JPH03184257A - 電池 - Google Patents

電池

Info

Publication number
JPH03184257A
JPH03184257A JP1324665A JP32466589A JPH03184257A JP H03184257 A JPH03184257 A JP H03184257A JP 1324665 A JP1324665 A JP 1324665A JP 32466589 A JP32466589 A JP 32466589A JP H03184257 A JPH03184257 A JP H03184257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
separator
pores
lithium
dimensionally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1324665A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Tsukamoto
寿 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP1324665A priority Critical patent/JPH03184257A/ja
Publication of JPH03184257A publication Critical patent/JPH03184257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、微孔性セパレーターを用いた電池に関する。
従来の技術 電池のセパレーターには、織布、不織布、半透膜、およ
び、微孔性セパレーターがある。現在商品化されている
種々の電池は、上記の各種セパレーターを単独で、また
は、組み合わせて用いている。
前記の各種セパレーターの内、微孔性セパレーターは、
亜鉛極、カドミウム極、および、リチウム極のデンドラ
イトの成長を抑制する機能をもつ。
また、活物質が脱落して、極間に移動して、電池が短絡
するのを防止する機能もある。
従来の微孔性セパレーターには、孔径が0.02〜0.
2ミクロンの長円形の細孔が平面的に配列した構造をも
つCELANESE社のポリプロピレン製J3401t
i&孔性セパレーターや、孔径が0.18ミクロンの円
形の細孔が三次元的に配列した構造をもつRAI社のポ
リプロピレン製PMP15E微孔性セパレーターがある
J3401微孔性セパレーターは、デンドライトの防止
や活物質の脱落、移動を防止する機能においては優れて
いるが、多孔度が50χ未満と低いので、ガスの透過性
能が悪く、電池のガス吸収性能を低下させる欠点がある
。このため、充電終期に正極で発生する酸素を負極で吸
収する密閉式電池には、用いることができない。
PNP15E微孔性セパレーターは、孔が三次元的に配
列しているので、セパレーターの表面から背面に至るま
での拡散の経路が、前記のJ3401に比較して長い。
このため、デンドライトの抑制機能においていっそう優
れている。また、多孔度が50z以上と高いので、ガス
の透過性能も優れており、密閉式電池にも用いることが
できる。
上記のことから、円形または楕円形の孔が三次元的に配
列した構造を有している微孔性セパレーター(たとえば
、PMPl、5E)は、長円形の細孔が平面的に配列し
た構造を有している微孔性セパレーター(たとえば、J
3401)に比較して、より優れた機能を有する微孔性
セパレーターであるといえる。
発明が解決しようとする課題 しかし、従来のPNP15E微孔性セパレーターは、セ
パレーター単体では、優れたガス透過率や安定した電気
抵抗値をしめすが、実際に電池に用いた場合には、セパ
レーターを極板とともにfINする際などの電池組立中
の圧迫や、電池の充放電にともなう極板の膨潤による圧
迫によって、セパレーターの孔が容易につふれてしまい
、多孔度が低下するという課題があった。
多孔度の低下は、ガス透過率の低下や電流の局部的集中
をまねく。ガス透過率の低下は、電池のガス吸収性能の
著しい劣化をまねき、過充電時に電池の内圧が異常に上
昇して、安全弁が作動して、電解液が逸散して、電池の
放電容量を低下させる。
また、電流の局部的集中は、活物質利用率を低下させる
ので、放電容量の低下を招く。
課題を解決するための手段 本発明は、前記課題を解決するために、葉脈状の無孔部
と、孔が3次元的に配列した有孔部とを有する微孔性セ
パレーターを備えた電池を提供するものである。
作用 本発明の電池に用いている微孔性セパレーターは、セパ
レーターの一部に葉脈部を設けることにより、その機械
的強度を向上させている。これにより、電池組立中や電
池内での圧迫によってセパレーターの孔がつぶれること
を防止している。
この結果、本発明の電池は、後の実施例で示すように、
充放電サイクル寿命の進行にともなう放電容量の低下が
、従来の電池に比較して著しく抑制されるという作用が
ある。
実施例 以下本発明を好適な実施例を用いて説明する。
[実施例1コ ニッケル正極板を下記の方法で製作した。多孔度が約8
0%の焼結式ニッケル基板に、コバルトの含有率が8z
の硝酸コバルトと硝酸ニッケルとの混合水溶液(PH=
2.比重d=1.40(20℃))を含浸したのち、比
重1.20(20℃)の水酸化ナトリウム水溶液に浸漬
して、湯洗、乾燥する。この操作を繰り返して、理論容
量が300mAhで、寸法が0.8X 14X 52m
mのニッケル正極板を2枚製作した。そして、それぞれ
のニッケル正極板を厚さ0.1mmのポリアミド製不織
布で包んだ。
亜鉛負極板を下記の方法で製作した。0.5ミクロンの
酸化亜鉛粉末70重量部、1ミクロンの金属亜鉛粉末1
0重量部、酸化水銀粉末0.5重量部および長さ1mm
の塩化ビニルとアクリロニトリルとの共重合単繊維0.
1!ffi部とを7昆合したのち、この混合物100g
に対してプロピレングリコールを40m1混合してペー
スト状にする。つぎに、ポリテトラフルオロエチレン粉
末の6oz水性デイスバージヨン溶液を3ml加えて混
練したのち、加圧ローラーで銅のエクスパンデッドメタ
ルに加圧塗布する。その後、150℃で熱風乾燥したの
ち、再度プレスして、理論容量が450mAhで寸法が
0.6X 15X 52mmの亜鉛負極板を3枚製作し
た。そして、葉脈状の無孔部と、孔が3次元的に配列し
た有孔部とを有するポリエチレン製微孔性セパレーター
(商品名:三菱化成株式会社エクセボールE)を4枚重
ねにして、それぞれの亜鉛負極板を包み込んだ。このエ
クセボールEは、1枚の厚さが23ミクロンで、多孔度
が69Xで、通気度が27sec/100cc (JI
S P8117による)で、引き裂き強度が6gである
つぎに、上記ニッケル正極板と亜鉛負極板とを交互に積
層して、合成樹脂製の電池ケースに押入した。そして、
10g/lの水酸化リチウムを含み、酸化亜鉛を飽和さ
せた比重1.35(20℃)の水酸化カリウム水溶液を
1.8m!注入したのち、電池ケースを封口して、公称
容量が500mAhの本発明の実施例の1のニッケル亜
鉛電池(Ni−Zn電池)を製作した。
[実施例2] カドミウム負極板を下記の方法で製作した。酸化カドミ
ウム50重量部、平均粒径2ミクロンの金属カドミウム
粉末50重量部、水酸化ニッケル粉末5部、および、長
さ1mmのポリプロピレン製短繊維0.1重量部を、1
.5重量部のポリビニルアルコールを含むエチレングリ
コール30m lで混合してペースト状にする。このペ
ーストを銅メツキした穿孔鋼板に塗着して、乾燥したの
ち加圧成形して酸化カドミウムの理論値が720mAh
で、寸法が1.8X 15X 52mrrlのカドミウ
ム負極板を3枚製作した。そして、葉脈状の無孔部と、
孔が3次元的に配列した有孔部とを有するポリエチレン
製微孔性セパレーター(商品名二三菱化成株式会社エク
セボールE)を4枚重ねにして、このカドミウム負極板
を包み込んだ。
つぎに、実施例の1に記載したニッケル正極板(2枚)
とカドミウム負極板(3枚)とを交互に積層して、合成
樹脂製の電池ケースに押入した。
そして、比重1.28(20℃)の水酸化カリウム水溶
液を2.0ml注入したのち、電池ケースを封口して、
公称容量が500mAhの本発明の実施例の2のニッケ
ルカドミウム電池(Ni−Cd電池)を製作した。
[実施例3] まず、正極活物質であるリチウムコバルト複合酸化物(
LiCo02)をつぎのように合成した。すなわち、炭
酸リチウムと炭酸コバルトとをリチウムとコバルトとの
混合比が、1: 1になるように混合して900℃で2
0時間、空気中で熱分解した。
そして、生成物を精製水で超音波水洗洗浄して、120
℃で6時間、熱風乾燥した。
つぎに、L i COO2正極板をつぎのように製作し
た。
前記の方法で得られたリチウムコバルト複合酸化物10
0重量部に対してアセチレンブラックを5重量部、およ
び、テフロンディスバージョンを2重量部添加して、よ
く混練したのち、120℃で6時間熱風乾燥して正極合
剤を試作した。そして、この正極合剤を0.165gづ
つ秤量して180メツシユのニッケル金網に包み込んで
、径が15mmで、厚みが0.7mmのリチウムコバル
ト複合酸化物電極を試作した。この正極の理論容量は、
活物質(LCOO2) 1モル当り、1モルのリチウム
が吸蔵・放出されるとすると、40mAhである。
リチウム負極板は、つぎのように製作した。金属リチウ
ム板を打ち抜いて、厚さが0 、4mmで、径が16m
mで、理論容量が240mAhのリチウム負極板を試作
した。
微孔性セパレーターをつぎのように製作した。
葉脈状の無孔部と、孔が3次元的に配列した有孔部とを
有するポリエチレン製微孔性セパレーター(商品名二三
菱化成株式会社エクセボールE)を4枚重ねにして、1
9mmの径に打ち抜いた。
電解液は、ガンマブチロラクトンと酢酸メチルとを1=
 1で混合した溶媒に1モルのホウフッ化+7チウム(
LiBF4)を溶解させた有機電解液を用いた。
本発明の実施例の3のコバルトリチウム電池を次のよう
にして組み立てた。まず、負極缶に径が15mmで厚さ
が0.2mmのニッケル金網をのせて、そのうえに前記
のリチウム負極板、前記のポリエチレン製微孔性セパレ
ータ、径が16mmで厚さが0.8mmのポリプロピレ
ン製不織布セパレータ、前記のりチウムコバルト複合酸
化物正極板、そして正極缶を本記述の順にのせる。そし
て、前記電解液を30マイクロリツター注液したのち、
正極缶と負極缶とを合成樹脂製ガスケットを介してカシ
メて封口し、径が20mmで厚さが2mmで公称容量が
IOmAhのコバルトリチウム電池(Co−い電池)を
試作した。
[実施例4コ ニ酸化マンガン正極をつぎのように製作した。
化学二酸化マンガン100gと水酸化リチウム25gを
乳鉢にて混合した後、空気中において375℃で20時
間熱処理して正極活物質粉末を合成した。この活物質粉
末100重量部に、アセチレンブラック5重量部、およ
び、テフロンディスバージョン2重量部を混合して正極
合剤とした。
この正極合剤をO,165gづつ秤量して180メツシ
ユのニッケル金網で包み込んで、径が15mmで厚さが
0.8mmの二酸化マンガン正極板を製作した。
上記の二酸化マンガン正極板と実施例の3のリチウム負
極板とを用いて、電解液に1モルの6フツ化ヒ酸リチウ
ムを溶解した2メチルテトラヒドロフラン溶液を用いた
以外は、実施例の3と同様の構成を有する公称容量がl
OmAhの二酸化マンガンリチウム電池(Mn02−い
電池)を組み立てた。
以上の電池とは別に、比較のための従来の電池を次のよ
うに製作した。
まず、亜鉛負極板を包み込んでいる微孔性パレータ−に
、円形または楕円形の孔が三次元的に配列した構造を有
していおり、葉脈状の無孔部を有さない従来の微孔性セ
パレーターPMP15E (厚さ0゜1mm)を用いて
いる以外は、実施例の1と同様の構成を有する電池を製
作した。この電池を比較のための従来のニッケル亜鉛電
池と呼ぶ。
つぎに、カドミウム負極板を包み込んでいる微孔性セパ
レーターに、PNP15Eを用いている以外は、実施例
の2と同様の構成を有する電池を製作した。
この電池を比較のための従来のニッケルカドミウム電池
と呼ぶ。
さらに、微孔性セパレーターとしてPMP15Eを用い
ている以外は、実施例の3および4と同様の構成を有す
るリチウム電池を、比較のための従来のコバルトリチウ
ム電池および二酸化マンガンリチウム電池と呼ぶ。
上記の電池をそれぞれ20セルづつ製作して、5時間率
で公称容量の放電をおこな・う充放電サイクル寿命試験
をおこなった。この場合、充電は、ニッケル亜鉛電池お
よびニッケルカドミウム電池については、5時間率で公
称容量の1.2倍おこなった。また、コバルトリチウム
電池および二酸化マンガンリチウム電池は、10時間率
で、それぞれ4゜3vおよび3.4■までおこなった。
そして、放電容量、六丁↑め) 第1表 電池、および、ニッケルカドミウム電池は、従来の電池
に比較してサイクル寿命が長く、そのばらつきも小さい
。これは、本発明の電池に用いた葉脈状の無孔部を有す
る微孔性セパレーターが、機械的強度が高くて孔がつぶ
れにくいので、電池に実用した場合にも多孔度の低下が
少なく、電池のガス吸収性能がサイクル試験を通じて良
好に保持されることに起因するものと考えられる。また
、本発明のコバルトリチウム電池および二酸化マンガン
リチウム電池も、従来の電池に比較して、サイクル寿命
が長く、そのばらつきも小さくい。これは、本発明の電
池に用いた葉脈状の無孔部を有する微孔性セパレーター
が、機械的強度が高くて孔がつぶれにくいので、電流の
局部的な集中が起こりにくく、活物質利用率の低下が少
ないことに起因するものと考えられる。
以上のように、本発明の電池は、孔が3次元的に配列し
た従来の微孔性セパレーターに葉脈状の無孔部を設けて
機械的強度を増加させた新しい微孔性セパレーターを用
いることにより、電池の充放電サイクルにともなう放電
容量の低下を抑制するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  葉脈状の無孔部と、孔が3次元的に配列した有孔部と
    を有する微孔性セパレーターを備えたことを特徴とする
    電池。
JP1324665A 1989-12-14 1989-12-14 電池 Pending JPH03184257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1324665A JPH03184257A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1324665A JPH03184257A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03184257A true JPH03184257A (ja) 1991-08-12

Family

ID=18168365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1324665A Pending JPH03184257A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03184257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06325747A (ja) * 1993-05-17 1994-11-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd 非水電解液電池用セパレーター
JP2002075318A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06325747A (ja) * 1993-05-17 1994-11-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd 非水電解液電池用セパレーター
JP2002075318A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5077149A (en) Nickel/hydrogen storage battery and method of manufacturing the same
WO2006079280A1 (en) A zinc negative electrode for zinc-nickel secondary batteries, a preparation method thereof, and a zinc-nickel secondary battery containing the same
JP2002042812A (ja) リチウム二次電池用正極活物質及びそれを用いたリチウム二次電池
JPH03184257A (ja) 電池
JPH10302842A (ja) 捲回形二次電池
EP1137087A2 (en) Alkaline storage battery and positive electrode used for the alkaline storage battery
JP3006371B2 (ja) 電 池
JP2926732B2 (ja) アルカリ二次電池
JP2884570B2 (ja) 密閉形アルカリ二次電池
JP2000012011A (ja) ニッケル−水素蓄電池の製造方法
JPH1173957A (ja) アルカリ蓄電池とそのニッケル正極板の製造法
JP3249398B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極
JPH06181068A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JPH11273671A (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式正極とこれを用いたアルカリ蓄電池
JPH04163861A (ja) 非水電解質二次電池
JP3118803B2 (ja) ニッケル・亜鉛電池
JPS6097560A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JPH07235303A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル極およびその製造方法
JP2003257474A (ja) 二次電池
JP2021192361A (ja) 二次電池用負極および二次電池
JPH06333568A (ja) 密閉型金属酸化物−水素電池およびその製造方法
JPS63261670A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS5875767A (ja) 電池用ニツケル電極の製造法
JP2000164246A (ja) アルカリ蓄電池
JPH07220713A (ja) ニッケル水素二次電池