JPH04192055A - Dma転送制御装置 - Google Patents

Dma転送制御装置

Info

Publication number
JPH04192055A
JPH04192055A JP32408090A JP32408090A JPH04192055A JP H04192055 A JPH04192055 A JP H04192055A JP 32408090 A JP32408090 A JP 32408090A JP 32408090 A JP32408090 A JP 32408090A JP H04192055 A JPH04192055 A JP H04192055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
transfer
cpu
burst
dma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32408090A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sasaki
敦 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP32408090A priority Critical patent/JPH04192055A/ja
Publication of JPH04192055A publication Critical patent/JPH04192055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
CPUによってアクセスされ、かつ所定の転送相手装置
との間でD M A (D 1rect M emor
yA ccess)転送を行うべきメモリと、このDM
A転送を制御するDMAコントローラ(DMACとも略
記する)を備えたシステムにおいて、DMA転送中にお
けるCPUの動作不可期間を極力少なくするためのDM
A転送制御装置に関する。 なお以下各図において同一の符号は同一もしくは相当部
分を示す。
【従来の技術】
第3図は従来におけるCPUとDMACを含むシステム
の要部の構成を示す。同図において01はCPU、02
はDMAC,03はCPU0I、DMACO2の何れか
らもアクセス可能なメモリ(RAM)である。 ここでCP UOIが動作中、DMACO2が動作する
ためには、次の手順で行っていた。即ち、(1)DMA
CO2からCPU0Iに対してバスホールド要求信号l
を出す。 (2)CPUOlからホールト承認信号2をDMACO
2が受取る。 (3)DMACO2はハスマスクとしてバスBSを介し
メモリ03にライト信号*WTを出力し、このメモリ0
3にDMAデータ転送を行う。
【発明が解決しようとする課題】
第4図は第3図におけるDMACO2→メモリ03のデ
ータ転送のタインミングチャートである。この場合、通
常の計算機システムではDMA転送のためにハスBSを
占有し続けることはCPU不在となって好ましくない。 このためDMACO2がメモリ03に所定量ライトする
たびに、CPU0Iにハスホールド要求信号1を出し、
CP UOIからホールド承認信号2が返ってくるのを
待ち、この承認信号2の出力期間中にデータ書込を行う
という動作を繰返す。そしてこのホールド承認信号2の
出力期間中がCPU0Iの動作不可時間となる。従って
データ転送の総時間が長くなると(即ちバスをホールド
している時間が長くなると)、それだけCP UOIの
動作を止めることになる。このためこのCPU動作不可
時間を少なくすることが望まれている。 そこで本発明はこの問題を解消できるDMA転送制御装
置を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するために、請求項1のDMA転送制
御装置は、I’CPU(01など)によつそアクセスさ
れ、かつ所定の転送相手装置(06など)との間でDM
A転送を行うべき第1のメモリ(03など)と、このD
MA転送を制御するDMAコントローラ(02など)と
を備えたことをシステムにおいて、 第2のメモリ、 前記CPUの制御下にあってこの第2のメモリと前記第
1のメモリとの間でバースト転送を行わせるバースト制
御手段(バースト制御回路05など)を備え、 前記DMAコントローラが前記バースト制御手段の制御
下にあって前記第1のメモリの転送相手装置と前記第2
のメモリとの間で前記バースト転送に関わるデータにつ
いてのDMA転送を行わせるようにJするものとし、ま
た 請求項2のDMA転送制御装置では、前記請求項1のD
MA転送制御装置において、「前記第2のメモリをFI
FO(04など)と↓するものとする。
【作 用】
実際にはDMACがデータ転送を行っている時間を短縮
することはできない。そこでDMACとCPU間に第2
のメモリとしての緩衝用RAM(ここではFIFO)0
4を配置し、このFIFO04と第1のメモリ03間で
、任意のデータ数分のみ、バースト転送を行うようにす
る。
【実施例】
以下第1図および第2図に基づいて本発明の詳細な説明
する。第1図は本発明の一実施例としての要部構成を示
す回路図で第3図に対応するものである。同図において
は第3図に対しDMACO2とメモリ03との間にFI
FO(先入先出メモリ)04が挿入され、またC P 
UOIとDMACO2との間にバースト制御回路05が
設けられている。また06はメモリ03のデータのDM
A転送の相手となる装置としてのIlo、またはメモリ
であり、この例ではメモリとする。そして以下便宜上メ
モリ06をメモリA、メモリ03をメモリBとも略記す
る。 次にメモリA−B、B−Aの2通りのデータ転送の手順
を説明する。 [1]メモリA−Bの転送時: (1) CP UOIがデータバスDBIを占有してい
る。 (2)CPUOIがDMACO2およびバースト制御回
路05を起動する。このときの転送方向はCPU0Iが
バースト制御回路05に与える転送方向信号DRで規定
する。 (3)バースト制御回路05がDMACO2にDMA要
求信号3を出す。 (4)DMACO2がバースト制御回路05へDMA承
認信号4を返す。 (5)このDMA承認信号4の出力期間中、DMACO
