JPH04175433A - エンジンの燃料制御装置 - Google Patents

エンジンの燃料制御装置

Info

Publication number
JPH04175433A
JPH04175433A JP2301544A JP30154490A JPH04175433A JP H04175433 A JPH04175433 A JP H04175433A JP 2301544 A JP2301544 A JP 2301544A JP 30154490 A JP30154490 A JP 30154490A JP H04175433 A JPH04175433 A JP H04175433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
amount
transient
pressure data
crank angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2301544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2564990B2 (ja
Inventor
Koichi Yamane
山根 恒一
Koji Nishimoto
西本 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2301544A priority Critical patent/JP2564990B2/ja
Priority to US07/774,958 priority patent/US5154152A/en
Priority to DE4135143A priority patent/DE4135143C2/de
Priority to KR1019910019600A priority patent/KR920009631A/ko
Publication of JPH04175433A publication Critical patent/JPH04175433A/ja
Priority to KR2019950031606U priority patent/KR960000361Y1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP2564990B2 publication Critical patent/JP2564990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/045Detection of accelerating or decelerating state
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • F02D41/105Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration using asynchronous injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動車等のエンジンに供給する燃料量を制
御するエンジンの燃料制御装置に関するものである。 〔従来の技術〕 この種の従来装置においては、エンジンの吸気管内部の
圧力を吸気管圧力検出手段により検出して圧力データに
変換し、この圧力データと過渡判定用しきい値とを比較
して過渡時であるか否かを判定し、この判定結果に応じ
て圧力データに基づいた燃料噴射量を演算し、この燃料
噴射量分の燃料を所定クランク角番こ同期させてエンジ
ンに同時に噴射供給していた。又、スロットル開度セン
サの出力の変化量を検出することにより、エンジンの加
速状態を迅速に検出し、クランク角とは非同期にエンジ
ンに同時に燃料供給することが行なわれていた。 〔発明が解決しようとする課題〕 従来のエンジンの燃料制御装置は以上のように構成され
ており、エンジン負荷が高負荷域のときには圧力データ
のリップル変動が大きく、このリップル変動により過渡
状態を誤検出しないようにするために過渡判定用しきい
値をそのリップル変動を加味して高く設定しているので
、検出感度が鈍くなり、特に軽負荷域の加速時には加速
初期にスロットル開度センサによる非同期噴射で制御で
きるものの同期噴射量を増量するための過渡検出が遅れ
、過渡に応じた燃料量を応答性よくエンジンに供給する
ことができず、過渡時の空燃比制御が遅れ、空燃比を不
安定にして運転性能が悪化する等の課題があった。又、
スロットル開度センサを用いるためコストが増大すると
いう課題もあった。 この発明は上記のような課題を解決するために成された
ものであり、スロットル開度センサを使用せずに過渡時
の応答性が良く、空燃比を安定化することができるエン
ジンの燃料制御装置を得ることを目的とする。 〔課題を解決するための手段〕 この発明に係るエンジンの燃料制御装置は、圧力データ
