JPH04198356A - ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents
ポリエステル樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH04198356A JPH04198356A JP32609590A JP32609590A JPH04198356A JP H04198356 A JPH04198356 A JP H04198356A JP 32609590 A JP32609590 A JP 32609590A JP 32609590 A JP32609590 A JP 32609590A JP H04198356 A JPH04198356 A JP H04198356A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- sodium
- polyethylene terephthalate
- potassium
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 29
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 title claims description 13
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 title claims description 13
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims abstract description 43
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims abstract description 15
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims abstract description 14
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000454 talc Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims abstract description 12
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 5
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 18
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 7
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 abstract description 8
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 13
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 12
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 11
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 10
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 4
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 3
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- 239000002253 acid Chemical group 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical group O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 2
- UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N octacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 150000003112 potassium compounds Chemical class 0.000 description 2
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000003388 sodium compounds Chemical class 0.000 description 2
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 1
- FAIFRACTBXWXGY-JTTXIWGLSA-N COc1ccc2C[C@H]3N(C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)[C@@]1(OC)C=C[C@@]35C[C@@H]1[C@](C)(O)CCc1ccccc1 Chemical compound COc1ccc2C[C@H]3N(C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)[C@@]1(OC)C=C[C@@]35C[C@@H]1[C@](C)(O)CCc1ccccc1 FAIFRACTBXWXGY-JTTXIWGLSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920002633 Kraton (polymer) Chemical class 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003182 Surlyn® Polymers 0.000 description 1
- KRADHMIOFJQKEZ-UHFFFAOYSA-N Tri-2-ethylhexyl trimellitate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC(CC)CCCC)C(C(=O)OCC(CC)CCCC)=C1 KRADHMIOFJQKEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYMGIIIPAFAFRX-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;ethene Chemical compound C=C.CCCCOC(=O)C=C QYMGIIIPAFAFRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920006245 ethylene-butyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methylprop-2-enoate Chemical compound [Na+].CC(=C)C([O-])=O SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YKIBJOMJPMLJTB-UHFFFAOYSA-M sodium;octacosanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O YKIBJOMJPMLJTB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L67/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は、低温金型成形が可能であり、耐熱性、機械的
特性等に優れ、低比重であるポリエステル樹脂組成物に
関する。
特性等に優れ、低比重であるポリエステル樹脂組成物に
関する。
[従来の技術]
ポリエチレンテレフタレートは、摺動特性、機械特性、
電気特性、耐薬品性を有する樹脂として知られているか
、その反面、衝撃強度、成形性に難点かある。
電気特性、耐薬品性を有する樹脂として知られているか
、その反面、衝撃強度、成形性に難点かある。
従来は、成形性を向上させるために、特公昭55−47
058号公報等に記載されているようにナトリウム塩又
はカリウム塩を核剤として用いた組成物が使用されてい
る。
058号公報等に記載されているようにナトリウム塩又
はカリウム塩を核剤として用いた組成物が使用されてい
る。
最近では、電気製品部品、自動車部品等の軽薄短小化に
伴い、低比重の組成物か要求されるようになり、また、
低温金型成形性を向上させた組成物が要求されるように
なり、これらの要求を満たすことが必要になっている。
伴い、低比重の組成物か要求されるようになり、また、
低温金型成形性を向上させた組成物が要求されるように
なり、これらの要求を満たすことが必要になっている。
[発明か解決しようとする課題]
本発明は、機械的特性を備えると共に、低温金型成形が
可能である低比重のポリエステル樹脂組成物を提供する
ことを目的とする。
可能である低比重のポリエステル樹脂組成物を提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段]
上記の課題を解決するために、本発明者は、ポリエチレ
ンテレフタレート40〜90重量%、ポリオレフィン2
〜30重量%、ナトリウム又はカリウムを含有する化合
物0.1〜10重量%及び/又はタルク0.01〜3重
量%、及びエポキシ基を含有するオレフィン系共重合体
又は酸無水物で変性されたオレフィン系共重合体1〜3
0重量%を配合することによって、新規で有用なポリエ
ステル樹脂組成物を得ることができた。
ンテレフタレート40〜90重量%、ポリオレフィン2
〜30重量%、ナトリウム又はカリウムを含有する化合
物0.1〜10重量%及び/又はタルク0.01〜3重
量%、及びエポキシ基を含有するオレフィン系共重合体
又は酸無水物で変性されたオレフィン系共重合体1〜3
0重量%を配合することによって、新規で有用なポリエ
ステル樹脂組成物を得ることができた。
本発明のポリエステル樹脂組成物は、ポリエチレンテレ
フタレートの機械的特性を生かし、かつ、低温金型成形
性を向上させるために、核剤として、ナトリウム化合物
、カリウム化合物及び/又はタルクと共に、ポリオレフ
ィンをも配合したものである。
フタレートの機械的特性を生かし、かつ、低温金型成形
性を向上させるために、核剤として、ナトリウム化合物
、カリウム化合物及び/又はタルクと共に、ポリオレフ
