JPH04175454A - 内燃機関の燃料供給装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給装置

Info

Publication number
JPH04175454A
JPH04175454A JP2327489A JP32748990A JPH04175454A JP H04175454 A JPH04175454 A JP H04175454A JP 2327489 A JP2327489 A JP 2327489A JP 32748990 A JP32748990 A JP 32748990A JP H04175454 A JPH04175454 A JP H04175454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel supply
heating element
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2327489A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuji Kobayashi
泰次 小林
Jo Higashimoto
東本 上
Toru Akeboshi
明星 徹
Daijiro Hosogai
細貝 大次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Tonen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Corp filed Critical Tonen Corp
Priority to JP2327489A priority Critical patent/JPH04175454A/ja
Publication of JPH04175454A publication Critical patent/JPH04175454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、灯油等の低揮発性燃料、アルコール、アルコ
ールとガソリンの混合燃料等の始動性の低い燃料を使用
する火花点火式エンジンに係わり、特に、超音波霧化装
置を使用する方式に適用される内#!機関の燃料供給装
置に関する。
[従来の技術] 従来、内燃機関の始動性を改善するために、ガソリンエ
ンジン等の火花点火式エンジンにおいては、気化器式燃
料供給装置を使用する方式ではチョーク弁または始動増
量機構を設け、また、燃料噴射弁を使用する方式では、
噴射弁を電子制御することにより、始動時における供給
燃料の増量を図っている。
[発明が解決しようとする課題] これらの対策により、常温時の始動性は確保きれるもの
の、低外気温時には始動に時間を要したり、また、燃料
増量に伴うHCエミッションの増大等の問題を生じてい
る。
さらに、ガソリン以外の低揮発性燃料に対しては、上記
従来の方式によっても常温或いは低温での始動が困難で
あり、メタノール1009A燃料の場合、低温始動温度
は5℃程度が限界となり、このため例えばメタノール燃
料の場合、始動時にガソリンを約15%程度混入して始
動性を向上させる方法が採られるが、低温始動温度が一
り0℃〜−15℃程度で限界となり、寒冷地での使用に
問題を有している。
この解決策として燃料噴射弁の代わりに超音波霧化装置
を採用し、超音波振動により燃料を霧化し、燃料の蒸発
を促進させ着火の向上を図る試みがなされ、ある程度の
始動性が改善されるものの、メタノール100%燃料の
場合、低温始動温度は、0℃程度が限界となっている。
その理由として、吸気管への超音波霧化装置の取付方法
および燃焼室内の噴霧流動が不適切なため、燃料がシリ
ンダ内壁面に付着し、また燃料の気化性が悪いためピス
トン圧縮時に充分気化せず着火に至らないこと、また、
噴霧流として燃焼室内に流入しても、アルコール燃料の
ように蒸発潜熱が大きいため、或いは灯油のように沸点
が高いために、充分な気化が行われず着火に至らないこ
とが挙げられる。
本発明の目的は、上記問題を解決するものであって、始
動性の低い燃料を使用するエンジンの低温始動を可能に
し、かつ、7始動時間の短縮、HC’エミッションの低
減を可能にすることである。
[課題を解決するための手段] そのために本発明の内燃機関の燃料供給装置は、始動性
の低い燃料を使用する火花点火式エンジンにおいて、吸
気管4内に配設される超音波振動部材10と、該超音波
振動部材10の霧化部12に燃料を供給する燃料供給弁
9と、前記超音波振動部材10および燃料供給弁9を支
持する支持部材24と、該支持部材24内に挿入され燃
料を加熱するための発熱体30とを備えることを特徴と
する。
なお、上記構成に付加した番号は、理解を容易にするた
めに図面と対比させるためのもので、これにより本発明
の構成が何ら限定されるものではない。
[作用コ 本発明においては、灯油、アルコール、アルコールとガ
ソリンの混合燃料等の始動性の低い燃料を使用する。燃
料供給弁から供給される燃料は、発熱体により加熱され
、超音波振動部材の霧化部において微細液滴に霧化し、
気化を促進し着火性を向上させるようにする。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第6図は本発明に係わる内燃機関の1実施例を示す断面
図である。
火花点火式エンジン1は、シリンダ2、ピストン3、吸
気管4、排気管5、吸気弁6、排気弁7を有し、吸気管
4側に燃料供給弁9および超音波振動部材10からなる
超音波霧化装置11が取付けられている。超音波振動部
材10の一端側には霧化部12が形成され、他端側には
電気舎音響変換素子13が設けられている。なお、霧化
部12の形状は、丸型形状、バット型形状等周知の形状
が採用される。また、シリンダ2の上部の燃焼室15に
は、ピストン3に対向して点火装置16が配設されてい
る。
前記超音波霧化装置11は、第1図に示すように、振動
部材嵌合孔21、燃料供給弁9が嵌合される嵌合孔22
および燃料供給路23が形成された支持部材24を有し
ている。
振動部材嵌合孔21には、アウターシリンダ25が嵌合
され、さらにその内周にインナーシリンダ26が螺合さ
れ、これらアウターシリンダ25とインナーシリンダ2
6との間に環状燃料通路27を形成している。第6図で
