JPH04196788A - 映像信号方式変換装置 - Google Patents

映像信号方式変換装置

Info

Publication number
JPH04196788A
JPH04196788A JP2328707A JP32870790A JPH04196788A JP H04196788 A JPH04196788 A JP H04196788A JP 2328707 A JP2328707 A JP 2328707A JP 32870790 A JP32870790 A JP 32870790A JP H04196788 A JPH04196788 A JP H04196788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
field
intermediate value
output
television signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2328707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601021B2 (ja
Inventor
Atsushi Ishizu
石津 厚
Yoshio Seki
喜夫 関
Masaki Tokoi
雅樹 床井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2328707A priority Critical patent/JP2601021B2/ja
Priority to EP19910305067 priority patent/EP0460928A3/en
Priority to US07/712,034 priority patent/US5168358A/en
Publication of JPH04196788A publication Critical patent/JPH04196788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601021B2 publication Critical patent/JP2601021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、サブサンプル伝送方式を用いて帯域圧縮して
伝送されてきた高品位テレビ信号を現行の標準テレビ信
号に変換するための映像信号方式変換装置に関する。
従来の技術 高品位テレビ信号はその帯域が20MHz以上あ勺、衛
生等を利用して伝送する場合には何らかの方法で帯域圧
縮を行う必要がある。高品位テレビ信号の帯域を大幅に
圧縮する有効な技術として、M U S E (Mul
tiple 5ub−Nyquist aamplfn
gEncoding )方式が提案されている(二宮、
他[高品位テレビの衛星1チャンネル伝送方式(MUS
E )Jテレビジョン学会技術報告TEBS95−23
7ページ〜42ページ)。
これは、第7図に示す様に元の信号の標本点のハの標本
点を伝送し、4フイールドで完全な絵を伝送するもので
、元の信号の帯域は月に圧縮される。受信側においては
伝送されてきた標本点から伝送されていない標本点(非
標本点)を内挿して得ることにより元の信号を復元する
。例えば静止画領域に対しては、現フィールドと過去3
フイールド全ての標本点を用いて内挿する。一方、動画
領域に対しては、伝送されてきたそのフィールド内の標
本点のみで内挿する。
このように静止画部分と動画部分とでは内挿方法が異な
るために受信側では画像の動きを検出して内挿方法を切
り替えている。
以上のような送信側及び受信側の処理により高品位テレ
ビ放送を家庭で楽しむことができる。しかしながら、上
記の信号処理回路(デコーダ)は非常に高価であシ家庭
用として普及するにはかなシの時間を要すると思われる
。そこで、現在家庭に普及している現行標準方式のテレ
ビ、VTRを用いることが考えられるが、その場合に高
品位テレビ信号の状態では表示、記録できないため、高
品位テレビ信号を方式変換回路を用いて現行の標準テレ
ビ信号に変換する必要がある。
従来の映像信号方式変換装置としては、例えばrMUS
E/NTSCコンバータにおけるアスペクト比変換回路
J19B9年テレビジョン学会全国大会12−+0 2
75ページ〜276ベージにに示されている。
第8図はこの従来の映像信号方式変換装置のブロック図
を示すものであシ、1o1はMUSE信号を入力する入
力端子、102は入力されたアナログMUSE信号をデ
ィジタル信号に変換するためのA/D変換器、103は
MUSE信号をFM変調して伝送する際にかけられた非
直線エンファシス特性を元に戻すためのデイエンファシ
スフィルタ、104は高品位テレビ信号を現行の標準テ
レビ信号に変換するための時間軸変換回路、105は帯
域圧縮された信号を復元するため非標本点を内挿する内