を出力する吸気管圧力検出手段と、エンジンの負荷状態
に応じて選択した過渡判定用しきい値と圧力データの変
化量を比較して過渡状態を検出する過渡判定手段と、過
渡状態時に圧力データに基づいて過渡補正燃料量を演算
する過渡補正燃料量演算手段と、所定のクランク角信号
区間における圧力データの平均値を求める平均化手段と
、過渡補正燃料量のレベルに応じて圧力データ又は平均
化手段の出力を選択して基本燃料量を演算する基本燃料
量選択演算手段と、過渡補正燃料量と基本燃料量から燃
料噴射量を演算する燃料噴射量決定手段と、圧力データ
の変化により加速状態を゛検出し、非同期燃料量を演算
する非同期燃料量決定手段と、上記燃料噴射量及び非同
期燃料量をそれぞれクランク角信号に同期及び非同期し
てエンジンに供給する手段を設けたものである。 〔作 用〕 この発明においては、過渡判定手段が高負荷域では比較
的大きな過渡しきい値を用い、少なくとも低負荷域では
比較的小さな過渡しきい値を用い、これらを圧力データ
の変化量と比較して過渡判定を行なう、このため、高負
荷ばかりでなく低負荷域の過渡時も素早(検出され、こ
の検出に応じて圧力データに基づいて過渡補正燃料量が
演算され、エンジンに供給される。又、圧力データの変
化検出時にただちに燃料が供給され、全負荷域の過渡時
に素早く対応した量の燃料がエンジンに供給される。 〔実施例〕 以下、この発明の実施例を図面とともに説明する。第1
図はこの実施例によるエンジンの燃料制御装置の構成を
示し、lは例えば自動車に搭載された周知のエンジン、
2はエンジン1の吸気管内の圧力を検出する圧力検出手
段、3は圧力検出手段2の出力信号のリフプルを低減さ
せるアナログフィルタ回路、4はアナログフィルタ回路
3の出力信号をデジタル値に変換するA/D変換器、5
Aはエンジンlの所定クランク角毎にクランク角信号S
Cを発生するクランク角信号発生手段、5Bは符号2〜
4の構成要素で構成される吸気管圧力検出手段であり、
エンジン1の吸気管圧力を検出し、デジタルの圧力デー
タに変換して出力する。6Aはエンジン1の負荷(例え
ば吸気管圧力検出手段5Bの出力信号等)の状態(例え
ば所定負荷以上か否か等)を判定する負荷条件判定手段
、6Bは少なくとも低負荷時の過渡判定に用いる第1の
過渡判定用しきい値を出力するための第1しきい値出力
手段、6Cは過渡判定に用いる第1の過渡判定用しきい
値より大きい第2の過渡判定用しきい値を出力する第2
のしきい値出力手段、6Dは負荷条件判定手段6Aの判
定結果に応じて第1及び第2のしきい値出力手段6B、
6Cのしきい値出力のいずれかを切換えて出力する切換
手段である。6Eは例えばクランク角信号S、に基づく
区間等における吸気管圧力検出手段5Bの出力信号の変
化量を検出する変化量検出手段、6Fは変化量検出手段
6Eの出力信号が切換手段6Dから出力される過渡判定
用しきい値以上のときを過渡状態として検出する比較手
段、6Gは比較手段6Fの過渡検出信号を受けて吸気管
圧力検出手段5Bの出力信号に基づいて過渡補正燃料量
を演算する過渡補正燃料量演算手段、6Hは所定のクラ
ンク角信号Sc区間における吸気管圧力検出手段5Bの
出力信号を平均化する平均化手段、6Iは過渡補正燃料
量演算手段6Gの出力レベルに応じて吸気管圧力検出手
段5B及び平均化手段6Hの出力信号のいずれかを選択
して出力する選択手段、6Jは選択手段6■の出力信号
とクランク角信号Sc とを入力して基本燃料量を演算
する基本燃料量演算手段、6には過渡補正燃料量演算手
段6G及び基本燃料量演算手段6Jの出力信号を用いて
燃料噴射量をインジェクタの駆動パルスlpM テ決定
する燃料噴射量決定手段、7は燃料計量手段であり、燃
料噴射量決定手段6Kにより算出された燃料噴射量に応
じた燃料を所定のクランク角に同期させてエンジンlに
噴射供給する。8は符号6A〜6Fの構成要素で構成さ
れた過渡判定手段であり、エンジン負荷の状態に応して
選択した過渡判定用しきい値と例えばクランク角信号S
cに基づく区間等における吸気管圧力検出手段5の出力
信号の変化量とを比較して過渡状態を判定する。 9は符号61.6Jの構成要素で構成される基本燃料量
選択演算手段であり、過渡補正燃料量演算手段6cの出
力レベルに応じて吸気管圧力検出手段5B及び平均化手
段6Hの出力信号のいずれかを選択した信号とクランク
角信号SCとから基本燃料量を演算する。又、IOAは
吸気管圧力検出手段5Bの出力信号と平均化手段6Hの
出力信号を比較し、エンジン1の加速状態を検出する比
較手段、IOBは比較手段10Aが加速状態を検出して
から加速状態が連続しているか否かを判定するための比
較値を決定する比較値出力手段、10Cは比較値出力手
段10Bの出力信号と吸気管圧力検出手段5Bの出力信
号を比較し、連続した加速状態を検出する比較手段、I
