭
性の低下は、コネクターに於いては伸び率の低下として
表れる。そして、伸び率の低下したコネクターでは、コ
ネクターを接続する際に接続ビンの位置が合わなかった
り、コネクター自体が嵌合しにくくなるという問題を生
ずる。
有しているが、−旦高温に加熱して冷却すると、その靭
性が低下する傾向があることがわかった。このような靭
性の低下は、コネクターに於いては伸び率の低下として
表れる。そして、伸び率の低下したコネクターでは、コ
ネクターを接続する際に接続ビンの位置が合わなかった
り、コネクター自体が嵌合しにくくなるという問題を生
ずる。
本発明の樹脂組成物には、上記のようなポリアミドに特
定のグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合体
が配合されている。
定のグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合体
が配合されている。
本発明の組成物を構成するグラフト変性α−オレフィン
ランダム弾性共重合体は、異なるa−オレフィンから誘
導される二種類の繰り返し単位がランダムに配置された
共重合体のグラフト変性物であり、具体的には エチレンをベースモノマーとして調製されるグラフト変
性エチレン・α−オレフィン共重合体ゴム(イ)と、 プロピレンをベースモノマーとして調製されるグラフト
変性プロピレン・a−オレフィン共重合体ゴム(ロ)と
が例示できる。
ランダム弾性共重合体は、異なるa−オレフィンから誘
導される二種類の繰り返し単位がランダムに配置された
共重合体のグラフト変性物であり、具体的には エチレンをベースモノマーとして調製されるグラフト変
性エチレン・α−オレフィン共重合体ゴム(イ)と、 プロピレンをベースモノマーとして調製されるグラフト
変性プロピレン・a−オレフィン共重合体ゴム(ロ)と
が例示できる。
このグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合体
は、低密度(一般にはd=0.935g/ cm3以下
)であるかもしくは非品性であり、X線回折法により測
定した結晶化度が4%以下、好ましくは3%以下であり
、特に好ましくは0%のものである。
は、低密度(一般にはd=0.935g/ cm3以下
)であるかもしくは非品性であり、X線回折法により測
定した結晶化度が4%以下、好ましくは3%以下であり
、特に好ましくは0%のものである。
従って、このグラフト変性α−オレフィンランダム弾性
共重合体には、明確な融点を示さないものが多く、低密
度であるため、このグラフト変性α−オレフィンランダ
ム弾性共重合体は軟質であり、この弾性共重合体の引張
りモジュラスは、通常は0.1kg/cm2〜2000
0kg/Cm2、好ましくは1kg/cm2〜150’
O0kg7cm2の範囲内にある。
共重合体には、明確な融点を示さないものが多く、低密
度であるため、このグラフト変性α−オレフィンランダ
ム弾性共重合体は軟質であり、この弾性共重合体の引張
りモジュラスは、通常は0.1kg/cm2〜2000
0kg/Cm2、好ましくは1kg/cm2〜150’
O0kg7cm2の範囲内にある。
また、このグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共
重合体のメルトインデックス(190’Cで測定)は、
通常は0.1〜30g710分、好ましくは1.0〜2
0g710分、特に好ましくは2.0〜15g710分
の範囲内にある。さらに、GPCにより測定したMw/
Mnの値は、通常は5.5以下、好ましくは4.5以下
、特に好ましくは3.5以下である。
重合体のメルトインデックス(190’Cで測定)は、
通常は0.1〜30g710分、好ましくは1.0〜2
0g710分、特に好ましくは2.0〜15g710分
の範囲内にある。さらに、GPCにより測定したMw/
Mnの値は、通常は5.5以下、好ましくは4.5以下
、特に好ましくは3.5以下である。
さらに、このようなグラフト変性α−オレフィンランダ
ム弾性共重合体のガラス転移温度(Tg)は、通常は、
−150〜+50℃、好まL<は−80〜−20℃の範
囲内にあり、このグラフト変性α−オレフィンランダム
弾性共重合体の135℃、デカリン中で測定した極限粘
度[7コは、通常は0.2〜10dl/g1好ましくは
1〜5dl/gの範囲内にある。またその密度は、通常
はo、82〜0、935 g/cm3、好ましくは0.
84〜0.92g/Cm3の範囲内にある。
ム弾性共重合体のガラス転移温度(Tg)は、通常は、
−150〜+50℃、好まL<は−80〜−20℃の範
囲内にあり、このグラフト変性α−オレフィンランダム
弾性共重合体の135℃、デカリン中で測定した極限粘
度[7コは、通常は0.2〜10dl/g1好ましくは
1〜5dl/gの範囲内にある。またその密度は、通常
はo、82〜0、935 g/cm3、好ましくは0.
84〜0.92g/Cm3の範囲内にある。
このようなグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共
重合体について、その代表的な例である(イ)グラフト
変性エチレン・α−オレフィン共重合体ゴム、 および (ロ)グラフト変性プロピレン・α−オレフィン共重合
体ゴムを例にしてさらに詳しく説明する。
重合体について、その代表的な例である(イ)グラフト
変性エチレン・α−オレフィン共重合体ゴム、 および (ロ)グラフト変性プロピレン・α−オレフィン共重合
体ゴムを例にしてさらに詳しく説明する。
上記のグラフト変性エチレン・α−オレフィン共重合体
ゴム(イ)を構成するa−オレフィンとしては、通常、
炭素原子数3〜20のα−オレフィン、例えば、プロピ
レン、ブテン−1、ペンテン−1、ヘキセン−1,4−
メチルペンテン−1、オクテン−1、デセン−1および
これらの混合物を挙げることができる。このうち特にプ
ロピレンおよび/またはブテン−1が好ましい。
ゴム(イ)を構成するa−オレフィンとしては、通常、
炭素原子数3〜20のα−オレフィン、例えば、プロピ
レン、ブテン−1、ペンテン−1、ヘキセン−1,4−
メチルペンテン−1、オクテン−1、デセン−1および
これらの混合物を挙げることができる。このうち特にプ
ロピレンおよび/またはブテン−1が好ましい。
またグラフト変性プロピレン・σ−オレフィン共X合体
ゴム(ロ)を構成するα−オレフィンとしては、通常、
炭素原子数4〜20のσ−オレフィン、たとえばブテン
−1、ペンテン−1、ヘキセン−1,4−メチルペンテ
ン−1、オクテン−1、デセン−1およびこれらの混合
物を挙げることができる。このうち特にブテン−1が好
ましい。
ゴム(ロ)を構成するα−オレフィンとしては、通常、
炭素原子数4〜20のσ−オレフィン、たとえばブテン
−1、ペンテン−1、ヘキセン−1,4−メチルペンテ
