JPH04195695A - データ記録体及びこのデータ記録体からのデータ読取り方法 - Google Patents

データ記録体及びこのデータ記録体からのデータ読取り方法

Info

Publication number
JPH04195695A
JPH04195695A JP2331372A JP33137290A JPH04195695A JP H04195695 A JPH04195695 A JP H04195695A JP 2331372 A JP2331372 A JP 2331372A JP 33137290 A JP33137290 A JP 33137290A JP H04195695 A JPH04195695 A JP H04195695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
lines
parallel lines
pitch
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2331372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2841853B2 (ja
Inventor
Yoshio Fujimoto
藤本 斌夫
Yoshiyuki Ito
善之 伊藤
Makoto Tomioka
冨岡 信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2331372A priority Critical patent/JP2841853B2/ja
Priority to EP19910920689 priority patent/EP0513375A4/en
Priority to CA002074728A priority patent/CA2074728A1/en
Priority to PCT/JP1991/001632 priority patent/WO1992009972A1/ja
Priority to US07/915,830 priority patent/US5355001A/en
Publication of JPH04195695A publication Critical patent/JPH04195695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841853B2 publication Critical patent/JP2841853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はデータを記録する記録体及びデータの読取上葉
方法に関する。
(従来の技術) 従来、装置を用いたデータの記録方法としては、磁気カ
ードシステム或はバーコードシステムによるものがある
磁気カードシステムでは磁気カードに所定の磁気データ
を記録した磁気ストライブを形成し、磁気ヘッドにより
この磁気ストライブを当接させて磁気データが読み取ら
れるようになっている。
又、バーコードシステムでは物体の表面に所定大きさの
白地部分を形成し、この白地部分にバーコードを描出し
、バーコードリーダーによりこのバーコードを読み取る
ようになっている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、磁気カードシステムの場合には、磁気ストライ
ブに記録された磁気データが外部からの磁力により消磁
されていると、データ読取りが困難になる問題がある。
又、バーコードシステムの場合には、カード上にバーコ
ードそのものが描出され、またはそのバーコードそのも
のを直接的に読み取る方式であるので、データの秘匿性
に欠けると共に、偽造防止上不利な問題がある。
(発明の目的) 本発明は、この様な課題に着目してなされたものであり
、記録されたデータが消滅し難く且つデータの秘匿性や
偽造の難しいデータの記録体及びデータの読取方法を提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明にかかるデータの
記録体は、所定ピッチの微細な平行線、若しくは直交格
子状線、若しくは印刷用網点パターンが描出された透光
性の照合用シートを介して光を照射することにより生ず
るモアレ縞によって記録データが表出できるように、非
透光性のシートに、前記照合用シートと同一又は異なる
ピッチの微細な平行線、若しくは直交格子状線、若しく
は印刷用網点パターンを描出したことを特徴とする。
又、本発明にかかるデータ記録体からのデータの読取り
方法は、所定ピッチの微細な平行線、若しくは直交格子
状線、若しくは印刷用網点パターンが描出された透光性
の照合用シートと、該照合用シートと同一又は異なるピ
ッチの微細な平行線、若しくは直交格子状線、若しくは
印刷用網点パターンを描出したデータ記録体とを、両者
のパターンが所定角度となるように重ね合わせてモアレ
縞を発生させ、このモアレ縞の幅または/およびピッチ
または/および角度の検出により前記記録体の記録デー
タを読み取ることを特徴とする。
(作 用) 本発明にかかるデータの記録体によれば、データが所定
ピッチの平行線により記録されているので、磁力線によ
り消磁されて読取り不能になるおそれがないと共に、平
行線(万線)の密度、角度を数段階に使い分けることに
よって、多くの情報データをコンパクトに記録体中に記
録し、識別表示することが出来る。
又、本発明にかかるデータの読取方法によれば、透光板
体の投影用平行線と記録体の観察用平行線とを重ね合わ
せてモアレ縞を生じさせ、このモアレ縞の発生状態によ
り記録体のデータを読み取るのでデータの消滅のおそれ
はなく、又、コードマーク2の正方形2a〜2dの万線
の引き方(ピッチ、角度、幅、濃淡、色調等の調整)に
より、コードマーク2の表わす数値データを変えること
が出来るので、これらの組合せによってコードマークの
バリエーションを増大でき、カードなどの限られた小ス
ペース内での識別データの蓄積容量、格納容量を増大で
き、又データの秘匿性が高くなり、偽造が困難なものと
なる。
(実施例) 以下、本発明にかかるデータの記録体及びデータの記録