述べた超音波振動部材10は、アウターシリンダ25の
内周に0リング28を介して固定部材29により固定さ
れている。
燃料供給弁嵌合孔22は、燃料供給路23を介して環状
燃料通路27に連通され、環状燃料通路27の先端から
超音波振動部材1oの霧化部12に燃料を供給するよう
になっている。燃料供給路23内には、発熱体挿入口2
8から燃料加熱用のグロープラグからなる発熱体3oが
挿入配置されている。また、燃料供給路23内には、筒
状の断熱材31が挿入され、発熱体3oにより加熱され
た燃料の熱が支持部材24を経て放熱するのを防止して
いる。
次に、第2図ないし第5図により本発明の他の実施例に
ついて説明する。
第2図の実施例は、両端にフランジ33を有する筒体3
2を発熱体挿入028内に挿入し、支持部材24と筒体
32との間に空気層34を形成し、発熱体30により加
熱された燃料供給路23の燃料の熱が支持部材24を経
て放熱するのを防止し、燃料の加熱効率を高めている。
第3図の実施例は、発熱体30内に燃料供給路23aを
形成し、燃料供給路23aの外周にニクロム線35を配
置し、ニクロム線35により加熱された燃料の熱が支持
部材24を経て放熱するのを防止し、燃料の加熱効率を
高めている。なお、36はシールリングである。
第4図の実施例においては、発熱体挿入口28内に、発
熱体30、内筒40および外筒41が挿入され、支持部
材24と外筒41との間に第2図と同様の空気層34を
形成し、また、内筒と外筒との間に第1の燃料供給路2
3bを形成し、さらに、内筒40と発熱体30との間に
第2の燃料供給路23cを形成し、燃料噴射弁9からの
燃料を開孔23d1 第1の燃料供給路23b1 開孔
23e1  第2の燃料供給路23cを介して超音波振
動部材側に供給するようにしている。そして、第2の燃
料供給路23c内にフィン、ワイヤーからなる熱伝導部
材42を配置し、発熱体30の熱を第1の燃料供給路2
3bに伝達させるように構成している。
従って、燃料噴射弁9からの燃料は、第1の燃−籾供給
路23bを通る際に予熱された後、第2の燃料供給路2
3c内でさらに加熱されるため、発熱体30の熱は、第
2の燃料供給路23cと第1の燃料供給路23bで消費
され、空気層34の断熱作用もあって、発熱体30の熱
が支持部材24を経て放熱するのを防止し、燃料の加熱
効率を高める。
上記各実施例においては、灯油、アルコール、アルコー
ルとガソリンの混合燃料等の始動性の低い燃料を使用す
る。燃料供給弁9から供給される燃料は、発熱体30に
より加熱され、超音波振動部材10の霧化部12におい
て微細液滴に霧化し、気化を促進し着火性を向上させも
のである。
次に第5図により本発明のさらに他の実施例について説
明する。本実施例においては、燃料としてアルコールを
使用し、燃料供給路23内の発熱体30の外周に酸化触
媒層43を配設したことを特徴とする。酸化触媒層43
において、アルコールの一部を引火しやすいホルムアル
デヒド等に変化させ、残りのアルコールとともに超音波
振動部材側に供給するものである。
本発明においては、メタノール100%燃料の場合、低
温始動温度は一5℃以下となり、また、メタノール85
%、ガソリン15%混合燃料の場合、低温始動温度は一
25℃以下に改善させることができた。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく種
々の変更が可能である。
例えば、上記実施例においては、燃料供給弁により燃料
を常時超音波霧化装置に供給するようにしているが、始
動時のみ超音波霧化装置を用い、定常運転時は気化器或
は専用の燃料供給弁により燃料を供給するようにしても
よい。
[発明の効果コ 以上のように本発明によれば、火花点火式エンジンにお
いて、灯油、アルコール、アルコールとガソリンの混合
燃料等の始動性の低い燃料を使用するエンジンの低温始
動を可能にし、かつ、始動時間の短縮、HCエミッシR
ンの低減、燃費の向上を図ることができる。
また、発熱体により加熱された燃料の熱が外部に放熱す
るのを防止する構造をとっているため、発熱体の電力消
費量を低減させ、かつ、燃料を効果的に加熱することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の内燃機関の燃料供給装置の1実施例を
示す断面図、第2図、第3図、第4図および第5図はそ
れぞれ本発明の他の実施例を示す部分断面図、第6図は
本発明に係わる内燃機関のの1実施例を示す断面図であ
る。 1・・・エンジン、4・・・吸気管、9・・・燃料供給
弁、10・・・超音波振動部材、12・・・霧化部、2
3.23 a123 b123 c・・・燃料供給路、
30・・・発熱体、 31・・・断熱材、 32・・・
筒体、 40・・・内筒、 41・・・外筒、42・・
・熱伝導部材、43・・・酸化触媒層。 出 願 人   東燃株式会社 復代理人弁理士 白 井 博 樹(外6名)第1図 M2図 第3図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)始動性の低い燃料を使用する火花点火式エンジン
    において、吸気管内に配設される超音波振動部材と、該
    超音波振動部材の霧化部に燃料を供給する燃料供給弁と
    、前記超音波振動部材および燃料供給弁を支持する支持
    部材と、該支持部材内に挿入され燃料を加熱するための
    発熱体とを備えることを特徴とする内燃機関の燃料供給
    装置。
  2. (2)前記発熱体と支持部材の間に断熱材を挿入するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の燃料供給装
    置。
  3. (3)前記発熱体と支持部材の間に空気層を形成する筒
    体を挿入することを特徴とする請求項1に記載の内燃機
    関の燃料供給装置。
  4. (4)前記発熱体内に燃料供給路を形成することを特徴
    とする請求項1に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  5. (5)前記発熱体と支持部材の間に内筒および外筒を配
    設し、外筒と支持部材の間に第1の燃料供給路を形成し
    、内筒と発熱体との間に第2の燃料供給路を形成し、該
    第2の燃料供給路内に熱伝導部材を配設することを特徴
    とする請求項1または請求項3に記載の内燃機関の燃料