ン−1、オクテン−1、デセン−1およびこれらの混合
物を挙げることができる。このうち特にブテン−1が好
ましい。
なお、このグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共
重合体を構成するa−オレフィンランダム共重合体は、
α−オレフィンランダム弾性共重合体の特性を損なわな
い範囲内で、ジエン化合物から誘導される成分単位等の
ようなa−オレフィンから誘導される成分単位以外の成
分単位を含んでいてもよい。
重合体を構成するa−オレフィンランダム共重合体は、
α−オレフィンランダム弾性共重合体の特性を損なわな
い範囲内で、ジエン化合物から誘導される成分単位等の
ようなa−オレフィンから誘導される成分単位以外の成
分単位を含んでいてもよい。
例えば、このa−オレフィンランダム弾性共重合体に含
まれることが許容される成分単位としては、1.4−へ
キサジエン、1.6−オクタジエン、2−メチル=1,
5−へキサジエン、6−メチル−1,5−へブタジェン
および7−メチル−1,6−オクタジエンのような鎖状
非共役ジエンから誘導される成分単位; シクロへキサジエン、ジシクロペンタジェン、メチルテ
トラヒドロインデン、5−ビニルノルボルネン、5−エ
チリデン−2−ノルボルネン、5−メチレン−2−ノル
ボルネン、5−イソプロピリデン−2−ノルボルネンお
よび6−クロロメチル−5−イソプロペニル−2−ノル
ボルネンのような環状非共役ジエンがら誘導される成分
単位: 2.3−ジイソプロピリデン−5−ノルボルネン、2−
エチリデン−3−インプロピリデン−5−ノルボルネン
および2−プロペニル−2,2−ノルボルナジェン等の
ジエン化合物から誘導される成分単位; 並びに 環状オレフィン成分から誘導される成分単位を挙げるこ
とができる。本発明で使用されるグラフト変性α−オレ
フィンランダム弾性共重合体を構成するα−オレフィン
ランダム弾性共重合体中における上記のようなジエン成
分単位の含有率は、通常は10モル%以下、好ましくは
5モル%以下である。
まれることが許容される成分単位としては、1.4−へ
キサジエン、1.6−オクタジエン、2−メチル=1,
5−へキサジエン、6−メチル−1,5−へブタジェン
および7−メチル−1,6−オクタジエンのような鎖状
非共役ジエンから誘導される成分単位; シクロへキサジエン、ジシクロペンタジェン、メチルテ
トラヒドロインデン、5−ビニルノルボルネン、5−エ
チリデン−2−ノルボルネン、5−メチレン−2−ノル
ボルネン、5−イソプロピリデン−2−ノルボルネンお
よび6−クロロメチル−5−イソプロペニル−2−ノル
ボルネンのような環状非共役ジエンがら誘導される成分
単位: 2.3−ジイソプロピリデン−5−ノルボルネン、2−
エチリデン−3−インプロピリデン−5−ノルボルネン
および2−プロペニル−2,2−ノルボルナジェン等の
ジエン化合物から誘導される成分単位; 並びに 環状オレフィン成分から誘導される成分単位を挙げるこ
とができる。本発明で使用されるグラフト変性α−オレ
フィンランダム弾性共重合体を構成するα−オレフィン
ランダム弾性共重合体中における上記のようなジエン成
分単位の含有率は、通常は10モル%以下、好ましくは
5モル%以下である。
上記のようなグラフト変性エチレン・α−オレフィン共
重合体ゴム(イ)においては、エチレンとび一オレフィ
ンとのモル比(エチレン/α−オレフィン)は、a−オ
レフィンの種類によっても異なるが、一般には1/99
〜99/1、好ましくは 50150〜9515で
ある。上記モル比は、a−オレフィンがプロピレンであ
る場合には、5o150〜90/10であることが好ま
しく、a−オレフィンが炭素原子数4以上のa−オレフ
ィンである場合には80/20〜9515であることが
好ましい。
重合体ゴム(イ)においては、エチレンとび一オレフィ
ンとのモル比(エチレン/α−オレフィン)は、a−オ
レフィンの種類によっても異なるが、一般には1/99
〜99/1、好ましくは 50150〜9515で
ある。上記モル比は、a−オレフィンがプロピレンであ
る場合には、5o150〜90/10であることが好ま
しく、a−オレフィンが炭素原子数4以上のa−オレフ
ィンである場合には80/20〜9515であることが
好ましい。
このようなグラフト変性エチレン・a−オレフィン共重
合体ゴム(イ)を形成するエチレン・a−オレフィン共
重合体の例としては、 エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・ブテン−1
共重合体、エチレン・4−メチルペンテン−1共重合体
、エチレン・ヘキセン−1共重合体、エチレン・オクテ
ン−1共重合体およびエチレン・デセシー1共重合体の
ような2成分系の共重合体;エチレン・プロピレン・1
.4−へキサジエン共重合倣 エチレン・プロピレン・
ジシクロペンタジェン共重合体、エチレン・プロピレン
・5−エチリデン−2−ノルボルネン共重合体、エチレ
ン・プロピレン・2,5−ノルボルナジェン共重合体、
エチレン・ブテンートジシクロペンタジエン共重合体、
エチレン・ブテンート1.4−へキサジエン共重合体お
よびエチレン・ブテンート5−エチリデンー2−ノルボ
ルネン共重合体のような多成分系の共重合体を挙げるこ
とができる。
合体ゴム(イ)を形成するエチレン・a−オレフィン共
重合体の例としては、 エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・ブテン−1
共重合体、エチレン・4−メチルペンテン−1共重合体
、エチレン・ヘキセン−1共重合体、エチレン・オクテ
ン−1共重合体およびエチレン・デセシー1共重合体の
ような2成分系の共重合体;エチレン・プロピレン・1
.4−へキサジエン共重合倣 エチレン・プロピレン・
ジシクロペンタジェン共重合体、エチレン・プロピレン
・5−エチリデン−2−ノルボルネン共重合体、エチレ
ン・プロピレン・2,5−ノルボルナジェン共重合体、
エチレン・ブテンートジシクロペンタジエン共重合体、
エチレン・ブテンート1.4−へキサジエン共重合体お
よびエチレン・ブテンート5−エチリデンー2−ノルボ
ルネン共重合体のような多成分系の共重合体を挙げるこ
とができる。
また、グラフト変性プロピレン・α−オレフィン共重合
体ゴム(ロ)においては、プロピレンとa−オレフィン
とのモル比(プロピレン/α−オレフィン)は、σ−オ
レフィンの種類によっても異なるが、一般に50150
〜9515であることが好ましい。上記モル比は、a−
オレフィンが1−ブテンである場合には、50150〜
90/10であることが好ましく、a−オレフィンが炭
素数5以上のa−オレフィンである場合には80720
〜9515であることが好ましい。
体ゴム(ロ)においては、プロピレンとa−オレフィン