ODは比較手段10A、IOcが加速状態を検出したと
きに非同期噴射燃料量を演算する非同期燃料量演算手段
であり、符号10A〜IODの構成要素により非同期燃
料量決定手段10を構成する。11は非同期燃料計量手
段であり、非同期燃料量決定手段10により算出された
燃料噴射量に応じた燃料をクランク角に非同期でエンジ
ンlに噴射供給する。 第2図はこの実施例によるエンジン部の構成を示し、3
0は自動車等の車両に搭載された例えば4サイクル3気
筒の周知のエンジン1であり、燃焼用空気をエアクリー
ナ12、スロットルバルブ13及びサージタンク14を
順次介して吸入する。 ただし、アイドル時にはスロットルバルブ13が閉じら
れ、スロットルバルブ13をバイパスするバイパス通路
15の開度がサーモワじクス式ファストアイドルバルブ
16により調整され、その開度に応じた量の燃焼用空気
がエンジン1に供給される。又、燃料タンク17から燃
料ポンプ18によって送給され、燃圧レギュレータ19
によって所定の噴射燃圧に調整された燃料は、エンジン
1の各気筒に対応して設けられたインジェクタ20を介
して同時噴射により供給される。又、点火時の点火信号
は、点火駆動回路21、点火コイル22及び配電器23
を順次介してエンジン1の各気筒に配設された点火プラ
グ(図示せず)に順次供給される。燃焼後の排気ガスは
、排気マニホールド24等を介して大気に放出される。 25はエンジン1のクランク軸の回転速度を検出するク
ランク角センサであり、回転速度に応じた周波数パルス
信号、例えばB T D C70’で立上り、TDCで
立下るパルス信号からなるクランク角信号を出力する。 26はエンジン1の冷却水温を検出する冷却水温センサ
、28は圧力センサであり、サージタンク14に設置さ
4れ、吸気管内の圧力を絶対圧で検出し、その吸気管圧
力に応じた・大きさの圧力検出信号を出力する。29は
サージタンク14に設置され、吸入空気の温度を検出す
る吸気温センサ、27は排気マニホールド24に設置さ
れ、排気ガスの酸素濃度を検出する空燃比センサ、31
はアイドル時にスロソトルハルブ13が閉じられたこと
を検出するアイドルスイッチである。 上記各センサ25〜29及びアイドルスイッチ31の各
検出信号は電子制御ユニット(以下、ECUと称す、)
32に供給され、ECL132はそれらの検出信号に基
づいて過渡状態に応じた燃料噴射量を決定し、インジェ
クタ20の開弁時間を制御することにより噴射燃料量を
調整し、点火駆動回路21の駆動制御を行なうや 第3図はECU32の詳細な構成を示し、ECU32は
各種演算や判定を行なうマイクロコンピュータ33と、
圧力センサ28からの圧力検出信号のリップルを低減さ
せるアナログフィルタ回路34と、吸気温センサ29、
冷却水温センサ26及び空燃比センサ27のアナログ検
出信号やアナログフィルタ回路34の出力信号を逐次デ
ジタル値に変換するA/D変換器35と、インジエ出力
部は燃料制御部のみ示している。又、マイクロコンピュ
ータ33の入力ポートはクランク角センサ25、アイド
ルスイッチ31及びA/D変換器35の出力端子に接続
され、出力ポートは参照信号を送出するためにA/D変
換器35に接続されると共に駆動回路36の入力端子に
接続されている。又、マイクロコンピュータ33は各種
の演算や判定を行なうCPU33A、第5図〜第8図の
フロー等をプログラムで格納しているROM33B、ワ
ークメモリとしてのRAM33C及びインジェクタ20
の開弁時間がプリセントされるタイマ33D等から構成
される。 第4図は第3図の各部の動作を示すタイミング図であり
、クランク角センサ25の出力信号であるクランク角信
号Sl はta1図に示すように時点t1〜t、で立上
り、その立上り間の周′#J4’1”はエンジンlの回
転速度に応して変化する。インジェクタ20の駆動パル
ス信号S2はTo)図に示すようにクランク角信号S1
が3回(エンジン1の3気筒分に相当する。)発生する
毎に同期して1回発生し、3気筒同時に燃料噴射を行な
う。又、A/D変換器35がアナログフィルタ回路34
を介して入力した圧力センサ28の圧力検出信号を圧力
データにA/D変換するA/D変換タイミングS、は(
C1図に示すようになり、そのタイミング周期t0は1
噴射間に複数あり、常に一定である(例えば、2.5 
m5ec)。 次に、第2図〜第8図を参照してECU32内のCPU
33Aの動作について説明する。まず、電源が投入され
ると、第5図に示すメインルーチンを起動する。ステッ
プ101では、RAM33Cの内容等をクリアしてイニ
シャライズする。 ステップ102では、RAM33Cからクランク角信号
S、の周期Tの計測値を読出し、回転数Neの演算を行
なってRAM33Cに格納する。 ステップ103では、RAM33Cから続出した後述の
増量燃料量QAが0か否かを判定し、0ならばステップ
104でRAM33Cから回転数Neと後述の圧力デー
