JPH0417819A - コーヒーミル - Google Patents

コーヒーミル

Info

Publication number
JPH0417819A
JPH0417819A JP12153790A JP12153790A JPH0417819A JP H0417819 A JPH0417819 A JP H0417819A JP 12153790 A JP12153790 A JP 12153790A JP 12153790 A JP12153790 A JP 12153790A JP H0417819 A JPH0417819 A JP H0417819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee beans
hopper
motor
mill
coffee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12153790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2818256B2 (ja
Inventor
Fumihiro Imamura
今村 文広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12153790A priority Critical patent/JP2818256B2/ja
Publication of JPH0417819A publication Critical patent/JPH0417819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818256B2 publication Critical patent/JP2818256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はコーヒー豆供給用のホッパを備えたコーヒーミ
ルに関する。
(従来の技術) この種のコーヒーミルにおいては、ミルケースの内底部
にモータにより回転駆動されるコーヒ豆粉砕用の粉砕体
を設ける一方、ミルケースの上部にコーヒー豆供給用の
ホッパを設けた構成となっており、ホッパ内にコーヒー
豆を収容して粉砕体を回転させることにより、コーヒー
豆がホッパの下端開口部からミルケース内へ少量ずつ落
下供給されて粉砕体により粉砕されるようになっている
(発明か解決しようとする課題) 従来構成のものでは、ミル運転の前半ではホッパ内のコ
ーヒー豆の量が多く、コーヒー豆かホッパの下端開口部
からミルケース側へスムーズに供給されて粉砕されるか
、ミル運転の後半になってホッパ内のコーヒー豆の量か
少なくなると、粉砕体により弾かれたコーヒー豆かホッ
パ内で飛び跳ねることかある。このように、ホッパ内で
コーヒー豆の飛び跳ねが生ずると、バチバチという耳障
りな音か発生したり、飛び跳ねたコーヒー豆のミルケー
ス側への供給か遅れてミル運転が終了しても複数個のコ
ーヒー豆が粉砕されずに残ってしまったりするという問
題かあった。
そこ゛で、本発明の目的は、コーヒー豆供給用のホッパ
を備えたものにおいて、ホッパでの耳障りな音の発生を
防止できると共に、コーヒー豆が粉砕されずに残ってし
まうということも防止できるコーヒーミルを提供するに
ある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、ミルケースと、このミルケース内に回転可能
に設けられたコーヒー豆粉砕゛用の粉砕体と、この粉砕
体を回転駆動するモータと、前記粉砕体の上方に設けら
れ内部に収容したコーヒー豆を下端開口部から粉砕体側
へ順次落下させるホッパと、前記モータを制御する制御
手段とを備え、前記制御手段により、コーヒー豆粉砕時
の途中に前記モータを一時的に減速若しくは停止させる
ようにしたところに特徴を有する。
(作用) 上記した手段によれば、コーヒー豆粉砕時の途中に粉砕
体駆動用のモータを一時的に減速若しくは停止させるこ
とにより、ホッパ内のコーヒー豆が安定し、コーヒー豆
がホッパの下端開口部からミルケース側へスムーズに供
給されるようになるから、ホッパ内でコーヒー豆が飛び
跳ねるということがなくなる。
(実施例) 以下、本発明をコーヒー製造機に適用した一実施例につ
いて第1図乃至第5図を参照して説明する。
ます、全体の概略構成を示した第2図において、1はコ
ーヒー製造機の本体で、図中右側部には貯水タンク2が
設けられ、中央下部に加熱台3が設けられている。この
加熱台3内には、加熱管4とヒータ5とから成る周知の
湯生成機構が設けられており、貯水タンク2内の水が加
熱管4内に供給されて熱湯化される。加熱台3上にはボ
トル6が載置され、このボトル6の上方にはカップ状を
なす抽出器7が本体1に着脱可能に装着されている。
抽出器7内には紙フィルタ8が敷かれている。
9は本体1の第2図中左側部に配設されたミル用のモー
タで、このモータ9の上方にミルケース10か着脱可能
に装着されている。このミルケース10内の底部には粉
砕体11が設けられており、この粉砕体11は、モータ
9の回転軸にカップリング12を介して連結され、その
モータ9により回転駆動されてミルケース10内のコー
ヒー豆を粉砕する。ミルケース10の右側面部には多数
の小孔から成る粉フィルタ部13が設けられ、この粉フ
ィルタ部13は前記抽出器7の上面開口部に臨んでいる
14はミルケース10の上部に着脱可能に装着された漏
斗状のホッパで、第3図に示すようにその下部左側面部
(粉フィルタ部13とは反対側の面部)に垂直面部14
aが形成され、この垂直面部14aの下端部に豆通過口
部15が形成されている。この場合、ホッパ14の下半
部は、垂直面部14aを除いて錐面状に形成され、その
錐面部14bの勾配によってコーヒー豆が豆通過口部1
5に向って転げ落ちるようになっている。斯かるホッパ
14の下端開口部14cは、上記粉砕体11の軸心上に
位置している。これに対し、粉砕体11のうちホッパ1
4の下端開口部14Cに対向する部分には、第4図にも
示すように豆通過口部15から出るコーヒー豆を受ける
豆受は部16が円盤状に形成され、この豆受は部16の
上面中央部には円錐状の凸部17か形成されており、こ
の凸部17の上部かホッパ14の下端開口部14C内に
突出されている。この場合、凸部17の上部は断面が小
判形に形成されている。
また、ホッパ14には、粉フィルタ部13から抽出器7
へのコーヒー粉の落下通路を覆うフード部18か一体に
形成されている。また、抽出器7の上方には、加熱管4
内で生成された湯を抽出器7内に吐出するための給湯口
体19が設けられている。20は本体1の上面部を開閉
する蓋である。
一方、21はモータ9の下方に設けられた制御手段たる
制御装置で、これはモータ9及びヒータ5を制御して後
述するコーヒー液の製造行程を制御する機能を有してお
り、特にこの場合、第1図に示すようにミル運転の途中
にモータ9を一時的に停止させるようになっている。
次に上記構成の作用を説明する。
コーヒー液を抽出するに際しては、まず貯水タンク2内
に水を注入すると共にホッパ14内にコーヒー豆を入れ
る。このとき、ホッパ14内のコーヒー豆の一部が豆通
過口部15から出て豆受は部16で受けられるが、直ぐ
にコーヒー豆によってホッパ14の下端開口部14cと
粉砕体11の凸部17との間か塞がれるようになり、コ
ーヒー豆の豆通過口部15からの落下か規制されるよう
になる。
この状態で、図示しないスタートスイッチを操作すると
、ミル用のモータ9が通電されて粉砕体11が回転され
る。粉砕体11の回転により、豆受は部16上のコーヒ
ー豆は周囲に飛ばされて粉砕体11により粉砕され、こ
れに伴いホッパ14内のコーヒー豆が豆通過口部15か
ら少量ずつ粉砕体11側に供給されて同様に粉砕される
。また、このとき、粉砕体11の非円形(小判形)をな
す凸部17かホッパ14の下端開口部14c内に突出し
ており、ホッパ14の下端開口部14c近傍のコーヒー
豆かその凸部17によって掻き回されるから、下端開口
部14c部分での豆詰まりも防止される。このように、
ミル運転の開始当初からホッパ14内のコーヒー豆がミ
ルケース10側へ少量ずつ供給されて粉砕されるから、
ミル運転開始当初からコーヒー豆を粉砕する音のレベル
を低くてきる。
ところで、従来ではミル運転の開始から終了まで粉砕体
駆動用のモータを一定の回転数で回転させていたため、
ミル運転の後半になってホッパ内のコーヒー豆の量か少
なくなると、ホッパ内でコーヒー豆の飛び跳ねが生じ、
第5図に破線で示すようにホッパ内で不規則な耳障りな
音か発生することかあった。この点、本実施例では、第
1図に示すようにミル運転の後半の途中にモータ9を一
時的に停止させることにより、ホッパ14内のコーヒー
豆か安定し、コーヒー豆がホッパ14の下端開口部14
cからミルケース10側へスムーズに供給されるように
なるから、ホッパ14内でコーヒー豆が飛び跳ねるとい
うことかなくなる。これにより、本実施例では、第5図
に実線で示すようにミル運転の後半において従来ような
不規則な耳障りな音の発生かなくなる。また、このよう
にホッパ14内でのコーヒー豆の飛び跳ねがなくなるこ
とにより、コーヒー豆がミルケース10側へスムーズに
供給されるから、コーヒー豆が粉砕されずに残ってしま
うということもなく、コーヒー豆を良好に粉砕できる。
このようなミル運転において、粉砕されたコーヒー粉は
順次粉フィルタ部13を通過して抽出器7内に落下する
そして、ミル運転が終了すると、ヒータ5が通電されて
抽出行程が行われる。この抽出行程では、ヒータ5によ
り加熱管4内の水が加熱されて熱湯化され、その熱湯が
給湯口体1つから抽出器7内に吐出されることによりコ
ーヒー液が抽出される。
抽出されたコーヒー液はボトル6内に貯留される。
そして、抽出か終了すると、ヒータ5が通断電制御され
てボトル6内のコーヒー液が一定の温度で保温される。
尚、上記した実施例では、ミル運転の途中にモータ9を
一時的に停止させるようにしたか、第6図に示すように
ミル運転の途中にモータ9を一時的に減速するようにし
ても上記実施例と同様な作用効果か得られる。
[発明の効果] 以上の記述にて明らかなように、本発明によれば、コー
ヒー豆粉砕時の途中に粉砕体駆動用のモータを一時的に
減速若しくは停止させるようにしたことにより、ホッパ
内でのコーヒー豆の飛び跳ねをμ/ノll−でき、これ
によりホッパ内での耳障りな音の発生を防11−2でき
ると共に、コーヒー豆か粉砕されずに残ってしまうとい
うことも防止できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の一実施例を示し、第1図は
コーヒー豆粉砕時におけるモータの動作を示した図、第
2図は全体の破断正面図、第3図はホッパ部分の斜視図
、第4図は粉砕体の斜視図、第5図はコーヒー豆粉砕時
における音圧レベルの変化を示した特性図である。また
、第6図は本発明の他の実施例を示した第1図相当図で
ある。 図面中、7は抽出器、9はモータ、10はミルケース、
11は粉砕体、14はホ・ソノず、14cは下端開口部
、21は制御装置(制御手段)を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ミルケースと、このミルケース内に回転可能に設け
    られたコーヒー豆粉砕用の粉砕体と、この粉砕体を回転
    駆動するモータと、前記粉砕体の上方に設けられ内部に
    収容したコーヒー豆を下端開口部から粉砕体側へ順次落
    下させるホッパと、前記モータを制御する制御手段とを
    備え、前記制御手段は、コーヒー豆粉砕時の途中に前記
    モータを一時的に減速若しくは停止させることを特徴と
    するコーヒーミル。
JP12153790A 1990-05-12 1990-05-12 コーヒーミル Expired - Lifetime JP2818256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12153790A JP2818256B2 (ja) 1990-05-12 1990-05-12 コーヒーミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12153790A JP2818256B2 (ja) 1990-05-12 1990-05-12 コーヒーミル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0417819A true JPH0417819A (ja) 1992-01-22
JP2818256B2 JP2818256B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=14813702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12153790A Expired - Lifetime JP2818256B2 (ja) 1990-05-12 1990-05-12 コーヒーミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2818256B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101972744A (zh) * 2010-10-26 2011-02-16 安徽捷迅光电技术有限公司 色选机下接料斗

Also Published As

Publication number Publication date
JP2818256B2 (ja) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910008470B1 (ko) 전자동 커피(coffee) 추출장치
US3590723A (en) Coffee maker
KR101932088B1 (ko) 원두분쇄장치
JPH0417819A (ja) コーヒーミル
JP3756651B2 (ja) 連続精米装置
JP2004118680A (ja) 茶系飲料供給装置
JP3900056B2 (ja) 茶系飲料供給装置の茶葉供給装置
KR20220014008A (ko) 커피추출장치 및 그 제어방법
JPH0373114A (ja) コーヒーミル
JP3931779B2 (ja) 茶系飲料調理装置
CN211299622U (zh) 一种研磨充分的咖啡研磨机
JPH058918Y2 (ja)
JPH0238683Y2 (ja)
JP2798816B2 (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH0222771Y2 (ja)
JP2017213169A (ja) 飲料製造装置
JPH04103842U (ja) コーヒーミル
JPS6028342Y2 (ja) 珈琲製造器
JPS6038437Y2 (ja) 珈琲粉砕器
JPH08308739A (ja) 焙煎器及び自動コーヒー抽出装置
KR900007762Y1 (ko) 커피 분쇄기
JPS63102723A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPH084563B2 (ja) コ−ヒ−豆粉砕器付きコ−ヒ−沸し器
JPH041858Y2 (ja)
JP2002157643A (ja) 飲料自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070821

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12