とのモル比(プロピレン/α−オレフィン)は、σ−オ
レフィンの種類によっても異なるが、一般に50150
〜9515であることが好ましい。上記モル比は、a−
オレフィンが1−ブテンである場合には、50150〜
90/10であることが好ましく、a−オレフィンが炭
素数5以上のa−オレフィンである場合には80720
〜9515であることが好ましい。
本発明で使用されるグラフト変性α−オレフィンランダ
ム弾性共重合体は、上記のような未変性のa−オレフィ
ンランダム弾性共重合体を不飽和カルボン酸、不飽和カ
ルボン酸無水物、あるいは不飽和カルボン酸誘導体を用
いてグラフト変性することにより形成される。
ム弾性共重合体は、上記のような未変性のa−オレフィ
ンランダム弾性共重合体を不飽和カルボン酸、不飽和カ
ルボン酸無水物、あるいは不飽和カルボン酸誘導体を用
いてグラフト変性することにより形成される。
ここで使用される不飽和カルボン酸の例としては、アク
リル酸、メタクリル酸、α−エチルアクリル酸、マレイ
ン酸、フマール酸、イタコン酸、シトラコン酸、テトラ
ヒドロフタル酸、メチルテトラヒドロフタル酸、エンド
シス−ビシクロ[2,2,1]ヘプト−5−エン−2,
5−ジカルボン酸(ナジック酸〒M)およびメチル−エ
ンドシス−ビシクロ[2,2,11ヘプト−5−エン−
2,5−ジカルボン酸(メチルナジック酸TM)を挙げ
ることができる。また、不飽和マレイン酸無水物の好適
な例としては、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、無
水ナジック酸および無水メチルナジック酸を挙げること
ができる。さらに、不飽和カルボン酸誘導体としては、
上記の不飽和カルボン酸の酸ハライド化合物(例:塩化
マレイル)、イミド化合物(例:マレイミド)、エステ
ル化合物(例:マレイン酸モノメチル、マレイン酸ジメ
チル、グリシジルマレエート)を挙げることができる。
リル酸、メタクリル酸、α−エチルアクリル酸、マレイ
ン酸、フマール酸、イタコン酸、シトラコン酸、テトラ
ヒドロフタル酸、メチルテトラヒドロフタル酸、エンド
シス−ビシクロ[2,2,1]ヘプト−5−エン−2,
5−ジカルボン酸(ナジック酸〒M)およびメチル−エ
ンドシス−ビシクロ[2,2,11ヘプト−5−エン−
2,5−ジカルボン酸(メチルナジック酸TM)を挙げ
ることができる。また、不飽和マレイン酸無水物の好適
な例としては、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、無
水ナジック酸および無水メチルナジック酸を挙げること
ができる。さらに、不飽和カルボン酸誘導体としては、
上記の不飽和カルボン酸の酸ハライド化合物(例:塩化
マレイル)、イミド化合物(例:マレイミド)、エステ
ル化合物(例:マレイン酸モノメチル、マレイン酸ジメ
チル、グリシジルマレエート)を挙げることができる。
上記のようなグラフト変性剤は、単独であるいは組み合
わせて使用することができる。
わせて使用することができる。
このようなグラフト変性剤のうちでは、不飽和カルボン
酸無水物を使用することが好ましく、無水マレイン酸ま
たは無水ナジック酸が特に好ましい。
酸無水物を使用することが好ましく、無水マレイン酸ま
たは無水ナジック酸が特に好ましい。
上記のような未変性のa−オレフィンランダム弾性共重
合体にこのようなグラフト変性剤とグラフト重合させる
方法としては、たとえば、a−オレフィンランダム弾性
共重合体と溶媒に懸濁もしくは溶解させて、この懸濁液
もしくは溶液にグラフト変性剤を添加してグラフト反応
させる方法、および、α−オレフィンランダム弾性共重
合体にグラフト変性剤との混合物を溶融させながらグラ
フト反応させる方法等を挙げることができる。
合体にこのようなグラフト変性剤とグラフト重合させる
方法としては、たとえば、a−オレフィンランダム弾性
共重合体と溶媒に懸濁もしくは溶解させて、この懸濁液
もしくは溶液にグラフト変性剤を添加してグラフト反応
させる方法、および、α−オレフィンランダム弾性共重
合体にグラフト変性剤との混合物を溶融させながらグラ
フト反応させる方法等を挙げることができる。
このようなグラフト反応において、グラフト変性剤は、
その反応性を考慮して使用量が設定されるが、一般には
、未変性のα−オレフィンランダム弾性共重合体100
重量部に対して、1〜10重量部の割合で配合してグラ
フト反応を行う。
その反応性を考慮して使用量が設定されるが、一般には
、未変性のα−オレフィンランダム弾性共重合体100
重量部に対して、1〜10重量部の割合で配合してグラ
フト反応を行う。
このようにしてグラフト反応を行うことにより、未反応
のα−オレフィンランダム弾性共重合体1゜0重量部あ
たり、グラフト変性剤が0.01〜10重量部、好まし
くは0.5〜5.0重量部の割合でグラフト重合したグ
ラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合体を得る
ことができる。
のα−オレフィンランダム弾性共重合体1゜0重量部あ
たり、グラフト変性剤が0.01〜10重量部、好まし
くは0.5〜5.0重量部の割合でグラフト重合したグ
ラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合体を得る
ことができる。
なお、このようなグラフト反応を行う際には、ラジカル
開始剤を使用することにより、グラフト効率を向上させ
ることができる。ここで使用されるラジカル開始剤とし
ては、有機ペルオキシド、有機ベルエステルおよびアゾ
化合物など公知のラジカル開始剤を使用することができ
る。ラジカル開始剤を使用する場合に1、この使用量は
未変性のa−オレフィンランダム弾性共重合体100重
量部に対して、通常は0.01〜20重量部である。
開始剤を使用することにより、グラフト効率を向上させ
ることができる。ここで使用されるラジカル開始剤とし
ては、有機ペルオキシド、有機ベルエステルおよびアゾ
化合物など公知のラジカル開始剤を使用することができ
る。ラジカル開始剤を使用する場合に1、この使用量は
未変性のa−オレフィンランダム弾性共重合体100重
量部に対して、通常は0.01〜20重量部である。
本発明においては、上記のようなグラフト変性α−オレ
フィングラフト弾性共重合体の中でも、エチレン含有量
35〜50モル%であり実質的に非品性のグラフト変性
エチレン・プロピレンランダム共重合体ゴム若しくはグ
ラフト変性エチレン・α−オレフィンランダム共重合体
ゴムを使用することにより、熱劣化によるコネクターの
靭性の低下を効率的に抑制することができる。
フィングラフト弾性共重合体の中でも、エチレン含有量
35〜50モル%であり実質的に非品性のグラフト変性
エチレン・プロピレンランダム共重合体ゴム若しくはグ
ラフト変性エチレン・α−オレフィンランダム共重合体
