JPH04193971A - スケールの除去組成物 - Google Patents

スケールの除去組成物

Info

Publication number
JPH04193971A
JPH04193971A JP2322381A JP32238190A JPH04193971A JP H04193971 A JPH04193971 A JP H04193971A JP 2322381 A JP2322381 A JP 2322381A JP 32238190 A JP32238190 A JP 32238190A JP H04193971 A JPH04193971 A JP H04193971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
composition
sodium
comparative example
phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2322381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2923039B2 (ja
Inventor
Yutaka Yamashita
豊 山下
Toshio Sao
俊生 佐尾
Akihiro Sakanishi
彰博 坂西
Munetaka Tsuro
津呂 宗孝
Shigenori Fukuoka
重範 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOUEISHIYA YUSHI KAGAKU KOGYO KK
Kyoeisha Chemical Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
KIYOUEISHIYA YUSHI KAGAKU KOGYO KK
Kyoeisha Chemical Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOUEISHIYA YUSHI KAGAKU KOGYO KK, Kyoeisha Chemical Co Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical KIYOUEISHIYA YUSHI KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP2322381A priority Critical patent/JP2923039B2/ja
Publication of JPH04193971A publication Critical patent/JPH04193971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2923039B2 publication Critical patent/JP2923039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属表面から金属のスケールを除去するための
組成物に関する。
〔従来の技術〕
従来の一般的なスケール除去剤を第1表に示すが、被洗
浄体の種類や状況に応じて薬剤の種類及び濃度等を選択
している。
第  1  表 〔発明が解決しようとする課題〕 (1)無機酸による酸洗 ■酸性度が高く、過酸洗が懸念される。
@水素脆性の危険性がある。
■スケール除去後、被洗浄体の中和処理が必要である。
■取扱上危険性がある。
○加熱操作を要する。
■排液のpH処理が必要である。
■酸性ガスを発生し、環境を汚染する。
■助剤の種類によっては排液のCOD処理等が必要であ
る。
(2)  有機酸による酸洗 無機酸による酸洗と同様な問題点に加え、次のような問
題点がある。
■排液のCOD負荷が大である。
@薬剤のコストが高い。
本発明は上記技術水準に鑑み、従来のスケール除去剤の
有する不具合を解消しうるスケール除去剤を提供しよう
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は燐酸塩水溶液に1種又は2種以上のキレート剤
を添加し、かつpH値を5.5〜9.5に調整してなる
ことを特徴とするスケールの除去組成物である。
本発明の燐酸塩はピロ燐酸塩、トリポリ燐酸塩、テトラ
ポリ燐酸塩、ペンタポリ燐酸塩、ヘキサメタ燐酸塩、ウ
ルトラメタ燐酸塩等の重合燐酸塩、第1燐酸塩、第2燐
酸塩、第3燐酸塩等のオルソ燐酸塩、その他オルソ亜燐
酸塩、ピロ亜燐酸塩等の亜燐酸塩、次亜燐酸塩で水溶性
の物が使用できる。キレート剤としてはマロン酸、イタ
コン酸、エチレンジアミンテトラ酢酸、ニトリロトリ酢
酸、チオグリコール酸、クエン酸、リンゴ酸、グルコン
酸等のオキシ酸系等のカルボン酸系、ポリアクリル酸、
ポリマレイン酸、グルコン酸等のオキシ酸系のカルボン
酸系、ポリアクリル酸、ポリマレイン酸等のポリマー系
、1ヒドロキシエチリデン1,1ジホスホン酸、フィチ
ン酸等のホスホン酸系、エチレンジアミン、トリエタノ
ールアミン等のアミン系、アラニン、グルタミン酸等の
アミノ酸系、サリチルアルデヒド等のアルデヒド系、ア
セチルアセトン等のケトン系、その他pH値が5.5〜
9,5の範囲で水溶性のキレート剤であれば使用できる
。燐酸塩とキレート剤の併用比は、重量比で95:5〜
5:95、好ましくは90:10〜10:90がよい。
本発明の組成物中の燐酸塩、キレート剤の濃度は0.1
〜50%、好ましくは0.5〜10%が良い。組成物の
pH値は5.5〜9.5に調整するが、本調整には硫酸
、塩酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機酸
あるいは無機アルカリ剤、又はグルコン酸、クエン酸、
蓚酸、酢酸、アルカノールアミン、アンモニア等の有機
酸あるいは有機アルカリ剤が使用できる。なお、pH値
が5.5以下では、従来の酸洗による脱スケールとなり
、これらの欠点が改良できない。又、pH値が9.5以
上ではスケールの除去力が大幅に落ちるので適当でない
。なお、脱スケール効果が促進するためにアニオン系、
カチオン系、非イオン系等の界面活住剤を併用すること
もできる。
〔作 用〕
本発明の組成物の作用については明確ではないが、組成
物中の燐酸塩、キレート剤、各々単独ではスケール除去
作用が殆ど無いか、又は全く無いので、これらの組成物
の相乗作用によると推定される。
〔実施例〕
500mjl!ビーカに本発明による組成物(固形分濃
度を5%とする)を300m1とり、表面にミルスケー
ルの付着したテストピース(熱間圧延鋼板とJIS−Z
−3131の2種、35X50X1.2(mm))と強
制的に赤錆を発生させたテストピース(構造用鋼材とJ
IS−G−3101の2種、40X75X 4 (mm
)、ブラスト処理後3週間大気暴露)を用いて、ミルス
ケールの付着したテストピースについては6日間、赤錆
の発生したテストピースについては60分間の浸漬試験
(室温、静置状態)を行い、浸漬試験後に於けるテスト
ピースの脱スケール状況を観察した。
なお、本発明によるスケール除去剤としては、実施例−
1ニトリポリ燐酸ナトリウムとピロ燐酸ナトリウムとリ
ンゴ酸の混合物 (重量比50:40.10) 実施例−2ニトリポリ燐酸ナトリウムとマロン酸の混合