方法の各々の実施例について図面を参照にして説明する
第1図は、本発明の実施例にかかるデータの記録体とし
てのカードであり、 (a、)はカード1の表面に、同
一サイズの1乃至数個の矩形(長方形または正方形) 
2a〜2dがある間隔(空白部)をもって描出されてい
る。(b)はカード1の表面に、同一サイズの2個の矩
形2a、 2bを間隔をあけずに連続して配置したマー
クを1ユニツトとして複数ユニットを間隔をもって配置
したコードマーク2を描出したもの、また(C)はカー
ド1の表面に、4個の矩形2a〜2dを上下左右に間隔
をあけずに連続して配置したコードマーク2を描出し、
互いの隣接境界部分は、万線とは異なる幅の濃色の直線
によって区画されていても、区画されていなくとも良い
そして、このコードマーク2の各々の正方形2a〜2d
の何れかには、ストライブ状の多数の微細な平行線状(
以下、万線という)を施すか、又は施されないかによっ
て、それぞれの正方形2a〜2dは、識別コードマーク
として表現される。
例えば、正方形2aは万線を施すことによって2進法の
第1桁を表示する。又、正方形2bは万緑を施すことに
よって2進法の第2桁を表示する、更に、正方形2cは
万線を施すことによって2進法の数値の第3桁を表示す
る。同様に、正方形2dは万線を施すことによって2進
法の数値の第4桁を表示することが出来る。又、他の例
としては、前記正方形2aは10進法の数値の1.0を
表わし、前記正方形2bは10進法の数値2、Oを表わ
し、前記正方形2cは10進法の数値4.0を表わし、
前記正方形2dは10進法の数値8.0を・表わす、従
って、コードマーク2のうちの任意の正方形2a〜2d
を万線によって描出することによって、このコードマー
ク2により0から15までの数値データを表わすことが
できるものである。
カード1のコードマーク2の正方形2a〜2dに対して
万線を施す場合、各々の正方形2a〜2dに施す平行I
N(万緑)の角度、ピッチは、同じに統一してもよいし
、異なるように形成しても良い。
第2図は、縦横に正方形2aから2dまでの4ブロツク
を一つの正方形のマーク領域として設けたものであり、
第2図(a)は、各々正方形2a〜2dの万線を、全て
同一方向に、異なるピッチで描出したコードマーク2で
あり、第2図(b)は、各々の正方形2a〜2dの万線
のピッチ、および角度が異なるように設けたコードマー
ク2である。又、第2図(C)から(f)は、異なる正
方形に、同一ピッチの万緑を同一垂直方向に描出したコ
ードマークである。
第3図は、透明なベース(フィルム、板)に、単一のピ
ッチの万線(不透明な黒色線、あるいは透明乃至不透明
な適宜着色線)を施した照合用シート3(万線スクリー
ン)であり、カード1に施されるコードマーク2の正方
形2a〜2d内に施した各々万線のピッチとことなるピ
ッチか、若しくは同一のピッチ(データ記録体のコード
マーク2の万線との角度を交差するように設定する場合
に使用できる)の万線が形成されている。
例えば、照合用シート3を第2図(a)のコードマーク
2の形成されたカード1に重ね合わせて、前記照合用シ
ート3(スクリーン)に光りを照射すると、正方形2a
〜2dには、それぞれ異なる本数のモアレ縞(例えば1
正方形2a又は2b又は2c又は2d内に2本〜7本程
度のモアレ縞)が生ずる。また、照合用カード3を第2
図(b)のコードマーク2に重ね合わせることによって
、異なるピッチと角度のモアレ縞mが生ずる。また、照
合用カード3を第2図(c)〜(d)のコードマーク2
に重ね合わせることによって、それぞれ異なる位置の正
方形内に同一ピッチのモアレ縞mが垂直方向に生ずる。
第5図は、コードマーク2の万線に対して、照合用シー
トの万線をパラレルに重ね合わせた場合に垂直方向に発
生するモアレ縞口を説明する平面図である。
このモアレ縞mは、光電変換手段により受光される。な
お、カード1の正方形マーク2又は照合用シート3に描
出する万線の光不透過部(黒色部又は光吸収部又は着色
透過部)の幅に対する光透過部の幅は、1:1.1:1
.5など、同一又はそれ以上に広幅に形成することが望
ましい。
又、線状は、印刷方式、写真方式、染色方式を用いて、
黒色調、赤色調、責色調、黄色調、緑色調などに着色す
ることは可能である。また、マークの万線とスクリーン
の万線とは、同一色に統一する方が、照合により生ずる
モアレ縞の識別計測が行ない易い。
上記のように、カードlに記録されたデータを読み取る
場合は、照合用シート3を読み取り装置に装填して使用
する。
照合用シート3は第4図の読み取り装置の支持枠4.4
に支持され、支持枠には、カード1を直線的に案内する
ガイド突起5が形成されている。照合用シート3は、透
光性のあるガラス板で形成され、コードマーク2を構成
する万線とは異なったピッチ、あるいは同一のピッチを
有している。そして、該スクリーン3上にカード1のマ
ーク2を重ね合わせて載せる。但し、スクリーン3とマ
ーク2の万線に、同一ピッチを採用する場合は、スクリ
ーン3の万線とコードマーク2の万線との角度が交差し
て重ね合わされるようにガイド突起5、あるいはスクリ
ーン3を設定し、万線の交差によってモアレを発生させ
るようにする。又、照合用シート3は、ガイド突起5の
ガイド方向に対する照合用シート3の万線方向の交差角
度を、適宜角度に設定されて、支持枠に装填されるもの
である。
二の照合用シート3面に沿って搬送されるカード1は、
ガイド突起5に案内され、且つピンチローラ6により送
られる。スクリーン3の下方には光源と光電変換手段(
図示せず)が配置されており、光源からスクリーン3に
向かって光を照射し、スクリーン3にて生ずるモアレ縞
mを光電変換手段により受光する。
光電変換手段としては、リニア塵のCODを用い、これ
らのCCDによってモアレ縞mの反射光の検出信号を得
る。この検出信号は図示しない比較手段に入力される。
比較手段には基準となるモアレ縞の本数及びモアレ縞の
角度の基準情報が入力されており、光電変換手段からの
検出信号はこの基準信号と比較される。
比較判定方式は、例えば第6図(a)に示すように、C
CDがモアレ縞を検出して、モアレ検出電圧値Vの継続
(連続)検出信号tm(高周波又は低周波パルスカウン