ゴムを使用することにより、熱劣化によるコネクターの
靭性の低下を効率的に抑制することができる。
上記のグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合
体は、通常は、上述のグラフト変性エチレン・α−オレ
フィン共重合体ゴム(イ)およびグラフト変性プロピレ
ン・α−オレフィン共重合体コム(ロ)を単独であるい
は組み合わせて使用するが、グラフト変性α−オレフィ
ンランダム弾性共重合体の特性を損なわない範囲内で上
記のグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合体
が他の重合体あるいは共重合体を含んでいてもよい。
体は、通常は、上述のグラフト変性エチレン・α−オレ
フィン共重合体ゴム(イ)およびグラフト変性プロピレ
ン・α−オレフィン共重合体コム(ロ)を単独であるい
は組み合わせて使用するが、グラフト変性α−オレフィ
ンランダム弾性共重合体の特性を損なわない範囲内で上
記のグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合体
が他の重合体あるいは共重合体を含んでいてもよい。
このような他の重合体あるいは共重合体の例としては、
芳香族ビニル系炭化水素・共役ジエン共重合体またはそ
の水素化物を挙げることができる。
芳香族ビニル系炭化水素・共役ジエン共重合体またはそ
の水素化物を挙げることができる。
具体的にはこのような芳香族ビニル系炭化水素・共役ジ
エン共重合体またはその水素化物としては、スチレン・
ブタジェン共重合体ゴム、スチレン・ブタジェン・スチ
レン共重合体ゴム、スチレン・イソプレンブロック共重
合体ゴム、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共
重合体ゴム、水添スチレン・ブタジェン・スチレンブロ
ック共重合体ゴムおよび水添スチレン・イソプレン・ス
チレンブロック共重合体ゴムを挙げることができる。
エン共重合体またはその水素化物としては、スチレン・
ブタジェン共重合体ゴム、スチレン・ブタジェン・スチ
レン共重合体ゴム、スチレン・イソプレンブロック共重
合体ゴム、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共
重合体ゴム、水添スチレン・ブタジェン・スチレンブロ
ック共重合体ゴムおよび水添スチレン・イソプレン・ス
チレンブロック共重合体ゴムを挙げることができる。
本発明のコネクター用熱可塑性樹脂組成物は、上記のよ
うなポリアミドとグラフト変性α−オレフィンランダム
弾性共重合体とを、重量比で、98:2〜60 :40
の比率で含有している。このように両者を配合すること
により、本発明の組成物から形成されたコネクターを、
たとえば150℃程度に加熱し、次いで常温まで冷却し
た後の靭性の低下を有効に抑えることができる。特に本
発明においては、両者を、重量比で、95:5〜60:
40の比率で含有してコネクター用熱可塑性樹脂組成物
は、上記のような条件において、コネクターの伸び率の
変化が非常に少なくなり、従ってこの組成物を用いるこ
とにより、加熱による靭性の低下が少ないコネクターを
得ることができる。
うなポリアミドとグラフト変性α−オレフィンランダム
弾性共重合体とを、重量比で、98:2〜60 :40
の比率で含有している。このように両者を配合すること
により、本発明の組成物から形成されたコネクターを、
たとえば150℃程度に加熱し、次いで常温まで冷却し
た後の靭性の低下を有効に抑えることができる。特に本
発明においては、両者を、重量比で、95:5〜60:
40の比率で含有してコネクター用熱可塑性樹脂組成物
は、上記のような条件において、コネクターの伸び率の
変化が非常に少なくなり、従ってこの組成物を用いるこ
とにより、加熱による靭性の低下が少ないコネクターを
得ることができる。
本発明の組成物の熱変形温度(高荷重;18.6Kg)
の値は、通常は70〜140℃、好ましくは80〜12
0℃の範囲内にあり、熱可塑性でありながら非常に高い
耐熱性を示す。
の値は、通常は70〜140℃、好ましくは80〜12
0℃の範囲内にあり、熱可塑性でありながら非常に高い
耐熱性を示す。
本発明のコネクター用熱可塑性樹脂組成物は、上記のよ
うに特定のポリアミドとグラフト変性ミーオレフィン弾
性共重合体とからなるが、さらに本発明の組成物には、
特性を損なわない範囲内で、上記の成分の他に無機充填
剤、有機充填剤、熱安定剤、耐候性安定剤、帯電防止剤
、スリップ防止剤、アンチブロッキング剤、防曇剤、滑
剤、顔料、染料、天然油、合成油およびワックス等の添
加剤が配合されていてもよい。
うに特定のポリアミドとグラフト変性ミーオレフィン弾
性共重合体とからなるが、さらに本発明の組成物には、
特性を損なわない範囲内で、上記の成分の他に無機充填
剤、有機充填剤、熱安定剤、耐候性安定剤、帯電防止剤
、スリップ防止剤、アンチブロッキング剤、防曇剤、滑
剤、顔料、染料、天然油、合成油およびワックス等の添
加剤が配合されていてもよい。
たとえば、無機充填剤として使用されるる繊維の好適な
例としては、ガラス繊維およびホウ素繊維をあげること
ができる。このような繊維状の充填剤としては特にガラ
ス繊維が好ましい。ガラス繊維を使用することにより、
コネクター用熱可塑性樹脂組成物から形成されるコネク
ターの引張り強度、曲げ強度、曲げ弾性率等の機械的特
性および熱変形温度などの耐熱特性が向上する。上記の
ようなガラス繊維の平均長さは、通常は、0.1〜20
工、好ましくは0.3〜61の範囲にあり、アスペクト
比が、通常は10〜2000、好ましくは30〜600
の範囲にある。平均長さおよびアスペクト比がこのよう
な範囲内にあるガラス繊維を使用することが好ましい。
例としては、ガラス繊維およびホウ素繊維をあげること
ができる。このような繊維状の充填剤としては特にガラ
ス繊維が好ましい。ガラス繊維を使用することにより、
コネクター用熱可塑性樹脂組成物から形成されるコネク
ターの引張り強度、曲げ強度、曲げ弾性率等の機械的特
性および熱変形温度などの耐熱特性が向上する。上記の
ようなガラス繊維の平均長さは、通常は、0.1〜20
工、好ましくは0.3〜61の範囲にあり、アスペクト
比が、通常は10〜2000、好ましくは30〜600
の範囲にある。平均長さおよびアスペクト比がこのよう
な範囲内にあるガラス繊維を使用することが好ましい。
このようなガラス繊維を配合することにより、本発明の
組成物の成形性が向上すると共に、熱変形温度などの耐
熱特性、引張り強度、曲げ強度等の機械的特性が特に良
好なコネクターを得ることができる。このようなガラス
繊維は、本発明の組成物中の樹脂成分100重量部に対
して、通常200重量部以下の量で、好ましくは5〜1
