JPH04177889A - 予備半田付け方法 - Google Patents

予備半田付け方法

Info

Publication number
JPH04177889A
JPH04177889A JP30684790A JP30684790A JPH04177889A JP H04177889 A JPH04177889 A JP H04177889A JP 30684790 A JP30684790 A JP 30684790A JP 30684790 A JP30684790 A JP 30684790A JP H04177889 A JPH04177889 A JP H04177889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
solder
mask
substrate
solder ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30684790A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kawamura
河村 泰雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30684790A priority Critical patent/JPH04177889A/ja
Publication of JPH04177889A publication Critical patent/JPH04177889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 基板に重ねられたマスクによって半田ボールをパッドの
中央部に位置決めし、該半田ボールを溶融させることで
予備半田を施す予備半田付は方法に関し、 一回の加熱によってパッドの表面の全面に半田の融着か
行えるようにすることを目的とし、半田ボールを溶融し
た半田がパッドの表面の全面に流れるよう基板の上面に
マスクを重ねた時、該マスクと、該パッドの表面との間
に所定の隙間を形成するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、基板に重ねられたマスクによって半田ボール
をパッドの中央部に位置決めし、該半田ボールを溶融さ
せることで予備半田を施す予備半田付は方法に関する。
電子機器の構成に広く用いられるセラミック材より成る
基板には、電子部品を実装するためのパラドか配列され
ている。
このようなパッドは、高密度実装化か図られるようにな
り、微細化される傾向にある。
そこで、パッドに所定量の半田を予め溶着する予備半田
を施し、予備半田による接合によって電子部品の実装が
行われるようになった。
このような予備半田としては、通常、所定の直径に形成
された半田ボールを位置決めし、溶融させ、所定量の半
田が確実にパッドに融着させることか行われている。
〔従来の技術〕
従来は第4図の(a)〜(d)の従来の製造工程図に示
すように行われていた。
第4図の(a)に示すように、基板lの上面1Aに貫通
穴4が設けられたマスク3を重ね合わせ、貫通穴4かパ
ッド2の中央部に位置されるようにすることで貫通穴4
に半田ボール5を挿入させる。
通常、このようなマスク3は、ステンレス材。
42アロイ材なとの板材によって形成され、更に、チタ
ンなどを蒸着させることて半田か付着し難いように配慮
され、また、貫通穴4の大きさは半田ホール5の直径d
より若干大きくなるよう形成されている。
また、このように半田ボール5の挿入か行われた基板1
は半田ボール5か溶融する所定の温度により加熱され、
(b)に示すように半田ホール5を溶融させることでパ
ッド2の表面2Aに半田5Aの固着を行う。
この場合、溶融された半田5Aはマスク3の貫通穴4の
内壁により広がることかないように拘束されることにな
り、半田5Aの溶着はパッド2の表面2Aの中央部に行
われることになる。
そこで、(C)に示すように、マスク3を基板1の上面
1Aより取り外し、再度、基板lに対して前述の加熱を
行い、(d)に示すように、半田5Aかパッド2の表面
2Aの全面にほぼ均一に溶着させることか行われていた
〔発明か解決しようとする課題〕
しかし、このようなパッド2の表面2Aの全面に半田5
Aを融着させるようにするために、基板1に対して加熱
を繰り返し行うことは、その加熱温度か高温となる程基
板1に熱ストレスを与えることになる。
したがって、基板1には熱ストレスによる悪影響を及は
す問題を有していた。
そこで、本発明では、−回の加熱によってパッドの表面
の全面に半田の融着か行えるようにすることを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図である。
第1図に示すように、半田ボール5を溶融した半田かパ
ッド2の表面2Aの全面に流れるよう基板lの上面1A
にマスク3を重ねた時、該マスク3と、該パッド2の表
面2Aとの間に所定の隙間δを形成するように構成する
このように構成することによって前述の課題は解決され
る。
〔作用〕
即ち、基板lの上面1Aにマスク3を重ねた時、マスク
3と、パッド2の表面2Aとの間に所定の隙間δを形成
するようにすることて半田ボール5を溶融した半田がパ
ッド2の表面2Aの全面に流れるようにしたものである
したかって、従来のような半田かパッドの表面の全面に
流れるようにするための再度加熱する必要かなく、基板
に対する加熱回数を半減させることかでき、基板の信゛
頼度の低下を防ぐことかできる。
〔実施例〕
以下本発明を第2図および第3図を参考に詳細に説明す
る。第2図は本発明による一実施例の説明図で、(al
) (a2) (a3)は製造工程図、(b)は説明図
、第3図は本発明による他の実施例の説明図て、(al
) (a2) (a3)は製造工程図、(b)は説明図
である。
全図を通じて、同一符号は同一対象物を示す。
第2図の(al)に示すように、基板lの上面1Aに重
ね合わせ、貫通穴4に半田ボール5を挿入する二とてパ
ッド2の中央部に半田ボール5を位置決めするマスク3
と、パッド2の表面2Aとの間に隙間δを形成し、半田
ボール5を溶融させる所定温度で加熱し、(a2)に示
すようにパッド2の表面2Aに半田5Aを融着させるよ
うにしたものである。
この場合、所定温度の加熱によって溶融した半田5Aは
パッド2の表面2Aの全面に流れることになる。
そこで、加熱後は、マスク3を基板1の上面1Aから取
り外すことで(a3)に示すように、パ・ノド2の表面
2Aの全面に、半田5Aかほぼ均一に溶着されるように
所定量の半田による予備半田を施すことが行える。
この場合、半田ボール5を貫通穴4に挿入する際、一つ
の貫通穴4に複数の半田ボール5か挿入されたり、また
は、半田ボール5の位置決めか不確実になることがない
ようにするためには、半田ホール5の直径をd、マスク
3の厚みをtとすると、パッド2の表面2Aからマスク
3の上面まての高さHか下記の条件を満たすように形成
することか望ましい。
t+δ=H竺0.8d〜1.2d また、このようなマスク3と、パッド2の表面2Aとの
間に隙間δを形成することは、例えば、(b)に示すよ
うに、マスク3の端部を支持、固着する枠10を設け、
貫通穴4が各パッド2の中央部に位置されるよう枠10
を基板lの上面1Aにセットすることで半田ボール5の
位置決めが行える。
第3図の場合は、(al)に示すように、基板lの上面
1Aにマスク3を密着させ、マスク3に設けられた貫通
穴4には、パッド2のサイズより若干大きなサイズとな
る凹部6を形成することて、パッド2の表面2Aとの間
に隙間δを形成するようにしたものである。
このように構成しても、前述と同様に、貫通穴4に半田
ボール5を挿入し、所定の温度に加熱する二とで、(a
2)に示すように半田5Aをパッド2の表面2Aの全面
に融着させることかでき、更に、マスク3を基板1の上
面1Aから取り外すことで(a3)に示すように、パッ
ド2の表面2Aに所定量の半田による予備半田を施すこ
とができる。
この場合も、前述と同様に、半田ボール5の直径をd、
マスク3の凹部6が形成された箇所の厚みをtlとする
と、パッド2の表面2Aからマスク3の上面までの高さ
Hlが下記の条件を満た丁ように形成することが望まし
い。
t1+δ=H1#0.8 d〜1.2dまた、このよう
な基板1の上面1Aにマスク3を密着させることは、例
えば、(b)に示すように、基板lの下面IBにマグネ
ット11を設け、マスク3を磁力によって吸引させるよ
うにすることで、マスク3を基板lの上面1Aに確実に
密着させることが行える。
そこで、貫通穴4を各パッド2の中央部に位置させるよ
うにマスク3を位置決めすることで半田ボール5の位置
決めが行える。
このように第2図と第3図のいづれの場合ても一回の加
熱によって予備半田を施すことか行え、更に、第3図の
場合は、マスク3を基板1の上面1Aに密着させること
で、隙間δを形成することか行えるため、第2図のよう
な枠IOを設ける必要かなく、第2図の構成に比較して
、構成か簡素化される利点かある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、マスクと、パッ
ド2の表面2Aとの間に隙間δを形成することて、半田
ボールの溶融に際して、半田かパッド2の表面2Aの全
面に流れるようにしたものである。
したがって、従来のような、繰り返して加熱することな
く、パッドの表面の全面に半田を溶着させることか行え
、加熱回数の半減により基板に対する加熱による悪影響
を防止することて、信頼性の向上が図れ、実用的効果は
大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図。 第2図は本発明による一実施例の説明図で、(al)〜
(a3)は製造工程図、(b)は説明図。 第3図は本発明による他の実施例の説明図で、(al)
〜(a3)は製造工程図、(b)は説明図。 第4図の(a)〜(d)は従来の製造工程図を示す。 図において、 lは基板、       2はパッド。 3はマスク、      4は貫通穴。 5は半田ボール、     1Aは上面。 2Aは表面を示す。 4i通穴   5峯田爪−ル 木賓4日月の原理九免9月しり 第1図 (α1ン +A上面   2A式」狛 (a2) 3マスク (b) 木t9月によう一矢施杓゛]の3D月図第   2  
 図 (α3) 木屑−9月(こよ 炉亡のブこ旅イタ′1の説θ月図y
F3B’t21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板(1)の上面(1A)に配列されたパッド(2)に
    、貫通穴(4)を有するマスク(3)を重ね、該貫通穴
    (4)に半田ボール(5)を挿入することで該パッド(
    2)の中央部に該半田ボール(5)を位置決めし、所定
    の温度で加熱し、該半田ボール(5)を該パッド(2)
    の表面(2A)に融着させる予備半田付け方法であって
    、 前記半田ボール(5)を溶融した半田が前記パッド(2
    )の表面(2A)の全面に流れるよう前記基板(1)の
    上面(1A)に前記マスク(3)を重ねた時、該マスク
    (3)と、該パッド(2)の表面(2A)との間に所定
    の隙間(δ)を形成することを特徴とする予備半田付け
    方法。
JP30684790A 1990-11-13 1990-11-13 予備半田付け方法 Pending JPH04177889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30684790A JPH04177889A (ja) 1990-11-13 1990-11-13 予備半田付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30684790A JPH04177889A (ja) 1990-11-13 1990-11-13 予備半田付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04177889A true JPH04177889A (ja) 1992-06-25