挿回路、106はアスペクト比の変換を行うための走査
線数変換回路、107は変換されたディジタル標準テレ
ビ信号をアナログ信号に変換するだめのD/A変換器、
108は標準テレビ信号を取シ出すだめの出力端子であ
る。
以上のように構成された従来の映像信号方式変換装置に
おいては、まず、入力端子101に入力されたアナログ
MUSE信号はA/D変換器102においてディジタル
信号に変換される。ディジタル信号に変換されたMUS
E信号はデイエンファシスフィルタ3に供給される。デ
イエンファシスフィルタ103においては、MUSE信
号をFM変調して伝送する際にかけられた非直線エンフ
ァシス特性を元に戻す処理が施される。但し、AM変調
して伝送される場合にはバイパスされる。次に、時間軸
変換回路104において高品位テレビ信号を現行の標準
テレビ信号に変換するために走査線数の変換が行われ、
内挿回路105において帯域圧縮された信号を復元する
ためにフィールド内の標本点から非標本点の内挿が行わ
れる。そして時間軸変換回路104において16:9の
アスペクト比をもつ高品位テレビ信号が43のアスペク
ト比をもつ標準テレビ信号に変換されたことにより水平
方向に圧縮され第9図(a)に示すように縦長になった
画像を正しくするために、走査線数変換回路106にお
いて第9図(b)に示すようなレターボックス表示と呼
ばれる形式になるように垂直方向に圧縮する走査線数の
変換が行われた後に現行の標準テレビ信号として、D/
A変換器107においてアナログ信号に変換されて出力
端子108よ)出力される。
発明か解決しようとする課題 しかしながら前記のような構成では、内挿回路106に
より非標本点を内挿する際に、回路規模およびコストの
面から動画処理としてフィールド内のみで行うので、第
10図体)の周波数特性図に示すような信号通過特性に
なるので、第10図(b)の周波数特性図に示すような
MUSE方式のオフセットサブサンプリングによる高品
位テレビ信号の高精細成分が折り返し成分として変換さ
れた現行標準テレビ信号に残留することにより画質劣化
を生じるという課題を有していた。また、高品位テレビ
信号を現行の標準テレビ信号に変換する時間軸変換回路
104とアスペクト比を変換する走査線変換回路106
のそれぞれにより走査線数の変換を行っているために回
路規模が大きくなるという課題も有していた。
本発明はかかる点に鑑み、MUSE方式のフィー/レド
間またはフレーム間オフセットサンプリングによる非標
本点の内挿を、動画処理としてフィールド内のみで行う
ことに起因する折シ返し歪となって発生する方式変換さ
れた標準テレビ信号の画質劣化を低減するとともに、高
品位テレビ信号を現行の標準テレビ信号に変換する時間
軸変換回路とアスペクト比を変換する走査線数変換回路
とを共用化して回路規模を削減した映像信号方式変換装
置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、オフセットサブサンプリングにより帯域圧縮
された高品位テレビ信号を入力し、サブサンプリングさ
れた信号を復元するためにフィールド内の標本点から非
標本点を内挿する内挿手段と、内挿処理された信号を記
憶するための縦続接続された第1および第2のフィール
ドまたはフレームメモリと、2つのフィールドまたはフ
レームメモリの入出力から隣接する3フィールド間また
は3フレーム間の信号の中間値信号を抽出する中間値選
択手段と、第1のフィールドまたはフレームメモリの出
力と中間値選択手段の出力信号との和をとる加算器と、
加算器の出力信号から標準テレビ信号に走査線を変換す
る時間軸変換手段を備えたことを特徴とする。
また、オフセットサブサンプリングにより帯域圧縮され
た高品位テレビ信号を入力し、入力されたテレビ信号を
記憶するための縦続接続された第1および第2のフィー
ルドまたはフレームメモリと、2つのフィー/l/ドま
たはフレームメモリの入出力からサブサンプリングされ
た信号を復元するためにフィールド内の標本点から非標
本点を内挿する第1.第2および第3の内挿手段と、3
つの内挿手段の出力から隣接する3フィールド間の信号
の中間値信号を抽出する中間値選択手段と、第2の内挿
手段の出力と中間値選択手段の出力信号との和をとる加
算器と、加算器の出力信号から標準テレビ信号に走査線
数を変換する時間軸変換手段を備えたことを特徴とする
映像信号方式変換装置である。
更に、前記時間軸変換手段が非同期な書き込みと読み出
しができるフィールド単位の記憶装置を備え、走査周波
数とアスペクト比の変換を同時にすることを特徴とする
映像信号方式変換装置である。
作  用 本発明は前記した第1の構成により、フィールド内で内
挿されたテレビ信号がフィールドまたはフレームメモリ
に供給され、隣接する3フィールド間または3フィール
ド間の中間値信号と現フィールドの信号との和をとるこ
