JPH04177532A - マイクロプロセッサ - Google Patents

マイクロプロセッサ

Info

Publication number
JPH04177532A
JPH04177532A JP30489290A JP30489290A JPH04177532A JP H04177532 A JPH04177532 A JP H04177532A JP 30489290 A JP30489290 A JP 30489290A JP 30489290 A JP30489290 A JP 30489290A JP H04177532 A JPH04177532 A JP H04177532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prefetch
data
address
instruction
branch instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30489290A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Hashimoto
芳徳 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP30489290A priority Critical patent/JPH04177532A/ja
Publication of JPH04177532A publication Critical patent/JPH04177532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advance Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、マイクロプロセッサに関する。
[従来の技術] 従来のマイクロプロセッサにおいては、ALU(算術演
算ユニット)が分岐命令を実行してプロクラムカウンタ
の内容、即ち次に処理すべきデータのアドレスが変更さ
れた場合には、この時点までに先読みしていたアドレス
のデータを格納しているプログラムメモリ・プリフェッ
チレジスタの内容を無視して分岐命令に対応したアドレ
スのデータを読み込む動作が実行される。
[発明が解決しようとする課題] 従って、上記従来のマイクロプロセッサにおいては、分
岐命令を多数含むプログラムを実行すると、新たにメモ
リからデータを読み込む動作が増加し、処理実行速度が
低下するという問題がある。
本発明は、上記問題に鑑みなされたものであり、分岐命
令を多数含むプログラムを従来よりも高速度で実行する
ことのできるマイクロプロセッサを提供することにある
[課題を解決するための手段] 本発明の前記目的は、先読みされたアドレスに記憶され
ているデータを格納するための複数のプリフェッチレジ
スタと、該複数のプリフェッチレジスタの夫々に対応し
て設けられた複数のブリフェッチプログラムカウンタと
、先読みされたデータか分岐命令であるか否かを判定す
る手段と、前記プリフェッチレジスタに先読みされたア
ドレスのデータに応じて前記複数のプリフェッチプログ
ラムカウンタを設定するための手段と、前記複数のプリ
フェッチプログラムカウンタに夫々保持されているアド
レスのうちから1つのアドレスを選択して出力する手段
とを備えており、先読みされたアドレスに記憶されてい
るデータが分岐命令であると判定された場合には該分岐
命令のアドレス以降に記憶されているデータを前記複数
のプリフェッチレジスタのうちの使用されていないプリ
フェッチレジスタに格納するようにしたことを特徴とす
るマイクロブセッサによって達成される。
[作用] 上記マイクロプロセッサは、現在処理されているデータ
のアドレス以降に記憶されているデータをメモリから順
次読み出し、プリフェッチレジスタに格納する。この先
読みされたデータがJUMP命令やCALL命令等の分
岐命令である場合には該分岐命令に引き続いて処理され
るべきデータを複数のプリフェッチレジスタの内の未使
用のレジスタに格納する。
ALUは分岐命令を実行した際、上記未使用のレジスタ
から命令を読み出すことかできるので従来のマイクロプ
ロセッサのようにメモリから新たにデータを読み出す必
要がなく、分岐命令を多数含むプログラムを高速度で実
行することができる。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
。第1図は本発明のマイクロプロセッサの一実施例のブ
ロック図である。
同図において、11はALU、12はALUllの動作
に必要なデータを保持するレジスタファイル、13は先
読みされた命令を格納するプログラムメモリ・プリフェ
ッチレジスタ群、14はプログラムメモリ・プリフェッ
チレジスタ群13に入力される命令を監視し、入力され
た命令がJUMP命令やCALL命令等の分岐命令であ
るか否かを判定する分岐命令評価回路、15はプログラ
ムメモリ・プリフェッチレジスタ群13に入力された命
令が分岐命令であると判定された際に分岐命令評価回路
14から出力されるアドレス生成制御信号に応じて新た
にアドレスを生成し、複数のブリフェッチ・プログラム
カウンタ16のうち現在使用されていないプログラムカ
ウンタに転送するアドレス生成回路、18はプログラム
メモリ・プリフェッチレジスタ群13の個々のレジスタ
とブリフェッチ・プログラムカウンタ16の個々のカウ
ンタとの対応付けを行い、更にプログラムメモリ・プリ
フェッチレジスタ群13に入力される命令が分岐命令で
あるか否かを示す信号を分岐命令評価回路I4から受容
して、複数のブリフェッチ・プログラムカウンタI6に
夫々保持されているアドレスのいずれをプログラムカウ
ンタ12に転送するかを管理するとともにプログラムメ
モリ・プリフェッチレジスタ群13に格納されているデ
ータをデコーダI9を経てALUNに出力する制御回路
である。
次に本発明のマイクロプロセッサ及び従来のマイクロプ
ロセッサの動作の違いを第2図(A)及び(B)を参照
して説明する。2図(A)及び(B)において、XX、
 AI−A7.  DI〜B7.  C1−C4゜01
〜D7.  El〜E5.  Fl〜F4は、lまたは
2メモリフエツチサイクルの通常の演算命令を表し、月
〜ノ5は夫々命令B1. CI、 DI、 El、 F
lの記憶されているアドレスへの分岐を指示する2メモ
リフエツチサイクルのJUMP命令を表すものとする。
第2図(A)は従来のマイクロプロセッサにおけるプロ
グラムメモリ・プリフェッチレジスタの内容及びALU
の実行する命令の順序を示している。同図に示すように
、プログラムメモリから先読みされた命令AI、 A2
. Jl、  ・・・、−、F4がプログラムメモリ・
プリフェッチレジスタに入力されている場合、ALUは
命令XXを実行した後、命令AI、A2.月を順次実行
する。JUMPUMP命令月した時点で、プログラムカ
ウンタに保持されていたアドレスが変更され、これによ
り命令B1. B2. B3が読み畠されて実行される
。同様にJUMP命令j2〜J5を実行する毎にプログ
ラムカウンタに保持されていたアドレスが新アドレスに
変更され、プログラムメモリ・プリフェッチレジスタの
内容は無視される。
第2図(B)は本発明のマイクロプロセッサにおけるプ
ログラムメモリ・プリフェッチレジスタ群を構成するプ
リフェッチレジスタ1〜6の内容及びALUの実行する
命令の順序を示している。
上述の従来のマイクロプロセッサの場合と同様に命令A
I、^2.Jl、 ・・・、F4が順次プログラムメモ
リ・プリフェッチレジスタ群に入力されると、命令Al
、 A2.月はプリフェッチレジスタ1に格納され、J
 UMP命令月に引き続いて実行すべき命令B1、B2
、・・・はプリフェッチレジスタ2に格納される。同様
にしてJUMP命令J2〜J5が入力される毎に引き続
いて実行すべき命令かプリフェッチレジスタ3〜6に格
納される。
これにより、分岐命令の実行に引き続いて実行すべきア
ドレスのデータを先読みしていくことか可能になり、従
来のマイクロプロセッサのように分岐命令を実行する毎
に新たにメモリからデータを読み出す必要かなくなり、
従って5メモリフ工ツチサイクル分の時間だけ処理実行
時間か短縮される。
[発明の効果] 本発明のマイクロプロセッサは複数のプリフェッチレジ
スタを有しており、先読みされたアドレスのデータが分
岐命令である場合、該分岐命令に引き続いて実行すべき
アドレスのデータを現在使用されていないプリフェッチ
レジスタに格納するようにしたので、分岐命令実行後の
アドレスのデータを先読みしていくことか可能になり、
分岐命令を多数含むプログラムを従来より高速度で実行
することができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のマイクロプロセッサの一実施例のブロ
ック図、第2図は従来のマイクロプロセッサと本発明の
マイクロプロセッサの動作を比較するための説明図であ
る。 11・・・・・・ALU、12・・・・・・レジスタフ
ァイル、13・・・・・・プログラムメモリ・プリフェ
ッチレジスタ群、14・・・・・・分岐命令評価回路、
15・・・・・・アドレス生成回路、16・・・・・・
ブリフェッチ・プログラムカウンタ、17・・・・・・
プログラムカウンタ、18・・・・・・制御回路。 代理人弁理士 坂  井    淳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先読みされたアドレスに記憶されているデータを格納す
    るための複数のプリフェッチレジスタと、該複数のプリ
    フェッチレジスタの夫々に対応して設けられた複数のプ
    リフェッチプログラムカウンタと、先読みされたデータ
    が分岐命令であるか否かを判定する手段と、前記プリフ
    ェッチレジスタに先読みされたアドレスのデータに応じ
    て前記複数のプリフェッチプログラムカウンタを設定す
    るための手段と、前記複数のプリフェッチプログラムカ
    ウンタに夫々保持されているアドレスのうちから1つの
    アドレスを選択して出力する手段とを備えており、先読
    みされたアドレスに記憶されているデータが分岐命令で
    あると判定された場合には該分岐命令のアドレス以降に
    記憶されているデータを前記複数のプリフェッチレジス
    タのうちの使用されていないプリフェッチレジスタに格
    納するようにしたことを特徴とするマイクロプセッサ。
JP30489290A 1990-11-09 1990-11-09 マイクロプロセッサ Pending JPH04177532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30489290A JPH04177532A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 マイクロプロセッサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30489290A JPH04177532A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 マイクロプロセッサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04177532A true JPH04177532A (ja) 1992-06-24