Family

ID=17961972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30684790A Pending JPH04177889A (ja) 1990-11-13 1990-11-13 予備半田付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04177889A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435480A (en) * 1993-12-23 1995-07-25 International Business Machines Corporation Method for filling plated through holes
US5454159A (en) * 1994-02-18 1995-10-03 Unisys Corporation Method of manufacturing I/O terminals on I/O pads
US6381838B1 (en) * 1997-08-12 2002-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. BGA package and method of manufacturing the same
JP2005243723A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Ibiden Co Ltd 導電性ボール定置用のマスク

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435480A (en) * 1993-12-23 1995-07-25 International Business Machines Corporation Method for filling plated through holes
US5454159A (en) * 1994-02-18 1995-10-03 Unisys Corporation Method of manufacturing I/O terminals on I/O pads
US6381838B1 (en) * 1997-08-12 2002-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. BGA package and method of manufacturing the same
JP2005243723A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Ibiden Co Ltd 導電性ボール定置用のマスク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5722160A (en) Packaging method of BGA type electronic component
US5735452A (en) Ball grid array by partitioned lamination process
WO1983003216A1 (en) Cast solder leads for leadless semiconductor circuits
EP0062763A2 (en) Pinned ceramic substrate and method of making such
JPS6312142A (ja) はんだ継手の形状の制御方法
JPH04177889A (ja) 予備半田付け方法
JP3171297B2 (ja) パッケージの実装方法
JP3173547B2 (ja) 半田バンプの形成方法
JP3716720B2 (ja) 電子部品集合体
JPS6245700B2 (ja)
JPH02164045A (ja) 半田バンプ部品の実装方法
JPH09186162A (ja) 金属バンプの形成方法
JPH08316619A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPS59177956A (ja) 半導体チツプの接続方法
JP2001094244A (ja) パッケージの実装方法
JP2833167B2 (ja) はんだバンプの形成方法および実装方法
JP2625973B2 (ja) 半田供給方法
JPH0897325A (ja) ボール・グリッド・アレイパッケージにおける接続端子部構造及び接続端子部構造の形成方法
JPH06140540A (ja) ヒートシンク及びそのヒートシンクを用いた半導体装置の実装方法
JPH07131141A (ja) フラックスの転写方法
JPS61263191A (ja) 電子部品の実装方法
JPH11312700A (ja) バンプの形成方法及び電子装置
US20100163608A1 (en) Method for depositing solder material on an electronic component part
JPH08111581A (ja) ボールグリッドアレイプリント配線板の半田付け方法
JPS62277751A (ja) 半導体装置の製造方法