とにより、隣接する前後のいずれか相関性のあるフィー
ルドまたはフレーム間の平均値をとることになってフィ
ールドまたはフレーム間オフセットサブサンプリングに
起因する折り返し歪を低減することができる。また、本
発明は前記した第2の構成により、第1の構成のものと
同様にして、フィールドまたはフレーム間オフセットサ
ブサンプリングに起因する折シ返し歪を低減することが
できると共にメモリの容量を削減することができる。さ
らに、本発明は前記した時間軸変換手段により、時間軸
変換とアスペクト比変換を同時に行うことにより回路規
模を削減することもできる。
実施例 第1図は本発明の第1の実施例における映像信号方式変
換装置のブロック図を示すものである。
第1図において、11はMUSE信号を入力する入力端
子、12は入力端子11に入力されたアナログMUSK
信号をディジタル信号に変換するA/D変換器、13は
MUSE信号をFM変調して伝送する際にかけられた非
直線エンファシヌ特性を元に戻すためのディエンファシ
ヌフィルり、14は帯域圧縮された信号を復元するため
非標本点を内挿する内挿回路、16は変換された標準テ
レビ信号に残留した高品位テレビ信号の不要な高精細成
分を除去する折返し妨害除去フィルり、16は折り返し
妨害が除去された高品位テレビ信号を現行の標準テレビ
信号に変換するとともにアスペクト比を変換する時間軸
変換回路、17は変換された信号から輝度信号と2つの
色差信号を生成する信号生成回路、18はディジタル標
準テレビ信号をアナログ信号に変換するためのD/A変
換器、19は標準テレビ信号を取り比すだめの出力端子
である。また、1sa、1sbはフィールドメモリ、1
5cは隣接する3フィールド間の信号の中間値信号を抽
出する中間値選択回路、15dは加算器である。
以上のように構成されたこの実施例の映像信号方式変換
装置において、以下その動作を説明する。
まず、入力端子11に入力されたアナログMUSE信号
はA/D変換器12においてディジタル信号に変換され
る。ディジタル信号に変換されたMUSE信号はディエ
ンファシヌフィルタ13に供給される。ディエンファシ
ヌフィルり13においては、MUSE信号をFM変調し
て伝送する際にかけられた非直線エンファシヌ特性を元
に戻す処理が施される。但し、AM変換して伝送される
場合にはバイパヌされる。次に、内挿回路14において
帯域圧縮された信号を復元するためにフィールド内の標
本点から非標本点の内挿が行われた後に折返し妨害除去
フィルり16に入力され、折返し妨害除去フィルタ15
において現行の標準テレビ信号では表示できない高品位
テレビ信号の不要な高精細成分(フィールド間オフセッ
トサブサンプリングに起因する折υ返し成分)が除去さ
れる。折り返し成分が除去された信号は、時間軸変換回
路16で高品位テレビ信号から現行の標準テレビ信号に
変換されるとともにアスペクト比が変換された後に、信
号生成回路1了において変換された信号から輝度信号と
2つの色差信号が生成され、D/A変換器18において
アナログ信号に変換されて、出力端子19よシ標準テレ
ビ信号として出力される。
フィールド間オフセットサブサンプリングによる折り返
し成分を除去するためにはフィールド間の和をとればよ
いが、それは静止画領域に限られ、動画領域では送信側
であらかじめフィールド内内挿の前置フィルりがかかっ
ているので折シ返しは発生せず、動画領域でフィールド
間の和をとるとかえって画質劣化となる。したがって、
画像の動きを検出して動画領域では現フィールドの信号
を、静止画領域では現フィールドと前フィールドとの平
均値信号を使用するように動き適応制御を行う必要があ
る。しかしながら、動き適応制御を行うと構成が複雑に
なると共に、動き検出において誤検出が生じた場合には
著しい画質劣化となる。
そこで、この実施例においてはフィールド間オフセット
サブサンプリングによる折り返し成分を除去する折返し
妨害除去フィルタ16を、内挿処理された順次走査の標
準テレビ信号を記憶する縦続接続された2つのフィール
ドメモリ15a、15bと、2つのフィールドメモリ1
5a、15bの入出力から隣接する3フィールド間の信
号の中間値信号を抽出する中間値選択回路15cと、フ
ィールドメモIJ15aの出力と中間値選択回路15c
の出力信号との和をとる加算器16dとにより構成し、
動き検出を必要としないで折シ返し成分の除去を実現し
ている。
なお、中間値選択回路16cは第2図に示すように、入
力された3つの信号の中からそれぞれ2つずつの信号の
大小を比較して振幅的に中間値である信号を検比し、そ
の検出結果に応じて選択手段を切り替えて中間値信号を
高力する。中間値選択回路15Gにおける中間値選択の
論理値表を以下に示す。
(以 下 余 白) 以下に、折り返し妨害除去フィルタ16の動作を第3図
を用いて説明する。第3図は折返し歪を除去する動作を
説明するための信号波形の一例である。