Family

ID=17938542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30489290A Pending JPH04177532A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 マイクロプロセッサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04177532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773104A (ja) * 1993-07-01 1995-03-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> キャッシュ・システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773104A (ja) * 1993-07-01 1995-03-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> キャッシュ・システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7793075B2 (en) Active memory command engine and method
US5390306A (en) Pipeline processing system and microprocessor using the system
JPH04177532A (ja) マイクロプロセッサ
CA1155231A (en) Pipelined digital processor arranged for conditional operation
US5596761A (en) Central processing unit with internal register initializing means
JPS6265133A (ja) 命令先取り装置
KR940006829B1 (ko) 인터럽트 변경이 가능한 구조를 갖는 디지탈신호 프로세서
JP3511691B2 (ja) 演算処理装置
KR100329780B1 (ko) 인터럽트 응답 시간을 줄인 인터럽트 처리 장치
JP2597744B2 (ja) 分岐制御方法
JPS61194534A (ja) マイクロプロセツサ
JPS6152747A (ja) マイクロプロセツサ
JPS5971542A (ja) 演算処理装置
JP3651099B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH0353322A (ja) 情報処理装置
JPS6061832A (ja) 演算制御装置
JPH02161525A (ja) 演算処理装置
JPH03273448A (ja) ベクトル・プロセッサ
JPH0340013A (ja) 中央演算処理装置
JPH03196220A (ja) 情報処理装置
JPH0264828A (ja) アドレストレース回路
JPS62194544A (ja) 命令先読み制御方式
JP2001067335A (ja) マイクロコンピュータ
JPS63163533A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPS6197752A (ja) デバツグ回路内蔵信号処理プロセツサ