JPH041938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041938B2
JPH041938B2 JP59018457A JP1845784A JPH041938B2 JP H041938 B2 JPH041938 B2 JP H041938B2 JP 59018457 A JP59018457 A JP 59018457A JP 1845784 A JP1845784 A JP 1845784A JP H041938 B2 JPH041938 B2 JP H041938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
reel
motor
cassette
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59018457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60164942A (ja
Inventor
Jun Ishida
Hiroshi Myazawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP59018457A priority Critical patent/JPS60164942A/ja
Publication of JPS60164942A publication Critical patent/JPS60164942A/ja
Publication of JPH041938B2 publication Critical patent/JPH041938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明で留守番電話装置などに用いられるカセ
ツトテープレコーダ装置に関するものである。
〔従来技術〕
近年の情報機器の発達に伴い、録音テープに予
め応答メツセージを録音し、発呼者からのメツセ
ージを録音する留守番電話装置が広く使用される
ようになつてきた。この留守番電話装置としては
録音、再生にカセツトテープレコード装置を用い
たものが一般的であり、このカセツトテープレコ
ーダ装置は応答に使用するためのカテツトデツキ
(OGM用カセツトデツキ)と、発呼者からの用
件メツセージの録音再生に使用するためのカセツ
トデツキ(ICM用カセツトデツキ)との二つの
カセツトデツキから構成されている。
ところでそれぞれのカセツトデツキには録音機
能をはじめ再生や早送り、巻戻しおよび高速消去
などの機能が要求される。このため従来のカセツ
トテープレコーダ装置においては、これらの要求
を満足させるために、前記両カセツトデツキにキ
ヤプスタンを回転駆動するためのキヤプスタンモ
ータおよびリールを回転駆動するための2個のリ
ールモータが必要となるためのリールモータが設
けられている。
しかしながら従来のこの種カセツトテープレコ
ーダ装置においては、キヤツプスタンを駆動する
ための2個のキヤツプスタンモータおよびリール
を駆動するための2個のリールモータが必要とな
るため部分点数が嵩み、延いては装置の大型化を
招くという不具合があつた。
〔発明の概要〕
本発明はこのような事情に鑑がみなされたもの
で、早送り・巻戻し用モータの正逆の回転により
供給リールと巻取りリールに選択的に回転を伝達
する一対の首振り機構と、録音・再生用モータの
回転伝達を選択的にOGMまたはICMの巻取りリ
ールに伝達、遮断するクラツチ機構と、早送り・
巻戻し用モータの回転伝達をOGMまたはICMの
首振り機構に選択する振り分け機構とを備えるこ
とにより、小型化がはかれるカセツトテープレコ
ーダ装置を提供するものである。以下、その構成
等を図に示す実施例により詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明に係るカセツトテープレコーダ
装置の示す平面図、第2図および第3図は同じ
く、要部を拡大して示す平面図で、これらの図に
おいて符号1a,1bで示すものはカセツトテー
プレコーダ装置に備えられた一対のカセツト装填
部で、応答に使用するOGM側のカセツト装填部
1aと、発呼者からの用件メツセージの録音再生
に使用するICM側のカセツト装填部1bとが互
いに並列して設けられている。これらカセツト装
填部1a,1bはそれぞれ鎖線で示すカセツトテ
ープ2,2を装填するように略同様に構成され、
カセツトテープ2,2の録音テープを巻取る巻取
リール3,3および録音テープを供給する供給リ
ール4,4が回転自在に設けられている。これら
巻取リール3,3、供給リール4,4には回転を
伝達するギヤ部3a,4aが設けられている。
5,5は前記カセツト装填部1a,1bそれぞれ
に設けられピンチローラ6,6との間に録音テー
プを挾持して送るキヤプスタンで、ピンチローラ
6,6に対向して設けられると共に、回転を安定
させるためのフライホイール7,7が設けられて
いる。
8は前記キヤプスタン5,5を回転駆動する録
音・再生用キヤプスタンモータで、カセツトテー
プレコーダ装置のOGM側の部分に1個のみ配設
されている。このキヤプスタンモータ8と両キヤ