ィンをも配合したものである。
ポリエチレンテレフタレートの結晶化速度は、約130
℃以下では非常に遅く、低温金型成形か不可能であるた
め、成形性を向上させるために核剤を用いることが知ら
れている。ポリエチレンテレフタレートの核剤としては
、成形性、強靭性、耐ガソリン性等に優れた樹脂であり
、しかも比重か低く、安価であるポリオレフィンか知ら
れているが、単独で使用した場合の核剤効果は十分ては
ない。そこで、本発明では、ポリエチレンテレフタレー
トの核剤として、ポリオレフィンと通常の核剤として知
られているナトリウム化合物、カリウム化合物及び/又
はタルクとを併用することによって、それぞれの核剤を
単独で用いる場合に比べ、造核効果を一層向上させ、低
温金型成形か可能な組成物としたものである。
℃以下では非常に遅く、低温金型成形か不可能であるた
め、成形性を向上させるために核剤を用いることが知ら
れている。ポリエチレンテレフタレートの核剤としては
、成形性、強靭性、耐ガソリン性等に優れた樹脂であり
、しかも比重か低く、安価であるポリオレフィンか知ら
れているが、単独で使用した場合の核剤効果は十分ては
ない。そこで、本発明では、ポリエチレンテレフタレー
トの核剤として、ポリオレフィンと通常の核剤として知
られているナトリウム化合物、カリウム化合物及び/又
はタルクとを併用することによって、それぞれの核剤を
単独で用いる場合に比べ、造核効果を一層向上させ、低
温金型成形か可能な組成物としたものである。
また、ポリオレフィンとしてポリプロピレンを配合する
場合には、ポリプロピレンかポリエチレンテレフタレー
トに比べて低比重であるため、両核剤を併用して配合し
た組成物の成形品は軽量となる特徴が生ずる。
場合には、ポリプロピレンかポリエチレンテレフタレー
トに比べて低比重であるため、両核剤を併用して配合し
た組成物の成形品は軽量となる特徴が生ずる。
さらに、ポリエチレンテレフタレートとオレフィンの相
溶化剤として、エポキシ基を含有するオレフィン系共重
合体又は酸無水物で変性されたオレフィン系共重合体か
配合されているので、エポキシ基又は酸無水物がポリエ
チレンテレフタレートと反応するし、オレフィン同士は
相溶があるため、得られる成形品には表面剥離を一切生
じない特徴がある。
溶化剤として、エポキシ基を含有するオレフィン系共重
合体又は酸無水物で変性されたオレフィン系共重合体か
配合されているので、エポキシ基又は酸無水物がポリエ
チレンテレフタレートと反応するし、オレフィン同士は
相溶があるため、得られる成形品には表面剥離を一切生
じない特徴がある。
本発明組成物に用いるポリエチレンテレフタレートは、
少なくとも約0.4の固有粘度を有するものを用いるの
が好ましく、約1.2までの固有粘度を有するものを用
いるのが好ましい。その配合量は、得られる成形品の物
性を考慮して定められるか、本組成物全体に対して40
〜90重量%であり、50〜80重量%であることが好
ましい。
少なくとも約0.4の固有粘度を有するものを用いるの
が好ましく、約1.2までの固有粘度を有するものを用
いるのが好ましい。その配合量は、得られる成形品の物
性を考慮して定められるか、本組成物全体に対して40
〜90重量%であり、50〜80重量%であることが好
ましい。
40重量 96以下では得られる成形品の耐熱性か十分
てはなくなる。
てはなくなる。
本発明に用いるポリオレフィンとしては、ポリプロピレ
ン、ポリエチレン、ポリプロピレン/ポリエチレン共重
合体か好ましく、特にポリプロピレンか最も適当である
。これらは単独で使用してもよく、また混合して使用し
てもよい。ポリプロピレンを用いる場合には、メルトイ
ンデックス(ASTMD1238)か0,1〜50g/
10分、特に0.5〜20g/10分のものを用いるの
が好ましい。ポリエチレンを用いる場合には、メルトイ
ンデックス(ASTMD1238)が0.1〜50g/
10分、特に0.5〜20g/10分のものを用いるの
が好ましい。ポリオレフィンの配合量は、得られる成形
品の物性を考慮して定められるか、本組成物全体に対し
て2〜30重量%であり、3〜15重量%であることが
好ましい。2重量%以下ではポリオレフィンによる十分
な造核効果を得ることができず、30重量%以上では得
られる成形品の耐熱性低下を招く原因となる。
ン、ポリエチレン、ポリプロピレン/ポリエチレン共重
合体か好ましく、特にポリプロピレンか最も適当である
。これらは単独で使用してもよく、また混合して使用し
てもよい。ポリプロピレンを用いる場合には、メルトイ
ンデックス(ASTMD1238)か0,1〜50g/
10分、特に0.5〜20g/10分のものを用いるの
が好ましい。ポリエチレンを用いる場合には、メルトイ
ンデックス(ASTMD1238)が0.1〜50g/
10分、特に0.5〜20g/10分のものを用いるの
が好ましい。ポリオレフィンの配合量は、得られる成形
品の物性を考慮して定められるか、本組成物全体に対し
て2〜30重量%であり、3〜15重量%であることが
好ましい。2重量%以下ではポリオレフィンによる十分
な造核効果を得ることができず、30重量%以上では得
られる成形品の耐熱性低下を招く原因となる。
本発明に用いるナトリウム又はカリウムを含有する化合
物としては、例えば塩化ナトリウム等のイオン化合物、
モンタン酸ナトリウムやオレフィンとメタクリル酸を含
有する共重合体のナトリウム塩等のカルボキシル基を有