ター、クロックパルスカウンターにより継続してカウン
トされるカウント数)が、計測される。同時にモアレ縞
mの発生していない部分nにおける万線lの幅もCOD
により検出されて、パルスカウンターによりその各万線
lの継続検出信号tl(但し、モアレ縞mとモアレの発
生していない部分nとの境界に近接する部分の検出信号
tiは、モアレの発生していない部分nにおけるtlよ
りも大きい値になる)及び該信号t1の繰り返し継続検
出信号tnが計測される。
ここでモアレ縞m1本当りの継続検出信号は1+++で
あり、モアレmの発生していない部分の継続検出信号は
tnであり、モアレ幅(m+n)1本当りのモアレ幅継
続検出信号はtm+tnである。又、前記各継続検出信
号tl、  tmStn、  tm+toに対するそれ
ぞれ基準信号tloStwo、tno、tmo十t n
os  又はそれらの値に±Δt(許容値)を加算した
基準信号は、予め設定しておくものである。
そして、検出されるモアレ(m+n)が1本の場合は(
t m十t n)、2本の場合は2x(tm+tn)、
3本の場合は3X(tm+tn)、2本の場合はP×(
t m+ t n)の継続検出信号である。続いて、第
6図(b)に示すように、前記モアレの各々実測継線信
号t、ms  tnStm+tnが予め設定しておいた
前記基準信号の範囲内に属する場合には、予め記憶され
た各々前記基準信号に対応する数値データ対応メモリテ
ーブルから、前記検出継続信号あるいはそれらの組合せ
検出継続信号に対応するコードマーク2の識別数値デー
タが、読み取られるものである。
第4図では、カード1とスクリーン3とは近接乃至密着
状態に重ね合わせたものであるが、必ずしもその必要は
なく、例えば前記CODとは別個に、適宜、レンズ光学
系を用いてカード1のマーク2をその光学系の中間に配
置したスクリーン3の万緑描出面に結像させ、該結像光
を光学系を介して光電変換手段に受光させるようにして
も良い。またカード1のマーク2とスクリーン3の万線
とをそれぞれ別々の光学系を介して光電変換手段側に受
光させるようにしても良い。
尚、上記判定方法においては、コードマーク識別判定用
の前記基準信号(カウント値10又はt。
+±△t)を、例えば、数段階(K段階)に設定するこ
とによって、数種類(K種類)の異なるバリエーション
の万緑を描出したマーク2によって表出するそれぞれモ
アレ縞を検出して、それぞれの基準信号値に基づいてマ
ークの識別をすることが可能である。
また、コードマーク2の1ユニツトコードマークにおけ
る各々矩形2a・・2dの各領域の識別は、例えば1ユ
ニツトマークでの隣接する各矩形(正方形)が、間隔を
あけて配置されている場合は、その間隔(全く万線のな
い空白部分)をCCDによって検出することによって、
各矩形の領域を識別するものであり、また、各矩形が連
続して1ユニツトコードマークを形成している場合は、
1ユニツト矩形のサイズをパルスカウント走査して、走
査方向の矩形数で割り算することによって識別すること
が出来る。
又、本発明のデータ記録対及び照合用シートは万線の他
に、直交格子状の網、あるいは印刷に使用される網点を
使用することは可能である。
尚、記録対として上記実施例ではカードを用いたが、紙
製の切符の票券類、印刷物、樹脂成形品、ラベルなどで
も良い。
(発明の効果) 本発明にかかるデータ記録体及びこのデータ記録体から
のデータの読取方法は、以上説明したように構成したの
で、記録されたデータが消滅し難く、データの椙匿性が
高くなるとともに、データの偽造・が困難になるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1rMは本発明の実施例に示すカードの平面図である
。 第2図は本発明のコードマークの実施例を説明する平面
図である。 第3図は投影スクリーンの平面図である。 第4図は第1図のカードのコードマークを投影スクリー
ンを用いて読み取る場合の説明図である。 第5図はコードマークと照合用シートとを重ね合わせて
発生するモアレの一例を説明する平面図である。 第6図はモアレ検出信号の説明図である。 1・・・カード 2・・・コードマーク 2a、 2b、 2c、 2d=−2進数の桁表示欄3
・・・投影スクリーン 代理人 弁理士 西脇 氏1x1 第1図 (G) (b) (C) 第2図 (CI)          (b) (e)           (f )第3図 84  図 第5図 第 6 図 (Q) (b)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定ピッチの微細な平行線、若しくは直交格子状
    線、若しくは印刷用網点パターンが描出された透光性の
    照合用シートを介して光を照射することにより生ずるモ
    アレ縞によって記録データが表出できるように、非透光
    性シートに、前記照合用シートと同一又は異なるピッチ
    の微細な平行線、若しくは直交格子状線、若しくは印刷
    用網点パターンを描出したことを特徴とするデータ記録
    体。
  2. (2)所定ピッチの微細な平行線、若しくは直交格子状
    線、若しくは印刷用網点パターンが描出された透光性の
    照合用シートと、該照合用シートと同一又は異なるピッ
    チの微細な平行線、若しくは直交格子状線、若しくは印
    刷用網点パターンを描出したデータ記録体とを、両者の
    パターンが所定角度となるように重ね合わせてモアレ縞
    を発生させ、このモアレ縞の幅または/およびピッチま
    たは/および角度の検出により前記記録体の記録データ
    を読み取ることを特徴とするデータ記録体からのデータ
    読取り方法。
  3. (3)所定ピッチの微細な平行線、若しくは直交格子状
    線、若しくは印刷用網点パターンが描出された非透光性
    の照合用シートと、該照合用シートを介して光を照射す
    ることにより生ずるモアレ縞によつて記録データが表出
    できるように、透光性シートに、前記照合用シートと同
    一又は異なるピッチの微細な平行線、若しくは直交格子
    状線、若しくは印刷用網点パターンを描出したことを特
