JPH04179048A - ニッケル―亜鉛電池 - Google Patents
ニッケル―亜鉛電池Info
- Publication number
- JPH04179048A JPH04179048A JP2305597A JP30559790A JPH04179048A JP H04179048 A JPH04179048 A JP H04179048A JP 2305597 A JP2305597 A JP 2305597A JP 30559790 A JP30559790 A JP 30559790A JP H04179048 A JPH04179048 A JP H04179048A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- nickel
- separator
- zinc
- air permeability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims abstract description 14
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 claims abstract description 8
- QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N nickel zinc Chemical compound [Ni].[Zn] QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 abstract description 2
- 229910018605 Ni—Zn Inorganic materials 0.000 abstract 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 7
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L nickel(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ni+2] BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- WKMKTIVRRLOHAJ-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);thallium(1+) Chemical compound [O-2].[Tl+].[Tl+] WKMKTIVRRLOHAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910003438 thallium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Cell Separators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、微孔性セパレーターを使用したニッケル−亜
鉛電池に間するものである。
鉛電池に間するものである。
従来の技術とその課題
近年、電子機器の小型化、軽量化にともなって、従来の
電池に比較して高エネルギー密度を持つニッケルー亜鉛
電池の開発が積極的に続けられてし)る。このニッケル
ー亜鉛電池では、一般ζこ機自巨の異なる2種類のセパ
レーターが同時ζこ用1.Nられる。
電池に比較して高エネルギー密度を持つニッケルー亜鉛
電池の開発が積極的に続けられてし)る。このニッケル
ー亜鉛電池では、一般ζこ機自巨の異なる2種類のセパ
レーターが同時ζこ用1.Nられる。
これらはそれぞれアブソーバ−セパレーターおよびバリ
アセパレーターと呼はれる。
アセパレーターと呼はれる。
アブソーバ−セパレーターは、おもに電池内で電解液を
保持する役割を持つもので、一般に補液性の高いポリア
ミドやポリプロピレン等の不織布や織布が用いられる。
保持する役割を持つもので、一般に補液性の高いポリア
ミドやポリプロピレン等の不織布や織布が用いられる。
ニッケルーカドミウム電池ではこのアブソーバ−セパレ
ーターのみで電池が構成される。
ーターのみで電池が構成される。
バリアセパレーターは亜鉛極のデンドライトの成長や形
状変形による電池のショートを防く役割をもつもので、
亜鉛の析出や膜内のジンケートイオンの拡散を抑制する
機能を持つセロファン等の半透膜セパレーターが用いら
れている。
状変形による電池のショートを防く役割をもつもので、
亜鉛の析出や膜内のジンケートイオンの拡散を抑制する
機能を持つセロファン等の半透膜セパレーターが用いら
れている。
一方、最近、ニッケルー亜鉛電池においてもニッケルー