プスタン5,5との間には、キヤプスタンモータ
8の回転をキヤプスタン5,5に伝達する回転伝
達手段としてのベルト9a,9bが介装されてい
る。すなわちベルト9aはキヤプスタンモータ8
のモータプーリと、OGM側のカセツト装填部1
aのフライホイール7との間に掛け渡され、ベル
ト9bはキヤプスタンモータ8のモータプーリと
ICM側のカセツト装填部1bのフライホイール
7との間に掛け渡されている。
10a,10bはカセツトテープレコーダ装置
のOGM側およびICM側それぞれに設けられた録
音・再生用ソレノイドで、この録音・再生用ソレ
ノイド10a,10bは略L字状に形成され先端
部に前記ピンチローラ6,6およびこのピンチロ
ーラ6,6に並列して録音・再生ヘツド11,1
1を備え進退自在な録音・再生レバー12a,1
2bに連結されている。これら録音・再生用ソレ
ノイド10a,10bや録音・再生レバー12
a,12bは録音・再生ヘツド11,11を駆動
する一対のヘツド駆動機構を構成している。そし
て、録音・再生用ソレノイド10a,10bは、
録音時あるいは再生時に通電されて録音・再生レ
バー12a,12bを吸引し、ピンチローラ6,
6をキヤプスタン5,5に圧接させ、録音・再生
ヘツド11,11を録音テープに接触させる。
13はカセツト装填部1a,1bに突設された
支持軸で、この支持軸13,13は略く字状に形
成された伝達レバー14,14を揺動自在に支承
し、キヤプスタン5,5のプーリとの間に掛け渡
されたベルトによりキヤプスタン5,5の回転が
伝達されたプーリ15,15が軸装されている。
この伝達レバー14,14は先端部にプーリ1
5,15のギヤ部と歯合するアイドルギヤ16,
16を有し、スプリング17,17により常時時
計方向に付勢され、係合突起18,18が録音・
再生レバー12a,12bに形成されたストツパ
19,19に係止されることにより揺動が規制さ
れている。このストツパ19,19は録音・再生
レバー12a,12bが吸引されると係合突起1
8,18に対して後退し、アイドルギヤ16,1
6を巻取リール3,3のギヤ部3a,3aと歯合
させるように形成されている。
20は録音テープの早送りあるいは巻戻し時に
巻取リール3,3や供給リール4,4を回転駆動
する早送り・巻戻し用のリールモータで、このリ
ールモータ20はカセツトテープレコーダ装置の
ICM側に1個のみ配設されている。このリール
モータ20と前記両巻取リール3,3、供給リー
ル4,4との間には、リールモータ20の回転を
それぞれのカセツト装填部1a,1bのリールへ
選択的に振り分けて伝達する振り分け伝達手段と
して首振り機構21,21や振り分け機構22な
どが介装されている。首振り機構21,21は巻
取リール3,3と供給リール4,4との間に介入
するように設けられ、揺動自在に支承された首振
りレバー23,23およびこのレバーの先端に設
けられ選択的に前記両リールのギヤ部3a,4a
と歯合するリール駆動ギヤ24,24、前記リー
ルモータ20の回転を駆動ギヤ24,24に伝達
する伝達ギヤ25,25を有している。振り分け
機構22は図示しない規制手段により規制された
範囲内で揺動自在に支承された切り替え板26
と、この切り替え板26の先端部に回転自在に設
けられた駆動ギヤ27と、この駆動ギヤ27のプ
ーリ部とリールモータ20のモータプーリとの間
に掛け渡されリールモータ20の回転を駆動ギヤ
27に伝達するベルト28などから構成されてい
る。駆動ギヤ27はICM側のカセツト装填部1
bの伝達ギヤ25、およびOGM側の伝達ギヤ2
5とベルト29を介して連結されたアイドルギヤ
30に歯合できる位置に配設されている。そして
駆動ギヤ27は切り替え板26がスプリング31
により時計方向に付勢されることで、アイドルギ
ヤ30と歯合するように設定されている。
32は前記駆動ギヤ27の歯合をICM側の伝
達ギヤ25側に切り替える切り替え用ソレノイド
で、L字状に形成され進退自在な消去ヘツド搭載
レバー33に連結されている。この消去ヘツド搭
載レバー33は先端部に高速消去ヘツド34を備
え、基端部には切り替え板26の端部と係合しこ
れを反時計方向に回転させる切り替えレバー35
が突設されている。
このように構成されたカセツトテープレコーダ
装置においては1個のキヤプスタンモータ8の回
転をベルト9a,9bにより、OGM側および
ICM側のカセツト装填部1a,1bの両フライ
ホイール7,7に伝達し、キヤプスタン5,5を
回転駆動することができる。録音あるいは再生時
には録音・再生用ソレノイド10a,10bが通
電制御され、録音・再生レバー12a,12bを
吸引する。その結果、第2図において鎖線で示す
ように、ピンチローラ6はキヤプスタン5に圧接
し、録音・再生ヘツド11は録音テープに接触す
る。このとき録音・再生レバー12bは後退して
スプリング17の一端を後退させると共に、スト
ツパ19が伝達レバー14の係合突起18に対し
て後退するため、伝達レバー14を時計方向に揺
動させアイドルギヤ16と巻取リール3のギヤ部
3aとを歯合させ巻取リール3を回転駆動する。
このため、録音テープへの録音あるいは再生を行
うことができる。
すなわち、録音・再生時においてはキヤプスタ