80重量部の量で、さらに好ましくは5〜150x量部
の量で配合される。
組成物の成形性が向上すると共に、熱変形温度などの耐
熱特性、引張り強度、曲げ強度等の機械的特性が特に良
好なコネクターを得ることができる。このようなガラス
繊維は、本発明の組成物中の樹脂成分100重量部に対
して、通常200重量部以下の量で、好ましくは5〜1
80重量部の量で、さらに好ましくは5〜150x量部
の量で配合される。
上記の無機繊維状の充填材の他、本発明においては、粉
末状、粒状、板状、針状、クロス状、マット状等の形状
を有する種々の充填材を使用することができる。このよ
うな充填材の例としては、シリカ、シリカアルミナ、ア
ルミナ、三原化チタン、タルク、ケイソウ土、クレー、
カオリン、ガラス、マイカ、セラコラ、ベンガラ、酸化
亜鉛などの粉状あるいは板状の無機化合物、 ポリバラフェニレンテレフタルアミド、ポリメタフェニ
レンテレフタルアミド、ポリバラフェニレンイソフタル
アミド、ポリメタフェニレンイソフタルアミド、ジアミ
ノジフェニルエーテルとテレフタル酸(イソフタル酸)
との縮合物、バラ(メタ)アミノ安息香酸の縮合物など
の全芳香族ポリアミド、ジアミノジフェニルエーテルと
無水トリメリット酸または無水ピロメリット酸との縮合
物などの全芳香族ポリアミドイミド、全芳香族ポリエス
テル、全芳香族ポリイミド、ポリベンツイミダゾール、
ポリイミダゾフェナントロワンなどの複素環含有化合物
、ポリテトラフルオロエチレンなどから形成されている
粉状、板状、繊維状あるいはクロス状物などの二次加工
品などを挙げることができる。
末状、粒状、板状、針状、クロス状、マット状等の形状
を有する種々の充填材を使用することができる。このよ
うな充填材の例としては、シリカ、シリカアルミナ、ア
ルミナ、三原化チタン、タルク、ケイソウ土、クレー、
カオリン、ガラス、マイカ、セラコラ、ベンガラ、酸化
亜鉛などの粉状あるいは板状の無機化合物、 ポリバラフェニレンテレフタルアミド、ポリメタフェニ
レンテレフタルアミド、ポリバラフェニレンイソフタル
アミド、ポリメタフェニレンイソフタルアミド、ジアミ
ノジフェニルエーテルとテレフタル酸(イソフタル酸)
との縮合物、バラ(メタ)アミノ安息香酸の縮合物など
の全芳香族ポリアミド、ジアミノジフェニルエーテルと
無水トリメリット酸または無水ピロメリット酸との縮合
物などの全芳香族ポリアミドイミド、全芳香族ポリエス
テル、全芳香族ポリイミド、ポリベンツイミダゾール、
ポリイミダゾフェナントロワンなどの複素環含有化合物
、ポリテトラフルオロエチレンなどから形成されている
粉状、板状、繊維状あるいはクロス状物などの二次加工
品などを挙げることができる。
これらの充填材は、21a以上混合して使用することも
できる。また、これらの充填材をシランカップリング剤
あるいはチタンカップリング剤などで処理して使用する
こともできる。なお、このような粉末状の充填材の平均
粒径は、通常0.1〜200μm1好ましくは1〜11
00pの範囲内にある。
できる。また、これらの充填材をシランカップリング剤
あるいはチタンカップリング剤などで処理して使用する
こともできる。なお、このような粉末状の充填材の平均
粒径は、通常0.1〜200μm1好ましくは1〜11
00pの範囲内にある。
このような粉末状の充填材は、ポリアミドとグラフト変
性α−オレフィンランダム弾性共重合体との合計、すな
わち一般には組成物中の樹脂成分100重量部に対して
、通常200重量部以下の量で、好ましくは100重量
部以下の量で、特に好ましくは0.5〜50重量部の量
で使用される。
性α−オレフィンランダム弾性共重合体との合計、すな
わち一般には組成物中の樹脂成分100重量部に対して
、通常200重量部以下の量で、好ましくは100重量
部以下の量で、特に好ましくは0.5〜50重量部の量
で使用される。
また、本発明の樹脂組成物には、本発明の組成物の特性
を損なわない範囲内で、耐熱性樹脂を配合することもで
きる。このような耐熱性熱可塑性樹脂の例としては、P
P5(ポリフェニレンスルフィド)、PPE (ポ、リ
フェニルエーテル)、PE5(ポリエーテルフルフオン
)、PEI (ポリエーテルイミド)およびLCP (
液晶ポリマー)などを挙げることができ、さらにこれら
の樹脂の変性物を挙げることができる。特に本発明にお
いてはポリフェニレンスルフィドが好ましい。このよう
な耐熱性熱可塑性樹脂の含有率は、通常は50重量%未
満、好ましくは0〜40重量%である。
を損なわない範囲内で、耐熱性樹脂を配合することもで
きる。このような耐熱性熱可塑性樹脂の例としては、P
P5(ポリフェニレンスルフィド)、PPE (ポ、リ
フェニルエーテル)、PE5(ポリエーテルフルフオン
)、PEI (ポリエーテルイミド)およびLCP (
液晶ポリマー)などを挙げることができ、さらにこれら
の樹脂の変性物を挙げることができる。特に本発明にお
いてはポリフェニレンスルフィドが好ましい。このよう
な耐熱性熱可塑性樹脂の含有率は、通常は50重量%未
満、好ましくは0〜40重量%である。
本発明のコネクター用熱可塑性樹脂組成物は、上記ポリ
アミドとグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重
合体、さらに必要により添加剤および他の樹脂を混合し
て溶融することにより調製することができる。たとえば
、前記ポリアミド及びグラフト変性α−オレフィンラン
ダム弾性共重合体を溶融状態に維持しながら、必要によ
り前記充填材あるいは必要により他の樹脂を配合して混
練するなどの方法により調製することができる。この際
、押出し機、ニーダ−などのような通常の混線装置を用
いることができる。
アミドとグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重
合体、さらに必要により添加剤および他の樹脂を混合し
て溶融することにより調製することができる。たとえば
、前記ポリアミド及びグラフト変性α−オレフィンラン
ダム弾性共重合体を溶融状態に維持しながら、必要によ
り前記充填材あるいは必要により他の樹脂を配合して混
練するなどの方法により調製することができる。この際
、押出し機、ニーダ−などのような通常の混線装置を用
いることができる。
このようにして混線することにより、通常の場合、ポリ
アミド中にグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共
重合体が微細に分散した状態になる。
アミド中にグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共
重合体が微細に分散した状態になる。
所謂ポリマーアロイを形成する。
上記のようにして調製したコネクター用熱可塑性樹脂組
成物を用いて、通常の溶融成形法、例えば圧縮成形法、
射出成形法または押し出し成形法などを利用することに
より、所望の形状のコネクターを製造することができる
。
成物を用いて、通常の溶融成形法、例えば圧縮成形法、
射出成形法または押し出し成形法などを利用することに
より、所望の形状のコネクターを製造することができる
。
例えば、本発明の樹脂組成物を、シリンダ温度が350
〜300℃程度に調製された射出成形機に投入して溶融
状態にして、所定の形状の金型内に導入することにより
コネクターを製造することができる。
〜300℃程度に調製された射出成形機に投入して溶融
状態にして、所定の形状の金型内に導入することにより
コネクターを製造することができる。
発明の効果
本発明のコネクター用熱可塑性樹脂組成物は、芳香族ポ
リアミドと特定のグラフト変性α−オレフィンランダム
共重合体とを特定の割合で含有する組成物である。この
ように両者を配合することにより、例えば150℃以上
の温度に長時間晒された場合であっても、コネクターの
靭性が低下が少なくなる。
リアミドと特定のグラフト変性α−オレフィンランダム
共重合体とを特定の割合で含有する組成物である。この
ように両者を配合することにより、例えば150℃以上
の温度に長時間晒された場合であっても、コネクターの
靭性が低下が少なくなる。
従って、このような樹脂組成物から形成されたコネクタ
ーば、例えば赤外線リフロ一方式などによりハンダ付け
を行う場合のように、コネクター自体が相当高温に晒さ
れる場合であっても、コネクターの靭性の低下が少なく
なるので、良好にコネクターの組み込むことができ、コ
ネクタ一部分の接触不良などが生じにくくなる。コネク
ター自体の耐久性も向上する。
ーば、例えば赤外線リフロ一方式などによりハンダ付け
を行う場合のように、コネクター自体が相当高温に晒さ
れる場合であっても、コネクターの靭性の低下が少なく
なるので、良好にコネクターの組み込むことができ、コ
ネクタ一部分の接触不良などが生じにくくなる。コネク
ター自体の耐久性も向上する。
本発明の組成物を使用することにより、上記のように良
好な靭性を有するコネクターを製造することができ、し
かもこのような靭性の低下を抑制することによっても、
芳香族ポリアミドが本質的に有している他の優れた特性
、例えば機械的強度、低吸水性などの特性が低下するこ
とがない。
好な靭性を有するコネクターを製造することができ、し
かもこのような靭性の低下を抑制することによっても、
芳香族ポリアミドが本質的に有している他の優れた特性
、例えば機械的強度、低吸水性などの特性が低下するこ
とがない。
次に本発明の実施例を示して本発明をさらに詳細に説明
するが、本発明はこれら実施例によって限定的に解釈さ
れるべきではない。
するが、本発明はこれら実施例によって限定的に解釈さ
れるべきではない。
合成例1
以下に記載するようにして2種類のポリアミド(ポリア
ミドA1 ポリアミドB)を調製した。
ミドA1 ポリアミドB)を調製した。
1.6−ジアミツヘキサン254g(2,19モル)、
テレフタル酸247g (1,49モル)およびイソフ
タル酸106gと、触媒として次亜リン酸ナトリウム0
.45 g (4,25x 10−sモル)と、イオン
交換水148m1とを1リツトルの反応器に仕込み、窒
素置換後、250℃、35Kg/cゴの条件で1時間反
応を行った。テレフタル酸とイソフタル酸とのモル比は
70:30である。
テレフタル酸247g (1,49モル)およびイソフ
タル酸106gと、触媒として次亜リン酸ナトリウム0
.45 g (4,25x 10−sモル)と、イオン
交換水148m1とを1リツトルの反応器に仕込み、窒
素置換後、250℃、35Kg/cゴの条件で1時間反
応を行った。テレフタル酸とイソフタル酸とのモル比は
70:30である。
1時間経過後、この反応器内に生成した反応生成物を、
この反応器と連結され、かつ圧力が約10 Kg/ c
rrr低く設定した受器に抜き出し、極限粘度(30℃
濃硫酸中で測定、以下同様)[η]が0゜10dl/g
のポリアミド545gを得た。
この反応器と連結され、かつ圧力が約10 Kg/ c
rrr低く設定した受器に抜き出し、極限粘度(30℃
濃硫酸中で測定、以下同様)[η]が0゜10dl/g
のポリアミド545gを得た。
次いで、このポリアミドを乾燥し、二軸押出機を用いて
シリンダー設定温度330℃で溶融重合して極限粘度[
η]が1 、1 dl/gの芳香族ポリアミドを得た。
シリンダー設定温度330℃で溶融重合して極限粘度[
η]が1 、1 dl/gの芳香族ポリアミドを得た。
この芳香族ポリアミド中のテレフタル成分分谷の含有率
は71モル%であり、融点は320℃であった。
は71モル%であり、融点は320℃であった。
このポリアミドAの組成および特性は次の通りである。
ジカルボン酸成分単位中における
テレフタル酸成分単位含有率・・・ 70モル%イソ
フタル酸成分単位含有率・・・ 30モル%極限粘度
・・・ 1.1dl/g(30
℃濃硫酸中で測定) 融点 320℃ガラス
転移温度 125℃ポリアミドB
の調製 上記ポリアミドAの調製において、テレフタル酸:イソ
フタル酸の配合比を55 :45に変えた以外は同様に
して芳香族ポリアミドを調製した。
フタル酸成分単位含有率・・・ 30モル%極限粘度
・・・ 1.1dl/g(30
℃濃硫酸中で測定) 融点 320℃ガラス
転移温度 125℃ポリアミドB
の調製 上記ポリアミドAの調製において、テレフタル酸:イソ
フタル酸の配合比を55 :45に変えた以外は同様に
して芳香族ポリアミドを調製した。
このポリアミドBの組成および特性は次の通りである。
ジカルボン酸成分単位中における
テレフタル駿成分単位含有率・・・ 55モル%イソ
フタル酸成分単位含有率・・・ 45モル%極限粘度
・・・ 1.1dl/g(30
℃濃硫酸中で測定) 融点 315℃ガラス
転移温度 100℃合成例2 以下に記載するようにして6種類の変性(共)重合体(
変性弾性共重合体a、変性弾性共重合体b1 変性弾
性共重合体C,変性弾性共重合体d1変性弾性共重合体
e1 変性重合体f)を得た。
フタル酸成分単位含有率・・・ 45モル%極限粘度
・・・ 1.1dl/g(30
℃濃硫酸中で測定) 融点 315℃ガラス
転移温度 100℃合成例2 以下に記載するようにして6種類の変性(共)重合体(
変性弾性共重合体a、変性弾性共重合体b1 変性弾
性共重合体C,変性弾性共重合体d1変性弾性共重合体
e1 変性重合体f)を得た。
変性弾性共重合体aの調製
まず、エチレンとブテン−1とを常法に従って共重合さ
せて、ランダム弾性共重合体を得た。 (密度:0.9
35g/cd) このランダム弾性共重合体100重量部に対して1重量
部の無水マレイン酸を配合して溶融状態でグラフト変性
反応を行うことによりグラフト変性ランダム共重合体a
を得た。 (マレイン酸グラフト量1重量%、密度0.
