JPH04187538A - 光ファイバ紡糸装置 - Google Patents

光ファイバ紡糸装置

Info

Publication number
JPH04187538A
JPH04187538A JP31662290A JP31662290A JPH04187538A JP H04187538 A JPH04187538 A JP H04187538A JP 31662290 A JP31662290 A JP 31662290A JP 31662290 A JP31662290 A JP 31662290A JP H04187538 A JPH04187538 A JP H04187538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
core tube
optical fiber
base material
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31662290A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Saito
伸 斉藤
Naoki Ogino
直樹 荻野
Toshiyuki Tsuji
敏之 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP31662290A priority Critical patent/JPH04187538A/ja
Publication of JPH04187538A publication Critical patent/JPH04187538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/029Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/90Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/90Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
    • C03B2205/92Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles using means for gradually reducing the cross-section towards the outlet or around the preform draw end, e.g. tapered

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、光ファ′イハ紡糸装置に関するものであっ
て、加熱炉か、カーボン抵抗加熱炉の場合、加熱炉内を
不活性雰囲気にしなければカーボン製の部品(ヒータお
よび炉心管)が、燃焼し消耗してしまうため不活性カス
を流しながら光ファイバを紡糸する。また、ジルコニア
誘導加熱炉においては、部品の燃焼の心配はないか炉心
管や母材から発生するダストを排気するためカスを施し
ながら光ファイバを紡糸することがある。従来、この種
の光ファイバ紡糸装置[例えば、特願平1−52761
号(第2図参照)]の炉心管2は円筒体であり、母材3
は、その下部が位置する炉心管のヒータ5が設けられて
いる領域A、即ち、母材の溶融付近においては円錐状で
あるため、炉心管と母材間の断面積が変わる。したがっ
て、炉心管の上部または下部から炉心管と母材間に流す
不活性カス流は、領域Aにおいては上記のように断面積
が変わるので不安定となり、乱流や脈流が発生し易く、
この乱流や脈流は光ファイハロの線径の均一性に影響を
与え0゜ この乱流等の発生は、この領域Aにおける炉心管断面積
の変化率が太きいほと、またガス流速度が高いほど著し
い。
そして、この光ファイバ線径の均一性の乱れは、この乱
汎等か激しいほど増入するものである。
そこで1本発明は、上記カス流の乱流等を防止して、こ
の乱流等による光ファイバ線径の均一性の乱れを防ぐこ
とをその課題とするものである。
[課題解決のために講じた手段] 上記課題解決のために講じた手段は次の要素(イ)およ
び(ロ)によって構成されるものである。
(イ)炉心管の下部を下端が小径のほぼ円錐状にしたこ
と、 (ロ)母材を炉心管にセットした状態における母材と炉
心管内面との間のガス流路断面積をほぼ一定にしたこと
[作  用コ 母材をセットした状態において炉心管内のカス流路断面
積をほぼ一定にしたことによって流路の変化に起因する
乱流発生原因が除去され、炉心管内ガスの乱流の発生は
防止される。殊に母材の下端円錐部およびその直下の部
分、即ち、領域Aにおける乱流が防止され、この乱流に
よる光ファイバfの線径均一性の乱れが防止される。
なお、上記(ロ)でいう「流路断面積をほぼ一定にした
」とは1次の理由によって、厳密に一定であることを意
味するものではなく、「はぼ一定」をも含むものである
ガス流の乱れは、母材下端の円錐状の溶融部の表面に沿
って発生し、ガス流速が増大するにしたがって、流路断
面全体に乱流域が拡大され、かつ、円錐状の溶融部表面
に沿った流れの乱れがはげしくなる。この円錐状の溶融
表面に沿った流れの乱れが光ファイバ線径の均一性を阻
害するものである。そして、この光ファイバ線径の均一
性を直接阻害する乱流は、炉心管の流路断面積をほぼ均
一にすることによって十分抑制されるからである。
[冥 施 例] 以下、第1図を参照しつつ実施例を説明する。
光ファイバfの線径は、母材の材質、直径、加熱温度、
光ファイバfの成形速度(光ファイバfを下方に引く速
度)等1種々の要因に左右され、母材11の下端円錐部
11′の形状も上記の要因などによって左右される。し
たがって、この下端円錐部11′の形状は一定ではない
が、上記種々の要因が決まれば、その形状はほぼ一定で
ある。
そnゆえ、炉心管13の下部領域Aにおいて、炉心管1
3は下端が小径のほぼ円錐状になっていて。
その内面14は母材11のト端円錐部の表面15に沿っ
た形状になる。しかし、上方円筒部の下端の断面B−H
に比して下端円錐部の断面C−Cにおける流路断面の平
均直径は小さいので、母材11の下端円錐部の表面15
に対して、炉心管13の円錐状部16の内面14は平行
ではなく、両面15と14との間の上方の間隔dは下方
の間隔d1に比して小さい。換言すると、下方はど上記
間隔は大きい。円錐状部16は、その外面に沿った円錐
状ヒーター12によって加熱される。
このように断面B−Bにおける流路断面積(流線17に
対して直角な断面の断面積)と任意の断面C−Cにおけ
る流路断面積とはほぼ等しく形成される。
母材11は消耗が進むにつれて下方へ送り比されるので
、炉心管13に対する母材11の位置関係は一定である
母材11の初期位置を調整することによって、ガス流路
の断面が一定になるように炉心管13の円錐状部16に
対する母材11の下端円錐部の位置関係を調整すること
ができる。
また、光ファイバ紡糸装置への不活性カスの送入はガス
流17.17′(第1図参照ンで示すように、この紡糸
装置の上ド部位置から行われ、この場合ガスの排出は光
ファイバ母材側の中間位置に開口するガス排出口から強
制的に排出される。
18はこの強制的に排出される排気ガス流である。
なお、ガス流は上部またはF部位置のいずれか一方向か
らであってもよい。なおまた、上記ヒータは上記のよう
に円錐状でなく円筒形状であってもよい。
[効  果] 前記の本発明の課題は新規である。したがって、上記課
題を解決して、母材のト端円錐部近傍において生じるガ
ス流の乱流を防止して、この乱流による光ファイバ線径
の乱れを防止できることは、本発明特有の効果である。
さらに炉心管の゛ド部を円錐状部したことによって、そ
の外周に配置されるヒーターを同じ形状の円錐体とする
ことができる。したがって、ヒーターの内周面と母材溶
融表−面との間の間隔がほぼ均一になり、母材(4融表
面に対する加熱度合いが均一になるので、光ファイバ紡
糸精度が一段と向上するという、大きな利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は従来技術
の断面図である。 図中 3.11・・・母材、11′ ・・・母材11の
下端円錐部、5.12・・・ヒータ、2.13、・・・
炉心管、14・・・炉心管13の内面、15・・・母材
11の表面、16・・・炉心IW13の円錐状部、17
・・・カス流線、17′・・・ガス流、6、f・・・光
ファイバ、18・・・排気ガス流、d、d、・・・炉心
管13の内面14と母材11の表面15の間隔、A・・
・炉心管内領域 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炉心管下部を下端が小径のほぼ円錐状にして、母材を炉
    心管にセットした状態における母材と炉心管内面との間
    のガス流路断面積をほぼ一定にした、光ファイバ紡糸装
    置。
JP31662290A 1990-11-21 1990-11-21 光ファイバ紡糸装置 Pending JPH04187538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31662290A JPH04187538A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 光ファイバ紡糸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31662290A JPH04187538A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 光ファイバ紡糸装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04187538A true JPH04187538A (ja) 1992-07-06

Family

ID=18079106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31662290A Pending JPH04187538A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 光ファイバ紡糸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04187538A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0867413A1 (en) * 1997-03-27 1998-09-30 Alcatel A method for drawing an optical fibre from a glass preform
WO2019178177A1 (en) * 2018-03-15 2019-09-19 Corning Incorporated Tapered furnace muffles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0867413A1 (en) * 1997-03-27 1998-09-30 Alcatel A method for drawing an optical fibre from a glass preform
WO2019178177A1 (en) * 2018-03-15 2019-09-19 Corning Incorporated Tapered furnace muffles
CN110272202A (zh) * 2018-03-15 2019-09-24 康宁股份有限公司 收窄的马弗炉
US11242278B2 (en) 2018-03-15 2022-02-08 Corning Incorporated Tapered furnace muffles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0659699B1 (en) Optical fiber drawing furnace and drawing method
US7823419B2 (en) Optical fiber drawing furnace with gas flow tubes
GB2105705A (en) Methods of and apparatus for heating a fiber preform
US5545246A (en) Method and device for manufacturing an optical fiber
JPH04187538A (ja) 光ファイバ紡糸装置
US4428760A (en) Oxyhydrogen flame torch for optical fiber drawing
EP1101745B1 (en) Device and method for drawing optical fibres from a preform
JPS58104032A (ja) 光フアイバ紡糸用加熱炉
JP2644310B2 (ja) 光ファイバの線引き方法
JPH0292838A (ja) 光ファイバ線引用加熱炉
JPH0891862A (ja) 光ファイバ線引方法および線引炉
JPH0717739A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPH02145452A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPS62162647A (ja) 光フアイバの線引き装置
JPH05279070A (ja) 光ファイバ線引き炉
JPH04310533A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPS5850938B2 (ja) 光ファイバ製造方法および光ファイバ製造用ノズル
JPH0733471A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPH02199040A (ja) 光ファイバ線引炉
JPH01305829A (ja) 光ファイバの線引方法
JPS62260730A (ja) 光ファイバ線引炉
KR100278147B1 (ko) 광섬유 진동 방지장치
JPH01208345A (ja) 光ファイバの製造方法及び装置
JPH0283232A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPH06206735A (ja) 光ファイバの線引方法