2はメモリAからFIFOO4にデータを転送する。そ
して前記(3)〜(5)の動作を繰返す。 (6)このようにFIFOO4が満杯の状態になると、
FIFOO4はフルフラグFFをバースト制御回路05
に出力する。 (7)フルフラグFFを受取ったバースト制御回路05
はバスホールド要求信号1をCP UOIに出力し、C
P UOIからバスホールド承認信号2を受取る。 (8)これによりバースト制御回路05はライト信号*
WTをメモリBに出力し、FIFOO4からメモリBに
データバスDBIを介してデータをバースト転送する。 (9)このようにしてFIFOO4が空の状態になると
、FIFOO4はエンプティフラグEFをバースト制御
回路05に出力する。 GO)エンプティフラグEFを受取ったバースト制御回
路05はバスホールド要求信号2を取下げる。 00前記手順(3)に戻り、以後(3)〜00の手順を
繰返す。 [11]メモリB−+Aの転送時: (1)CPUOIが5のデータバスDB1を占有してい
る。 (2) CP UOIがDMACO2およびバースト回
路05を起動する。このときの転送方向はバースト制御
回路05に与える転送方向信号DRで規定する。 (3)そこでバースト制御回路05はCP UOIに対
し、バスホールド要求信号1を出力し、CPU0Iから
ハスホールド承認信号2を受取る。 (4)次にバースト制御回路05はメモリBからFIF
OO4にデータをバースト転送する。 (5)ここでFIFOO4が満杯の状態になるとフルフ
ラグFFを出力する。 (6)フルフラグFFを受取ったバースト制御回路05
はバスホールド要求信号1を取下げ、CPU0Iにデー
タバスDBIの専有権を返還する。 (7)バースト制御回路05はDMACO2を起動し、
FIFOO4からメモリAにデータを転送する。 (8) F I F 004が空の状態になるとエンプ
ティフラグEFを出力する。 (9)このエンプティフラグEFを受取ったバースト制
御回路05はDMACO2に対するDMAレディ5を取
下げ、DMACO2の動作を止める。 0ψ前記手順(3)に戻り、以後(3)〜θ0)の手順
を繰返す。 第2図は、第1図におけるメモリA−Bのデータ転送の
タイミングチャートを示している。第2図におけるA区
間は第1図におけるメモリA−+FIFOO4の転送に
対応しており、この時、CPU01は動作可能である。 また第2図のB区間は第1図におけるFIFOO4→メ
モリBの転送に対応しており、この時、バースト転送を
行う。このことから解るように、第2図ではバス獲得に
要する時間を最小にし、CP UOIの動作不可時間を
最小にすることができる。
【発明の効果】
本発明によれば、CP UOIによってアクセスされ、
かつ所定の転送相手装置(メモリB)06との間でDM
A転送を行うべきメモリ03と、このDMA転送を制御
するDMAコントローラ02とを備えたことをシステム
において、 FIFOO4、 前記CP UOIの制御下にあってこのFIFOO4と
前記メモリ03との間でバースト転送を行わせるバース
ト制御回路05を備え、 前記DMAコントローラ02が前記バースト制御回路0
5の制御下にあって前記メモリの転送相手装置(メモリ
B)06と前記FIFOO4との間で前記バースト転送
に関わるデータについてのDMA転送を行わせるように
したので、 DMACO2の制御による転送相手装置(メモリB)と
FIFOOd間の時間のかかるデータ転送中にはCP 
UOIは動作可能となり、CP UOIの動作不可時間
は前記バースト転送の期間のみとなって、この動作不可
時間を極力少ないものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例としての要部構成を示す回路図
、 第2図は第1図の動作説明用のタイムチャート、第3図
は第1図に対応する従来の回路図、第4図は第3図の動
作説明用のタイムチャートである。 01:CPU、02:DMAコントローラ(DMAC)
、03:メモリ (メモリB)、04:FIFO305
:バースト制御回路、06:メモリ (メモリA)、D
BI、DB2  :データハス、1:ハスホールド要求
信号、2;ホールド承認信号、3:DMA要求信号、4
 : DMA承認信号、5 : DMAレディ、FF:
フルフラグ、EF:エンプティフラグ。 CPU動作手可時内 牙4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)CPUによってアクセスされ、かつ所定の転送相手
    装置との間でDMA転送を行うべき第1のメモリと、こ
    のDMA転送を制御するDMAコントローラとを備えた
    システムにおいて、 第2のメモリ、 前記CPUの制御下にあってこの第2のメモリと前記第
    1のメモリとの間でバースト転送を行わせるバースト制
    御手段を備え、 前記DMAコントローラが前記バースト制御手段の制御
    下にあって前記第1のメモリの転送相手装置と前記第2
    のメモリとの間で前記バースト転送に関わるデータにつ
    いてのDMA転送を行わせるようにしたことを特徴とす
    るDMA転送制御装置。 2)特許請求の範囲第1項に記載のDMA転送制御装置
    において、前記第2のメモリをFIFOとしたことを特
    徴とするDMA転送制御装置。
JP32408090A 1990-11-27 1990-11-27 Dma転送制御装置 Pending JPH04192055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32408090A JPH04192055A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 Dma転送制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32408090A JPH04192055A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 Dma転送制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04192055A true JPH04192055A (ja) 1992-07-10

Family

ID=18161929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32408090A Pending JPH04192055A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 Dma転送制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04192055A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100395383B1 (ko) * 1999-12-27 2003-08-21 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 데이터 전송 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100395383B1 (ko) * 1999-12-27 2003-08-21 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 데이터 전송 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598321B2 (ja) 異なる周波数で動作するバス間でやりとりされるバッファリングデータ
JPS62221057A (ja) ポインタアドレスを発生するための装置および方法
JP2004171209A (ja) 共有メモリデータ転送装置
JPH11143775A (ja) キャッシュメモリシステム
JP2003076654A (ja) Dspメモリ間データ転送方式
US7698476B2 (en) Implementing bufferless direct memory access (DMA) controllers using split transactions
US20010051994A1 (en) Computer system and a data transfer method thereof
US7143206B2 (en) Method for controlling data transfer unit having channel control unit, storage device control unit, and DMA processor
JPH04192055A (ja) Dma転送制御装置
EP1128253A2 (en) Method and apparatus to concurrently operate on multiple data movement transactions in a disk array subsystem
JPH08314854A (ja) データ転送システムおよびこれに関連する装置
JPS5845116B2 (ja) 二重化記憶装置
JP2885210B2 (ja) 図形処理システム
JPH06110824A (ja) バスブリッジ装置
JPH01175056A (ja) プログラム転送方式
JPH08278939A (ja) データ転送方法及びデータ転送装置
JPS59135684A (ja) バツフアメモリ間のデ−タバイパス方式
KR100454652B1 (ko) 하이파이버스시스템의주기억장치
JP2001014270A (ja) データ転送方法、データ転送装置及びその利用システム
JPH03228163A (ja) データ転送装置
JPH0348538B2 (ja)
JPS59128621A (ja) Dma制御装置
JPH10326250A (ja) Dma転送制御装置
JPH01261763A (ja) Dma転送制御装置
JPH039453A (ja) データ転送制御装置