JPH04201364A - シリアルプリンターの印字方法 - Google Patents

シリアルプリンターの印字方法

Info

Publication number
JPH04201364A
JPH04201364A JP32967090A JP32967090A JPH04201364A JP H04201364 A JPH04201364 A JP H04201364A JP 32967090 A JP32967090 A JP 32967090A JP 32967090 A JP32967090 A JP 32967090A JP H04201364 A JPH04201364 A JP H04201364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
image
expression
printing method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32967090A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Okada
信也 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP32967090A priority Critical patent/JPH04201364A/ja
Publication of JPH04201364A publication Critical patent/JPH04201364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシリアルプリンターの印字方法、特に文字デー
タとイメージデータが混在したデータをHEXダンプデ
ータ化(16進及びアスキー(Ascii)データ化)
して印字するシリアルプリンターの印字方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
一般にDTP等、文字コードとイメージデータを同時に
扱う場合にはプリンターへ送られて(る印字データは第
3図に示すように文字データ、イメージデータ、制御コ
ード、イメージデータ・・・のように成る形式のもので
ある。
このようなデータを解析するために用いられるHEXダ
ンプ機能により第4図に示す形で印字がなされる。即ち
1バイト長単位の受信データが16進表現とAscii
表現に変換されて順次印字バッ、ファに置かれ、印字バ
ッファが−ばいになった時点で印字される。16進表現
は制御コードを解析するための手段であり、Ascii
表現は文字データを解析するための手段である。
〔発明が解決しようとする課題〕
然しながら上記HEXダンプ機能を用いたプリンターに
おいては印字データは第4図に示すように数字とアルフ
ァベットとの羅列であり、データ中にビットイメージ印
字データが含まれていると文字データとイメージデータ
の見分けが困難となる欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のシリアルプリンターの印字方法は受信データを
16進表現とアスキー表現とビットイメージ表現に変換
して印字バッファに加え印字するようにしたことを特徴
とする。
〔作  用〕
本発明のシリアルプリンターの印字方法においては受信
データ中のイメージデータがビットイメージ表現され視
覚的に判断できるようになる。
〔実 施 例〕
以下図面によって本発明の詳細な説明する。
本発明においてはHEXダンプ機能における16進表現
とAscii表現に更にビットイメージ表現を加えて視
覚的にデータ解析を行い得るようにし、これを印字バッ
ファに加えて印字を行う。
本発明方法は上記のとおりであるからその印字データは
第1図に示すようになる。
第2図は本発明方法のフローチャートである。
即ち本発明方法においてはパソコン等からおくられてく
るデータを1バイト受信し、16進表現、Ascii表
現及びビットイメージ表現したものを夫々印字バッファ
に置き、印字バッファの印字データが1行分そろった時
点で印字バッファの内容を印字し改行動作を行うように
する。
〔発明の効果〕
本発明のシリアルプリンターの印字方法によれば従来数
字で表現されていたイメージデータをイメージとして表
現できるための巨大な印字データの中でとの部分が文字
コードかイメージデータかをより視覚的に判断すること
ができる大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法による印字形式の説明図、第2図は
本発明方法のフローチャート、第3図は印字データの説
明図、第4図は従来のシリアルプリンターの印字方法に
よる印字形式の説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受信データを16進表現とアスキー表現とビットイメー
    ジ表現に変換して印字バッファに加え印字するようにし
    たことを特徴とするシリアルプリンターの印字方法。
JP32967090A 1990-11-30 1990-11-30 シリアルプリンターの印字方法 Pending JPH04201364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32967090A JPH04201364A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 シリアルプリンターの印字方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32967090A JPH04201364A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 シリアルプリンターの印字方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04201364A true JPH04201364A (ja) 1992-07-22

Family

ID=18223954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32967090A Pending JPH04201364A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 シリアルプリンターの印字方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04201364A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615334A (ja) * 1984-06-07 1986-01-11 Fujitsu Ltd デ−タダンプ方式
JPH01241617A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Nec Corp プリンタ
JPH01281522A (ja) * 1988-05-07 1989-11-13 Ricoh Co Ltd 印字装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615334A (ja) * 1984-06-07 1986-01-11 Fujitsu Ltd デ−タダンプ方式
JPH01241617A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Nec Corp プリンタ
JPH01281522A (ja) * 1988-05-07 1989-11-13 Ricoh Co Ltd 印字装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0859497A3 (en) Print interruption method, and information processing apparatus, output control apparatus, print interruption system and print interruption program stored on a storage medium
JP2004174797A (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御システム及び印刷制御方法
KR100217995B1 (ko) 서식 인쇄 장치 및 인쇄 방법
JPH04201364A (ja) シリアルプリンターの印字方法
JPH01196096A (ja) 出力装置
JP2770309B2 (ja) 出力電文編集方式
JPH0213631B2 (ja)
JPH0621978B2 (ja) 印字制御装置
JPH03180378A (ja) プリンタコントローラ
JPH0338719A (ja) 印字文字制御機構
JPH01171960A (ja) プリンタ装置
KR100291419B1 (ko) 문서 데이터 처리방법
JPS58222334A (ja) プリンタ
JPH0830946B2 (ja) コードデータの出力方法
JPH01241617A (ja) プリンタ
JPH026163A (ja) 印刷装置
JPS62221546A (ja) データ処理装置
JPH0224184A (ja) プリンタ装置
JPS6312289B2 (ja)
JPH11129567A (ja) 印刷システム
JPS6347174A (ja) プリンタ制御装置
JPS63135257A (ja) プリンタ装置の印字デ−タ処理方式
JPH09138739A (ja) プリンタ装置
JPH0338357A (ja) 贈答品発送システム
JPH02309449A (ja) 文書データからイメージデータへの変換方式