タ平均値PBAを読出し、それらの値に基づいて所定の
空燃比(例えば、理論空燃比)となるように予め実験的
に求められている体積効率ηV (Ne、 P BA)
をROM33Bからマツピングして算出し、その結果を
RAM33 Cに格納する。QAキOならばステップ1
05でRAM33Cから回転数Ne と圧力データPB
、、を続出し、それらの値に基づいて体積効率ηv (
N e +PBi、)を算出し、その結果をRAM33
Cに格納する。ステップ106では、冷却水温センサ2
6、吸気温センサ29及び空燃比センサ27の各検出信
号をA/D変換器35により逐次A/D変換し、RAM
33Cに格納する。ステップ107では、冷却水温デー
タ、吸気温データ及び空燃比データをRAM33Cから
順次読出して基本燃料量を補正するための補正係数KA
を算出し、RAM33Cに格納する。この補正係数に^
は、冷却水温に応じた暖機補正係数、吸気温に応した吸
気温補正係数、空燃比フィードバック信号等により与え
られるフィードバンク補正係数等の補正係数の全てが組
合されたものである。ステンプ107の処理後はステッ
プ102に戻り、上記乗作を繰返す。 一方、A/D変換タイミング周期taDの経過開缶に割
込信号が発生し、第6図に示す割込ルーチンを処理する
。ステップ201では、アナログフィルタ回路34を通
過した圧力センサ28の出ツ信号をA/D変換器35を
用いてデジタルの圧丈データPB、にA/D変換する。 ステップ202では、圧力データの積算値(SUM)に
新たな圧力データPB、、、を加算し、新たな圧力デー
タの和)[3UMと圧力データPB、をRAM33cに
材納して更新する。ステップ203では、加算回数Nに
1を加えて加算回数Nを更新してRAM33Cに格納す
る。ステップ204では、後述のステップ206でセン
トされ、所定時間毎に減算される図示しない加速中タイ
マがOか否かを判定し、Oであれば即ち加速検出後期定
時間経過後であればステップ205へ進む。ステ、プ2
05では、ステップ201でA/D変換した圧力データ
PB、、、と後述の圧力データ平均値PB、との差がb
  不感帯データD1以上が否かを判定し、不感帯以内
であれば処理を終了し、不感帯以上であれば加「  連
中と判定してステップ206へ進む。ステ、7ブ206
では、加速中であることを示す加速中タイマを所定値に
セントする。ステップ207では、1  今回噴射しよ
うとする非同期噴射燃料量Qイを演1  算してαとし
、RAM33Cに格納する。ステップ210では、今回
演算された非同期噴射燃料量aと前回ステップ211が
らステップ215に進1  んだときに噴射されなかっ
た非同期噴射燃料量Q[を加算し、新たな非同期噴射燃
料量Qとする。ステップ211では、インジェクタ20
が同期噴射等で駆動中か否かを判定し、駆動中であれば
ステップ215へ進み、駆動中でなければステップ21
2へ進んでROM33 Bからインジェクタ20の燃料
量−駆動時間変換係数KINJ と無駄時間T、を読み
出し、P W = Q X K INJ + Toの演
算を行なってインジェクタ駆動時間PWを算出する。 ステップ213では、このインジェクタ駆動時間PWを
タイマ33Dにセットし、タイマ33Dをインジェクタ
駆動時間Pw分作動させる。このタイマ33Dの作動中
、駆動回路36を介してインジェクタ20にインジェク
タ駆動パルス信号S2が印加され、その期間インジェク
タ2oがら燃料がエンジン1に向けて噴射供給され、ス
テップ214では非同期噴射燃料量Qがクリアされ゛ 
る。ステップ215では、今回ステップ201でA/D
変換した圧力データを前回の圧力データとし、第6図の
割込ルーチンを終了する。一方、ステップ204で加速
中タイマが0でなければ即ち加速検出後所定時間内であ
れば、ステップ208へ進む、ステップ208では圧力
データが第8図に示す設定値(11〜(3)を横切った
が否かを常に判定し、判定毎に設定値を横切った回数n
を検出する。 ステップ209では、ステップ208で検出した回数n
分の非同期噴射燃料量をQHx n =αとして演算し
、ステップ210へ進む。  又、クランク角センサ25のクランク角信号S1の立上
り毎にクランク角割込信号が発生し、第7図に示すクラ
ンク角信号割込処理ルーチンを処理する。ステップ30
1では、クランク角信号S1の周期Tの計測値をRAM
33Cに格納する。 この周期Tの計測は、例えばマイクロコンピュータ33
内のソフトタイマ又はハード構成タイマにより行なう。 ステップ302では、クランク角信号S1の発生回数M
に1を加算してクランク角信号発生回数Mを更新する。 ステップ303ではクランク角信号発生回数Mが3か否
かを判定し、3回未満であれば発生回数MをRAM33
Cに格納して一連の処理を終了し、M=3であればステ
。 プ304で発生回数MをOにクリアする。ステップ30
5では、圧力データの積算値SUMを加算回数Nで割算