物(重量比75:25) 実施例−3:へキサメタ燐酸ナトリウムとクエン酸の混
合物(重量比50:50) 実施例−4ニトリポリ燐酸ナトリウムとエチレンジアミ
ンの混合物(重量比33 :67) 実施例−5:ピロ燐酸ナトリウムとポリアクリル酸(分
子量5000)の混合物 (重量比50:50) 実施例−6:テトラポリ燐酸ナトリウムとピロ燐酸ナト
リウムとアラニンの混合 物(重量比20:10ニア0) 実施例−7:第2燐酸す) IJウムと次亜燐酸ナトリ
ウムとニトリロトリ酢酸の混 合物(重量比55:18:27) 実施例−8;ピロ燐酸ナトリウムとニトロ酢酸の混合物
(重量比10:90) 実施例−9ニトリポリ燐酸ナトリウムとウルトラメタ燐
酸ナトリウムとオキサル 酢酸の混合物(重量比10:10 :90) 実施例−10:ヘキサメタ燐酸ナトリウムとサリチルア
ルデヒドの混合物(重量 比10:901) 実施例−11=トリポリ燐酸ナトリウムとへキサメタ燐
酸ナトリウムと1ヒドロ キシエチリデン1,1ジホスホン 酸の混合物(重量比33:33゜ 実施例−12:ウルトラメタ燐酸ナトリウムとアセチル
アセトンの混合物(重量 比20:80) を使用した。
これに対する比較例として、 比較例−1:第2燐酸すl−IJウム 比較例−2:ピロ燐酸す) IJウム 比較例−3ニトリポリ燐酸ナトリウム 比較例−4=テトラポリ燐酸ナトリウム比較例−5:ヘ
キサメタ燐酸ナトリウム比較例−6:ウルトラポリ燐酸
ナトリウム比較例−7=リンゴ酸 比較例−8:マロン酸 比較例−9:クエン酸 比較例−10:エチレンジアミン 比較例−11:ポリアクリル酸 比較例−12:アラニン 比較例−13:ニトリロ) IJ酢酸 比較例−14二ニトロ酢酸 比較例−15二オキサル酢酸 比較例−16:サリチルアルデヒド 比較例−17:1ヒドロキシエチリデン1. 1ジホス
ホン酸 比較例−18ニアセチルアセトン 比較例−19ニトリポリ燐酸ナトリウムとピロ燐酸す)
 IJウムの混合物(重量比 56:44) 比較例−20=テトラポリ燐酸ナトリウムとピロ燐酸ナ
トリウムの混合物(重量 比67 コ 33 ) 比較例−21:第2燐酸ナトリウムと次亜燐酸ナトリウ
ムの混合物(重量比55 :18) 比較例−22ニトリポリ燐酸ナトリウムとウルトラメタ
燐酸ナトリウムの混合物 (重量比50:50) 比較例−23:)jlポリ燐酸ナトリウムとへキサメタ
燐酸ナトリウムの混合物 (重量比50:50) を使用した。なお、各溶液の合計濃度は5%とした。実
施例、比較例のpH値は硫酸、あるいは水酸化すl−I
Jウムを使用して所定のp)l値に調整した。
実施例と比較例との脱スケール効果は第2表に示す通り
である。
第1表 浸漬試験結果 「備考」 本本本脱スケール状況の評価基準本本本完全に脱スケー
ルしたもの   : ○スケールが残留しているもの 
 : △全く脱スケールしていないもの : ×〔発明
の効果〕 本発明のスケールの除去組成物には次のような利点があ
る。
■ 本発明の組成物は中性付近(pH6〜9.5)でも
脱スケール効果を発揮し、廃液のpH処理の必要もない
■ 安全性が高い。
■ 従来の有機酸型の洗浄剤に比べ薬剤のコストが安い
■ 常温でも十分な脱スケール性能を有しており、必ず
しも加熱操作を必要としない。
■ 酸性ガスを発生することもないので環境を汚染する
こともない。
■ 中性であり脱スケール後特に中和処理を必要としな
い。
■ 中性であり水素脆性を起こす危険性が無い。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  燐酸塩水溶液に1種又は2種以上のキレート剤を添加
    し、かつpH値を5.5〜9.5に調整してなることを
    特徴とするスケールの除去組成物。
JP2322381A 1990-11-28 1990-11-28 スケールの除去組成物 Expired - Fee Related JP2923039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2322381A JP2923039B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 スケールの除去組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2322381A JP2923039B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 スケールの除去組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04193971A true JPH04193971A (ja) 1992-07-14
JP2923039B2 JP2923039B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=18143021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2322381A Expired - Fee Related JP2923039B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 スケールの除去組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2923039B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020051274A (ko) * 2000-12-22 2002-06-28 이구택 연속주조 주형 동판의 스케일 제거 방법
KR100387353B1 (ko) * 2000-05-01 2003-06-12 일진환경주식회사 탈청제의 제조방법
JP2006071104A (ja) * 1997-07-02 2006-03-16 Nsk Ltd 転がり軸受
KR100704024B1 (ko) * 2006-05-04 2007-04-04 한국전력공사 증기 발생기 2차측 화학세정을 위한 화학 세정액
JP2007132520A (ja) * 1997-07-02 2007-05-31 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2014043596A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Taseto:Kk 電解液
WO2014162992A1 (ja) 2013-04-02 2014-10-09 栗田工業株式会社 蒸気発生設備のスケール除去方法
JP2015137289A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 深江商事株式会社 洗浄キット、及び、洗浄方法
KR20160120723A (ko) 2014-02-13 2016-10-18 쿠리타 고교 가부시키가이샤 증기 발생 설비의 스케일 제거 방법 및 스케일 제거제
JP2019119908A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼用電解研磨液

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006071104A (ja) * 1997-07-02 2006-03-16 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2007132520A (ja) * 1997-07-02 2007-05-31 Nsk Ltd 転がり軸受
KR100387353B1 (ko) * 2000-05-01 2003-06-12 일진환경주식회사 탈청제의 제조방법
KR20020051274A (ko) * 2000-12-22 2002-06-28 이구택 연속주조 주형 동판의 스케일 제거 방법
KR100704024B1 (ko) * 2006-05-04 2007-04-04 한국전력공사 증기 발생기 2차측 화학세정을 위한 화학 세정액
JP2014043596A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Taseto:Kk 電解液
WO2014162992A1 (ja) 2013-04-02 2014-10-09 栗田工業株式会社 蒸気発生設備のスケール除去方法
US9834462B2 (en) 2013-04-02 2017-12-05 Kurita Water Industries, Ltd. Method for removing scales in steam generation facility
JP2015137289A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 深江商事株式会社 洗浄キット、及び、洗浄方法
KR20160120723A (ko) 2014-02-13 2016-10-18 쿠리타 고교 가부시키가이샤 증기 발생 설비의 스케일 제거 방법 및 스케일 제거제
US10384966B2 (en) 2014-02-13 2019-08-20 Kurita Water Industries Ltd. Method for removing scale and scale remover in steam generating facility
JP2019119908A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼用電解研磨液

Also Published As

Publication number Publication date
JP2923039B2 (ja) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5705472A (en) Neutral aqueous cleaning composition
JPS61106783A (ja) アルミニウム表面洗浄剤
JPH04193971A (ja) スケールの除去組成物
WO2005026411A1 (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金用アルカリ洗浄液及び洗浄方法
US20110056516A1 (en) Process for surface treatment of metals
EP1307534A4 (en) METHOD FOR CLEANING A METAL SURFACE
BR9912332A (pt) Composição lìquida, e, processo para condicionar uma superfìcie metálica.
RU2405863C2 (ru) Способ удаления лазерной окалины
US20090148335A1 (en) Process for surface treatment of metals
US3523835A (en) Surface treatment of metals
US4416785A (en) Scale-inhibiting compositions of matter
JP2831100B2 (ja) スケールの除去組成物
JP3199824B2 (ja) ぶりき材用洗浄液及び洗浄方法
JPH0411629B2 (ja)
JP2922995B2 (ja) スケールの溶解除去組成物
CN115058717A (zh) 一种用于金属涂装前处理的无磷中性除灰脱脂剂
AU598689B2 (en) Method for controlling calcium carbonate scaling in high ph aqueous systems
US20080202554A1 (en) Process for surface treatment of metals
EP1808428B1 (en) Descaling solutions comprising EDDH
JP3207636B2 (ja) スマット除去液
JP2922996B2 (ja) スケールの溶解除去組成物
JPH09111465A (ja) アルミニウム含有金属材料表面処理方法
JPH0199695A (ja) 高pH用水系における炭酸カルシウムスケールをカルボ酸/スルホン酸ポリマーを用いて制御する方法
KR20030091790A (ko) 배급수관 부식 방지를 위한 액체형 인산염계 방청제조성물
JP2961001B2 (ja) スケールの除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees