JPH04186413A - 電源回復後の自動立上方式 - Google Patents

電源回復後の自動立上方式

Info

Publication number
JPH04186413A
JPH04186413A JP2313975A JP31397590A JPH04186413A JP H04186413 A JPH04186413 A JP H04186413A JP 2313975 A JP2313975 A JP 2313975A JP 31397590 A JP31397590 A JP 31397590A JP H04186413 A JPH04186413 A JP H04186413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
control unit
interruption
management information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2313975A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Kitazawa
北沢 智司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2313975A priority Critical patent/JPH04186413A/ja
Publication of JPH04186413A publication Critical patent/JPH04186413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電源回復後の自動立上方式に関し、特に瞬断等
による電源回復時、電源断前の状態に回復する電源回復
後の自動立上方式に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の装置では、電源投入状態から断状態を経て再び投
入状態となった時、これを検出し、アラームメツセージ
を表示する。しかし、装置としては初期状態となってお
り、オペレータは電源断前の状態にするため、設定処理
を再度行なう必要がある。
なお、この種の装置として関連するものは例えば特開昭
59−62889号公報等が挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、電源断機再投入の検出とアラーム表示
を行なうものであり、装置を電源断前の状態にするため
には、装置に必要な初期の設定を人手介入によって再設
定を必要とする問題があった。
本発明の目的は、電源回復後、電源断前の状態に自動回
復することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の電源回復後の自動立
上方式は、AC入力断の検出及OAC人力断機、一定時
間出力を保持できる電源からの電源断検出信号と、電源
制御部からの電源スイッチ状態により、電源断か、瞬断
等によるもあかを判定し、制御部に報告する手段と、制
御部から書込み、読み出しができ、かつ電源断後もデー
タを保持できる管理情報エリアを設けたものである。
〔作用〕
電源でのAC入力断検出時、電源スイッチがオフ状態の
時は、電源スイッチによる電源オフ、また電源スイッチ
がオン状態の時は、瞬停等による電源オフと判定し、制
御部に電源断要因及び電源断を報告する。
これにより、制御部は電源が出力を保持している時間内
に、制御部が持つ管理情報、すなわち電源再投入時、制
御部が回復を行なう上で必要となる管理情報及び瞬断等
による電源断発生の有無の情報を管理情報格納エリアに
書き込む、また、管理情・報格納エリアは電源の出力が
断となっても、書き込まれたデータを保持することによ
り、電源回復i、制御部は管理情報格納エリアから、管
理情報及び明断等の情報を読み出し、瞬断等がなければ
通常の処理で立上り、瞬断等が有れば、管理情報により
電源断前の状態にして立上がる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図は、本発明の一実施例である電源回復後の自動立上げ
方式の構成図である。
端末制御装置のステータス情報及び設定情報等を管理情
報エリア101に持ち、アドレス及びデータライン2で
管理情報格納エリア4と接続し、管理情報エリア101
のデータを管理情報格納エリア4に書き′込む。また、
管理情報格納エリア4のデータを管理情報エリア101
に読み出す制御を行なう制御部1と、バッテリー401
でバックアップされ、電源断となってもデータを保持で
きる管理情報エリア4と、電源スイッチ201のオン、
オフ信号を電源5と電源断要因判定部3に出力する電源
制御部2と、電源制御部2からのオン、オフ信号により
電源の出力をオン、オフし、A、C入力断となる時、電
源断を検出する。また、ACC人力後後一般の電源と同
様に電源の出力を一定時間保持する電源5と、電源制御
部2からの電源スイッチ201のオン、オフの信号と、
電源5からの電源断の信号により、電源断及び電源断要
因を判定する電源断要因判定部3より構成される。
以下、本実施例の作用について説明する。
端末制御装置が動作中に電源5のAC入力が断となった
時、電源5は、電源断の検出信号を電源断要因判定部3
に出力する。電源断要因判定部3は電源断の検出信号と
電源制御部2からの電源スイッチ201のオン、オフ信
号により、電源断及び瞬断の有無の信号を制御部1に出
力する。制御部1は電源断及び瞬断の有無の信号により
次の動作を行なう。
1、瞬断有りの場合、瞬断有りの情報と管理情報エリア
101のデータを電源5の出力保持時間内に管理情報格
納エリア4に書き込む。
2、瞬断無しの場合、瞬断無しの情報を電11J5の出
力保持時間内に管理情報格納エリアに書き込む。
その後、断となっていたAC入力が回復された時、電源
スイッチ201がオンであれば、電源5がオンとなり制
御部1に給電され、制御部1が動作する。この時、制御
部1は管理情報格納エリア4の情報を管理情報エリア1
01に読み出し、瞬断発生の有無の確認を行なう。瞬断
発生時は、管理情報エリア101に読み出した情報で回
復を行なう。
また、瞬断の発生がない場合は管理情報エリア101を
初期化して動作を行なう。
これにより、瞬断等による電源断後の電源回復時、電源
断前の状態に自動回復でき、設定処理を再度行なう必要
がなく、操作性の向上に効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、瞬断等の電源断発生後、電源回復時に
、自動的に電源断前の状態に回復できるので、操作性向
上に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成及び接続図である。 1・・制御部、101・・・管理情報エリア、2・・・
電源制御部、3・・・電源断要因判定部、4・・・管理
情報格納エリア、5・・・電源、201・・・電源スイ
ッチ、401・・・バッテリー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、端末装置を制御する制御部と、電源スイッチのオン
    /オフにより電源をオン/オフする電源制御部と、制御
    部及び電源制御部に給電する電源からなる端末制御装置
    において、電源断となる時、AC入力断が電源スイッチ
    のオフによるものか、電源スイッチ以外かを検出し、電
    源断となる事、及び要因を制御部に報告する手段と、制
    御部に持つ管理情報を制御部より、格納、読み出しがで
    き、かつ電源断となった後も格納したデータを保持する
    手段を設け、電源断後の電源回復時、格納した管理情報
    を読み出すことにより、電源断前の状態に自動回復する
    ことを特徴とする電源回復後の自動立上方式。
JP2313975A 1990-11-21 1990-11-21 電源回復後の自動立上方式 Pending JPH04186413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313975A JPH04186413A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 電源回復後の自動立上方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313975A JPH04186413A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 電源回復後の自動立上方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04186413A true JPH04186413A (ja) 1992-07-03

Family

ID=18047735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2313975A Pending JPH04186413A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 電源回復後の自動立上方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04186413A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68929536T2 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Gewährleistung der Kontinuität des Betriebs in einem System
JPH0612153A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH04186413A (ja) 電源回復後の自動立上方式
JP3087650B2 (ja) 自動復電方式
CN219891649U (zh) 一种国产操作系统恢复备份智能系统
JPS6057450A (ja) 電子機器の電源遮断時処理装置
JPH07160598A (ja) 計算機システム
JPH01102658A (ja) ファイル書込みバックアップ方式
JPS61141059A (ja) 端末装置
JPH01144315A (ja) 停電検知方式
JPH0720967A (ja) 情報処理装置
JPS59227094A (ja) 電子計算機
JPH08147197A (ja) 障害情報を記憶する情報処理装置
JPS63156214A (ja) 半導体デイスク装置の電源制御方式
JPH04256006A (ja) ファイル復旧方式
JPS62284440A (ja) 端末装置のソフトウエア資源保守方式
JP2522610B2 (ja) 生産監視システムの復帰方式
JPH0233520A (ja) 燃焼器具の故障検出装置
JP2000197282A (ja) 無停電電源装置の出力制御装置
JP3270420B2 (ja) 故障予測監視システム
JP2011076367A (ja) 制御装置、及び装置制御方法
JPH07191786A (ja) 電子計算機の電源障害対策システム
JPH08228253A (ja) 画像処理装置
JPH03233618A (ja) 電源断時不正処理防止方式
JPH11154042A (ja) データバックアップシステム