し、燃料噴射1周期間における圧力データ平均値PB、
を求めてRAM33Cに格納する。この圧力データ平均
値PBAは、燃料噴射1周期間における吸気管圧力の平
均値を表わしている。ステップ306では、圧力データ
の積算値SUMと加算回数NをOにクリアする。ステッ
プ307では、今回の燃料噴射直前即ちクランク角信号
S1の内で燃料噴射を同期させる今回のパルスの立上り
直前に得られた圧力データPB、、が第1の所定圧力に
対応する第1の所定値23以上か否かの負荷判定をし、
未満であればステップ308へ進′み、以上であればス
テップ309へ進む。ステップ308では、圧力データ
PB、、、と前回の燃料噴射直前即ちクランク角信号S
1の内で燃料噴射を同期させた前回のパルスの立上り直
前に得られた圧力データPB、。との偏差ΔPB、が第
2の所定圧力に対応する第2の所定値P!以上か否かを
判定し、22以上のときにはステップ310に進み、2
2未満のときにはステ・7プ311に進む。一方、ステ
ップ309ではステップ308と同様にして求めた偏差
ΔPB、=P B、、、−P B、。が第3の所定圧力
に対応する第3の所定値Ps(Ps>Pg)以上か否か
を判定し、以上であればステップ310に進み、未満で
あればステップ311に進む。ステップ310では偏差
ΔPB、に定数を掛けて新たな増量燃料量Q、を演算し
、既にRAM33Cに格納されている増量燃料量QA 
と比較して大きい方の値をRAM33Cに格納する。一
方、ステップ311ではRAM33Cから読出した増量
燃料量QAから所定値αを減算し、負になれば0にクリ
ップし、増量燃料量QAの減少演算を行なってQAを更
新する。ステ1.プ310.311の次にはステップ3
12に進みS増量燃料量QAが0か否かを判定するとと
もにQ、をRAM33Cに格納し、QAが0であれば過
渡補正期間でないと判定してステップ313へ進み、0
でなければ過渡補正期間と判定してステップ314へ進
む。ステップ313ではRAM33Cから補正係数Ka
と体積効率’7 v (N e + P B A )と
圧力データ平均値PBAを読出すとともにROM33B
から圧力−燃料交換係数に、を続出し、 Q @ w 
K 、 X K A×ηv (Ne、P BA)X P
 Baの演算を行なって基本燃料量Q、を算出する。一
方、ステップ314では、ステップ313と同様にして
、Ql=l(、xKAXηv (N e+ P B t
ll)×P B 4゜の演算式に従って圧力データPB
、、、を用いて基本燃料量を算出する。ステップ313
.314の次にはステップ315に進み、増量燃料量Q
Aと基本燃料量Q、を加電して供給燃料量Qを算出する
。 ステップ316ではROM33Bからインジェクタ20
の燃料量−駆動時間交換係数に、、、と無駄時間TDを
読出し、PW=QXK+s1+T++の演算を行なって
燃料噴射量としてのインジェクタ駆動時間PWを算出す
る。ステップ317ではインジェクタ駆動時間PWをタ
イマ33Dにセットし、タイマ33Dをその分だけ作動
させる。このタイマ33Dの作動中、駆動回路36を介
してインジェクタ20にインジェクタ駆動パルス信号S
2が印加され、その期間インジェクタ20から燃料がエ
ンジン1に向けて噴射供給される。ステップ318では
今回の燃料噴射直前に得られた圧力データPB!−を前
回の燃料噴射直前に得られた圧力データPB、。に代え
てPB、。を更新し、第7図の割込処理を終了する。 なお、上記各実施例においては、例えば最高回転数近傍
では燃料噴射1周期間の平均化プログラム処理による圧
力データの平均化のリップル抑制率とアナログフィルタ
回路34のリップル抑制率の両方で全体の抑制率が得ら
れ、アナログフィルタ回路34の抑制率は加減判定に必
要な応答性と誤判定しないリップルに抑制できるように
選択し、アナログフィルタ回路34の減衰特性とA/D
変換タイミング周期LADとを適当に選択することによ
り、全体のリップル抑制率を所定値以下に抑え、供給燃
料量Qに帯するリップルの影響を十分低減化できる。又
、クランク角信号として点火コイル22の一次側の点火
パルス信号を用いてもよく、この発明においてはその点
火パルス信号は所定のクランク角毎に発生するものと見
なす。 〔発明の効果〕 以上のようにこの発明によれば、吸気管圧力の圧力デー
タの変化量とエンジンの負荷状態に応じて選択した過渡
判定用しきい値とを比較して過渡状態を検出し、この検
出により圧力データに基づいて過渡補正燃料量を演算す
るように構成したので、軽負荷域の過渡しきい値を高負
荷域のそれより小さくでき、実用走行で使用頻度の高い
軽負荷域からの加速検出を速められる。又、加速初期に
は圧力データの変化に基づき非同朋乙こ燃料噴射を行な
うため、全運転領域で過渡時の空燃比を安定化でき、運
転性能の向上が計れる。さらに、スロントル開度センサ
を用いないため、コストパフォーマンスの優れたエンジ