    供給装置。
  6. (6)前記発熱体と支持部材の間に酸化触媒層を設ける
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに
    記載の内燃機関の燃料供給装置。
JP2327489A 1990-03-30 1990-11-28 内燃機関の燃料供給装置 Pending JPH04175454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327489A JPH04175454A (ja) 1990-03-30 1990-11-28 内燃機関の燃料供給装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-84496 1990-03-30
JP8449690 1990-03-30
JP2-172038 1990-06-29
JP2327489A JPH04175454A (ja) 1990-03-30 1990-11-28 内燃機関の燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04175454A true JPH04175454A (ja) 1992-06-23

Family

ID=26425530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2327489A Pending JPH04175454A (ja) 1990-03-30 1990-11-28 内燃機関の燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04175454A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121569A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気ポート構造
WO2010101293A1 (ja) * 2009-03-03 2010-09-10 日産自動車株式会社 燃料分離装置、燃料分離装置を用いたエンジン及びエンジン搭載車両
JP2011074781A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Honda Motor Co Ltd 燃料供給装置
JP2011074782A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Honda Motor Co Ltd 燃料供給装置
CN111350623A (zh) * 2020-03-19 2020-06-30 燕山大学 一种发动机进气管喷油雾化装置及其控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121569A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気ポート構造
WO2010101293A1 (ja) * 2009-03-03 2010-09-10 日産自動車株式会社 燃料分離装置、燃料分離装置を用いたエンジン及びエンジン搭載車両
JP2011074781A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Honda Motor Co Ltd 燃料供給装置
JP2011074782A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Honda Motor Co Ltd 燃料供給装置
CN111350623A (zh) * 2020-03-19 2020-06-30 燕山大学 一种发动机进气管喷油雾化装置及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7059307B2 (en) Fuel injector for an internal combustion engine
US5119775A (en) Method for supplying fuel to internal combustion engine
JPS62657A (ja) 燃焼器
US4361125A (en) Fuel evaporator for internal combustion engine
CA2480083C (en) Fuel injector for an internal combustion engine
JPH04175454A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
CA2145435C (en) Internal combustion engine low temperature starting system
JPS6237223B2 (ja)
JPS626105B2 (ja)
JP2002195136A (ja) 吸気制御装置およびこれを搭載した内燃機関
EP1978239B1 (en) Multiple capillary fuel injector for an internal combustion engine
JPH0458064A (ja) 内燃機関の燃料供給方法
JPH0771331A (ja) 火花点火式エンジンの燃料供給装置
JP2002138911A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0460170A (ja) 内燃機関
JPH04231668A (ja) 内燃機関のシリンダヘッドの吸込み通路における蒸発装置
JP2851170B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP3914773B2 (ja) 燃料気化促進装置
JPS61218761A (ja) 吸気管内エタノ−ル噴射式火花点火機関の始動装置
JPH0460171A (ja) 火花点火エンジンの燃料供給装置
JP2003301758A (ja) 燃料気化促進装置およびこれを搭載した内燃機関
JPH0436059A (ja) 内燃機関の燃料供給方法
JPH03253769A (ja) 火花点火エンジンの始動方法
JPH0412158A (ja) 火花点火エンジンの燃料供給装置
JPH0224939Y2 (ja)