カドミウム電池と同様に電池を密閉化することが必要と
されている。ニッケルーカドミウム電池では、充電時に
正極から(1)式に示す反応によって発生した酸素を負
極板上で(2)式に示す反応で吸収させ密閉化をおこな
っている。
カドミウム電池と同様に電池を密閉化することが必要と
されている。ニッケルーカドミウム電池では、充電時に
正極から(1)式に示す反応によって発生した酸素を負
極板上で(2)式に示す反応で吸収させ密閉化をおこな
っている。
40H−−+02+2H20+4e (1)O2+
2H20+4 e−+40H−(2)ニッケルー亜鉛電
池でも、同様の方法で密閉化が可能であると考えられる
が、ニッケルー亜鉛電池では、酸素ガスを透過しないセ
ロファン等の半透膜セパレーターを用いているため、正
極板から負極板への酸素ガスの移動が阻害され、この方
法では密閉化ができなかった。そこで、特許公開公報子
1−186752で提案されているようなポリオレフィ
ン微孔性膜や特許公開公報乎2−236954で提案さ
れているようなポリサルフォンの微孔性膜をニッケルー
亜鉛電池に適用する試みがなされている。
2H20+4 e−+40H−(2)ニッケルー亜鉛電
池でも、同様の方法で密閉化が可能であると考えられる
が、ニッケルー亜鉛電池では、酸素ガスを透過しないセ
ロファン等の半透膜セパレーターを用いているため、正
極板から負極板への酸素ガスの移動が阻害され、この方
法では密閉化ができなかった。そこで、特許公開公報子
1−186752で提案されているようなポリオレフィ
ン微孔性膜や特許公開公報乎2−236954で提案さ
れているようなポリサルフォンの微孔性膜をニッケルー
亜鉛電池に適用する試みがなされている。
このような、171m以下の穴径を持つ微孔性のセパレ
ーターを用いることによってニッケルー亜鉛電池であっ
てもガス吸収反応が起こり密閉化が可能となったが、微
孔性セパレーターはセロファンに比へその耐ショート性
が低いために、電池の寿命がきわめて短いという欠点が
あった。
ーターを用いることによってニッケルー亜鉛電池であっ
てもガス吸収反応が起こり密閉化が可能となったが、微
孔性セパレーターはセロファンに比へその耐ショート性
が低いために、電池の寿命がきわめて短いという欠点が
あった。
課題を解決するための手段
本発明のニッケルー亜鉛電池は、透気度か2〜500S
EC/100CCの範囲である微孔性セパレーターを用
いたことを特徴とするものである。本発明によれは、ガ
ス吸収を満足しつつ、ショートを起しにくいニッケルー
亜鉛電池を製作することができる。
EC/100CCの範囲である微孔性セパレーターを用
いたことを特徴とするものである。本発明によれは、ガ
ス吸収を満足しつつ、ショートを起しにくいニッケルー
亜鉛電池を製作することができる。
また、微孔性セパレーターの材質をポリサルフォンとす
ることでさらに高い性能を持つ電池とすることができる
。
ることでさらに高い性能を持つ電池とすることができる
。
作用
微孔性セパレーターをニッケルー亜鉛電池に用いる場合
、その性状が電池の寿命に大きな影響を与える。そこで
、微孔性セパレーターの透気度に注目して検討をおこな
った結果、この透気度と電池の寿命性能の間に相関関係
があることを見いたした。すなわち、透気度が2〜50
0SEC/100CCの範囲である微孔性セパレーター
を用いれは、優れた寿命性能を持つ電池を製作できるこ
とがわかった。
、その性状が電池の寿命に大きな影響を与える。そこで
、微孔性セパレーターの透気度に注目して検討をおこな
った結果、この透気度と電池の寿命性能の間に相関関係
があることを見いたした。すなわち、透気度が2〜50
0SEC/100CCの範囲である微孔性セパレーター
を用いれは、優れた寿命性能を持つ電池を製作できるこ
とがわかった。
また、微孔性セパレーターの材質についても検討した結
果、ポリプロピレンやポリエチレン製のセパレーターに
比べて、ポリサルフォン製のセパレーターを用いた電池
の方が高い性能を持つことがわかった。なお、電子顕微
鏡による観察によって、本発明のポリサルフォン製セパ
レーターの孔かポリプロピレン製やポリエチレン製のも
のに比へて均一であることが明らかになったが、このこ
とか、ポリサルフォン製のセパレーターが高い性能を持
つ原因の1つであると考えられる。
果、ポリプロピレンやポリエチレン製のセパレーターに
比べて、ポリサルフォン製のセパレーターを用いた電池
の方が高い性能を持つことがわかった。なお、電子顕微
鏡による観察によって、本発明のポリサルフォン製セパ
レーターの孔かポリプロピレン製やポリエチレン製のも
のに比へて均一であることが明らかになったが、このこ
とか、ポリサルフォン製のセパレーターが高い性能を持
つ原因の1つであると考えられる。
実施例
以下本発明の詳細を好適な実施例を用いて説明する。
〔実施例1〕
酸化亜鉛粉末100重量部に対して金属カドミウム粉末
20重量部および酸化タリウム粉末1重量部を加え、良
く混合した後、混合粉末100gに対してプロピレング
リコールを35m I入れて混合する。次にポリテトラ
フルオロエチレンの60%水性ディスバージョン2ml
加えて混練する。その後、銅のエクスパンデッドメタル
に加圧ローラーで圧着してから150℃で1時間乾燥し
、再度プレスして、酸化亜鉛の理論容量カ月800mA
h、寸法が1.3X 30X 40(mm)の亜鉛負極
板を製作した。一方、対極として、水酸化ニッケルの理
論容111000mAh、寸法が1.8X 30X 4
0(mm)の水酸化ニッケル正極板を製作した。
20重量部および酸化タリウム粉末1重量部を加え、良
く混合した後、混合粉末100gに対してプロピレング
リコールを35m I入れて混合する。次にポリテトラ
フルオロエチレンの60%水性ディスバージョン2ml
加えて混練する。その後、銅のエクスパンデッドメタル
に加圧ローラーで圧着してから150℃で1時間乾燥し
、再度プレスして、酸化亜鉛の理論容量カ月800mA
h、寸法が1.3X 30X 40(mm)の亜鉛負極
板を製作した。一方、対極として、水酸化ニッケルの理
論容111000mAh、寸法が1.8X 30X 4
0(mm)の水酸化ニッケル正極板を製作した。
これらの正極板および負極板を厚さ0.12mmのポリ
アミドの不織布(日本バイリーン社、FT219) 1
枚で包み、さらに正極板をキャスティングエキストラク
ション法で製作した厚さ30μm、透気度2SEC/1
00CCのポリサルフォノ製微孔性フィルムで2重に包
んだ。そして、正極板2枚と負極板3枚とを内寸10X
35X 50(mm)のアクリル電槽に挿入し、酸化
亜鉛を飽和させた比重1.35(20℃)の水酸化カリ
ウム水溶液を4.8ml注液し、公称容量す月600m
A++の本発明によるニッケルー亜鉛電池(A)を製作
した。なお、この電池には2.0kg/cm2で作動す
る弁を取り付けている。
アミドの不織布(日本バイリーン社、FT219) 1
枚で包み、さらに正極板をキャスティングエキストラク
ション法で製作した厚さ30μm、透気度2SEC/1
00CCのポリサルフォノ製微孔性フィルムで2重に包
んだ。そして、正極板2枚と負極板3枚とを内寸10X
35X 50(mm)のアクリル電槽に挿入し、酸化
亜鉛を飽和させた比重1.35(20℃)の水酸化カリ
ウム水溶液を4.8ml注液し、公称容量す月600m
A++の本発明によるニッケルー亜鉛電池(A)を製作
した。なお、この電池には2.0kg/cm2で作動す
る弁を取り付けている。
〔実施例2〕
使用した微孔性フィルムの透気度が20SEC/100
CCであること以外は、実施例1と同じ方法で本発明に
よるニッケルー亜鉛電池(B)を製作した。
CCであること以外は、実施例1と同じ方法で本発明に
よるニッケルー亜鉛電池(B)を製作した。
〔実施例3〕
使用した微孔性フィルムの通気度カ月00SEC/10
0CCであること以外は、実施例1と同じ方法で本発明
によるニッケルー亜鉛電池(C)を製作した。
0CCであること以外は、実施例1と同じ方法で本発明
によるニッケルー亜鉛電池(C)を製作した。
〔実施例4〕
使用した微孔性フィルムの透気度が500SEC/10
0CCであること以外は、実施例1と同し方法で本発明
によるニッケルー亜鉛電池(D>を製作した。
0CCであること以外は、実施例1と同し方法で本発明
によるニッケルー亜鉛電池(D>を製作した。
〔実施例5〕
使用した微孔性フィルムがキャスティングエキストラク
ション法で製作した厚さ30μm、通気度〔実施例6〕 使用した微孔性フィルムがキャスティングエキストラク
ション法で製作した厚さ30μm、透気度鉛電池(F)
を製作した。
ション法で製作した厚さ30μm、通気度〔実施例6〕 使用した微孔性フィルムがキャスティングエキストラク
ション法で製作した厚さ30μm、透気度鉛電池(F)
を製作した。
〔比較例1〕
使用した微孔性フィルムの透気度が0.5SEC/10
0CCであること以外は、実施例1と同じ方法で比較用
のニッケルー亜鉛電池(G)を製作した。
0CCであること以外は、実施例1と同じ方法で比較用
のニッケルー亜鉛電池(G)を製作した。
〔比較例2〕
使用した微孔性フィルムの透気度が1200SEC/1
00CCであること以外は、実施例1と同じ方法で比較
用のニッケルー亜鉛電池(H)を製作した。
00CCであること以外は、実施例1と同じ方法で比較
用のニッケルー亜鉛電池(H)を製作した。
以上のようにして製作した本発明による電池と比較電池
を320mAで6時間充電し320mAで終止電圧1.
4Vまて放電するという充放電試験をおこない、容量が
初朋容量の75zに達したときを電池の寿命とした。各
電池の寿命サイクル数を第1表に示す。
を320mAで6時間充電し320mAで終止電圧1.
4Vまて放電するという充放電試験をおこない、容量が
初朋容量の75zに達したときを電池の寿命とした。各
電池の寿命サイクル数を第1表に示す。
第1表
表から、本発明による電池が優れた寿命性能を持つこと
が明かである。
が明かである。
発明の効果
本発明によれは、ガス吸収反応をおこしつつも、長寿命
のニッケルー亜鉛電池を得ることができ、その工業的価
値はきわめて大きい。
のニッケルー亜鉛電池を得ることができ、その工業的価
値はきわめて大きい。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、透気度が2〜500SEC/100CCの範囲であ
る微孔性セパレーターを用いることを特徴とするニッケ
ル−亜鉛電池。 2、材質がポリサルフォンである微孔性セパレーターを
用いることを特徴とする請求項1記載のニッケル−亜鉛
電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2305597A JPH04179048A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | ニッケル―亜鉛電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2305597A JPH04179048A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | ニッケル―亜鉛電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04179048A true JPH04179048A (ja) | 1992-06-25 |
Family
ID=17947062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2305597A Pending JPH04179048A (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | ニッケル―亜鉛電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04179048A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04206456A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 密閉型アルカリ亜鉛蓄電池 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52132346A (en) * | 1977-03-25 | 1977-11-07 | Yuasa Battery Co Ltd | Battery separator |
JPS6297258A (ja) * | 1985-10-23 | 1987-05-06 | Yuasa Battery Co Ltd | 密閉形ニッケル・亜鉛蓄電池 |
-
1990
- 1990-11-09 JP JP2305597A patent/JPH04179048A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52132346A (en) * | 1977-03-25 | 1977-11-07 | Yuasa Battery Co Ltd | Battery separator |
JPS6297258A (ja) * | 1985-10-23 | 1987-05-06 | Yuasa Battery Co Ltd | 密閉形ニッケル・亜鉛蓄電池 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04206456A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 密閉型アルカリ亜鉛蓄電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7153607B2 (en) | Alkaline zinc secondary cell and method for preparation thereof | |
US7820330B2 (en) | Alkaline storage battery and method for producing the same | |
JP6856823B2 (ja) | 負極及び亜鉛二次電池 | |
CN108807812B (zh) | 非水电解液二次电池用绝缘性多孔层 | |
JPWO2020049901A1 (ja) | 亜鉛二次電池 | |
US20020182489A1 (en) | Silver-zinc alkaline rechargeable battery (stacking order) | |
JP2023133607A (ja) | 亜鉛電池用電解液及び亜鉛電池 | |
JPH04179048A (ja) | ニッケル―亜鉛電池 | |
JPH04349348A (ja) | 酸化金属−水素蓄電池 | |
JP2021158028A (ja) | 亜鉛二次電池 | |
CN111834585A (zh) | 非水电解液二次电池用多孔层 | |
US7052800B2 (en) | Separator for nickel-metal hydride storage battery and nickel-metal hydride storage battery | |
JP2884570B2 (ja) | 密閉形アルカリ二次電池 | |
JP2013122862A (ja) | 円筒型アルカリ蓄電池 | |
EP4443549A1 (en) | Zinc secondary battery | |
JPH10199520A (ja) | アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極 | |
WO2023162334A1 (ja) | 亜鉛二次電池 | |
WO2022195943A1 (ja) | 亜鉛二次電池 | |
JP2000012011A (ja) | ニッケル−水素蓄電池の製造方法 | |
WO2024225308A1 (ja) | 正極活物質及び二次電池 | |
US10553906B2 (en) | Nonaqueous electrolyte secondary battery porous layer | |
JP4627098B2 (ja) | 電池用セパレータおよびそれを用いたアルカリ二次電池 | |
JPH05343095A (ja) | ニッケル−亜鉛電池 | |
JPH03184257A (ja) | 電池 | |
JPS63261670A (ja) | アルカリ亜鉛蓄電池 |