ンの燃料制御装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明装置の構成図、第2図はこの発明によ
るエンジン部の構成図、第3図はこの発明によるECU
の構成図、第4図はこの発明装置の各部の信号タイミン
グ図、第5図〜第7図はこの発明によるECU内のCP
Uの動作を示すフローチャート、第8図はこの発明装置
の非同期噴射のタイミング図である。 1・・・エンジン、5A・・・クランク角信号発生手段
、5B・・・吸気管圧力検出手段、6G・・・過渡補正
燃料量演算手段、6H・・・平均化手段、6K・・・燃
料噴射量決定手段、7・・・燃料計量手段、8・・・過
渡判定手段、9・・・基本燃料量選択演算手段、lO・
・・非同期燃料量決定手段、11・・・非同期燃料計量
手段、20・・・インジェクタ、25・・・クランク角
センサ、28・・・圧力センサ、32・・・ECU。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  エンジンの吸気管内の圧力を検出して圧力データに変
    換する吸気管圧力検出手段と、所定クランク角に同期し
    たクランク角信号を発生するクランク角信号発生手段と
    、エンジンの負荷状態に応じて選択した過渡判定用しき
    い値と圧力データの変化量を比較して過渡状態を判定す
    る過渡判定手段と、過渡状態と判定された際に圧力デー
    タに基づいて過渡補正燃料量を演算する過渡補正燃料量
    演算手段と、所定のクランク角信号区間における圧力デ
    ータの平均値を求める平均化手段と、クランク角信号を
    入力され、過渡補正燃料量演算手段の出力レベルに応じ
    て圧力データの瞬時値と平均化手段の出力信号のいずれ
    かを選択して基本燃料量を演算する基本燃料量選択演算
    手段と、上記した過渡補正燃料量と基本燃料量を用いて
    燃料噴射量を演算する燃料噴射量決定手段と、上記燃料
    噴射量分の燃料をクランク角信号に同期してエンジンに
    噴射供給する燃料計量手段と、圧力データの瞬時値と平
    均化手段の出力信号を比較して加速状態を検出し、加速
    状態検出時に非同期燃料量を演算する非同期燃料量決定
    手段と、この非同期燃料量分の燃料をクランク角信号と
    は非同期でエンジンに噴射供給する非同期燃料計量手段
    を備えたことを特徴とするエンジンの燃料制御装置。
JP2301544A 1990-11-06 1990-11-06 エンジンの燃料制御装置 Expired - Fee Related JP2564990B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2301544A JP2564990B2 (ja) 1990-11-06 1990-11-06 エンジンの燃料制御装置
US07/774,958 US5154152A (en) 1990-11-06 1991-10-11 Fuel control device of an engine
DE4135143A DE4135143C2 (de) 1990-11-06 1991-10-24 Verfahren zum Steuern von asynchroner Kraftstoffzufuhr für eine Brennkraftmaschine
KR1019910019600A KR920009631A (ko) 1990-11-06 1991-11-05 엔진의 연료제어장치
KR2019950031606U KR960000361Y1 (ko) 1990-11-06 1995-10-31 엔진의 연료제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2301544A JP2564990B2 (ja) 1990-11-06 1990-11-06 エンジンの燃料制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04175433A true JPH04175433A (ja) 1992-06-23
JP2564990B2 JP2564990B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=17898218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2301544A Expired - Fee Related JP2564990B2 (ja) 1990-11-06 1990-11-06 エンジンの燃料制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5154152A (ja)
JP (1) JP2564990B2 (ja)
KR (1) KR920009631A (ja)
DE (1) DE4135143C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08158920A (ja) * 1994-12-09 1996-06-18 Fujitsu Ten Ltd 電子式燃料噴射の過渡時の補正制御装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2520068B2 (ja) * 1990-09-24 1996-07-31 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 内燃機関におけるダイナミックな移行状態の間中の、混合気制御の移行時の補正法
US5435285A (en) * 1993-05-04 1995-07-25 Chrysler Corporation Flexible fuel compensation system
US5326078A (en) * 1993-07-08 1994-07-05 Benkan Corporation Metal diaphragm valve
US5819709A (en) * 1997-05-05 1998-10-13 Ford Global Technologies, Inc. Fuel pump control in an electronic returnless fuel delivery system
DE19732368B4 (de) * 1997-07-28 2012-06-06 Volkswagen Ag Verfahren zum Steuern eines Drosselorganes an einer Brennkraftmaschine
JP3325232B2 (ja) * 1997-09-29 2002-09-17 マツダ株式会社 筒内噴射式エンジン
TWI221879B (en) 2001-10-19 2004-10-11 Yamaha Motor Co Ltd Method and device for controlling acceleration of engine
TWI221505B (en) * 2001-10-29 2004-10-01 Yamaha Motor Co Ltd Engine control device
US7219553B1 (en) * 2003-09-11 2007-05-22 Loren Worthington Dynamic transient pressure detection system
JP5586733B1 (ja) 2013-04-17 2014-09-10 三菱電機株式会社 内燃機関の燃料噴射量制御装置および内燃機関の燃料噴射量制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182555A (ja) * 1988-01-11 1989-07-20 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の加速または減速検出方法
JPH01318731A (ja) * 1988-06-20 1989-12-25 Mitsubishi Motors Corp エンジンの燃料制御装置
JPH03217632A (ja) * 1990-01-23 1991-09-25 Mitsubishi Electric Corp エンジンの燃料噴射装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3216983A1 (de) * 1982-05-06 1983-11-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuereinrichtung fuer ein kraftstoffzumesssystem einer brennkraftmaschine
US4508086A (en) * 1983-05-09 1985-04-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of electronically controlling fuel injection for internal combustion engine
JPS60204938A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの燃料供給制御方法
US4858136A (en) * 1985-12-26 1989-08-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of and apparatus for controlling fuel injection quantity for internal combustion engine
JP2702741B2 (ja) * 1988-07-07 1998-01-26 三菱自動車工業株式会社 燃料噴射装置
JPH0833117B2 (ja) * 1988-07-07 1996-03-29 三菱自動車工業株式会社 燃料噴射装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182555A (ja) * 1988-01-11 1989-07-20 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の加速または減速検出方法
JPH01318731A (ja) * 1988-06-20 1989-12-25 Mitsubishi Motors Corp エンジンの燃料制御装置
JPH03217632A (ja) * 1990-01-23 1991-09-25 Mitsubishi Electric Corp エンジンの燃料噴射装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08158920A (ja) * 1994-12-09 1996-06-18 Fujitsu Ten Ltd 電子式燃料噴射の過渡時の補正制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR920009631A (ko) 1992-06-25
US5154152A (en) 1992-10-13
DE4135143C2 (de) 1996-06-27
DE4135143A1 (de) 1992-05-07
JP2564990B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4630206A (en) Method of fuel injection into engine
JPH11182298A (ja) エンジンのトルク制御装置
US20060243249A1 (en) Ignition timing controller of internal combustion engine
JP2702741B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH04175433A (ja) エンジンの燃料制御装置
US4463732A (en) Electronic controlled non-synchronous fuel injecting method and device for internal combustion engines
KR930002078B1 (ko) 연료 분사장치
US4721082A (en) Method of controlling an air/fuel ratio of a vehicle mounted internal combustion engine
JPH01318731A (ja) エンジンの燃料制御装置
US4457283A (en) Electronically controlled fuel injection system
KR920009143B1 (ko) 내연기관의 연료제어장치
JPH0575902B2 (ja)
US4520784A (en) Method of and apparatus for controlling fuel injection
US4607603A (en) Fuel injection system employing the second time differential of pressure or air flow rate
KR960000361Y1 (ko) 엔진의 연료제어장치
JP2520693B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JP2000170582A (ja) 内燃機関の吸入空気量の計測装置
JP3234418B2 (ja) リーン限界検出方法
JPH0235863B2 (ja)
KR100362708B1 (ko) 가속시여분의연료분사량증대장치및그제어방법
JP2575450B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JP2551396B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPH102243A (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPS61232342A (ja) エンジンの制御装置
JPH11343907A (ja) アイドル回転数制御方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees