JPH0420084A - デジタル画像処理装置 - Google Patents

デジタル画像処理装置

Info

Publication number
JPH0420084A
JPH0420084A JP2122894A JP12289490A JPH0420084A JP H0420084 A JPH0420084 A JP H0420084A JP 2122894 A JP2122894 A JP 2122894A JP 12289490 A JP12289490 A JP 12289490A JP H0420084 A JPH0420084 A JP H0420084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
picture data
recording means
stored
copied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2122894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2987509B2 (ja
Inventor
Akira Aoki
章 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2122894A priority Critical patent/JP2987509B2/ja
Publication of JPH0420084A publication Critical patent/JPH0420084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2987509B2 publication Critical patent/JP2987509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、デジタル電子スチルカメラ、カラープリンタ
、カラーデイスプレィ等の各種映像機器に用いて好適な
デジタル画像処理装置に関し、更に詳しくは元の画像デ
ータと複写した画像データとを識別させるための信号処
理技術に関するものである。
〔従来の技術〕
デジタル電子スチルカメラは、撮影により得た画像デー
タをデジタル化して記録し、且つ再生し得るように構成
されている。記録した画像データはデジタル化されてい
るので、これを複写し、複写した画像データについて更
に複写を繰り返しても画像データが劣化しない。従って
、複写した画像データに基づいて再生した画像と、元の
画像データに基づいて再生した画像とに差がなく、オリ
ジナル同様の画像を再生し得る利点がある。
しかし、前記利点は両刃の剣であって、巷間に伝えられ
るDAT (デジタル・オーディオ・テープ)同様の問
題が発生している。
[発明が解決しようとする課題] 即ち、元の画像データ及びこれに基づいて再生された画
像と、複写した画像データ及びこれに基づいて再生した
画像との判別ができないので、著作権が容易に侵害され
る恐れがある。更に、複写した画像データに画質加工が
行われると、画質加工はデジタル的に行われるのである
から、画質加工の痕跡が残らず、何れが元の画像データ
であるかの立証が困難になる、等の問題点があった。
本発明は、前記問題点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は画像データの複写の有無、画質加工の有無を容
易に判別し得るように構成したデジタル画像処理装置を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る前記目的は、デジタル画像処理装置におい
て、メモリカード等の第1の記録手段に格納されていた
画像データ、例えばデジタル電子スチルカメラの撮影等
により得られた画像データを読み出し、複写のため第2
の記録手段に伝達する伝達経路に、読み出した画像デー
タに代えて一時的に識別信号を伝達する選択手段を設け
ることによって達成される。
〔作用〕
前記構成のデジタル画像処理装置によれば、第1の記録
手段に格納されていた画像データを第2の記録手段に複
写のため格納する際に、選択手段により画像データによ
り識別信号が一時的に格納されるので、この識別信号の
有無により元の画像データか、複写した画像データであ
るかを識別し得るようになる。
〔実施例] 以下、第1図及び第2図を参照して本発明を適用したデ
ジタル画像処理装置の第1実施例を説明する。尚、第1
図はデジタル画像処理装置の回路構成を示す回路ブロッ
ク図、第2図は判別の一例を示す説明図である。
本発明でいう画像データの発生形態は特に限定されるも
のではなく、例えばデジタル電子スチルカメラによる撮
影で得たデジタル画像データやコンピュータにより作成
した画像データの何れであってもよい。但し、以下に説
明する実施例では、説明の便宜のためデジタル電子スチ
ルカメラによる撮影にて得た画像データについて説明す
る。
第1図に示すメモリカード1は、本発明でいう第1の記
録手段に相当するものであり、デジタル画像処理装置A
(以下、単に装置という)にデータ伝達可能に且つ着脱
自在に装着され、カメラにて撮影した画像データが格納
されている。
即ち、デジタル電子スチルカメラは、撮影により得た画
像データを着脱自在に装着したメモリカードに格納する
ように構成されているものである。
そして、メモリカードlは、撮影により得た画像データ
を格納したメモリカードを外し、本装置に装着したもの
である。尚、画像データは、8ビツトの場合O〜255
階調のデジタル信号であり、譚度成分を含む色信号R(
赤)、G(緑)、B(青)が格納されている。
画像データの複写は、画像データを格納したメモリカー
ドを装置Aに装着し、画像データを読み出して本発明で
いう第2の記録手段に相当するフレームメモリ3に格納
することによって行われる。
以下、装置Aの構成について説明すると、メモリコント
ロール回路2はメモリカード1からのデータ読み出し、
複写であることを識別するための識別信号の書き込み制
御、フレームメモリ回路3へのデータ格納までの制御等
を総括的に行うものである。
カードコントロール回路4は読み込みスタート制御等を
行うものである。信号デコード回路5は画像データの復
調を行うものである。即ち、デジタル電子スチルカメラ
によって撮影された画像データは、メモリカードへの記
録枚数を増すためにデータ圧縮されて格納されている。
従って、これを伸張、即ち復調して複写するために本回
路が設けられている。
スイッチSは本発明でいう選択手段に相当するものであ
り、元の画像データの伝達と識別信号の一時的伝達とを
選択、換言すればフレームメモリ3への伝達を切り換え
るものである。このスイッチSは、メモリコントロール
回路2によって切り換え制御される。
次に、画像データ複写時の回路動作を説明する。
メモリコントロール回路2からカードコントロール回路
4に読み込み信号VL読み出しクロック信号■2が供給
される。更に、信号デコード回路5に、データ復調のた
めの変換用クロック信号■3が供給される。又、スイッ
チSは、メモリコントロール回路2によって接点a側に
切り換えられ、複写スタート時点では画像データの伝達
が行われないように設定される。
メモリカード1から読み出された画像データは、カード
コントローラ4を介して信号デコード回路5に伝達され
る。信号デコード回路5により復調された画像データは
スイッチSの端子すに表れるが、スイッチSが接点aに
切り換えられているので、この時点ではフレームメモリ
3に伝達されない。従って、スイッチSが接点すに切り
換えられるまでの間、フレームメモリ3のアドレスに画
像データが格納されず、言わば無信号であることが記憶
されることになる。
次に、予め設定した所定時間経過後、或は予め設定した
走査数に達した後に、メモリーコントロール回路2によ
りスイッチSを接点す側に切り換える。この結果、信号
デコード回路5から出力していた画像データがスイッチ
Sを介してフレームメモリ3に伝達され、メモリコント
ロール回路2によって指定されるアドレスに順次格納さ
れる。
このようにしてメモリカード1に格納されていた画像デ
ータが読み出され、フレームメモリ3に複写した画像デ
ータとして格納される。
しかし、フレームメモリ3の記録態様を見ると、複写の
ための画像データの格納開始から所定時間経過後まで、
スイッチSが接点すに切り換えられているので、第2図
の上方に白地で示すように画像データの空白区間11が
生じる。そして、空白区間11に続いて画像データの格
納区間となるので、前記空白区間11の有無により複写
した画像データであることが識別されるよ・うになる。
一方、画質加工を行う場合は、フレームメモリ3に格納
された複写画像データ12について加工を行う。言い換
えれば空白区間11についてはデータ加工が行われない
。従って、メモリカード1の記録容量とフレームメモリ
3の記録容量とを比較すると、メモリカード1に格納さ
れている情報量が多く、この点からもメモリカードlの
画像データがオリジナルでフレームメモリ3の画像デー
タが複写であることを識別することができ、元の画像デ
ータとの誤認混同を未然に防止することができる。
尚、前記実施例では、スイッチSを接点a側に切り換え
たとき、画像データの伝達が遮断されるとともに、フレ
ームメモリ3の信号伝達経路がGNDに接地されるよう
になされている。接地も識別信号と見なし得るが、前記
空白期間11に再生時に目視可能な識別信号を供給する
ように構成してもよい。
例えば、第3図に示す要部のように、接点a側に信号発
生器21を設け、複写記録開始時にフレームメモリ3に
特定の識別信号を格納してもよい。
スイッチSが接点aへ切り換えられた時、画像データは
識別信号により加工されることになり、空白区間11に
相当する位置では正規の画像が再生されない。従って、
元の画像データとの識別が明確に行われる。
以゛上に本発明の詳細な説明したが、本発明はデジタル
画像処理装置として単体で利用されるだけでなく、デジ
タル電子スチルカメラに組み込んで利用することができ
る。更に、カラープリンター等の各種映像機器に広く利
用することができる。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明に係るデジタル画像処理
装置は、第1の記録手段に格納されている画像データを
読み出し、複写のため第2の記録手段に伝達する伝達経
路に、前記画像データに代えて識別信号を伝達し、第2
の記録手段に格納するように構成したものである。
前記構成のデジタル画像処理装置によれば、第2の記録
手段に複写のため格納される画像データと識別信号とが
格納されるので、この識別信号の有無により第2の記録
手段に格納された画像データが複写データであることを
識別することができる。従って、元の画像データと複写
した画像デー夕との誤認混同を防止することができ、元
の画像データの不用意な加工を防止できる上に、著作権
の保護が容易に行われるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明を適用したデジタル画像処理装
置の一実施例を示すものであって、第1図はデジタル画
像処理装置の回路ブロック図、 第2図は複写記録の態様を示す説明図、第3図は選択手
段の他の例を示す要部の回路図である。 図中の符号 l・・・メモリカード、 2・・・メモリコントロール回路、 3・・・フレームメモリ、 4・・・カードコントローラ、 5・・・信号デコード回路、 11・・・空白期間、 12・・・複写画像データ、 ・信号発生器、 ・スイッチ。 (外 名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一画像を形成するデジタル化された画像データを記録及
    び再生するように構成したデジタル画像処理装置におい
    て、 第1の記録手段に格納されている元の画像データを読み
    出して複写のため第2の記録手段に伝達する伝達経路に
    、前記元の画像データに代えて実質的に識別信号となる
    他の信号を一時的に伝達する選択手段を設け、前記第2
    の記録手段に格納された前記識別信号となる他の信号に
    より第2の記録手段に格納された画像データが複写デー
    タであることを識別し得るように構成したことを特徴と
    する特徴とするデジタル画像処理装置。
