JPH04200889A - レーザ切断方法 - Google Patents
レーザ切断方法Info
- Publication number
- JPH04200889A JPH04200889A JP2333061A JP33306190A JPH04200889A JP H04200889 A JPH04200889 A JP H04200889A JP 2333061 A JP2333061 A JP 2333061A JP 33306190 A JP33306190 A JP 33306190A JP H04200889 A JPH04200889 A JP H04200889A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser beam
- cutting
- water
- workpiece
- laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 35
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 claims description 13
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 9
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/08—Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
- B23Q11/0858—Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards using a liquid bath or a liquid curtain
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、レーザビームの照射によって金属材料などの
被加工物を切断するし〜ザ加工方法に関する。
被加工物を切断するし〜ザ加工方法に関する。
[従来の技術]
一般に、金属材料の被加圧物をレーザビームにより切断
する場合、レーザビームと同軸にアンストガス(02,
N2等)を流しながら、レー→ノ”ビームを照射する方
法がとられる。アシストガスの役割は、溶融金属の吹飛
ばシ11、集光1ノンス等の光学系へのスパッタ付活の
防止、さらに酸化燃焼反応の促進(アンストガスかO7
の場合)等である。
する場合、レーザビームと同軸にアンストガス(02,
N2等)を流しながら、レー→ノ”ビームを照射する方
法がとられる。アシストガスの役割は、溶融金属の吹飛
ばシ11、集光1ノンス等の光学系へのスパッタ付活の
防止、さらに酸化燃焼反応の促進(アンストガスかO7
の場合)等である。
ところで、レーザ切断時には被加工物の切断箇所の裏面
にドロスか付着することか多い。特に、被加圧物が銅や
アルミニウムのような難切断祠の場合、この傾向か著し
い。
にドロスか付着することか多い。特に、被加圧物が銅や
アルミニウムのような難切断祠の場合、この傾向か著し
い。
ぞこて従来のレーザ切断方法では、第4図に示すように
、レーサl;IJ断ヘッド1から出射されたレーザビー
ム2を彼加−14物3の表面に照射し、同時に図示しな
いアシストガスをレーザビーム2と同軸に照射してレー
ザ切断を行っている間に、被加圧物3の表面側および裏
面側に設けた補助ノズル4.5によって高圧のザイトガ
ス(N2等のイく活性ガス)を噴射し、レーザ切断時の
溶融金属を吹飛ばすようにしていた。
、レーサl;IJ断ヘッド1から出射されたレーザビー
ム2を彼加−14物3の表面に照射し、同時に図示しな
いアシストガスをレーザビーム2と同軸に照射してレー
ザ切断を行っている間に、被加圧物3の表面側および裏
面側に設けた補助ノズル4.5によって高圧のザイトガ
ス(N2等のイく活性ガス)を噴射し、レーザ切断時の
溶融金属を吹飛ばすようにしていた。
[発明か解決I7ようとする課題]
第4図に示したように補助ノズル4.5を用いて高圧の
ザイトカスを被加工物に照射する方法は、ドロスの軽減
にある程度は役立つ。しかしながら、この方法はサイド
ガスの照射位置の微妙な違いによりドロスの吹飛ばし効
果が大きく変化するため確実ではなく、例えば第5゛図
に示すように被加工物3の裏面側の切断溝5の両側に、
ドロス6が除去されずに残ってしまうことか多い。
ザイトカスを被加工物に照射する方法は、ドロスの軽減
にある程度は役立つ。しかしながら、この方法はサイド
ガスの照射位置の微妙な違いによりドロスの吹飛ばし効
果が大きく変化するため確実ではなく、例えば第5゛図
に示すように被加工物3の裏面側の切断溝5の両側に、
ドロス6が除去されずに残ってしまうことか多い。
ドロスの他の付着形態としては、第6図に示すようにレ
ーザビーム2か通過して切断が行われた後に、切断溝5
の両側のドロスが連結してブリッジ状のドロス7となる
こともある。このようなブリッジ状のドロス7の付着は
、厚板の切断時によく見られる。
ーザビーム2か通過して切断が行われた後に、切断溝5
の両側のドロスが連結してブリッジ状のドロス7となる
こともある。このようなブリッジ状のドロス7の付着は
、厚板の切断時によく見られる。
これらのドロスの付着は、し′−ザ切断面の品質を著し
く劣化させ、好ましくない。特に溶接用の開先加工等で
は、ドロスの付着があると実用にならない。
く劣化させ、好ましくない。特に溶接用の開先加工等で
は、ドロスの付着があると実用にならない。
本発明は、このような従来の問題点を解決するためにな
されたもので、被加工物へのドロスの付着のないレーザ
切断方法を提供することを目的とする。
されたもので、被加工物へのドロスの付着のないレーザ
切断方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明は上記の課題を解決するため、レーザビームを照
射して被加工物を切断するに際し、予め被加工物の切断
箇所の裏面に含水物質または水を接して配置するととも
に、レーザビームの周囲にエアカーテンを形成すること
を特徴としている。
射して被加工物を切断するに際し、予め被加工物の切断
箇所の裏面に含水物質または水を接して配置するととも
に、レーザビームの周囲にエアカーテンを形成すること
を特徴としている。
[作用]
レーザ切断時、被加工物の切断箇所の裏面に水を水袋な
とを介して間接的に、または直接接触させて配置してお
くと、レーザビームか切断箇所を貫通したとき、レーザ
ビームの、照射による熱によって水は瞬時に蒸発し、気
化膨張して体積か数百億となる。この時に発生する圧力
によって、被加工物の切断部の溶融金属は確実に吹飛ば
されるため、液加に物へのドロスの付着か防止される。
とを介して間接的に、または直接接触させて配置してお
くと、レーザビームか切断箇所を貫通したとき、レーザ
ビームの、照射による熱によって水は瞬時に蒸発し、気
化膨張して体積か数百億となる。この時に発生する圧力
によって、被加工物の切断部の溶融金属は確実に吹飛ば
されるため、液加に物へのドロスの付着か防止される。
一方、被加工、物の裏面に配置された水によって、レー
ザビームの照η・1時に水蒸気が発生する。
ザビームの照η・1時に水蒸気が発生する。
水蒸気がレーザビームの通路にあると、レーザビームの
伝播を妨害し、レーザ強度を減衰させてしまう。本発明
では、エアカーテンによってレーザビームの通路への水
蒸気の浸入が防止されるため、レーザビームの伝播が妨
げられることはない。
伝播を妨害し、レーザ強度を減衰させてしまう。本発明
では、エアカーテンによってレーザビームの通路への水
蒸気の浸入が防止されるため、レーザビームの伝播が妨
げられることはない。
[実施例コ
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を説明するための図であり、
レーザ切断装置の要部と被加工物の断面図を示している
。レーザ切断ヘッド1から出射されたレーザビーム2を
被加工物3の表面に照射することにより、被加工物3を
切断する点は従来の技術と同様である。
レーザ切断装置の要部と被加工物の断面図を示している
。レーザ切断ヘッド1から出射されたレーザビーム2を
被加工物3の表面に照射することにより、被加工物3を
切断する点は従来の技術と同様である。
この実施例では予め被加工物2の切断箇所の裏面に、水
袋]]か接着テープ12によって接着固定される。水袋
11と接着テープ12は、r・め一体に形成されている
ものとする。
袋]]か接着テープ12によって接着固定される。水袋
11と接着テープ12は、r・め一体に形成されている
ものとする。
一方、レーザ切断ヘッド1の外周には、レーザビーム2
と切断ノズル13の中心軸を合せるだめのノズル調芯機
構14が設けられており、その外側にエアカーテンノズ
ル15が配置されている。エアカーテンズル15は、外
部からエア供給口16を通してドライエアが供給される
ことによって、レーザビーム2の周囲にドライエアのエ
アカーテンを形成する。
と切断ノズル13の中心軸を合せるだめのノズル調芯機
構14が設けられており、その外側にエアカーテンノズ
ル15が配置されている。エアカーテンズル15は、外
部からエア供給口16を通してドライエアが供給される
ことによって、レーザビーム2の周囲にドライエアのエ
アカーテンを形成する。
このように、被加工物3の切断箇所の裏面に水袋11を
配置し、かつエアカーテンノズル15によってレーザビ
ーム2の周囲にエアカーテンを形成した状態て、レーザ
切断ヘッド1よりレーザビーム2を被加工物3の切断箇
所の表面に照射することによって、切断を行う。この場
合、レーザビーム2が被加工物3を貫通すると、裏面に
設けられている水袋11に当たる。
配置し、かつエアカーテンノズル15によってレーザビ
ーム2の周囲にエアカーテンを形成した状態て、レーザ
切断ヘッド1よりレーザビーム2を被加工物3の切断箇
所の表面に照射することによって、切断を行う。この場
合、レーザビーム2が被加工物3を貫通すると、裏面に
設けられている水袋11に当たる。
これにより、水袋]1か破裂するとともに、水袋1]内
の水が瞬時に気化して爆発的に蒸発し、それに伴う体積
膨脂による圧力で被加工物3の溶融金属が吹飛ばされる
。従って、被加工物3の裏面に溶融金属のドロスが(=
1着することがなくなる。
の水が瞬時に気化して爆発的に蒸発し、それに伴う体積
膨脂による圧力で被加工物3の溶融金属が吹飛ばされる
。従って、被加工物3の裏面に溶融金属のドロスが(=
1着することがなくなる。
第゛3図はこの様44示1−. l−もので、レーーー
リ゛ビーノ、2か被加圧物′3を毘通し、切断溝5か形
成され終わった瞬間の状態を示1.でいる。同図に小ず
よ・)に、Lノ−サビーム丁2か披加ニI−7物′3を
貫通l、たとき水が瞬時に気化爆発(7、溶融金属はド
[−1ス3)に示すよ・)に飛散するため、被加圧物′
3にイ・1石ぜす、ネ“^密な切断部か得ゆれることに
j、1:ろ。
リ゛ビーノ、2か被加圧物′3を毘通し、切断溝5か形
成され終わった瞬間の状態を示1.でいる。同図に小ず
よ・)に、Lノ−サビーム丁2か披加ニI−7物′3を
貫通l、たとき水が瞬時に気化爆発(7、溶融金属はド
[−1ス3)に示すよ・)に飛散するため、被加圧物′
3にイ・1石ぜす、ネ“^密な切断部か得ゆれることに
j、1:ろ。
また、この実施例によりばし・−ザビーム2は水袋11
内の水の蒸発により発生ずる水蒸気に対して、エアカー
テンノスル]5により形成されるl・ライニアのエア1
7−テンによって保護されているので、その伝播か妨げ
られることはない。従って、水蒸気による1ノーザビー
ム2の強度減衰か防1[−され、被加−丁物゛3の切断
部−1に必°v:なレーザ強度か容易に得られる。
内の水の蒸発により発生ずる水蒸気に対して、エアカー
テンノスル]5により形成されるl・ライニアのエア1
7−テンによって保護されているので、その伝播か妨げ
られることはない。従って、水蒸気による1ノーザビー
ム2の強度減衰か防1[−され、被加−丁物゛3の切断
部−1に必°v:なレーザ強度か容易に得られる。
第2図は本発明の他の実施例を示ず断面図てあり、液加
−[、物3の裏面を例えば適当な容器内に張−・た水1
7に浸してレーザ切断をイjう点か第1図の実施例と5
″(1なるた(」て、他は全く同(、トの(14成であ
る。このノ、−施例によっでも、先の実施例と同様に、
第3図に示すようなf′L用によ−。
−[、物3の裏面を例えば適当な容器内に張−・た水1
7に浸してレーザ切断をイjう点か第1図の実施例と5
″(1なるた(」て、他は全く同(、トの(14成であ
る。このノ、−施例によっでも、先の実施例と同様に、
第3図に示すようなf′L用によ−。
てドロスの(”I’ ¥〔Ui−+l−効果か得られる
。
。
なお、本発明は1−記lまた実施例に限定されるもので
はない。例えば第1図の実施例では、被加り物の切断箇
所の裏面に氷袋を配置したか、氷袋に代えて他のa水性
物質を用いてもよい。
はない。例えば第1図の実施例では、被加り物の切断箇
所の裏面に氷袋を配置したか、氷袋に代えて他のa水性
物質を用いてもよい。
その他、本発明はす旨を逸脱しない範囲で種々変形17
で実施することかT’lJ能である。
で実施することかT’lJ能である。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明によれば〕つめ披加−■−
物の1゜υ断箇所の裏面に含水物質または水を接して配
置するとともに、1ノ=サビームの周囲にエアカーテン
を形成させた状態て液加二り物に1、・−ザビームを照
射し5て11析を行うことにより、被加[−物・\のド
ロスの飼71を確実に防庄することかできる。
物の1゜υ断箇所の裏面に含水物質または水を接して配
置するとともに、1ノ=サビームの周囲にエアカーテン
を形成させた状態て液加二り物に1、・−ザビームを照
射し5て11析を行うことにより、被加[−物・\のド
ロスの飼71を確実に防庄することかできる。
また、レーザビームの照射により含水物質や水か蒸発し
、て発生ずる水蒸気か1ノーザビームの伝播を妨げるこ
とかfI、<、(、す断に必要なレーザ強度を容易に得
ることかできる。
、て発生ずる水蒸気か1ノーザビームの伝播を妨げるこ
とかfI、<、(、す断に必要なレーザ強度を容易に得
ることかできる。
第1図は本発明の一実施例を説明するための断面図、h
′32図は本発明の他の実施例を説明するj−めの断面
図、第3図は本発明における1、7〕1折時の被加圧物
の状態を示す断面図、第4図は従来のレーザ切断jJ法
を説明するための断面図、第5図および第6図は従来の
1ノーサ切断方法における切断時の被加圧物の状態を示
す断面図である。 1 レーザ切断・\ラド 2 ・ レーザビーム ′3 被加−1.物 1〕 水袋 15 エアカーテンノスル 17水 出願人代理人 弁理士 鈴汀武彦 −0−、−、−
′32図は本発明の他の実施例を説明するj−めの断面
図、第3図は本発明における1、7〕1折時の被加圧物
の状態を示す断面図、第4図は従来のレーザ切断jJ法
を説明するための断面図、第5図および第6図は従来の
1ノーサ切断方法における切断時の被加圧物の状態を示
す断面図である。 1 レーザ切断・\ラド 2 ・ レーザビーム ′3 被加−1.物 1〕 水袋 15 エアカーテンノスル 17水 出願人代理人 弁理士 鈴汀武彦 −0−、−、−
Claims (1)
- レーザビームを照射して被加工物を切断するに際し、予
め被加工物の切断箇所の裏面に含水物質または水を接し
て配置するとともに、レーザビームの周囲にエアカーテ
ンを形成することを特徴とするレーザ切断方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2333061A JPH04200889A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | レーザ切断方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2333061A JPH04200889A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | レーザ切断方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04200889A true JPH04200889A (ja) | 1992-07-21 |
Family
ID=18261831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2333061A Pending JPH04200889A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | レーザ切断方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04200889A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001192359A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-17 | Kyocera Mita Corp | スチルベン誘導体、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体 |
JP2006270086A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-10-05 | Kyocera Corp | 複合グリーンシートの加工方法 |
JP2007207863A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Disco Abrasive Syst Ltd | レーザー加工方法およびレーザー加工装置 |
JP2009125936A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Minoru Kasei Kk | ブロー成形体の穴開け方法 |
CN106271082A (zh) * | 2016-08-22 | 2017-01-04 | 上海交通大学 | 用于激光复合焊的保护气刀 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5285800A (en) * | 1976-01-12 | 1977-07-16 | Toshiba Corp | Method of removing scattered material |
JPH0249199A (ja) * | 1988-08-11 | 1990-02-19 | Toshiba Corp | 中空糸膜モジュールの切断方法 |
-
1990
- 1990-11-29 JP JP2333061A patent/JPH04200889A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5285800A (en) * | 1976-01-12 | 1977-07-16 | Toshiba Corp | Method of removing scattered material |
JPH0249199A (ja) * | 1988-08-11 | 1990-02-19 | Toshiba Corp | 中空糸膜モジュールの切断方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001192359A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-17 | Kyocera Mita Corp | スチルベン誘導体、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体 |
JP2006270086A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-10-05 | Kyocera Corp | 複合グリーンシートの加工方法 |
JP2007207863A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Disco Abrasive Syst Ltd | レーザー加工方法およびレーザー加工装置 |
JP2009125936A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Minoru Kasei Kk | ブロー成形体の穴開け方法 |
CN106271082A (zh) * | 2016-08-22 | 2017-01-04 | 上海交通大学 | 用于激光复合焊的保护气刀 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5227608A (en) | Laser ablation apparatus | |
US4128753A (en) | Laser beam welding | |
KR100445836B1 (ko) | 레이저 용접 방법 및 레이저 용접 장치 | |
JPH058079A (ja) | レーザ加工装置 | |
JPH03165994A (ja) | 亜鉛メッキ鋼板のレーザ溶接方法 | |
CN106862766A (zh) | 一种镀锌板激光焊接设备及其工艺 | |
JP2017131904A (ja) | 雰囲気制御レーザ加工用ヘッド及び雰囲気制御レーザ加工方法 | |
JPH04200889A (ja) | レーザ切断方法 | |
JPS5987996A (ja) | レ−ザ・ガス切断装置 | |
JPS61135497A (ja) | レ−ザ反射光阻止用遮幣装置 | |
JP2659860B2 (ja) | レーザ切断方法 | |
JP2003266189A (ja) | 溶接装置、溶接方法、および溶接された被溶接物を有する物品の製造方法 | |
JPS60244495A (ja) | レ−ザ加工装置 | |
JPS5865592A (ja) | レ−ザ溶接方法 | |
JP2782247B2 (ja) | レーザ照射用トーチ | |
JPH10202387A (ja) | 溶接方法及びこれを用いた溶接装置 | |
JPS6049886A (ja) | レ−ザ加工ヘッド | |
WO2003018276B1 (en) | Method of processing brittle material and processing device | |
KR950006279B1 (ko) | 레이저어블레이션 장치 | |
JPH06246475A (ja) | レーザ溶接方法 | |
JPS61269996A (ja) | 放射ビ−ム穿孔加工方法 | |
JP3067825B2 (ja) | 石英部材の溶接方法および装置 | |
JPH0890273A (ja) | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | |
JPH01202387A (ja) | レーザー切断方法 | |
JPS62259686A (ja) | レ−ザ光による加工方法 |