ンモータ8によつて、両方のフライホイール7,
7およびキヤプスタン5,5が回転しており、各
録音・再生用ソレノイド10a,10bの通電制
御により、OGM側かICM側かの選択が行われ
る。
リールモータ20の回転はベルト28を介して
駆動ギヤ27に伝達され、この駆動ギヤ27と歯
合しているアイドルギヤ30を回転駆動する。そ
してこのアイドルギヤ30の回転がベルト29に
よつてOGM側の首振り機構21に伝達され、首
振りレバー23の先端部のリール駆動ギヤ24が
駆動されることになる。ここで早送り・巻戻しの
動作に対応して周知の機構により首振りレバー2
3を揺動させ、リール駆動ギヤ24を巻取リール
3のギヤ部3a、供給リール4のギヤ部4aに歯
合させ、早送り・巻戻しが行われる。
一方、切り替え用ソレノイド32が通電される
と、消去ヘツド搭載レバー33を吸引して後退さ
せる。このため、切り替えレバー35が後退して
切り替え板26を押圧し、スプリング31に抗し
て反時計方向に揺動させる。その結果、第3図に
おいて鎖線で示すように、リールモータ20の回
転が伝達された駆動ギヤ27は、アイドルギヤ3
0との歯合が解除され、ICM側の首振り機構2
1の伝達ギヤ25と歯合するようになり、リール
モータ20の回転がICM側の巻取リール3ある
いは供給リール4に伝達されることになる。換言
すれば切り替え用ソレノイド32を制御すること
により、OGM側のリールに伝達されているリー
ルモータ20の回転を選択的にICM側のリール
に伝達させることができる。このとき高速消去ヘ
ツド34は録音テープに接触しており、録音テー
プの情報を高速に消去することができる。なお、
ここで高速消去ヘツド34が電気的に制御されて
おり、録音テープの情報の消去を行うか否かが選
択されている。
すなわち、OGM側の録音・再生時において
は、OGM側の録音・再生レバー12aおよびキ
ヤプスタンモータ8がON状態となり、早送り・
巻戻し時においては、リールモータ20がON状
態となる。このときリールモータ20は録音テー
プの送り方向によつて回転方向が制御されてい
る。またICM側の録音・再生時においては、
ICM側の録音・再生レバー12bおよびキヤプ
スタンモータ8がON状態となり、早送り・間戻
し時においては、リールモータ20および切り替
え用ソレノイド32がON状態となる。
したがつて、録音・再生時に1個のキヤプスタ
ンモータ8の回転をOGM側、ICM側のキヤプス
タン5,5に伝達し回転させることができる。さ
らに1個のリールモータ20の回転を選択的に振
り替えてOGM側のリールおよびICM側のリール
に伝達することができる。
また駆動系列がキヤプスタン列とリール列とに
区別されているため、録音時においてはリールが
回転することはなく、このために、雑音が録音さ
れることもない。さらに録音・再生ヘツド11,
11を駆動する駆動源に録音・再生用ソレノイド
10a,10bを使用しているため、プランジヤ
を使用している従来のヘツド駆動機構に比べて小
型化がはかられている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発命によれば、録音・再
生用キヤプスタンモータの回転伝達を選択的に
OGMまたICMの巻取りリールに伝達、遮断する
クラツチ機構を設けたものであり、録音・再生時
に、1個のキヤプスタンモータにより両カセツト
の巻取りリールを選択的に回転させることがで
き、また、両カセツト装填部に配設され、早送
り・巻戻し用リールモータの正逆の回転により供
給リールと巻取りリールに選択的に回転を伝達す
る一対の首振り機構と、早送り・巻戻し用モータ
の回転をOGMまたはICMの首振り機構に選択的
に伝達する振り分け機構とを備えたものであり、
早送り・巻戻し時に、1個のリールモータによ
り、両カセツトの供給リールと巻取りリールを選
択的に回転させることができる。
したがつて1個のキヤプスタンモータ、リール
モータを一対のカセツト装填部に共用することが
でき、モータの使用個数を削減することができ
る。その結果、部品点数を削減することができる
から、装置の小型化がはかれるという効果がる。
またモータに比べて比較的安価な部材で構成する
ことができるから、製造コストの低減も期待でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るカセツトテープレコーダ
装置の示す平面図、第2図および第3図は同じく
要部を拡大して示す平面図である。 1a,1b……カセツト装填部、3……巻取リ
ール、4……供給リール、5……キヤプスタン、
8……キヤプスタンモータ、9a,9b……ベル
ト、20……リールモータ、23……首振りレバ
ー、26……切り替え板、27……駆動ギヤ、2
8……ベルト、29……ベルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 相手応答用のカセツトを装填するOGM用カ
    セツト装填部と、発呼者からの用件メツセージの
    録音再生するカセツトを装填するICM用カセツ
    ト装填部と、これらカセツト装填部にそれぞれ配
    設された一対の供給リールと巻取りリールと、録
    音・再生用モータと、早送り・巻戻し用モータ
    と、前記両カセツト装填部に配設され、前記早送
    り・巻戻し用モータの正逆の回転により前記供給
    リールと巻取りリールに選択的に回転を伝達する
    一対の首振り機構と、前記録音・再生用モータの
    回転伝達を選択的にOGMまたはICMの巻取りリ
    ールに伝達、遮断するクラツチ機構と、前記早送
    り・巻戻し用モータの回転をOGMまたはICMの
    首振り機構に選択的に伝達する振り分け機構とを
    備えるカセツトテープレコーダ装置。
JP59018457A 1984-02-06 1984-02-06 カセットテ−プレコ−ダ装置 Granted JPS60164942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018457A JPS60164942A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 カセットテ−プレコ−ダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018457A JPS60164942A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 カセットテ−プレコ−ダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164942A JPS60164942A (ja) 1985-08-28
JPH041938B2 true JPH041938B2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=11972155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59018457A Granted JPS60164942A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 カセットテ−プレコ−ダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164942A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0764325B1 (en) * 1994-06-09 1998-09-23 Seagate Technology, Inc. Mechanism for moving a tape within a tape drive

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163036U (ja) * 1982-04-24 1983-10-29 朝日電機株式会社 電話応答装置のテ−プ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60164942A (ja) 1985-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4922357A (en) Mechanism for driving the reels of a tape player
JPH041938B2 (ja)
US4404606A (en) Automatic music selecting device for tape recorder
US5428488A (en) Head drum and tape transport driving device for a video tape recorder
US5729402A (en) Logic controlled cassette tape recording and/or reproducing apparatus
JPS6238783B2 (ja)
JPH0121546B2 (ja)
JPH0528588Y2 (ja)
JPS6163950A (ja) 動力伝達装置
JP3346081B2 (ja) 記録再生装置
JPH0127147Y2 (ja)
KR0113203Y1 (ko) 자기기록재생기의 테이프 고속 주행장치
JP3430716B2 (ja) 記録再生装置
JPS647476Y2 (ja)
JPH06180899A (ja) 磁気記録再生装置のクラッチ構造
JPH0687328B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS58108050A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH031350A (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
JPS61105758A (ja) リ−ル駆動装置
JPH0262903B2 (ja)
JPH0334630B2 (ja)
JPS60103543A (ja) Vtrのリ−ル駆動機構
JPH02260262A (ja) テープレコーダ装置
JPH043582B2 (ja)
JPS61190710A (ja) 磁気テ−プ装置