JPH0419886A - 音響機器の録音装置 - Google Patents

音響機器の録音装置

Info

Publication number
JPH0419886A
JPH0419886A JP12298390A JP12298390A JPH0419886A JP H0419886 A JPH0419886 A JP H0419886A JP 12298390 A JP12298390 A JP 12298390A JP 12298390 A JP12298390 A JP 12298390A JP H0419886 A JPH0419886 A JP H0419886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
recorded
recording
magnetic tape
silent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12298390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0690867B2 (ja
Inventor
Susumu Tanimoto
谷本 晋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP12298390A priority Critical patent/JPH0690867B2/ja
Publication of JPH0419886A publication Critical patent/JPH0419886A/ja
Publication of JPH0690867B2 publication Critical patent/JPH0690867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、コンパクトディスク等の光ディスクに記録
されている音楽情報を再生してカセットテープ等の磁気
テープに録音する音響機器の録音装置に関する。
〔従来の技術] コンパクトディスク(以下、CD、という)に記録され
ている楽曲を、CDプレーヤによって順次再生し、カセ
ットテープ等の磁気テープにコピー録音する録音装置が
知られている。
ところが、C,Dの記録時間と磁気テープの録音可能時
間とが一敗することはまれであり、多くの場合、CDの
記録時間が磁気テープの録音可能時間よりも長いために
楽曲の再生途中で録音が終了するか、逆にCDの記録時
間が磁気テープの録音可能時間よりも短いために磁気テ
ープの終端部に比較的長い無録音部が生じるなどの不都
合がある。
そこで、CDの記録時間と磁気テープの録音可能時間と
を比較し、磁気テープに最後まで完全に録音することが
できる楽曲数および録音可能時間を表示する「音響機器
」 (特開昭63−131390号公報)や、ユーザが
選曲した複数の楽曲を、磁気テープに最後まで完全に録
音できるか否かを表示する「録音補助機能付きコンパク
トディスクプレーヤ」 (特開昭63−161581号
公報)等が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、前述の従来技術によると、ユーザは磁気テープ
に録音できる楽曲数および録音可能時間や、選曲した複
数の楽曲が磁気テープに完全に録音できるか否かについ
て知ることが出来るが、CDの記録時間が磁気テープの
録音可能時間より少しでも長い場合には、録音可能時間
が長い他の磁気テープに交換して録音する必要がある。
そして、その場合には、録音した磁気テープの終端部に
かなり長い無録音部が生じるという不都合がある。
ところで、CDに記録されている複数の楽曲には、楽曲
間の区分を明確にするために、通常5秒間程度の無音部
分が設定されている。この発明はこの無音部分に着目し
、CDに記録されている複数の楽曲を磁気テープに録音
する際に、この無音部分の時間を調整することによって
磁気テープの録音可能時間内に全楽曲を完全に録音する
ことのできる音響機器の録音装置を提供することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] この発明による音響機器の録音装置は、光ディスクに記
録されている複数の楽曲の全記録時間と磁気テープの録
音可能時間とを比較する比較手段と、上記複数の楽曲に
それぞれ設定されている無音時間を検出して全無音時間
を算出する無音時間検出手段と、上記全記録時間と上記
録音可能時間との差が上記全無音時間以下のときに、上
記光ディスクに記録されている複数の楽曲を、上記無音
時間を縮小して上記磁気テープに録音する録音制御手段
とを設けることを特徴とする。
〔作 用〕
この発明によれば、光ディスクの記録時間が磁気テープ
の録音可能時間より長い場合でも、光ディスクに記録さ
れている複数の楽曲の全記録時間と磁気テープの録音可
能時間との差が、各楽曲に設定されている無音時間の合
計値よりも小さければ、この各無音時間を縮小すること
によって、複数の楽曲を、磁気テープの録音可能時間内
に完全に録音することができる。
(実施例〕 第1図は、この発明による音響機器の録音装置の一実施
例を示すブロック図である。同図において、CDプレー
ヤ1は制御部10を備え、この制御部10によってCD
2に記録されている音楽情報およびTOC情報(Tab
le of Contents)の読み取り制御、テー
プデツキ3への音楽情報の書き込み制御等を行う。
CDプレーヤ1はCD2に記録されている音楽情報およ
びTOC情報をピックアップ11で読み取り、この読み
取った信号を増幅器12で増幅した後、信号処理回81
3に入力する。信号処理回路13は入力された信号から
音楽情報とTOC情報とを分離し、音楽情報はDA変換
器I4へ供給し、TOC情報は制御部10へ供給する。
DA変換器14は入力された音楽情報をアナログ信号に
変換し、出力端子15を介してテープデ・ツキ3に出力
する。
制御部10はCPU10a、プログラムメモリ10b、
ワーキングメモリ10c等を備えるマイクロコンピュー
タで構成され、信号処理回路13で分離したTOC情報
から楽曲の曲数、各面の演奏時間、全曲の演奏時間およ
び全記録時間等の情報を検出し、また、操作部16に設
けられたプレイキー、プログラムキー、テンキー、ダビ
ングキー等の各操作子の操作状態を検出する。また、制
御部10はサーボ回路17に制御信号を送出してピック
アップ11によるCD2の読み取り制御を行うと共に、
出力端子18を介してカセ・ットデ・ツキ3に録音・停
止等の制御信号を送出してカセットテープ30にピック
アップ11で読み取った音楽信号の録音制御を行う。さ
らに、制御部1oはTOC情報から検出した演奏時間等
の各種情報および操作部16における各操作子の操作状
態を表示器19に表示する表示制御を行う。
次に、第2図および第3図に示すフローチャートを参照
して、この発明による音響機器の録音装置の動作につい
て説明する。
まず、ユーザがCDプレーヤ1の操作部16に設置され
ているダビングキーを操作すると、CPU10aはプロ
グラムメモリ10bから第2図に示すダビング処理のプ
ログラムを読み出してダビング処理を実行する。CPU
10aは、まずサーボ回路17に制御信号を送出し、ピ
ックアップ11をCD2のリードイン部に位置させてT
OC情報を読み取り、記録時間TDおよび全演奏時間T
A等の各種情報をワーキングメモリ10cに記憶する(
ステップ101)。次いで、操作部16のテンキーから
ユーザによって入力されるカセットテープ30の録音可
能時間TPをワーキングメモリ10cに記憶しくステッ
プ102 )、先に記憶した記録時間TDがこの録音可
能時間TPより長いか否か、すなわち、rTD>TPJ
か否か判定する(ステップ103)。その結果、記録時
間TDが録音可能時間TPより長ければ、CPU10a
は「Yes」と判定し、CD2に記録されている各楽曲
の無音部分の全時間TBを検出する無音時間検出処理(
ステップ104)を実行する。逆に、録音可能時間TP
が記録時間TD以上であれば、CPU10aはr、No
」と判定し、表示部19にダビング可能の旨を表示し、
ワーキングメモリ10cの内容をクリアして(ステップ
105)、処理を終了する。ユーザは表示部19に表示
された内容を見てダビングを行うか、録音可能時間が短
い他の磁気テープに交換するかの判断を行う。
無音時間検出処理(ステップ104)は、CPU10a
がプログラムメモリ10bから第3図に示す無音時間検
出処理のサブプログラムを読み出すことによって実行す
る。
まず、CPU10aは先に読み取ったTOC情報から各
回の先頭位置データを取り込みワーキングメモリ10c
に記憶する(ステップ201)。次いで、ピックアップ
11をCD2の1曲目の先頭位置に移動させ、キックバ
ックさせて無音部分の時間を検出する(ステップ202
)。続いて、ピックアップ11をCD2の次の曲の先頭
位置に移動させ、同様にキックバックさせて無音部分の
時間を検出する(ステップ203)。次いで、最終曲か
否か判定しくステップ204 ) 、最終曲でなければ
最終曲まで前述したステップ203における無音時間の
検出を繰り返す。全ての無音時間の検出が終了すると、
CPU10aは全無音時間の合計時間TBを算出しくス
テップ205)、ワーキングメモリ10cに記憶してリ
ターンする。
CPU 10 aは、続いてCD2に記録されている複
数の楽曲の全記録時間TDと磁気テープ30の録音可能
時間TPとの差rTD−TP、がステップ104で検出
した全無音時間TB以下か否か、すなわち、rTD−T
P≦TB、か否か判定する(ステップ106 )。その
結果、°全記録時間TDと録音可能時間TPとの差が全
無音時間TB以下であれば、CPU10aはrYes」
と判定し、続いてrTD−TP≠TBJが否か判定する
(ステップ107)。その結果、rTD−TP≠TBJ
であれば、CPU10aはrYesJと判定し、各楽曲
間の無音部分を均一にr (TD−TP)/楽曲数」分
だけ短縮してダビングする第1の自動編集処理を行う(
ステップ108)。他方、rTD−TP−TBJであれ
ば、CPLIIOaは「No、1と判定し、各楽曲間の
無音部分を削除してダビングする第2の自動編集処理を
行う(ステップ109)。
先のステップ106で、全記録時間TDと録音可能時間
TPとの差が全無音時間TBより大きければ、CPU1
0aはrNojと判定し、このままダビングを行うと楽
曲の途中で録音が終了する旨を表示部19に表示し、ワ
ーキングメモリ10cの内容をクリアして(ステップ1
10 ) 、処理を終了する。ユーザは表示部19に表
示された内容を見てダビングを行うか、それとも録音可
能時間の長い磁気テープに交換したのちダビングを再開
するかの判断を行う。
以上の結果、第4図の記録フォーマットに示すように、
CD2の記録時間をTD、CD2に記録されている複数
n曲の楽曲1〜nの各演奏時間をT L + 72  
+ ”’ + T n、各無音時間をtlst−2・・
・、tnとすると、記録時間TDは全演奏時間TA (
= T I +T 2 + ・= + T n )と全
無音時間TB(=ts+t2+・・・+tn)との和と
なる(図(a))。そして、全記録時間TDと磁気テー
プ30の録音可能時間TPとの差が全無音時間TBより
小さければ、第1の自動編集処理によって各無音時間t
 1〜t nを一律に’ (TD−TP)/nJ分短縮
することにより、全n曲の楽曲を完全に録音することが
できる(図(b))。また、全記録時間TDと録音可能
時間TPとの差が全無音時間TBと等しければ、第2の
自動編集処理によって各無音時間t1〜tnを削除する
ことにより、全n曲の楽曲を完全に録音することができ
る(図(C))。
なお、前述の実施例では、カセットテープ30の録音可
能時間TPを、操作部16のテンキーからユーザがマニ
ュアルで入力するようにしたが、これに限らずカセット
テープ30の巻き始めのリール軸速度を検出したり、F
F動作を行うことによって録音可能時間TPを自動的に
求めるようにしてもよい。
また、前述の実施例では、磁気テープとしてカセットテ
ープ30を例に挙げ説明したが、これに限らずオーブン
リール形の磁気テープを用いてもよい。
さらに、前述の実施例では、操作2表示、制御等をCD
プレーヤ側に設けるようにしたが、これに限らず操作部
9表示部、制御部等の一部を、ステレオアンプ、テープ
デツキ等、他の音響機器側に設けるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、CDに記録されている複数の楽曲の
全記録時間が磁気テープの録音可能時間より長い場合で
も、その差が複数の楽曲の全無音時間内であれば、複数
の楽曲の各無音時間を短縮または削減して録音すること
により、全楽曲を完全にダビング録音することができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による音響機器の録音装置の一実施例
を示すブロック図、 第2図および第3図は第1図の動作を説明するためのフ
ローチャート、 第4図は複数の楽曲のCDおよび磁気テープへの記録フ
ォーマットである。 1・・・CDプレーヤ、2・・・コンパクトディスク(
CD)、3・・・テープデツキ、10・・・制御部、3
0・・・カセットテープ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光ディスクに記録されている複数の楽曲の全記録時間と
    磁気テープの録音可能時間とを比較する比較手段と、 上記複数の楽曲にそれぞれ設定されている無音時間を検
    出して全無音時間を算出する無音時間検出手段と、 上記全記録時間と上記録音可能時間との差が上記全無音
    時間以下のときに、上記光ディスクに記録されている複
    数の楽曲を、上記無音時間を縮小して上記磁気テープに
    録音する録音制御手段とを備えることを特徴とする音響
    機器の録音装置。
JP12298390A 1990-05-15 1990-05-15 音響機器の録音装置 Expired - Lifetime JPH0690867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12298390A JPH0690867B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 音響機器の録音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12298390A JPH0690867B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 音響機器の録音装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0419886A true JPH0419886A (ja) 1992-01-23
JPH0690867B2 JPH0690867B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=14849399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12298390A Expired - Lifetime JPH0690867B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 音響機器の録音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0690867B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190726A (ja) * 1984-10-12 1986-05-08 Nippon Paionikusu Kk 除去剤
US5885845A (en) * 1993-12-22 1999-03-23 Nippon Sanso Corporation Method for detecting inorganic hydrides, inorganic halides and organometallic compounds in a gas using copper hydroxide
JP2007244591A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機
US7342935B2 (en) * 1997-06-27 2008-03-11 Sony Corporation Method and apparatus for sending out multi-channel digital data, method and apparatus for programming the information and method and apparatus for managing multi-channel digital data
JP2011200715A (ja) * 2011-07-12 2011-10-13 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190726A (ja) * 1984-10-12 1986-05-08 Nippon Paionikusu Kk 除去剤
JPH0417082B2 (ja) * 1984-10-12 1992-03-25 Japan Pionics
US5885845A (en) * 1993-12-22 1999-03-23 Nippon Sanso Corporation Method for detecting inorganic hydrides, inorganic halides and organometallic compounds in a gas using copper hydroxide
US7342935B2 (en) * 1997-06-27 2008-03-11 Sony Corporation Method and apparatus for sending out multi-channel digital data, method and apparatus for programming the information and method and apparatus for managing multi-channel digital data
US7483452B2 (en) 1997-06-27 2009-01-27 Sony Corporation Method and apparatus for sending out multi-channel digital data, method and apparatus for programming the information and method and apparatus for managing multi-channel digital data
JP2007244591A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機
JP2011200715A (ja) * 2011-07-12 2011-10-13 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0690867B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4916682A (en) Optical disk apparatus with remaining time specification
KR920008112B1 (ko) 신호기록재생장치
JPH0419886A (ja) 音響機器の録音装置
US5197051A (en) Device for specifying and calculating a play time of an optical disk player
JPS61283089A (ja) 再生記録装置
US5179543A (en) Dubbing apparatus for audio equipment
JP2641005B2 (ja) 再生装置
JPS63255890A (ja) 光学式デイスク再生装置
JP2625816B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JPH10172267A (ja) オーディオ装置
JP2637987B2 (ja) ディスク記録再生装置
KR0114460Y1 (ko) 복합 오디오 녹음 동기장치
JP2790695B2 (ja) 情報再生装置
JPS63263664A (ja) 音響機器
KR0139498B1 (ko) 음향기기의 음원정보 예약편집/재생방법
KR100361373B1 (ko) 디지털데이터기록재생장치및방법
JP3179120B2 (ja) 光学式情報記録装置
JP3515317B2 (ja) 情報再生−記録装置
JPH0714246A (ja) 録音再生装置
JPH029079A (ja) 光学式ディスク再生装置
JPH04113573A (ja) 光学式ディスク再生装置
JPH11288559A (ja) 記録再生装置
JP2005108312A (ja) オーディオ編集記録再生装置
JPH02302979A (ja) 記録システム
JPH01173347A (ja) 記録再生システム