935g/=j)・性弾性共重合体すの調製 まず、エチレンと4−メチルペンテン−1とを常法に従
って共重合させて、ランダム弾性共重合体を得た。
せて、ランダム弾性共重合体を得た。 (密度:0.9
35g/cd) このランダム弾性共重合体100重量部に対して1重量
部の無水マレイン酸を配合して溶融状態でグラフト変性
反応を行うことによりグラフト変性ランダム共重合体a
を得た。 (マレイン酸グラフト量1重量%、密度0.
935g/=j)・性弾性共重合体すの調製 まず、エチレンと4−メチルペンテン−1とを常法に従
って共重合させて、ランダム弾性共重合体を得た。
このランダム弾性共重合体100重量部に対して1重量
部の無水マレイン酸を配合して溶融状態でグラフト変性
反応を行うことによりグラフト変性ランダム共重合体す
を得た。 (マレイン酸グラフト量1重量%、密度0.
920g/cd)変性弾性共重合体Cの調製 まず、エチレンおよびプロピレンと、ジエンとを常法に
従って共重合させて、ランダム弾性共重合体を得た。
部の無水マレイン酸を配合して溶融状態でグラフト変性
反応を行うことによりグラフト変性ランダム共重合体す
を得た。 (マレイン酸グラフト量1重量%、密度0.
920g/cd)変性弾性共重合体Cの調製 まず、エチレンおよびプロピレンと、ジエンとを常法に
従って共重合させて、ランダム弾性共重合体を得た。
このランダム弾性共重合体100重量部に対して1重量
部の無水マレイン酸を配合して溶融状態でグラフト変性
反応を行うことによりグラフト変性ランダム共重合体C
を得た。 (マレイン酸グラフト量1重量%、密度0.
870) 変性弾性共重合体d エチレンとグリシジルメタクリレートとの共重合体であ
るポンドファースト(住友化学■製、商品名)を用いた
。
部の無水マレイン酸を配合して溶融状態でグラフト変性
反応を行うことによりグラフト変性ランダム共重合体C
を得た。 (マレイン酸グラフト量1重量%、密度0.
870) 変性弾性共重合体d エチレンとグリシジルメタクリレートとの共重合体であ
るポンドファースト(住友化学■製、商品名)を用いた
。
変性弾性共重合体eの調製
まず、エチレンとブテン−1とを常法に従って共重合さ
せて、ランダム弾性共重合体を得た。
せて、ランダム弾性共重合体を得た。
このランダム弾性共重合体について、X線回折法により
測定した結晶化度は0%であり、非結質であることが確
認された。
測定した結晶化度は0%であり、非結質であることが確
認された。
このランダム弾性共重合体100重量部に対して1重量
部の無水マレイン酸を配合して溶融状態でグラフト変性
反応を行うことによりグラフト変性ランダム共重合体e
を得た。
部の無水マレイン酸を配合して溶融状態でグラフト変性
反応を行うことによりグラフト変性ランダム共重合体e
を得た。
変性重合体fの調製
135℃デカリン中で測定した極限粘度[η]が3 、
74 di/gである高密度ポリエチレン[三井石油化
学工業(株)製、ハイゼツクス8000F]のベレン)
5Kgに、アセトン25gに溶解させた無水マレイン酸
50g、有機過酸化物[日本油脂(株)製、バーヘキシ
ン25B]2gを加えて充分混合した後、二軸押出機[
池貝鉄工(株)製、PCM45] i=より、シリンダ
ー温度を250℃に設定して用油下出反応を行い、つい
でペレタイズしてベレット化した。
74 di/gである高密度ポリエチレン[三井石油化
学工業(株)製、ハイゼツクス8000F]のベレン)
5Kgに、アセトン25gに溶解させた無水マレイン酸
50g、有機過酸化物[日本油脂(株)製、バーヘキシ
ン25B]2gを加えて充分混合した後、二軸押出機[
池貝鉄工(株)製、PCM45] i=より、シリンダ
ー温度を250℃に設定して用油下出反応を行い、つい
でペレタイズしてベレット化した。
得られた樹脂の純水マレイン酸含量は0,96重量%で
あった。
あった。
実施例1〜5および比較例1
上記合成例1で調製したポリアミドAを80重量部と、
合成例2に記載したグラフト変性共重合体(a−f)2
0重量部を混練したのち、ペレタイズした。
合成例2に記載したグラフト変性共重合体(a−f)2
0重量部を混練したのち、ペレタイズした。
なお、用いた変性(共)重合体と実施例および比較例の
番号とは以下のような関係にある。
番号とは以下のような関係にある。
グラフト変性ランダム弾性共重合体a・・・実施例1グ
ラフト変性ランダム弾性共重合体b・・・実施例2グラ
フト変性ランダム弾性共重合体C・・・実施例3グラフ
ト変性ランダム弾性共重合体d・・・実施例4グラフト
変性ランダム弾性共重合体e・・・実施例5グラフト変
性重合体f ・・・比較例1こうして得ら
れたベレットを用いて、ASTMタイプ■、厚さ2mm
の試験片を調製し、この試験片について、破断点抗張力
(TS)および破断点伸び率(即ち、靭性、EL)を測
定した。
ラフト変性ランダム弾性共重合体b・・・実施例2グラ
フト変性ランダム弾性共重合体C・・・実施例3グラフ
ト変性ランダム弾性共重合体d・・・実施例4グラフト
変性ランダム弾性共重合体e・・・実施例5グラフト変
性重合体f ・・・比較例1こうして得ら
れたベレットを用いて、ASTMタイプ■、厚さ2mm
の試験片を調製し、この試験片について、破断点抗張力
(TS)および破断点伸び率(即ち、靭性、EL)を測
定した。
次いで、同様にして調製した試験片を150℃で24時
間加熱した後に、破断点抗張力(TS)および破断点伸
び率(即ち、靭性、EL)を測定した。
間加熱した後に、破断点抗張力(TS)および破断点伸
び率(即ち、靭性、EL)を測定した。
結果を表1に示す。
表1
上記合成例2で調製したポリアミドBを80重量部と、
合成例2に記載したグラフト変性共重合体(bおよびc
)20重量部を混練したのち、ペレタイズした。
合成例2に記載したグラフト変性共重合体(bおよびc
)20重量部を混練したのち、ペレタイズした。
なお、用いた変性(共)重合体と実施例および比較例の
番号とは以下のような関係にある。
番号とは以下のような関係にある。
グラフト変性−ランダム弾性共重合体C・・・実施例6
グラフト変性ランダム弾性共重合体b・・・実施例7グ
ラフト変性重合体f ・・・比較例2こう
して得られたベレットを用いて、ASTMタイプ■厚さ
2mmの試験片を調製し、この試験片について、破断点
抗張力(TS)および破断点伸び率(即ち、靭性、EL
) を測定した。
グラフト変性ランダム弾性共重合体b・・・実施例7グ
ラフト変性重合体f ・・・比較例2こう
して得られたベレットを用いて、ASTMタイプ■厚さ
2mmの試験片を調製し、この試験片について、破断点
抗張力(TS)および破断点伸び率(即ち、靭性、EL
) を測定した。
次いで、同様にして調製した試験片を150tで24時
間加熱した後に、破断点抗張力(TS)および破断点伸
び率(即ち、靭性、EL)を測定した。
間加熱した後に、破断点抗張力(TS)および破断点伸
び率(即ち、靭性、EL)を測定した。
結果を表2に示す。
表2
上記衣1および表2に示した実施例と比較例とを比較す
ることにより明らかなように、本発明のコネクター用熱
可塑性樹脂組成物を用いることにより、成形体、すなわ
ち、コネクターを加熱することによる破断点伸び率の低
下が少なくなる。従って、本発明の組成物がら形成され
たコネクターは、加熱しても良好な弾性が低下しにくく
、必要な靭性が維持される。
ることにより明らかなように、本発明のコネクター用熱
可塑性樹脂組成物を用いることにより、成形体、すなわ
ち、コネクターを加熱することによる破断点伸び率の低
下が少なくなる。従って、本発明の組成物がら形成され
たコネクターは、加熱しても良好な弾性が低下しにくく
、必要な靭性が維持される。
Claims (1)
- (1)テレフタル酸成分単位20〜100モル%と、テ
レフタル酸以外の芳香族ジカルボン酸成分単位0〜80
モル%および/または炭素原子数4〜20の脂肪族ジカ
ルボン酸成分単位0〜80モル%とからなるジカルボン
酸成分単位と、脂肪族ジアミン成分単位および/または
脂環族ジアミン成分単位からなるジアミン成分単位とか
らなる繰返し単位から構成され、そして、30℃濃硫酸
中で測定した極限粘度が0.5〜3.0dl/gの範囲
内にあり、かつ融点が280℃以上である芳香族ポリア
ミド、および、異なるα−オレフィンから誘導される少
なくとも二種類の繰り返し単位を有する実質的に非結晶
性のグラフト変性α−オレフィンランダム弾性共重合体
を98:2〜60:40の重量比で含有することを特徴
とするコネクター用熱可塑性樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2339332A JP3009724B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | コネクター用熱可塑性樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2339332A JP3009724B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | コネクター用熱可塑性樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04202560A true JPH04202560A (ja) | 1992-07-23 |
JP3009724B2 JP3009724B2 (ja) | 2000-02-14 |
Family
ID=18326450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2339332A Expired - Lifetime JP3009724B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | コネクター用熱可塑性樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3009724B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994008363A1 (en) * | 1992-10-05 | 1994-04-14 | Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. | Connector |
JP2010513626A (ja) * | 2006-12-19 | 2010-04-30 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 優れた延性を有する熱可塑性成形材料 |
DE102013218957A1 (de) | 2013-09-20 | 2015-03-26 | Evonik Industries Ag | Formmasse auf Basis eines teilaromatischen Copolyamids |
DE102013218964A1 (de) | 2013-09-20 | 2015-03-26 | Evonik Industries Ag | Formmasse auf Basis eines teilaromatischen Copolyamids |
WO2019132580A1 (ko) * | 2017-12-31 | 2019-07-04 | 롯데첨단소재(주) | 폴리아미드 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품 |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP2339332A patent/JP3009724B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994008363A1 (en) * | 1992-10-05 | 1994-04-14 | Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. | Connector |
JP2010513626A (ja) * | 2006-12-19 | 2010-04-30 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 優れた延性を有する熱可塑性成形材料 |
DE102013218957A1 (de) | 2013-09-20 | 2015-03-26 | Evonik Industries Ag | Formmasse auf Basis eines teilaromatischen Copolyamids |
DE102013218964A1 (de) | 2013-09-20 | 2015-03-26 | Evonik Industries Ag | Formmasse auf Basis eines teilaromatischen Copolyamids |
EP2857456A1 (de) | 2013-09-20 | 2015-04-08 | Evonik Industries AG | Formmasse auf Basis eines teilaromatischen Copolyamids |
EP2860220A1 (de) | 2013-09-20 | 2015-04-15 | Evonik Industries AG | Formmasse auf Basis eines teilaromatischen Copolyamids |
US10040938B2 (en) | 2013-09-20 | 2018-08-07 | Evonik Degussa Gmbh | Moulding compound based on a partially aromatic copolyamide |
WO2019132580A1 (ko) * | 2017-12-31 | 2019-07-04 | 롯데첨단소재(주) | 폴리아미드 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3009724B2 (ja) | 2000-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2763838B2 (ja) | コネクター用熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2755279B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物およびその成形体 | |
KR20140090220A (ko) | 휴대 전자 기기용 폴리아미드 수지 조성물 및 휴대 전자 기기용 성형품 | |
JP2793458B2 (ja) | コネクター用ポリアミド系樹脂組成物およびコネクター | |
JP3187161B2 (ja) | コネクター | |
JPH04202560A (ja) | コネクター用熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3300392B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物およびその用途 | |
CA2146362C (en) | Polyamide resin composition | |
JP2000080270A (ja) | 半芳香族ポリアミド樹脂組成物 | |
JPS59126461A (ja) | ポリアミド組成物 | |
JP3453057B2 (ja) | 半芳香族ポリアミド樹脂組成物 | |
JP2009073948A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH037220B2 (ja) | ||
JPH04198264A (ja) | ポリアミド系樹脂組成物 | |
JPH0414137B2 (ja) | ||
JPH036944B2 (ja) | ||
JP2999219B2 (ja) | 芳香族ポリアミド樹脂組成物 | |
JPS59126463A (ja) | ポリアミド組成物 | |
JP2000239523A (ja) | ポリアミド組成物 | |
JPS5991148A (ja) | ポリアミド組成物 | |
JPH0782477A (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JPH03275762A (ja) | ポリアミド系樹脂組成物の製造方法 | |
JPH0797503A (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JP2001214052A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物およびその用途 | |
JPS63178162A (ja) | ポリアミド樹脂組成物 |