する有機重合体のナトリウム塩又はカリウム塩等をあげ
ることかでき、スルフォン酸基を有する有機重合体のナ
トリウム塩又はカリウム塩であってもよい。その配合量
は、本組成物全体に対して0.1〜10重;9oである
。
物としては、例えば塩化ナトリウム等のイオン化合物、
モンタン酸ナトリウムやオレフィンとメタクリル酸を含
有する共重合体のナトリウム塩等のカルボキシル基を有
する有機重合体のナトリウム塩又はカリウム塩等をあげ
ることかでき、スルフォン酸基を有する有機重合体のナ
トリウム塩又はカリウム塩であってもよい。その配合量
は、本組成物全体に対して0.1〜10重;9oである
。
0.1重量%以下では造核効果か期待できす、10重量
%以上配合しても効果か変らない。このナトリウム又は
カリウムを含有する化合物を用いる代りに、タルクを配
合することもてきる。タルクを配合する場合の配合量は
、0.01〜3重量%であり、0.03〜1重量%であ
ることか好ましい。このナトリウム又はカリウムを含有
する化合物、又はタルクは、それぞれ単独で使用するこ
ともてきるか、両者を併用し混合して使用することもて
きる。
%以上配合しても効果か変らない。このナトリウム又は
カリウムを含有する化合物を用いる代りに、タルクを配
合することもてきる。タルクを配合する場合の配合量は
、0.01〜3重量%であり、0.03〜1重量%であ
ることか好ましい。このナトリウム又はカリウムを含有
する化合物、又はタルクは、それぞれ単独で使用するこ
ともてきるか、両者を併用し混合して使用することもて
きる。
本発明に用いるエポキシ基を含有するオレフィン系共重
合体としては、例えば、エチレン−グリシジルメタクリ
レート共重合体等のようにエチレンと不飽和エポキシ化
合物との共重合体や、エチレン−ブチルアクリレート−
グリシジルメタクリレート共重合体等のようにエチレン
とアクリル酸系エステルと不飽和エポキン化合物との共
重合体等かあげられる。また、酸無水物で変性されたオ
レフィン系共重合体としては、酸無水物で変性されたエ
チレン−プロピレン−ジエン共重合体、酸無水物で変性
されたエチレン−プロピレン共重合体、酸無水物で変性
されたポリプロピレン、酸無水物で変性されたスチレン
−エチレン−ブタジェン−スチレン共重合体等があげら
れる。特にエチレン−ブチルアクリレート−グリシジル
メタクリレート共重合体か最適である。その配合量は、
本組成物全体に対して1〜30重量%であり、3〜10
重量%であることが好ましい。1重量%以下ではポリエ
チレンテレフタレートとオレフィンの表面剥離による白
化現象を招くし、30重量%以上では核剤効果か阻害さ
れる。
合体としては、例えば、エチレン−グリシジルメタクリ
レート共重合体等のようにエチレンと不飽和エポキシ化
合物との共重合体や、エチレン−ブチルアクリレート−
グリシジルメタクリレート共重合体等のようにエチレン
とアクリル酸系エステルと不飽和エポキン化合物との共
重合体等かあげられる。また、酸無水物で変性されたオ
レフィン系共重合体としては、酸無水物で変性されたエ
チレン−プロピレン−ジエン共重合体、酸無水物で変性
されたエチレン−プロピレン共重合体、酸無水物で変性
されたポリプロピレン、酸無水物で変性されたスチレン
−エチレン−ブタジェン−スチレン共重合体等があげら
れる。特にエチレン−ブチルアクリレート−グリシジル
メタクリレート共重合体か最適である。その配合量は、
本組成物全体に対して1〜30重量%であり、3〜10
重量%であることが好ましい。1重量%以下ではポリエ
チレンテレフタレートとオレフィンの表面剥離による白
化現象を招くし、30重量%以上では核剤効果か阻害さ
れる。
上記の各成分を配合した組成物に、更にガラス繊維、マ
イカ、ウィスカー等の無機強化物質を、該組成物100
重量部に対し5〜150重量部を配合することかできる
。これらの無機強化物質を配合した組成物から得られる
成形品は、低温金型成形に更に優れ、また、耐熱性、剛
性、機械的強度に優れたものとなる。
イカ、ウィスカー等の無機強化物質を、該組成物100
重量部に対し5〜150重量部を配合することかできる
。これらの無機強化物質を配合した組成物から得られる
成形品は、低温金型成形に更に優れ、また、耐熱性、剛
性、機械的強度に優れたものとなる。
更に、本発明の組成物は、混線に際して、可塑剤、例え
ばネオペンチルグリコールのシヘンゾエート、トリエチ
レングリコールのジヘンゾエート、トリス−2−エチル
へキシルトリメリテート、ジオクチルフタレート、ラウ
リルニトリル等を配合してもよいし、常用の各種添加剤
を配合することもてきる。
ばネオペンチルグリコールのシヘンゾエート、トリエチ
レングリコールのジヘンゾエート、トリス−2−エチル
へキシルトリメリテート、ジオクチルフタレート、ラウ
リルニトリル等を配合してもよいし、常用の各種添加剤
を配合することもてきる。
また、本発明組成物において、ポリエチレンテレフタレ
ートとナトリウム又はカリウムを含有する化合物とに代
えて、末端かナトリウム化されたポリエチレンテレフタ
レート又は末端がカリウム化されたポリエチレンテレフ
タレートを用いることもできる。これは、米国特許節4
.425.470号明細書に記載されたものであり、同
明細書に記載の方法で製造することかできる。これらの
化合物は、単独で使用することもできるか、混合して使
用することもてきる。
ートとナトリウム又はカリウムを含有する化合物とに代
えて、末端かナトリウム化されたポリエチレンテレフタ
レート又は末端がカリウム化されたポリエチレンテレフ
タレートを用いることもできる。これは、米国特許節4
.425.470号明細書に記載されたものであり、同
明細書に記載の方法で製造することかできる。これらの
化合物は、単独で使用することもできるか、混合して使
用することもてきる。
本発明のポリエステル樹脂組成物を製造するには、溶融
混練する方法が用いられ、一般に使用されているバンバ
リーミキサ−1押出機、各種のニーダ−等の混練装置を
用いることかできる。また、本発明のポリエステル樹脂
組成物を製造する際の混線順序については、各成分を一
度に混練してもよく、また、予めポリエチレンテレフタ
レートとポリオレフィンを混練し、次いでナトリウムを
含有する化合物、カリウムを含有する化合物及び/又は
タルクとエポキシ基を有するオレフィン系共重合体等と
を加えて混練してもよい。あるいは、ポリオレフィンと
エポキシ基を有するオレフィン系共重合体等とを混練し
た後に、ポリエチレンテレフタレートと、ナトリウムを
含有する化合物、カリウムを含有する化合物及び/又は
タルクとを加えて混練することもてきる。もっとも、ナ
トリウムを含有する化合物等をポリオレフィン又はエポ
キシ基を含有するオレフィン系共重合体等と共に予め溶
融混練することは、ナトリウムを含有する化合物等の核
剤としての機能を阻害することになるので好ましくない
。
混練する方法が用いられ、一般に使用されているバンバ
リーミキサ−1押出機、各種のニーダ−等の混練装置を
用いることかできる。また、本発明のポリエステル樹脂
組成物を製造する際の混線順序については、各成分を一
度に混練してもよく、また、予めポリエチレンテレフタ
レートとポリオレフィンを混練し、次いでナトリウムを
含有する化合物、カリウムを含有する化合物及び/又は
タルクとエポキシ基を有するオレフィン系共重合体等と
を加えて混練してもよい。あるいは、ポリオレフィンと
エポキシ基を有するオレフィン系共重合体等とを混練し
た後に、ポリエチレンテレフタレートと、ナトリウムを
含有する化合物、カリウムを含有する化合物及び/又は
タルクとを加えて混練することもてきる。もっとも、ナ
トリウムを含有する化合物等をポリオレフィン又はエポ
キシ基を含有するオレフィン系共重合体等と共に予め溶
融混練することは、ナトリウムを含有する化合物等の核
剤としての機能を阻害することになるので好ましくない
。
[実施例コ
本発明を以下の実施例及び比較例により更に詳細に説明
するが、本発明はこれらの実施例にのる限定されるもの
ではない。
するが、本発明はこれらの実施例にのる限定されるもの
ではない。
これらの例においては、次の成分を使用した。
ポリエチレンテレフタレート(PET)はデュポン社製
のものを用い、ポリエチレン(P E)は昭和電工社製
のショウレックスF6200vを用い、ポリプロピレン
(P P)は、チッソ社製のポリプロピレンKIOII
を用いた。
のものを用い、ポリエチレン(P E)は昭和電工社製
のショウレックスF6200vを用い、ポリプロピレン
(P P)は、チッソ社製のポリプロピレンKIOII
を用いた。
ナトリウム塩としては、実施例1〜3及び比較例1ては
オレフィンとメタクリル酸ナトリウム塩を含有する共重
合体であるサーリン8920 (デュポン社製)を、実
施例4及び実施例6てはモンタン酸ナトリウム塩(ヘキ
スト社製)を用い、タルクは富士タルクLMS−200
(富士タルク社製)を用いた。
オレフィンとメタクリル酸ナトリウム塩を含有する共重
合体であるサーリン8920 (デュポン社製)を、実
施例4及び実施例6てはモンタン酸ナトリウム塩(ヘキ
スト社製)を用い、タルクは富士タルクLMS−200
(富士タルク社製)を用いた。
エポキシ化合物としては、実施例1てはエチレンーグリ
ジンルメタクリレート共重合体(グリシンルメタクリレ
ート含量、5重量9δ)であるポンドファースト C(
住友化学社製)を用い、その他ではエチレン−ブチルア
クリレ−ドーグリンシルメタクリレート共重合体(ブチ
ルアクリレート含ffi:31%、グリシジルメタクリ
レート含量二5.2%)を用いた。
ジンルメタクリレート共重合体(グリシンルメタクリレ
ート含量、5重量9δ)であるポンドファースト C(
住友化学社製)を用い、その他ではエチレン−ブチルア
クリレ−ドーグリンシルメタクリレート共重合体(ブチ
ルアクリレート含ffi:31%、グリシジルメタクリ
レート含量二5.2%)を用いた。
酸無水物変性化合物としては、実施例6ではクレイトン
FG1901X、5EBS (無水マレイン酸で変性さ
れたスチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体
、シェル化学社製)を用い、実施例7では無水マレイン
酸で変性されたEPDM(デュポン社製)を用いた。
FG1901X、5EBS (無水マレイン酸で変性さ
れたスチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体
、シェル化学社製)を用い、実施例7では無水マレイン
酸で変性されたEPDM(デュポン社製)を用いた。
ガラス繊維は日本板ガラス社製のTP−64を用いた。
表に示す量(重量部)のこれらの樹脂及び核剤を、タン
ブラ−で20分間予予備金した後、3511+1ツイン
スクリユーの押出機TEM35B(東芝機械社製)を用
い290℃の温度で溶融混練してペレット化して、樹脂
組成物を得た。この樹脂組成物を135℃で2時間乾燥
した後、成形機を用い成形温度290℃、金型温度70
℃で物性試験片を作成した。その試験結果も表に示す。
ブラ−で20分間予予備金した後、3511+1ツイン
スクリユーの押出機TEM35B(東芝機械社製)を用
い290℃の温度で溶融混練してペレット化して、樹脂
組成物を得た。この樹脂組成物を135℃で2時間乾燥
した後、成形機を用い成形温度290℃、金型温度70
℃で物性試験片を作成した。その試験結果も表に示す。
試験方法は、アイゾツト衝撃強さ(kg、cm/cI1
1)はA S TMD 256、熱変形温度(HDT:
18.6kg/cm 2)はASTMD648に従っ
た。
1)はA S TMD 256、熱変形温度(HDT:
18.6kg/cm 2)はASTMD648に従っ
た。
△Hh/△Hcの測定は、ポリエチレンテレフタレート
樹脂組成物を70℃で成形し、1/16インチの厚さの
試験片とする。試験片から適当な量の樹脂を切り取りD
SCで95〜120℃の間で発熱(△Hh)を記録する
。これはポリエチレンテレフタレートの再結晶化ピーク
に相当するものである。試料を290℃に加熱し、溶融
させた後、10℃/分で冷却する。200℃〜230℃
で別の発熱(△He)を記録する。これは試料の凝固に
ついて生じる発熱である。△Hh/△Hcは結晶化度を
測定するための便利な方法である。
樹脂組成物を70℃で成形し、1/16インチの厚さの
試験片とする。試験片から適当な量の樹脂を切り取りD
SCで95〜120℃の間で発熱(△Hh)を記録する
。これはポリエチレンテレフタレートの再結晶化ピーク
に相当するものである。試料を290℃に加熱し、溶融
させた後、10℃/分で冷却する。200℃〜230℃
で別の発熱(△He)を記録する。これは試料の凝固に
ついて生じる発熱である。△Hh/△Hcは結晶化度を
測定するための便利な方法である。
△Hh/△Hc比は0.25以下であることか望ましい
。
。
実施例1 実施例2 実施例3
PET 80 65 80PE
1QPP
10 10 ナトリウム塩 5 5 5工ポキシ化合
物 5 20 5密度(g/cm3)
1.22 1.17 1.23層剥離状態 無し
無し 無しアイゾツト 23
80 29衝撃強さ 低温金型成形性 良好 良好 良好△Hh/
△He O,100,08屹11実施例4 比較例1
比較例2 PET 80 80 80E PP 8 15 10ナトリ
ウム塩 15 エポキシ化合物 11 10密度(g
/am3) 1.22 1.22 ’ 1.22層剥
離状態 無し 有り 無しアイゾツト
42 3 38衝撃強さ 低温金型成形性 良好 良好 やや不良△Hh/
△Hc O,090,080,35実施例5 実施例
6 実施例7 PET 84.5 69.5 66E PP 10 12 12ナトリ
ウム塩 0.5 4タルク
0,5 エポキシ化合物 5 酸無水物変性化合物 18 18密度(g/
cI113) 1. 23 1. 17 1. 1.
7層剥離状態 無し 無し 無しアイゾ
ツト 18 6 22衝撃強さ 低温金型成形性 良好 良好 良好△Hh/
△Hc O,110,220,19実施例8 実施例
9 比較例3 PET 52 45 50sod
iumP E T PP 8 10 15ナトリ
ウム塩 5 5 5工ポキシ化合物
5 10 ガラス繊維 30 30 30密度(
g/cIl13) 1.44 1.40 1. 39
層剥離状態 無し 無し 有り熱変形温
度 222 210 221アイゾツト
12 20 5衝撃強さ 低温金型成形性 良好 良好 良好△Hh/
△Hc O,060,070,06比較例4 比較例
5 実施例1゜ PET 50 60 sodiun+P E T
55PP 10 10ナト
リウム塩 エポキシ化合物 10 10 5ガラス繊維
30 30 30密度(g/car’
) 1.41 1.49 1.43層剥離状態
無し 無し 無し熱変形温度 215
224 224アイゾツト 22 25
13衝撃強さ 低温金型成形性 やや不良 不良 良好△Hh
/△Hc O−250,320,06上記の表に示さ
れた測定結果から明らかなように、本発明のポリエステ
ル樹脂組成物は、ポリエチレンテレフタレートの優れた
機械的特性を有し、かつ低温金型成形性に特に優れ、成
形品の外観にも優れた樹脂組成物である。また、ポリエ
チレンテレフタレートの低温金型成形品に比べ、低比重
の成形品を得ることかでき、更に成形に際して可塑剤を
添加しなくても成形に問題を生しることはない。
1QPP
10 10 ナトリウム塩 5 5 5工ポキシ化合
物 5 20 5密度(g/cm3)
1.22 1.17 1.23層剥離状態 無し
無し 無しアイゾツト 23
80 29衝撃強さ 低温金型成形性 良好 良好 良好△Hh/
△He O,100,08屹11実施例4 比較例1
比較例2 PET 80 80 80E PP 8 15 10ナトリ
ウム塩 15 エポキシ化合物 11 10密度(g
/am3) 1.22 1.22 ’ 1.22層剥
離状態 無し 有り 無しアイゾツト
42 3 38衝撃強さ 低温金型成形性 良好 良好 やや不良△Hh/
△Hc O,090,080,35実施例5 実施例
6 実施例7 PET 84.5 69.5 66E PP 10 12 12ナトリ
ウム塩 0.5 4タルク
0,5 エポキシ化合物 5 酸無水物変性化合物 18 18密度(g/
cI113) 1. 23 1. 17 1. 1.
7層剥離状態 無し 無し 無しアイゾ
ツト 18 6 22衝撃強さ 低温金型成形性 良好 良好 良好△Hh/
△Hc O,110,220,19実施例8 実施例
9 比較例3 PET 52 45 50sod
iumP E T PP 8 10 15ナトリ
ウム塩 5 5 5工ポキシ化合物
5 10 ガラス繊維 30 30 30密度(
g/cIl13) 1.44 1.40 1. 39
層剥離状態 無し 無し 有り熱変形温
度 222 210 221アイゾツト
12 20 5衝撃強さ 低温金型成形性 良好 良好 良好△Hh/
△Hc O,060,070,06比較例4 比較例
5 実施例1゜ PET 50 60 sodiun+P E T
55PP 10 10ナト
リウム塩 エポキシ化合物 10 10 5ガラス繊維
30 30 30密度(g/car’
) 1.41 1.49 1.43層剥離状態
無し 無し 無し熱変形温度 215
224 224アイゾツト 22 25
13衝撃強さ 低温金型成形性 やや不良 不良 良好△Hh
/△Hc O−250,320,06上記の表に示さ
れた測定結果から明らかなように、本発明のポリエステ
ル樹脂組成物は、ポリエチレンテレフタレートの優れた
機械的特性を有し、かつ低温金型成形性に特に優れ、成
形品の外観にも優れた樹脂組成物である。また、ポリエ
チレンテレフタレートの低温金型成形品に比べ、低比重
の成形品を得ることかでき、更に成形に際して可塑剤を
添加しなくても成形に問題を生しることはない。
し発明の効果コ
本発明のポリエステル樹脂組成物は、ポリエチレンテレ
フタレートの優れた機械的特性を有し、かつ低温金型成
形性に特に優れ、成形品の外観にも優れている。また、
ポリエチレンテレフタレートの低温金型成形品に比べ、
低比重の成形品を得ることができるので、近年要求され
ている成形品の軽量化に充分に対応することかできる。
フタレートの優れた機械的特性を有し、かつ低温金型成
形性に特に優れ、成形品の外観にも優れている。また、
ポリエチレンテレフタレートの低温金型成形品に比べ、
低比重の成形品を得ることができるので、近年要求され
ている成形品の軽量化に充分に対応することかできる。
更に成形に際して可塑剤を添加しなくても成形に問題を
生じることはない。
生じることはない。
出願人代理人 弁理士 鈴江武彦
Claims (4)
- (1)ポリエチレンテレフタレート40〜90重量%、
ポリオレフィン2〜30重量%、ナトリウム又はカリウ
ムを含有する化合物0.1〜10重量%、及びエポキシ
基を含有するオレフィン系共重合体又は酸無水物で変性
されたオレフィン系共重合体1〜30重量%から本質的
になることを特徴とするポリエステル樹脂組成物。 - (2)末端がナトリウム化又は末端がカリウム化された
ポリエチレンテレフタレート40〜90重量%、ポリオ
レフィン2〜30重量%、及びエポキシ基を含有するオ
レフィン系共重合体又は酸無水物で変性されたオレフィ
ン系共重合体1〜30重量%から本質的になることを特
徴とするポリエステル樹脂組成物。 - (3)該ナトリウム又はカリウムを含有する化合物の一
部又は全部をタルク0.01〜3重量%で置き換えた請
求項1に記載のポリエステル樹脂組成物。 - (4)該組成物100重量部に対し更に5〜150重量
部の無機強化物質を含有する請求項1又は2に記載のポ
リエステル樹脂組成物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32609590A JPH04198356A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | ポリエステル樹脂組成物 |
EP19910310987 EP0488711A3 (en) | 1990-11-29 | 1991-11-28 | Polyester resin composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32609590A JPH04198356A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | ポリエステル樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04198356A true JPH04198356A (ja) | 1992-07-17 |
Family
ID=18184045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32609590A Pending JPH04198356A (ja) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | ポリエステル樹脂組成物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0488711A3 (ja) |
JP (1) | JPH04198356A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9215169D0 (en) * | 1992-07-16 | 1992-08-26 | Rohm & Haas | Mouldable crystalline polyester composition |
US5519838A (en) * | 1994-02-24 | 1996-05-21 | Hewlett-Packard Company | Fast pipelined distributed arbitration scheme |
ATE204597T1 (de) * | 1995-04-26 | 2001-09-15 | Honeywell Int Inc | Verfahren zur herstellung von polyester form- zusammensetzungen |
DE19548319A1 (de) * | 1995-12-22 | 1997-06-26 | Basf Magnetics Gmbh | Thermoplastische Formmassen zum Spritzgießen von Formteilen und Spritzguß-Formteil daraus |
US9289795B2 (en) | 2008-07-01 | 2016-03-22 | Precision Coating Innovations, Llc | Pressurization coating systems, methods, and apparatuses |
US20100015456A1 (en) | 2008-07-16 | 2010-01-21 | Eastman Chemical Company | Thermoplastic formulations for enhanced paintability toughness and melt process ability |
US8734909B2 (en) | 2010-03-10 | 2014-05-27 | Eastman Chemical Company | Methods and apparatus for coating substrates |
US9616457B2 (en) | 2012-04-30 | 2017-04-11 | Innovative Coatings, Inc. | Pressurization coating systems, methods, and apparatuses |
US8865261B2 (en) | 2012-12-06 | 2014-10-21 | Eastman Chemical Company | Extrusion coating of elongated substrates |
US9744707B2 (en) | 2013-10-18 | 2017-08-29 | Eastman Chemical Company | Extrusion-coated structural members having extruded profile members |
US9920526B2 (en) | 2013-10-18 | 2018-03-20 | Eastman Chemical Company | Coated structural members having improved resistance to cracking |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4425470A (en) * | 1982-08-06 | 1984-01-10 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Alkali metal salts of low molecular weight polyethylene terephthalate as nucleating agents for polyethylene terephthalates |
US4448913A (en) * | 1982-10-29 | 1984-05-15 | Dart Industries Inc. | Fast crystallizing polyethylene terephthalate compositions |
AU614944B2 (en) * | 1986-11-20 | 1991-09-19 | Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Polyester resin composition |
WO1990014391A1 (en) * | 1989-05-15 | 1990-11-29 | Eastman Kodak Company | Reinforced polyester molding compositions |
EP0443736A3 (en) * | 1990-02-02 | 1992-04-22 | Tonen Corporation | Thermoplastic resin composition |
-
1990
- 1990-11-29 JP JP32609590A patent/JPH04198356A/ja active Pending
-
1991
- 1991-11-28 EP EP19910310987 patent/EP0488711A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0488711A3 (en) | 1992-11-04 |
EP0488711A2 (en) | 1992-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1300780C (en) | Polypropylene composition | |
JPH0424388B2 (ja) | ||
JPH04198356A (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JPH0653846B2 (ja) | ポリフエニレンスルフイド樹脂組成物 | |
JPS62153344A (ja) | ポリフエニレンスルフイド組成物 | |
JP3973700B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS5936656B2 (ja) | ポリプロピレンジユシソセイブツ | |
JPS60152543A (ja) | ポリプロピレン組成物 | |
JPS63264650A (ja) | ポリオレフイン組成物 | |
JPH10273569A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP3085990B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP3951352B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP2004516379A (ja) | 表面硬度及び耐スクラッチ性が向上されたポリプロピレン樹脂組成物 | |
KR960000506B1 (ko) | 폴리올레핀 수지 조성물, 그 제조방법 및 그의 성형품 | |
JPH06256596A (ja) | ポリプロピレン樹脂成形品 | |
JPH0693180A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH07247411A (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JPH0249062A (ja) | ポリフェニレンスルフィド組成物 | |
JPH048744A (ja) | ポリプロピレン樹脂成形品 | |
JPH05286097A (ja) | 樹脂成形物 | |
JPH0762167A (ja) | 有機繊維系プロピレン樹脂組成物 | |
JPH09183876A (ja) | プロピレン系樹脂組成物 | |
JPH069860A (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JPS6361054A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS623867B2 (ja) |