JP2122894A 1990-05-15 1990-05-15 デジタル画像処理装置 Expired - Lifetime JP2987509B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122894A JP2987509B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 デジタル画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122894A JP2987509B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 デジタル画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0420084A true JPH0420084A (ja) 1992-01-23
JP2987509B2 JP2987509B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=14847267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2122894A Expired - Lifetime JP2987509B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 デジタル画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2987509B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007057963A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Sony Corp 置き台およびテレビジョン受像機
US7266215B2 (en) 1992-06-30 2007-09-04 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus and copy management system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989084A (ja) * 1982-11-12 1984-05-23 Sony Corp ビデオテ−プ
JPH0265370A (ja) * 1988-08-30 1990-03-06 Fuji Photo Film Co Ltd 画像出力装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989084A (ja) * 1982-11-12 1984-05-23 Sony Corp ビデオテ−プ
JPH0265370A (ja) * 1988-08-30 1990-03-06 Fuji Photo Film Co Ltd 画像出力装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7266215B2 (en) 1992-06-30 2007-09-04 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus and copy management system
US7388965B2 (en) 1992-06-30 2008-06-17 Minolta Co., Ltd. Imaging forming apparatus and copy management system
US7463752B2 (en) 1992-06-30 2008-12-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Imaging forming apparatus and copy management system
JP2007057963A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Sony Corp 置き台およびテレビジョン受像機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2987509B2 (ja) 1999-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0473516B1 (en) Digital electronic still camera
KR100197585B1 (ko) 영상(image)/오디오정보(information)를 반도체메모리에 기록/재생하기 위한 장치
JP3081675B2 (ja) 画像記録装置および画像再生装置
EP0256380B1 (en) Magnetic recording apparatus
JPH0420084A (ja) デジタル画像処理装置
EP0464621B1 (en) Signal processing system using external storage device
JP3907227B2 (ja) デジタルカメラ、その記録方法及びその記録再生方法
US6034828A (en) Recording of reproducing apparatus
EP0439169B1 (en) Reproduction apparatus for reproducing video, audio or code signals
JP3659712B2 (ja) 映像プリントシステム
JP3057261B2 (ja) 記録再生装置
KR100653873B1 (ko) 화상 처리장치
JP3153321B2 (ja) 画像処理装置
JP3039666B2 (ja) 記録装置
JP4551602B2 (ja) 画像撮影装置
JP3152866B2 (ja) デジタル電子スチルカメラ
JPH02222385A (ja) 電子カメラ装置
JP2004356831A (ja) データ送受信システム
JP2000293975A (ja) 複写方法及び装置並びにプログラム記憶媒体
JP2004140603A (ja) 画像記録再生装置
JPH09187041A (ja) データ識別装置及び方法
JP2002314918A (ja) カメラ一体型映像記録再生装置
JPH0759066B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH11187356A (ja) デジタルカメラ
JPH05207407A (ja) 電子スチルカメラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11