JPH04199210A - ネットワークパワーマネージメント方式 - Google Patents

ネットワークパワーマネージメント方式

Info

Publication number
JPH04199210A
JPH04199210A JP2317759A JP31775990A JPH04199210A JP H04199210 A JPH04199210 A JP H04199210A JP 2317759 A JP2317759 A JP 2317759A JP 31775990 A JP31775990 A JP 31775990A JP H04199210 A JPH04199210 A JP H04199210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
power
power management
power supply
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2317759A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kamimaki
秀樹 神牧
Kiyokazu Nishioka
清和 西岡
Tsuguji Tateuchi
舘内 嗣治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2317759A priority Critical patent/JPH04199210A/ja
Publication of JPH04199210A publication Critical patent/JPH04199210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ネットワークで接続する情報機器のパワーマ
ネージメント方式、並びに、り゛−プル等で接続された
周辺機器の電力投入方式に関する〔従来の技術〕 従来、ネットワークで接続する情報機器では。
表示装置、記憶装置、入力処理制御装置等m」−の電―
系統で構成さねでいる7よ−ノで、ネットワークの環境
を利用して作業を行なう場合、接続する情報機器のすべ
ての装置の電力を投入しに後、f′I−業を行なってい
る6 例えば、ネットワークで接続するワークステーションC
以下1wSと称す)8用いて、CAI)入力する場合、
周辺のcti装置、本体、デイスプレィ、図面出力用の
フリンタ、プロ゛ン夕等の電力を投入しでおく必要があ
る。ある−′)の■S03端オから他のWシのCPU(
中央演算処理装置)8利用して作業する場合にもネット
ワークで接続するWSの電力を投入しておかないと利用
できない。
また、バーノナルコ/ピユータ(以下パソコンと称t)
やワードプロセッサ(以下ワープロと称す)に出力装置
であるプリンタや、プロッタを接続し、パソコン、ワー
プロから印字しようとした場合、プリンタ、ブロックに
電力が投入されていなければ、エラーメツセージが返っ
てくるようになっている。この場合、プリンタ、プロフ
タの電力を投入後、再び、出力の指示を行なう必要があ
る。
〔発明が解決しようとする謀絃〕
上記従来技術は、ネットワークで接続する情報機器を使
用するオペレータから、アクセスしようとする情報機器
の各装置への電力投入に対し、遠隔操作の点について考
慮されておらず、使用しない表示装置や記憶装置等シス
テムを構成する全ての装置に電力を投入しておかなけれ
ばならないという問題があっf二。
本発明の目的は、ネットワークで接続する情報機器を使
用するオペレータから、アクセスする各装置にのみ電力
投入し、アクセスできる環境を設電するCとができるこ
とを目的とする。
さらに、ネットワークを構成していても、アクセスしな
い各装置には、電力を供給しないシステムを提供するこ
とにある。
サラに、パソコンやワープロに接続する各S周辺装置、
例えば、プリンタ、プロッタ、記憶装置等に1本体から
電力供給の!l!作を行なうシステムを提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、ネットワークで接続する各
種装置の電源系統を独立して設けることを可能にするた
めに、電源系統を分離したものである。
また、オペレータが使用する情報機器から、アクセスす
る装置にのみ電力を供給するために、ネットワークの1
1!!織信号と、アクセス要求信号から電力供給信号を
生成する回路と電力供給回路を設けたものである。
さらに、従来のネットワーク−こ使用されているケーメ
ルヤツノターフェース信号をそのまま利用するために、
各装置側にパワーマネージメント装置を設け、アクセス
する装置にのみ、電力を供給する。
さら1こ、パソコンやワープロ等に接続する各種周辺機
a8バノコ/、ワープロ本体から利用する時のみ、各種
周辺装置に電力を供給するために、各穢周辺装置の4ン
タ一フエース信号から電力供給・10号を生成するパワ
ーマネージメント回路を設けた・ L作用〕 ネットワークパワーマネージメント装置は、ネツトリ−
りに接続する各株装置の電源系統を分離し、独立して電
力供給するように動作する。
さらに、オペレータが使用する情報機器や端末からネッ
トワークを介してアクセスしようとする装置Iこのみ電
力供給するように動作する。
それによって、オペレータがアクセスしようとする装置
4このみ電力が供給され、使用しない装置(こ(よ、m
力を供給しないため低消費電力化が図れる。さらに、従
来のようにネットワークで接続する全ての装置の電力を
投入する必要もなく、オペレータが希望するネットワー
クのシステム構成することができ、使い勝手が向上する
さらにパソコンやワープロに接続する各種周辺装置につ
いても、パンコン、ワープロ本体からt力供給操作が可
能である。
それによって、パソコンやワープロの本体を操作するこ
とにより、各種周辺機器の電力投入を確認することなく
操作でき、使い勝手が向上する。
さらに、使用する間だけ電力を供給することにより、低
消費電力化が図れる。
〔実施例〕 以下1本発明の一実施例を7$1図により説明する。I
X1図は、本発明が適用されるシステム構成の一例を示
すブロック図である。
表示装置1、入力処理制御装置2、記憶装置5で構成し
ている情報機器11と表示装置4.入力処理制御装置5
1記憶装置6で構成している情報機器12と表示装置7
.入力処理制御装置8、記憶装置9で構成している情報
機器15が、ローカルネットワーク、広域ネットワーク
等で接続されている場合を示している0表示装置1,4
.7は。
CRT、フラットパネルのデイスプレィを入力処理制御
装置2,5.8は、中央演算装置を搭載した情報機器の
心臓部である本体を、記憶装置5゜6.9はハードディ
スクドライブ、フロッピディスクドライブ、磁気テープ
等を示している。
ネットワークパワーマネージメント装置10は。
ネ゛7)ワークで接続しているそれぞれの情報機器の各
装置の電源系統を分離し%独立して電源の投入制御を行
なう装置である。
オペレータが情報機器11を操作し、情報機器B12の
入力処理制御装置5を使用して、データの処理を情報機
器11の入力処理制御装置2と並夕u処理し、情報機器
13の記憶装置9に結果を格納しようとした場合には、
第2図に示した装置にのみ電源を投入し、使用しない装
置類には、電源を投入しないネットワークシステムを構
成することができる。第3図は、it電源入の制御信号
を示すブロック図である。オペレーターが端末として使
用する情報機器11より、ネットワークに接続している
任意の装置に対してアクセスを要求するアクセス要求信
号14をネットワークパワーマネージメント装置10に
入力すること4こより、どの装置にアクセスしたいかを
知らせる。情報機器11からのアクセス要求信号14に
よりネットワークパワーマネージメント装置10は、電
力を投入したい装置に電力投入制御信号15を入力する
また、ネットワークに接続する装置からは、接続されて
いることを確認を行なうために、ネットワーク認知信号
16をネットワークパワーマネージメント装置8に入力
する。
第4図を用いてネットワークパワーマネージメント装置
10・について詳細に説明する。ネットワークを構成す
る各種装置からのアクセス要求4M号14をネットワー
クパワーマネージメント装置10が受けると、オペレー
タが操作する情報機器がどの装置にアクセスしたいかを
判定するためのアクセス装置判定部18を内蔵している
。アクセス18の判定後、アクセスする装置に接続した
電力投入制御部17にアクセス快求を知らせる。電力投
入制御部17には、入力処理制御装置5、記憶装置9か
らのネットワークで接続されているか否かを判定するた
めのネットワーク認識信号16を入力し、ネットワーク
の有無の判定も行なう。電力投入側m部17は、アクセ
ス装置判定部18からのアクセス要求と、ネットワーク
認識信号16をゲートし、電力投入制御信号15により
、入力処理制御装置5、記憶装置9に内蔵した電力制御
部19に電力供給の指示を行なう。指示を受けた電源制
御部19から電力が供給される。
wcb図に示したように、この電力制御部19をパワー
マネージメント装置10に内蔵することも可能である。
また、ネットワーク認識信号16を用いてオペレータに
ネットワークで接続されていないことを知らせることも
容易にできる。
次に第6図を用いて第二の実施例について説明する。第
6図は既存のネット9−クシステムに本発明のパワーマ
ネージメント装置20を採用した場合のシステム構成ブ
ロック図である。
このシステムは、パワーマネージメント装fl1120
と情報処理装置21、任意のネットワーク回線22から
構成している。各情報処理装置21とネットワーク回線
22のインターフェース部にパワーマネージメント装置
20i設けている。パワーマネージメント装置20につ
いて第7図を用いて説明を行なう。
パワーマネージメント装置20には、ネットワークイン
ターフェース(以下ネットワークI/Fと称す)04号
ドライバ部23、パワーマネージメント部24で構成す
る。パワーマネージメント部24は、送受信信号25か
ら、アクセスする間、電力供給信号26を生成し、情報
処理装置21に電力を供給する。その他のネットワーク
I/F4N1号は、ネットワークI / F 18号ド
ライバ部23に入力し情報処理装置21に入力する。
これにより、既存のネットワーク認識信号をそのま才流
用し、情報処理装置21の電源のオン、オフをオペレー
タが使用する情報処理装置21から操作することが可能
となる。
ネットワークシステム以外にモ、パソコン、ワープロと
各種周辺機器とのイ/ターフエース部にモ、例えば、セ
ントロニフスインターフェース、scs tインターフ
ェースのデータ送受信(8号を利用すれば、先に述べた
原理で応用可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ネットワークに接続する各装置の電源
系統を分離することができるので、別々に電源のオン蕾
オフが可能になる効果がある。
また、オペレータの使用する情報機器から、アクセスす
る装置にのみ遠隔操作で電力を供給し使用することがで
きるので、使用環境の向上、低消費電力化の効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のシステムのブロック図、第
2図は、稼動システムのブロック図、第5図は、ネット
ワークパワーマネージメント装置の制御信号のブロック
図、第4□□□はパワーマネージメント装置の内部ブロ
ック図、第5図は第4図の他の構成を示すブロック図、
第6図は、ネットワーク7ステムのプルツク図、第7図
は、パワーマネージメント装置のブロック図、である。 1.4.7・・・表示装置、 2. 5. 8・・・処
理制御装置、  5. 6. 9・・・記憶装置、10
・・・ネットワークパワーマネージメント装置、11,
12.15・・・情報機器A、  B、  C,14・
・・アクセス要求信号、15・・・電力投入制御信号、
16・・・ネットワーク認織他号、17・・・電力投入
制御部、18・・・アクセス装置利足部、19・・・電
力制御部、20・・・パワーマネージメント装置、21
・・・情報処理袋@、22・・・ネットワーク回線、2
5・・・ネットワークI/F信号ドライバ部、24・・
・パワーマネージメント部、25・・・送受wi傷信号
26・・・電力供給信号、27・・・その他ネットワー
クI/F信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表示装置と入力処理制御装置と記憶装置より成る情
    報機器を複数台接続したネットワークシステムにおいて
    、 前記それぞれの装置の電源系統を分離したことを特徴と
    するネットワークのパワーマネージメント方式。 2、請求項1において、ネットワークを介してアクセス
    する装置に対し、作業者が使用する情報機器から電力を
    投入するパワーマネージメント方式。 3、請求項1において、従来から利用されているネット
    ワークを用いて、アクセスしようとする装置に電力供給
    信号を入力するパワーマネージメント方式。 4、請求項1において、本体に接続される各種周辺機器
    に、アクセスする間、電力を供給するパワーマネージメ
    ント方式。
JP2317759A 1990-11-26 1990-11-26 ネットワークパワーマネージメント方式 Pending JPH04199210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2317759A JPH04199210A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 ネットワークパワーマネージメント方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2317759A JPH04199210A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 ネットワークパワーマネージメント方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04199210A true JPH04199210A (ja) 1992-07-20

Family

ID=18091727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2317759A Pending JPH04199210A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 ネットワークパワーマネージメント方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04199210A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101038840B1 (ko) Usb 키보드로부터의 컴퓨터 시스템 파워업 개시
US6509975B1 (en) Printer system
US20080177926A1 (en) Log memory access circuit, information processing apparatus
JP2000066773A (ja) コンピュータシステムを待機モードからウェークアップさせる方法およびウェークアップ制御回路
JPH06289955A (ja) 着脱型情報処理装置
JPH04199210A (ja) ネットワークパワーマネージメント方式
JP2000092092A (ja) 電源制御装置及び電源制御システム
JPH0415720A (ja) 制御回路ユニット
JP2000341430A (ja) 通信装置
JPH08211990A (ja) 電子ペン装置
JPH05336127A (ja) Lanインタフェースボードの電源供給システム
JPH01263064A (ja) プリンタ装置
US7366889B2 (en) Computer cluster control network comprising a first network to communicate control data and a second network to communicate non-control data between processing nodes
JPH06150154A (ja) 電子レジスタ
JPH01204768A (ja) プリンタ装置
JPH02308356A (ja) 並列処理装置
JP3288114B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPH10333785A (ja) プリンター電源制御方式
JP3018373B2 (ja) 情報処理装置
JPH06242858A (ja) 共有i/o装置の電源制御装置
JPH0745783Y2 (ja) コンピュータシステムの起動停止制御装置
JPH0315867B2 (ja)
JPS59148915A (ja) 電子計算機システムの電源制御装置
JPH0981278A (ja) 制御処理装置及び制御処理方法
JPH0553680A (ja) 計算機の電力制御装置