    徴とするデータ記録体。
  4. (4)所定ピッチの微細な平行線を描出した非透光性の
    照合用シートと、該照合用シートと同一又は異なるピッ
    チの微細な平行線、若しくは直交格子状線、若しくは印
    刷用網点パターンを描出した透光性のデータ記録体とを
    、両者の平行線が所定角度となるように重ね合わせてモ
    アレ縞を発生させ、このモアレ縞の幅または/およびピ
    ッチまたは/および角度の検出により前記記録体の記録
    データを読み取ることを特徴とするデータ記録体からの
    データ読取り方法。
  5. (5)所定ピッチの微細な平行線、若しくは直交格子状
    線、若しくは印刷用網点パターンが描出された透光性の
    照合用シートと、該照合用シートを介して光を照射する
    ことにより生ずるモアレ縞によって記録データが表出で
    きるように、透光性シートに、前記照合用シートと同一
    又は異なるピッチの微細な平行線、若しくは直交格子状
    線、若しくは印刷用網点パターンを描出したことを特徴
    とするデータ記録体。
  6. (6)所定ピッチの微細な平行線を描出した透光性の照
    合用シートと、該照合用シートと同一又は異なるピッチ
    の微細な平行線、若しくは直交格子状線、若しくは印刷
    用網点パターンを描出した透光性のデータ記録体とを、
    両者の平行線が所定角度となるように重ね合わせてモア
    レ縞を発生させ、このモアレ縞の幅または/およびピッ
    チまたは/および角度の検出により前記記録体の記録デ
    ータを読み取ることを特徴とするデータ記録体からのデ
    ータ読取り方法。
JP2331372A 1990-11-28 1990-11-28 データ記録体及びこのデータ記録体からのデータ読取り方法 Expired - Fee Related JP2841853B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2331372A JP2841853B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 データ記録体及びこのデータ記録体からのデータ読取り方法
EP19910920689 EP0513375A4 (en) 1990-11-28 1991-11-27 Method for recording data, and printed body printed by the method, and data recording medium, and method for reading data from data recording the medium
CA002074728A CA2074728A1 (en) 1990-11-28 1991-11-27 Method for recording data, and printed body printed by the method, and data recording medium, and method for reading data from data recording the medium
PCT/JP1991/001632 WO1992009972A1 (fr) 1990-11-28 1991-11-27 Procede d'enregistrement de donnees, corps imprime selon le procede, support d'enregistrement de donnees et procede de lecture de donnees enregistrees sur le support
US07/915,830 US5355001A (en) 1990-11-28 1991-11-27 Method for recording data, and printed body printed by the method, and data recording medium, and method for reading data from data recording the medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2331372A JP2841853B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 データ記録体及びこのデータ記録体からのデータ読取り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04195695A true JPH04195695A (ja) 1992-07-15
JP2841853B2 JP2841853B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=18242950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2331372A Expired - Fee Related JP2841853B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 データ記録体及びこのデータ記録体からのデータ読取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841853B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08202382A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Sony Corp 音声信号の再生装置
JP2020030071A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 凸版印刷株式会社 情報検出方法及び情報検出シート、並びに対象物体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5373026A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information input method by facsimile