入力されたテレビ信号の動きかない静止画領域あるいは
動きの変化点においては、第3図(a)、 (b)に示
すように中間値選択回路15cで抽出される中間値信号
(図中・で記述)が前後のいずれかの信号となるので、
現フィールドの信号(図中◎で記述)と加算器15dで
平均されてフィールド間の和がとられることにより、フ
ィールド間オフセットサブサンプリングによる折り返し
成分が除去される。一方、入力されたテレビ信号の動き
がある動画領域においては、第3図(C)に示すように
中間値選択回路15cで抽出される中間値信号が現フィ
ールドの信号になるため、現フィールドの信号そのもの
が得られて画質劣化を生じない。
以上のようにこの実施例によれば、MUSE方式の高品
位テレビ信号を内挿処理した信号に対して、折り返し妨
害除去フィルタ16においてフィールドメモ1J15a
、bから得られる隣接する3フィールド間の信号の中V
J値倍信号抽出する中間値選択回路15aと加算器16
dを、フィールド間で相関のある信号同士の平均値信号
を得るように設けることにより、MUSE方式のフィー
ルド間オフセットサブサンプリングに起因する折り返し
歪を大幅に低減することができる。
また、動き検出を行い適応的にフィルり特性を切り替え
ることをしないので、動き検出の誤動作による画質劣化
を発生することもなく、かつ簡単な回路構成で実現する
ことができる。
また、本発明の映像信号方式変換装置における時間軸変
換回路16は、第4図に示すように非同期な書き込みと
読み出しができるフィールドメモ1J16a、書き込み
制御回路16b(!:読み出し制御回路160から構成
される。
書き込み制御回路16bにおいては高品位テレビ信号の
水平、垂直同期信号H1,V、をもとに書き込み制御信
号WEが第6図(a)に示すように生成され、まず高品
位テレビ信号の走査線数1125本のうち1050本を
切り出して、1060本の走査線数を号に間引くように
フィールドメモリ16aにテレビ信号をクロックCK1
で記憶する。
このまま標準テレビ信号として読み出すと第9図(a)
に示すように縦長になった画像として表示されてしまう
ので、アスペクト比の違いを考慮して走査線数をさらに
%倍、すなわち4本に1本ずつ間引き走査線数を393
本に低減する。読み昌し制御回路16cにおいては標準
テレビ信号の水平。
垂直同期信号H2,v2をもとに読み出し制御信号RE
を第6図(b)に示すように生成して、フィールドメモ
リ16aからテレビ信号をクロックCK2で読み出すこ
とにより、第9図伽)に示すようにアスペクト比4:3
の標準テレビ受像機の画面中にアスペクト比16:9の
高品位テレビ画像の全体を表示できるようになり、高品
位チンピ信号を現行の標準テレビ信号に変換するととも
にアスペクト比の変換することができる。
なお、1060本の走査線数を%に間引かずに走査線数
を直接に倍にしてフィールドメモ!J16aにテレビ信
号を記憶し、順次走査の標準テレビ信号の水平、垂直同
期信号H2,v2 をもとに読み出し制御信号R1i:
を生成して、フィールドメモリ16aからテレビ信号を
読み出すことにより、高品位テレビ信号を順次走査の標
準テレビ信号に変換することも可能である。
第6図は本発明の第2の実施例における映像信号方式変
換装置のブロック図を示すものである。
第6図において、31はMUSE信号を入力する入力端
子、32は入力端子31に入力されたアナログMUSE
信号をディジタ/L/ 信号に変換するA/D変換器、
33はMUSE信号をFM変調して伝送する際にかけら
れた非直線エンフ7シヌ特特を元に戻すためのディエン
ファシスフィルり、34.35はフィールドメモリ、3
6,37.38は帯域圧縮された信号を復元するための
非標本点を内挿する内挿回路、39は隣接する3フィー
ルド間の信号の中間値信号を抽出する中間値選択回路、
40は加算器、41は高品位テレビ信号を現行の標準テ
レビ信号に変換するとともにアスペクト比を変換する時
間軸変換回路、42は変換された信号から輝度信号と2
つの色差信号を生成する信号生成回路、43はデイシタ
μ標準テレビ信号をアナログ信号に変換するためのD/
A変換器、44は標準テレビ信号を取り出すだめの出力
端子である。
以上のように構成されたこの実施例の映像信号方式変換
装置において、以下その動作を説明する。
入力端子31にMUSE信号が入力され、ディエンファ
シスフィルタ33においてMUSEi号をFM変調して
伝送する際にかけられた非直線エンファシス特性を元に
戻す処理が施されるまでは第1の実施例と全く同じであ
る。次に、縦続接続された2つのフィールドメモ!13
4.35に信号が記憶され、内挿回路36,37.38
において隣接する3フイールドの帯域圧縮された信号に
対してフィールド内の標本点から非標本点の内挿が行わ
れる。そして、隣接する3フィールド間の信号の中間値
信号を抽呂する中間値選択回路39と加算器40におい
てフィールド間で相関のある信号同士の平均値信号を得
ることにより折り返し成分が除去された信号は、時間軸
変換回路41で高品位テレビ信号から現行の標準テレビ
信号に変換されるとともにアスペクト比が変換された後
に、信号生成回路42において変換された信号から輝度
信号と2つの色差信号が生成されて、D/A変換器43
においてアナログ信号に変換された後に、出力端子44
よυ標準テレビ信号として高力される。
時間軸度換装@41は第1の実施例における時間軸変換
装置16と全く同一の構成であわ、同様の動作をする。
以上のようにこの実施例によれば、隣接する3フィール
ド間の信号を得るためのフィールドメモリを内挿処理さ
れる前のテレビ信号を記憶するように設けることに↓す
、MUSE方式のフィールド間オフセットサブサンプリ
ングに起因する折シ返し歪を大幅に低減し、かつフィー
ルドメモリの容量を半分に削減することができる。
なお、第1の実施例において折返し妨害除去フィルタ1
5として、MUSE方式のフィールド間オフセットサブ
サンプリングに起因する折り返し歪を低減するためにフ
ィールドメモリを用いた場合を示したが、このことに限
ったことではなく、フレーム間オフセットサブサンプリ
ングに起因する折シ返し歪を低減するためにフレームメ
モIJヲ用いてもよい。また、第2の実施例においても
同様にフィールドメモリではなく、フレームメモリを用
いても良いことは言うまでもない。
また、第1および第2の実施例において中間値選択回路
150.39は入力された3つの信号の中からそれぞれ
2つずつの信号の大小を比較して振幅的に中間値である
信号を検出し、その検出結果に応じて選択手段を切り替
えて中間値信号を出力するものであるが、中間値を抽出
できるものであればどのような構成のものであってもか
まわない。
さらに、第1の実施例で時間軸変換回路16において1
126本のうち1050本を切シ出し526本の走査線
に変換した後にさらに走査線数をに倍にして第9図(b
)に示すような画像を得ているが、626本の走査線の
ままで水平同期方向でテレビ画像の両端を捨てるように
書き込み制御信号WEを生成し、626本の走査線全部
をフィールドメモ1J16aから読み出すように読み呂
し制御信号REを生成することにより、第9図(C)に
示すようにアスペクト比4:3の標準テレビ受像機の画
面中にアスペクト比16:9の高品位テレビ画像の両端
がカットされた画像を表示できるようにすることもでき
る。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、オフセットサブサ
ンプリングにニジ帯域圧縮された高品位テレビ信号を入
力し、サブサンプリングされた信号を復元するためにフ
ィールド内の標本点から非標本点を内挿する手段と、内
挿処理されたテレビ信号を記憶する縦続接続された第1
および第2のフィールドまたはフレームメモリと、2つ
のフィールドまたはフレームメモリの入出力から隣接す
る3フィールド間または3フレーム間の信号の中間値信
号を抽出し、第1のフィールドまたはフレームメモリの
出力信号との和をとる手段を設けることにより、高品位
テレビ信号を現行の標準テレビ信号に変換する場合に、
変換された現行の標準テレビ信号では表示できない高品
位テレビ信号の不要な高精細成分、すなわちフィールド
または7v−ム間オフセットサブサンプリングに起因し
て折り返し歪として再生される成分を低減することがで
きる。
また、オフセットサブサンプリングにより帯域圧縮され
た高品位テレビ信号を入力し、入力されたテレビ信号を
記憶する縦続接続された第1および第2のフィールドま
たはフレームメモリと、2つのフィールドまたはフレー
ムメモリの入出力からサブサンプリングされた信号を復
元するためにフィールド内の標本点から非標本点を内挿
する第1、第2−および第3の内挿手段と、3つの内挿
手段の出力から隣接する3フィールド間またはaフレー
ム間の信号の中間値信号を抽出し、第2の内挿手段の出
力信号との和をとる手段を設けることにより、フィール
ドまたはフレーム間オフセットサブサンプリングに起因
する折シ返し歪を低減することができると共にメモリの
容量を削減することができる。
さらに、高品位テレビ信号を現行の標準テレビ信号に変
換する際に、時間軸変換とアスペクト比変換を同時に行
うことにより回路規模を削減することもでき、その実用
的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における映像信号方式変
換装置のブロック図、第2図は同実施例における中間値
選択回路のブロック図、第3図は同実施例における折返
し歪を除去する動作を説明するための信号波形図、第4
図は同実施例における時間軸変換回路のブロック図、第
6図は第4図の時間軸変換回路における制御信号の関係
を示すタイミングチャート、第6図は本発明の第2の実
施例における映像信号方式変換装置のブロック図、第7
図はMUSE方式の帯域圧縮方法を説明するための原理
図、第8図は従来の映像信号方式変換装置のブロック図
、第9図はテレビ信号の表示状態を説明するだめの画面
図、第10図はフィールド内内挿処理におけるMUSE
方式のオフセットサブサンプリングに起因する折り返し
歪の発生を説明するための周波数特性図である。 11.31,101・・・・・・MUSE信号入力端子
、12.32,102・=・A/D変換器、13,33
゜103・・・・・・デイエンファシスフィルり、14
.36゜3了、38,105・・・・・・内挿回路、1
6・・・・・・折返し妨害除去フィルタ、16,41,
104・・・・・・時間軸変換回路、17.42・・・
・・・信号生成回路、18゜43 、 107 ・−−
−−D /A変換器、19,44,108・・・・・・
標準テレビ信号高力端子、108・・・・・・走査線数
変換回路、16a、1 sb、18a、34,35・・
・・・・フィ#ルドメモ!J、15a、39・・・・・
・中間値選択回路、15d、4o・・・・・・加算器、
16b・・・・・・書き込み制御回路、16c・・・・
・・読み出し制御回路。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治  明 ほか2名第2図 高3図 (α)かイールF゛との平均 (71−1)     n      (1+1)  
         (n−11n     (yln)
(b)  孤フィール上゛ヒf)平均 (C〕  現フィール(゛そのもの フィールドフィールドな一ルド       フィーλ
し)゛  フィー)1ト フ1−ル上第4図 r       ”’1 115図 ((L) WFtITE 112E;H 562H563H−−−−◆ A −m−彎−−8−−◆ (i’l R11=AD 25 H eeaHa6st−r −一一−− −−−C−−−−D−− C”FD=393H 第7図 フィール五11号4n  −・− :フイール゛ト′11ト!生 4n+1  −−=Q−
−−フイークレ゛ト′1)号 4Lt3  −m−[ト
ーー−−−[)−0−D−()+0−0−m−−−()
−()−0−0−0−() ()−一−(上にア−[)
−()()−()ル)−一箔9図   (α)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オフセットサブサンプリングにより帯域圧縮され
    た高品位テレビ信号を入力し、サブサンプリングされた
    信号を復元するためにフィールド内の標本点から非標本
    点を内挿する内挿手段と、内挿処理された信号を記憶す
    るための縦続接続された第1および第2のフィールドま
    たはフレームメモリと、2つのフィールドまたはフレー
    ムメモリの入出力から隣接する3フィールド間または3
    フレーム間の信号の中間値信号を抽出する中間値選択手
    段と、第1のフィールドまたはフレームメモリの出力と
    中間値選択手段の出力信号との和をとる加算器と、加算
    器の出力信号から標準テレビ信号に走査線数を変換する
    時間軸変換手段とを備えたことを特徴とする映像信号方
    式変換装置。
  2. (2)時間軸変換手段は非同期な書き込みと読み出しが
    できるフィールド単位の記憶装置を備え、走走周波数と
    アスペクト比の変換を同時にすることを特徴とする請求
    項1記載の映像信号方式変換装置。
  3. (3)オフセットサブサンプリングにより帯域圧縮され
    た高品位テレビ信号を入力し、入力されたテレビ信号を
    記憶するための縦続接続された第1および第2のフィー
    ルドまたはフレームメモリと、2つのフィールドまたは
    フレームメモリの入出力からサブサンプリングされた信
    号を復元するためにフィールド内の標本点から非標本点
    を内挿する第1、第2および第3の内挿手段と、3つの
    内挿手段の出力から隣接する3フィールド間または3フ
    レームの信号の中間値信号を抽出する中間値選択手段と
    、第2の内挿手段の出力と中間値選択手段の出力信号と
    の和をとる加算器と、加算器の出力信号から標準テレビ
    信号に走査線数を変換する時間軸変換手段とを備えたこ
    とを特徴とする映像信号方式変換装置。
  4. (4)時間軸変換手段は非同期な書き込みと読み出しが
    できるフィールド単位の記憶装置を備え、走査周波数と
    アスペクト比の変換を同時にすることを特徴とする請求
    項3記載の映像信号方式変換装置。
JP2328707A 1990-06-07 1990-11-27 映像信号方式変換装置 Expired - Fee Related JP2601021B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2328707A JP2601021B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 映像信号方式変換装置
EP19910305067 EP0460928A3 (en) 1990-06-07 1991-06-05 Video signal converting apparatus
US07/712,034 US5168358A (en) 1990-06-07 1991-06-07 Video signal converting apparatus for converting hdtv signal into conventional tv signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2328707A JP2601021B2 (ja) 1990-11-27 1990-11-27 映像信号方式変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04196788A true JPH04196788A (ja) 1992-07-16
JP2601021B2 JP2601021B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=18213283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2328707A Expired - Fee Related JP2601021B2 (ja) 1990-06-07 1990-11-27 映像信号方式変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601021B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2601021B2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1236914A (en) Interlaced digital video input/filter/decimator and/or expander/interpolator filter
KR100273815B1 (ko) 복수의 주파수 대역을 사용하는 비디오 잡음 저감 시스템
JP2887771B2 (ja) 順次走査システム
US5337089A (en) Apparatus for converting a digital video signal which corresponds to a first scan line format into a digital video signal which corresponds to a different scan
JPS58501449A (ja) 線走査人為生成物を少なくしたテレビジヨン表示装置
US5168358A (en) Video signal converting apparatus for converting hdtv signal into conventional tv signal
JP3172169B2 (ja) 動き情報を動き情報信号に変換する装置
JP3149331B2 (ja) デジタル画像データ処理装置
US5327241A (en) Video signal processing apparatus for reducing aliasing interference
JPH04196788A (ja) 映像信号方式変換装置
JP2604486B2 (ja) 映像信号変換装置
JP2820479B2 (ja) 高品位/標準テレビジョン共用受信装置
JP3097140B2 (ja) テレビジョン信号の受信、処理装置
JPH0591369A (ja) Museデコーダ用ノンリニヤエツジ信号生成装置
JPH0530480A (ja) 映像信号処理装置
KR920001107B1 (ko) 영상신호 전송방식
JP2512825B2 (ja) 映像信号の記録/再生装置
JP2872269B2 (ja) 標準/高品位テレビジョン受信装置
JP2648382B2 (ja) 静止画像再生装置
JPH0817480B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH0815336B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH0548962A (ja) テレシネの出力ビデオ信号記録及び再生装置
JPH0646458A (ja) 映像信号処理装置
JPH06141293A (ja) 直流オフセット除去テレビジョン信号処理回路
JPS62219882A (ja) 映像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees