JPH0418127Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418127Y2
JPH0418127Y2 JP1985194554U JP19455485U JPH0418127Y2 JP H0418127 Y2 JPH0418127 Y2 JP H0418127Y2 JP 1985194554 U JP1985194554 U JP 1985194554U JP 19455485 U JP19455485 U JP 19455485U JP H0418127 Y2 JPH0418127 Y2 JP H0418127Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
case
shutter
receiving member
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985194554U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62101172U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985194554U priority Critical patent/JPH0418127Y2/ja
Priority to US06/942,492 priority patent/US4837651A/en
Publication of JPS62101172U publication Critical patent/JPS62101172U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418127Y2 publication Critical patent/JPH0418127Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/032Containers for flat record carriers for rigid discs
    • G11B23/0321Containers for flat record carriers for rigid discs rigid cartridges for single discs

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ハードデイスク、特に両面タイプの
ハードデイスクをケース内に収納したデイスク・
カートリツジに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に情報記録担体としてのコンパクトデイス
ク(CD)或いはビデオデイスク(LD)は包装用
のケースから取り出してデイスクプレーヤなどの
記録・再生機器にセツテイングされて用いられ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来のこの種のデイスクは、取扱上ゴミやほこ
りがつきやすく、殊に傷つきやすいばかりか温度
変化による影響が大きくこれからデイスクを保護
することが要望され、このためトレー方式または
カートリツジ方式を採用することが考えられる
が、デイスクで両面タイプのものではトレー又は
ケースのデイスク収納エリアにそのまま収納した
のではデイスクがケースに接触して前記要望を満
足することができないし、デイスクのドライビン
グ時以外即ち保管時、運搬時にはケース内壁面と
接触してデイスクの記録面がよごれ、またはこす
られて記録面が損傷するおそれがあり温度の影響
も受けやすいという問題があるばかりか、両面タ
イプの光磁気デイスクではデイスクの外周部にで
きる合わせずれやバリ等の段差によつてこの部分
で保持すると潰れや位置精度の狂いが生じやすく
取扱いも煩雑となる欠点があつた。
本考案は、これら従来の欠点を適確に除去しよ
うとするもので、デイスクの外周端部に合わせず
れやバリ等があつても外周端部に当たらず保持し
ドライビング時以外ではケース内でデイスクを宙
に浮いた状態で常備し、デイスク記録面部分が直
接ケースに接触しないようにケース内に安全確実
に内装保持するデイスク・カートリツジを提供し
ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、デイスク3と、該デイスク3を回転
可能に収納する上ケース1及び下ケース2からな
るケースAを有し、このケースAに形成した記
録・再生ヘツド挿入用窓部4を開閉するシヤツタ
5と、該シヤツタ5をロツク或いはそれを解除す
る作動部材6と、前記作動部材6に連結され前記
デイスク3の上下面および外周端面を受けるデイ
スク受部材7とをケースAに備えたデイスク・カ
ートリツジにおいて、前記デイスク受部材7にデ
イスク外周接触面部をケース厚み方向のほぼ中央
部が頂点となる略V字形の接触面とした凹部71
を設け、前記シヤツタ5の閉時にデイスク3をケ
ース厚み方向のほぼ中央に保持しつつケース背側
面方向に付勢し、かつシヤツタ5の開時にデイス
ク受部材7がデイスク3より離間するように配備
したことを特徴とするデイスク・カートリツジで
ある。
〔実施例〕
本考案は、デイスク3と、該デイスク3を回転
可能に収納する上ケース1及び下ケース2からな
るケースAを有し、このケースAに形成した記
録・再生ヘツド挿入用窓部4を開閉するシヤツタ
5と、該シヤツタ5をロツクしまたはそれを解除
する作動部材6と、前記作動部材6に連結され前
記デイスク3の上下面及び外周端面を受けるデイ
スク受部材7とをケースAに備え、前記作動部材
6をカートリツジ挿入方向に摺動自在にし、該作
動部材6の摺動移動によりデイスク受部材7をデ
イスク3に接離自在にし、前記シヤツタ5の閉時
にデイスク3をケース厚み方向のほぼ中央に保持
しつつケース後側面方向に付勢して前記デイスク
3をケースA内で宙に浮いた状態下で支承できる
ようにしてあり、かつシヤツタ5の開時にデイス
ク受部材7がデイスク3より離間するように配備
してある。
前記シヤツタ5としては前記ケースAの上ケー
ス1及び下ケース2の両表面に沿つて摺動自在に
嵌装された断面コ字状の挟持板材から成り、前記
作動部材6の係止用の鉤状のロツク部61に係支
連結されている。
また前記作動部材6は各機構を作動させるため
の作動レバーで、第3図に示すように一端に前記
シヤツタ5を係止する鉤状のロツク部61を持ち、
作動部材側面にはケースAの側壁に形成した摺動
用切欠部12より突設される操作片62を備える
と共に、ケースAの側壁寄りにこの操作片摺動用
切欠部12を連続して覆う閉塞壁部64を一体的
に延設し、かつ前記デイスク受部材7の連結部と
なるガイドピン10を遊嵌するガイド溝63を設
けてあり、この作動部材6はケースAの挿入側前
面両側付近に対向して一対設けられるが、それぞ
れケース内の溝若しくは隙間に嵌合され摺動自在
に装備されており、バネ受部14とバネ支持部1
3に係止されたバネ部材8によつてケースAの前
面挿入側に付勢されている。
さらに前記デイスク受部材7としては第4〜5
図のようにデイスク3をリフトするリフターをも
兼ねデイスク3の外周部に沿う凹部71を形成し
た断面コ字状の爪部材で、支軸11によつて回動
自在で若干昇降動を許すようにケース内でケース
挿入側に対向して一対設けられており、デイスク
外周部に対応して接触する面部9はV字形に形成
されており、必要に応じ凹部71の上下面に弾性
部材(図示せず)を備えている。この弾性部材は
ゴム乃至ポリエチレン、ポリプロピレンまたは塩
化ビニールなどの軟質プラスチツク材で形成され
ているものを用いるのがよく、デイスク3のガタ
防止或いはデイスク外周部の損傷防止に役立つ。
なお、デイスク受部材7の一端に形成した略コ
字状の先端部はその凹部71の内側上下面は先細
りの傾斜面72または丸味のある曲面に形成して
テーパー舌片としてデイスク3を凹部71に嵌挿
しやすい状態にされていると共に、他端にガイド
ピン10を突設して前記作動部材6のガイド溝6
に遊嵌連結して連動するようにしてあるが、こ
のガイド溝63とガイドピン10の設け方は相対
関係にあるので逆にしてもよい。
また前記バネ部材8としてはコイルバネを作動
部材6の摺動方向に張装してもよいし、連動する
前記デイスク受部材7とケース固定部間に張装し
たり、デイスク受部材7の支軸11にコイルバネ
を巻付け復元力を与えるように構成することもで
き、いずれにしても作動部材6を前面挿入側方向
に付勢力が与えるようにしてある。
さらに実施例では第6図に示すように前記ケー
スAの挿入側の前面とは反対側の後面側で、収納
されている前記デイスクが突き当たるケース内側
部の少なくとも一部に各ケース1,2の内底面1
,21からケース厚み方向のほぼ中央に向かつて
傾斜面部11,22を設けデイスク3が中央に誘導
されるようになつていて、収納時が実線で示さ
れ、運転時には鎖線状態となる。
この傾斜面部11,22にはその面に沿う滑性あ
るデイスク保持部材13,23例えば超高分子量ポ
リエチレン、超高分子量ポリエチレン発泡材ない
しグラフアイトテフロンポリエステル(PET)
またはステンレススチールなどの金属のシートを
選んで上ケース1及び下ケース2の内底面11
1を含んで対向して貼付固着してもよい。
図中14,24はケース内底面に形成した凹面で
デイスク受部材7の移動範囲に形成される。
4は閉塞壁部で作動部材6に設けられケース
A内に操作片摺動用切欠部12から侵入するごみ
を遮断する防塵カバー片として用いられる。
111は台座でデイスク受部材7を支承する。
15はビス、16は凹溝、17は滑性貼着シー
ト、18はリブである。
しかしてデイスク・カートリツジをデイスクプ
レーヤに挿入セツテイングすると、カートリツジ
両側面に突出した操作片62が挿入口部の突部と
係合して操作片62はカートリツジ後面側に摺動
移動する。この作動部材6の摺動でシヤツタ5は
作動部材6の鉤状ロツク部61から解除され、シ
ヤツタ5は機器内の開閉機構(図示せず)により
窓部開方向に移動させられて開位置に保持される
と共に、デイスク受部材7は支軸11を中心に回
動しケースA内のデイスク3から離れて保持され
ていたデイスクを凹部71から開放し、該デイス
ク3はデイスク収納エリアの内底部にある滑性貼
着シート17上に安全に支承され、続いて機器内
の駆動部材(図示せず)に係合保持される。一方
カートリツジをデイスクプレーヤから取り出す場
合はデイスク3はケース内で駆動部材から係合が
外れ、滑性貼着シート17上に支承され、次でシ
ヤツタ5は開閉機構により閉方向に移動させられ
て窓部4を閉状態とすると共に、作動部材6はバ
ネ部材8により前面挿入側に摺動してデイスク受
部材7を連動させてデイスク3を凹部71に嵌挿
させデイスク3をケース厚み方向のほぼ中央に浮
き上がつた状態に保持しつつデイスク3をケース
挿入側とは反対側の後面側に付勢して支持すると
同時に、ロツク部61でシヤツタ5を閉保持する。
従つてデイスク3の記録面部のこすれがなく当た
り傷の発生を防ぎ安全に使用することができ、し
かもデイスクの外周部に合わせずれやバリなどの
段差があつても略V字形の接触面9に対応して保
持されているため段差が当らず段差の切損がなく
ゴミなどの発生もないし潰れや位置精度の狂いが
なく取扱時にも光磁気デイスク3がケース内の中
央位置にガイドされ宙に浮いた状態で常備できる
ものである。
〔考案の効果〕
本考案は、デイスク受部材7にデイスク外周接
触面部をケース厚み方向のほぼ中央部が頂点とな
る略V字形の接触面とした凹部71を設け、前記
シヤツタ5の閉時にデイスク3をケース厚み方向
のほぼ中央に保持しつつケース後側面方向に付勢
し、かつシヤツタ5の開時にデイスク受部材7が
デイスク3より離間するように配備したからデイ
スクの非記録面部のみをデイスク受部材で浮いた
状態下でケース内に保持することとなり記録面部
への影響がなく安全に用いられると共に、デイス
ク外周の接触する部分がデイスクの外周部に合わ
せずれやバリなどの段差があつても略V字形の接
触面9に対応して保持されているため段差が当ら
ず段差の切損がなくゴミなどの発生もないし潰れ
や位置精度の狂いがなく固定化できるし、デイス
ク受部材でデイスクの円周方向及びケース厚み
(上・下)方向のガタをも適確に防止することが
容易に可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部切欠した平面図、第2図は第1図
−線における縦断面図、第3図は一部の拡大
平面図、第4図はデイスク受部材の一部切断側面
図、第5図はその斜面図、第6図は第1図−
線における縦断面図、第7図はデイスク受部材の
一部縦断面図である。 A……ケース、1……上ケース、2……下ケー
ス、3……デイスク、4……ヘツド挿入用窓部、
5……シヤツタ、6……作動部材、7……デイス
ク受部材、71……凹部、8……バネ部材、9…
…V字形接触面、10……ガイドピン、11……
支軸、12……操作片摺動用切欠部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 デイスク3と、該デイスク3を回転可能に収
    納する上ケース1及び下ケース2からなるケー
    スAを有し、このケースAに形成した記録・再
    生ヘツド挿入用窓部4を開閉するシヤツタ5
    と、該シヤツタ5をロツク或いはそれを解除す
    る作動部材6と、前記作動部材6に連結され前
    記デイスク3の上下面および外周端面を受ける
    デイスク受部材7とをケースAに備えたデイス
    ク・カートリツジにおいて、前記デイスク受部
    材7にデイスク外周接触面部をケース厚み方向
    のほぼ中央部が頂点となる略V字形の接触面と
    した凹部71を設け、前記シヤツタ5の閉時に
    デイスク3をケース厚み方向のほぼ中央に保持
    しつつケース後側面方向に付勢し、かつシヤツ
    タ5の開時にデイスク受部材7がデイスク3よ
    り離間するように配備したことを特徴とするデ
    イスク・カートリツジ。 2 前記デイスク受部材7が、前記デイスク外周
    部に沿う凹部71を形成した断面コ字状の爪部
    材であつて、支軸11に回動および摺動自在に
    設けられているものである実用新案登録請求の
    範囲第1項記載のカートリツジ。 3 前記デイスク受部材7が、その凹部71の内
    側上下面部は先細りとなる傾斜面に形成したも
    のである実用新案登録請求の範囲第1項または
    第2項記載のカートリツジ。
JP1985194554U 1985-12-18 1985-12-18 Expired JPH0418127Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985194554U JPH0418127Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18
US06/942,492 US4837651A (en) 1985-12-18 1986-12-16 Disc cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985194554U JPH0418127Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62101172U JPS62101172U (ja) 1987-06-27
JPH0418127Y2 true JPH0418127Y2 (ja) 1992-04-22

Family

ID=16326458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985194554U Expired JPH0418127Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4837651A (ja)
JP (1) JPH0418127Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4943880A (en) * 1988-11-14 1990-07-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disk locking mechanism for disk cartridge
US6055134A (en) * 1997-09-22 2000-04-25 Seagate Technology, Inc. Combined load/unload ramp and snubber for disc drives
JP4981772B2 (ja) * 2008-09-10 2012-07-25 日本メクトロン株式会社 磁気ディスク装置用ランプ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3416150A (en) * 1965-08-02 1968-12-10 Data Disc Inc Magnetic recording disc cartridge
DE1774349B2 (de) * 1967-05-31 1973-09-27 Nippon Electric Co., Ltd., Tokio Behälter für magnetische Speicherscheiben und Datenspeichereinrichtung
EP0137965B1 (en) * 1983-08-20 1989-04-05 Hitachi Maxell Ltd. Disc cartridge
US4499996A (en) * 1983-12-29 1985-02-19 Rca Corporation Protective cartridge for disc record
JPS6168782A (ja) * 1984-09-12 1986-04-09 Sony Corp デイスクカ−トリツジ

Also Published As

Publication number Publication date
US4837651A (en) 1989-06-06
JPS62101172U (ja) 1987-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4863031A (en) Disc cartridge having peripheral disc support
US6262959B1 (en) Disc cartridge
JPH056607Y2 (ja)
US4757957A (en) Tape cartridge
US4803678A (en) Disc cartridge
JPH0528608Y2 (ja)
JPH0418127Y2 (ja)
JPH0521721Y2 (ja)
JPH0418128Y2 (ja)
US6236541B1 (en) Disc cartridge
JPH0418126Y2 (ja)
US4802049A (en) Disc cartridge
JPH0418129Y2 (ja)
JPH056606Y2 (ja)
JPH0525093Y2 (ja)
US4799122A (en) Mounting a disc receiver in a disc cartridge
US4785368A (en) Device for selecting a surface of a disc in a cartridge
JPS60224172A (ja) 光デイスクカセツト
JP2508449B2 (ja) ディスクカ―トリッジ
JP2926015B2 (ja) カートリッジ
JPH02185776A (ja) ディスク・カートリッジ
JP3000753B2 (ja) ディスクカートリッジの誤記録防止機構
JPS6233381A (ja) 情報記憶媒体用カセツト
JPH1186487A (ja) ディスクカートリッジ
JP3049823B2 (ja) ディスクカセット用アダプタおよびディスク装置