JPS5710885A (en) * 1980-06-23 1982-01-20 Dainippon Printing Co Ltd Discriminating method of printed matter
JPS5824497A (ja) * 1981-07-16 1983-02-14 コニカ株式会社 認証識別カ−ド
JPS5825997A (ja) * 1981-08-08 1983-02-16 コニカ株式会社 認証識別カ−ド
JPH01222393A (ja) * 1987-09-04 1989-09-05 Makoto Tomioka 情報コード用シート及びそのコード認識方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5373026A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information input method by facsimile
JPS5710885A (en) * 1980-06-23 1982-01-20 Dainippon Printing Co Ltd Discriminating method of printed matter
JPS5824497A (ja) * 1981-07-16 1983-02-14 コニカ株式会社 認証識別カ−ド
JPS5825997A (ja) * 1981-08-08 1983-02-16 コニカ株式会社 認証識別カ−ド
JPH01222393A (ja) * 1987-09-04 1989-09-05 Makoto Tomioka 情報コード用シート及びそのコード認識方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08202382A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Sony Corp 音声信号の再生装置
JP2020030071A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 凸版印刷株式会社 情報検出方法及び情報検出シート、並びに対象物体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2841853B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4926031A (en) Token such as credit or identification card and an apparatus for testing the token or card
US4218674A (en) Method and a system for verifying authenticity safe against forgery
CA1216067A (en) Method and device for characterizing and identifying falsification-proof data supports
CA1080354A (en) System and method for providing a security check on a credit card
US4894110A (en) Identification card with a visible authenticity feature
EP0394426B1 (en) Method and apparatus for scrambling and unscrambling bar code symbols
US5355001A (en) Method for recording data, and printed body printed by the method, and data recording medium, and method for reading data from data recording the medium
JPS62161596A (ja) デ−タキヤリヤ、その使用方法およびその試験方法
EP0492954B1 (en) Bar code system using segments having different reflective directivities
JPH0616312B2 (ja) 偽造防止ドキュメントシステム
US6674875B1 (en) Anti-counterfeiting and diffusive screens
JPH0550788A (ja) カードおよびカード読み取り装置
JPH04195695A (ja) データ記録体及びこのデータ記録体からのデータ読取り方法
JPS61136188A (ja) 磁気記録カ−ドおよびそのデ−タ記録方法
JPH04233684A (ja) バーコード及びそのデータ記録方式、データ記録媒体
GB2214679A (en) Verification
CA1070731A (en) Technique for circumventing document coyping
JP3897318B2 (ja) 偽造防止ホログラム及び偽造ホログラム検出法
JP4517439B2 (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPH0422696A (ja) 磁気記録媒体
JPH02122386A (ja) 2方向に読取可能なバーコード区画
RU2115168C1 (ru) Способ идентификации объекта и идентификационная метка
JP2740717B2 (ja) センサー位置調整カード及び調整方法
GB2055327A (en) Identity document
JP3229694B2 (ja) 磁気パターンを持った記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees