JPS61269996A - 放射ビ−ム穿孔加工方法 - Google Patents

放射ビ−ム穿孔加工方法

Info

Publication number
JPS61269996A
JPS61269996A JP60112241A JP11224185A JPS61269996A JP S61269996 A JPS61269996 A JP S61269996A JP 60112241 A JP60112241 A JP 60112241A JP 11224185 A JP11224185 A JP 11224185A JP S61269996 A JPS61269996 A JP S61269996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation beam
workpiece
work
laser light
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60112241A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Sanbe
和久 三瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60112241A priority Critical patent/JPS61269996A/ja
Publication of JPS61269996A publication Critical patent/JPS61269996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/18Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using absorbing layers on the workpiece, e.g. for marking or protecting purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術はレーザ光等を使用して樹脂製ワークに穿孔を
行う加工技術の分野に属する。
而して、この発明はレーザ光等の放射ビームを樹脂製の
ワークに照射し、加熱溶融させて穿孔する加工方法に関
する発明であり、特に、ワーク加工部の裏側のワーク延
出部であって放射ビームの透過路に対応する部位にリン
酸亜鉛等の放射ビームを良好に吸収する物質を被覆した
クリップ等を付設するようにした放射ビーム穿孔加工方
法に係る発明である。
〈従来技術〉 近時、各種材質から成るワークを切断する場合に、放射
ビームとしてのレーザ光をワークに照射して加熱溶融し
加工する方法が多く採用されている。
そして、該穫切断方法において、略コ字形ワーク等に穿
孔加工する場合に、該ワークが鉄板等の融点が比較的高
い材質のときには、加工部の裏側にワーク延出部があっ
てもレーザ光の余剰光、即ち、集光点通過後に拡散され
たレーザ光の照射により該ワーク延出部が損傷を受ける
ことはない。
〈発明が解決しようとする問題点〉 而しながら、上述従来の放射ビーム穿孔加工方法におい
ては、ワークが樹脂製等のように融点の低い材其の場合
には、第7図に示す様に、ワーク1の加工部2を貴通し
集光点通過後に拡散されたレーザ光3が加工部1の裏側
のワークの延出部4に照射されると、該延出部4が溶融
して凹み5が形成される等の損傷を生ずるという不具合
があつた。
これに対処するに、余剰光が発生しないようにレーザ光
の照射エネルギを制御する方法が案出されているが、制
御装置が複雑となり、高価であるばかりでなく、切断速
度、レーザ照射出力以外の切断条件についても厳密な管
理が必要となるという不利点があった。
又、ワークを保持する治具装置等によって余剰レーザ光
を遮断するという方法も考えられるが、加工部2と延出
部4どの隙間が狭い場合には遮断装置は複雑なものとな
り、又、多種形状のワークを1台の保持具で保持し、加
工用ロボット等を利用して汎用性の高いレーザ加工設備
を構成しようとする場合には、各ワークの穿孔位置に対
応した遮断装置を具備させなければならず、保持具の構
造は複雑になるという欠点があり、コストもかかるとい
う不利点もあった。
この発明の目的は上述従来技術に基づく放射ビーム穿孔
加工方法の問題点を解決すべき技術的課題とし、放射ビ
ームに対し変形を受は易いワークに対しても設計通りの
加工が行えるようにして各種製造産業における加工技術
利用分野に益する放射ビーム穿孔加工方法を提供せんと
するものである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉上述目的に沿い
先述特許請求の範囲を要旨とするこの発明の構成は、前
述問題点を解決するために、放射ビームをワークの加工
部に照射した際に、該加工部を貫通した余剰の放射ビー
ムを加工部の裏側に位置するワークの延出部に添設した
放射ビーム吸収材に吸収させて、余剰の放射ビームが上
記ワークの延出部に照射されないようにして、高品質の
製品を低コストで簡易に製作することが出来るようにし
た技術的手段を講じたものである。
〈実施例〉 次に、この発明の1実施例°を第1〜6図に従って説明
すれば以下の通りである。
尚、当該実施例においては、放射ビームとしてCO□レ
ーザ光を使用し、ワークとしてのポリプロピレン樹脂製
の車輌用バンバを穿孔加工する態様を示すものであり、
又、第7図と同一態様部分は同一符号を用いて説明する
ものとする。
第3図において、6は鋼製のクリップであって、該クリ
ップ6の片側の表面には放射ビーム吸収材としてのリン
酸亜鉛7が、第6図に示す様に、所定寸法に被覆されて
いる。
又、1はバンバであって、加工部2の裏側には延出部4
が折り返して形成されており、加工部2に穿設される孔
8に対応する延出部4には予め、上記クリップ6をリン
酸亜鉛7の被覆面が加工部2に対向するように付設して
おき、加工部2にレーザ光3を照射する。
而して、第1図に示す様に、CO2レーザ発振器9から
発射されたレーザ光3は反射u!t10によって90″
向きを変えられ、ビームガイド11を通りロボットハン
ド12に固定された加工用ヘッド13に伝送される。
尚、上記ビームガイド11の所定部位には反射鏡14.
14・・・が内蔵されたミラーブロック15がビームガ
イド11のパイプに対し回動自在にされて介装されてお
り、レーザ光3を曲折経路をたどって伝送可能にしてい
る。  。
そして、加工用ヘッド13の染光レンズ16により微小
径のスポット状に集光させたレーザ光3を加工部2に照
射し、加工用ヘッド13に設けられたガス供給路11が
ら空気、又は、NZ等の補助ガス18をレーザ光3と同
心状に噴出させ、レーザ加熱切断時に発生する溶融飛散
物、及び、粉塵を飛散させながら切断を行う。
更に、上記ロボットハンド12を第2図に示す様に、加
工部2に対し円運動させると、任意の径の穿孔が可能で
あり、これは特公昭59−133987号公報、及び、
特公昭59−21491号公報により公知事実である。
而して、上述切断時において、加工部2の切断部を貫通
し集光点通過後の拡散された余剰のレーザ光3はクリッ
プ6のリン酸亜鉛7の被覆面に照射されて吸収され、ワ
ーク1の延出部4に照射されることがなく、その結果、
該延出部4がレーザ余剰光によって損傷を受けることも
なく、極めて高品質の製品を加工することが出来る。
〈他の実施例〉 尚、この発明の実施態様は上述実施例に限るものでない
ことは勿論であり、例えば、放射ビーム吸収材はクリッ
プにリン酸マンガン被覆処理されたものであっても良い
し、又、セラミック材であっても良い等積々の態様が採
用可能である。
〈発明の効果〉 以上、この発明によれば、放射ビームをワークに照射し
て穿孔加工する際に、予めワーク加工部の裏側のワーク
延出部であって放射ビームの透過路に対応する部位に放
射ビーム吸収材を添設したことによって、ワーク加工部
の切断部を貫通した余剰の放射ビームは上記吸収材に照
射されて吸収され、ワーク延出部への照射が防止されて
、その結果、ワーク延出部が余剰放射ビームにより損傷
を受けるということもなく、極めて高品質の製品を加工
することが出来るという優れた効果が奏される。
更に、放射ビーム吸収材はワークに直接装着することが
出来るので、取付スペースも小さくて済み、大がかりな
装置を必要とせず、又、各種のワークに対して1台の保
持具で兼用でき、極めて汎用性の高い加ニジステムを低
コストで構成することが出来るという優れた効果も秦さ
れる。
又、放射ビーム吸収材の長期使用における消耗に対して
も、該吸収材の交換、或いは、再被覆処理により吸収材
の機能を回復させることが出来、ランニングコストも安
価であるというメリットもある。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図はこの発明の1実施例を示すものであり、第
1図は放射ビーム加ニジステムの概略側面図、第2図は
放射ビームの走行平面図、第3図は放射ビーム吸収材の
取付側面図、第4図は加工後のワーク断面図、第5図は
同平面図、第6図は放射ビーム吸収材の平面図であって
、第7図は従来技術に基づく加工時におけるワーク斜視
図である。 3・・・放射ビーム、  1・・・ワーク、2・・・加
工部、  4・・・延出部、6・・・放射ビーム吸収材 第1図 第4図    第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放射ビームをワークに照射し加熱溶融させて穿孔加工す
    る方法において、ワーク加工部の裏側のワーク延出部で
    あって放射ビームの透過路に対応する部位に放射ビーム
    吸収材を添設するようにしたことを特徴とする放射ビー
    ム穿孔加工方法。
JP60112241A 1985-05-27 1985-05-27 放射ビ−ム穿孔加工方法 Pending JPS61269996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112241A JPS61269996A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 放射ビ−ム穿孔加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60112241A JPS61269996A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 放射ビ−ム穿孔加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61269996A true JPS61269996A (ja) 1986-11-29

Family

ID=14581774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60112241A Pending JPS61269996A (ja) 1985-05-27 1985-05-27 放射ビ−ム穿孔加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61269996A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534858Y2 (ja) * 1987-11-17 1993-09-03
US5667708A (en) * 1996-03-12 1997-09-16 Caterpillar Inc. Laser beam deflector for protection of underlying portions of an item during laser cutting of overlaying stock
EP1950000A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-30 Rolls-Royce plc Apparatus with a beam generator and a beam trap ; Method for machining a component using a beam and a beam trap
JP2009202272A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Toyota Motor Corp ダイス、工具セット、及びプレス加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534858Y2 (ja) * 1987-11-17 1993-09-03
US5667708A (en) * 1996-03-12 1997-09-16 Caterpillar Inc. Laser beam deflector for protection of underlying portions of an item during laser cutting of overlaying stock
EP1950000A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-30 Rolls-Royce plc Apparatus with a beam generator and a beam trap ; Method for machining a component using a beam and a beam trap
US8071911B2 (en) 2007-01-26 2011-12-06 Rolls-Royce Plc Method and apparatus for machining using a beam and a beam trap
JP2009202272A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Toyota Motor Corp ダイス、工具セット、及びプレス加工方法
US8201433B2 (en) 2008-02-27 2012-06-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Tool set and press-forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100348169B1 (ko) 레이저 접합 방법 및 플라스틱으로 제작된 다른 공작물을접합시키기 위한 장치 또는 플라스틱을 다른 재료에접합시키기 위한 장치
CN101541469B (zh) 重叠工件的激光焊接方法
US3626143A (en) Scoring of materials with laser energy
ES8507028A1 (es) Procedimiento e instalacion de soldadura de puntos por rayo laser.
JP2015000434A (ja) ビーム分岐合成光学系を用いたレーザ加工法
JPS61269996A (ja) 放射ビ−ム穿孔加工方法
US20230001513A1 (en) Method for laser welding two coated workpieces
US3830999A (en) Method of welding, fusing or heating workpiece utilizing energy of light
JP2724192B2 (ja) フィルムコーティング材のレーザ加工方法
JPH10202387A (ja) 溶接方法及びこれを用いた溶接装置
JP4584683B2 (ja) レーザ溶接用集光ヘッド
Kennedy et al. Nd-YAG laser welding of bare and galvanised steels
JPH01104493A (ja) レーザ加工機
JPS61273287A (ja) 合成樹脂材料の穴加工方法
JPS5949112B2 (ja) レ−ザ溶接方法
JP2003112525A (ja) 自動車用ドアフレームの製造方法
JPS60216986A (ja) レ−ザによる薄鋼板の溶接法
JP3388967B2 (ja) ツィンビーム加工方法
JPH04279289A (ja) 突合わせ溶接方法
JPS61283480A (ja) 放射ビ−ム穿孔加工方法
WO2022202797A1 (ja) レーザ加工機およびレーザ加工方法
JPS5940552B2 (ja) レ−ザ加工方法
JP3526964B2 (ja) 高反射率材料のレーザー溶接方法
JP2718224B2 (ja) レーザ切断方法
JPH01152220A (ja) 工具刃先の焼入れ方法