JPH04172751A - 電話番号チェック方式 - Google Patents

電話番号チェック方式

Info

Publication number
JPH04172751A
JPH04172751A JP2300212A JP30021290A JPH04172751A JP H04172751 A JPH04172751 A JP H04172751A JP 2300212 A JP2300212 A JP 2300212A JP 30021290 A JP30021290 A JP 30021290A JP H04172751 A JPH04172751 A JP H04172751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
section
similar
telephone
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2300212A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Taneda
一郎 種田
Kanji Suzuki
鈴木 貫司
Kiyoshi Takasu
高須 清
Masaharu Sekiya
関矢 政春
Noboru Yoneda
米田 昇
Masafumi Fujiwara
藤原 政文
Kuniaki Saito
斉藤 邦彰
Naoyuki Inoue
直幸 井上
Mika Sanaki
美香 佐名木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2300212A priority Critical patent/JPH04172751A/ja
Publication of JPH04172751A publication Critical patent/JPH04172751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1図) 作用 実施例(第2図〜第4図) 発明の効果 〔概要〕 電話番号チエ7タ方式に関し、 ダイヤル時に、電話番号の誤りを自動的にチェックでき
るようにすることを目的とし、 ファクシミリ装置に、電話番号を登録しておく電話番号
テーブルと、電話番号の比較処理、及び類似番号の検出
処理を行う電話番号チェック部とを設け、 電話番号が入力した際、電話番号ナエツク部において、
入力した電話番号と、電話番号テーブルに登録されてい
る電話番号との比較処理を行い、一致した場合は自動発
呼し、不一致の場合は、更に類似した電話番号の検出処
理を行い、類似した電話番号が検出された場合は、その
番号を表示するように構成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は電話番号チェック方式に関し、更に詳しくいえ
ば、ファクシミリ装置でダイヤルする際に、電話番号の
誤りをチェックできるようにした電話番号チェック方式
に関する。
〔従来の技術〕
近年、ファクシミリ通信の著しい増大に伴い、間違いF
AXの件数も増加している。間違った相手先に送信して
しまうことは、機密保持上問題であり、また、ダイヤル
機能のあるファクシミリ装置では、−gの電話を繰り返
し呼び出して迷惑をかけてしまったり、回線を長時間ふ
さいでしまうことになる。
ところで、従来のファクシミリ通信においては、オペレ
ータ自身が入力した電話番号をチェックし、その後、通
信操作を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような従来のものにおいては次のような欠点があ
った。
(])人手により電話番号のチェックを行っていたので
、チェック時間が長くなり、しかもめんどうな作業だっ
た。
(2)急いでいる場合などには、電話番号の誤りを見落
とし、間違い電話となってしまうことがある。
本発明は、このような従来の欠点を解消し、ダイヤル時
に、電話番号の誤りを自動的にチェックできるようにす
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明の原理図であり、図中、Iは電話番号
チェック部、2は電話番号比較部、3は類似番号検出部
、4は電話番号テーブル、5は主制御部、6は送受信部
、7はテンキー、8は表示部を示す。
本発明は上記の目的を達成するため、ファクシミリ装置
に、電話番号を登録しておく電話番号テーブル4と、電
話番号の比較処理及び類似番号の検出処理を行う電話番
号チェック部1とを設け、電話番号が入力した際、電話
番号チェック部1において、入力した電話番号と、電話
番号テーブル4に登録されている電話番号との比較処理
を行い、一致した場合は自動発呼し、不一致の場合は、
更に類似した電話番号の検出処理を行い、類似した電話
番号が検出された場合は、その番号を表示するようにし
たものである。
〔作用〕
本発明は上記のように構成したので、次のような作用が
ある。
電話番号テーブル4には、ワンタッチダイヤルや短縮ダ
イヤルとして入力した電話番号、あるいは過去に正常に
通信できた電話番号を登録しておく。
今、発呼側のファクシミリ装置において、オペレータに
より、テンキー7から相手先の電話番号が入力されたと
する。この時、主制御部5では、入力した電話番号を電
話番号チェック部1に転送する。
電話番号チェック部1では、電話番号比較部2により、
転送された電話番号と、電話番号テーブル4に格納され
ている電話番号とを比較する。
その結果、一致しない場合は、更に、類似番号検出部3
で類似番号をチェックし、類似番号が検出された場合は
、オペレータの入力した電話番号が誤りである可能性が
あるとして、両方の電話番号を表示部8で表示する。
その後、オペレータがテンキー7より入力修正するか、
またはいずれかの電話番号を選択すると、主制御部5は
、選択された相手先電話番号を送受信部6に転送し、こ
こで自動ダイヤルを開始する。
このようにすれば、電話番号の誤りを自動的にチェック
することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図乃至第4図は、本発明の1実施例を示した図であ
り、第2図は、ファクシミリ装置のブロック図、第3図
は、電話番号テーブルの詳細図、第4図は、実施例の処
理フローチャートである。
図中、第1図と同符号は同一のものを示す。また、9と
読取部、10は記録部、11はメモリ、12は圧縮復元
部、13はファクシミリ装置、14はワンタッチダイヤ
ルテーブル、15は短縮ダイヤルテーブル、16は正常
通信宛先テーブルを示す。
通常のファクシミリ装W13には、主制御部5、テンキ
ー7、表示部8、読取部9、記録部IO1送受信部6、
圧縮復元部12等が設けられているが、この実施例では
、更に、電話番号比較部2及び類似番号検出部3から成
る電話番号チェック部1と、電話番号テーブル4を格納
したメモリ11とを設ける〔第2図参照〕。
また、電話番号テーブル4には、ワンタッチダイヤルテ
ーブル14、短縮ダイヤルテーブル15、及び正常通信
宛先テーブル16を設ける(第3図参照)。
ワンタッチダイヤルテーブル14は、ワンタッチダイヤ
ルとして登録した電話番号のテーブルであり、短縮ダイ
ヤルテーブル15は、短縮ダイヤルとして登録した電話
番号のテーブルである。
また、正常通信宛先テーブル16は、過去に正常に通信
できた宛先の電話番号を登録してお(テーブルであり、
ファクシミリ通信を行いながら、順次正常通信のできた
相手先の電話番号を登録していくものである。
電話番号比較部2は、テンキー7から入力した相手先の
電話番号と、電話番号テーブル4に格納されている電話
番号とを比較処理するものであり、この比較結果は、電
話番号チェック部lでチェックし、一致、不一致のチェ
ックを行う。
類似番号検出部3は、電話番号比較部2の比較結果が不
一致の場合に起動され、電話番号テーブル4に格納され
ている電話番号に、上記の入力した電話番号と類似した
番号があるか否かの検出処理を行うものである。
この場合、類似した電話番号を、例えば、2桁違いまで
(1桁違う番号と、2桁違う番号)を類似番号として定
義しておき、この定義に従って類似番号の検出処理を行
う。
以下、上記実施例の処理を、第4図に基づいて説明する
。なお、図の各処理番号は、カッコ内に示す。
即時送信の場合、オペレータが送信原稿をセットして(
31)、テンキー7より相手先の電話番号を人力する(
S2)。この時入力した電話番号を、例えばr0123
−45−6789Jとする。
電話番号を入力すると、主制御部5ば、その番号を電話
番号チェック部lの電話番号比較部2へ転送する。
その後、電話番号比較部2では、主制御部5によって転
送された電話番号(入力した電話番号)と、電話番号テ
ーブル4に格納されている電話番号(この番号も主制御
部5によって転送される)との比較処理を行い、その比
較結果を電話番号チェック部lでチェックする(S3)
このチェックで、一致した電話番号があった場合には(
S4)、電話番号テーブル4に登録されている電話番号
と相手先名とを表示部8で表示する(S17)。
この時の表示内容は、r0121−45−6789本社
総務部」のようになる。
その後、送受信部6で自動ダイヤルを開始し、通信を行
う(Sl、8)。
しかし、上記のチェックで一致した電話番号がなかった
場合には、類似番号検出部3による類似番号の検出処理
を行う(S5)。
その結果、類似番号(この場合は、2桁違いまでを類似
番号としている)があった場合には、入力された電話番
号と、電話番号テーブル4に登録されている2桁違いま
での類似番号と、相手先名を表示部8で表示する(S6
)。
この場合の表示内容は、例えばrl:0123−45−
6189.2:0123−/15−6780、本社営業
部、3:01.21−54−6789、本社経理部」の
ようになる。
この表示を見て、オペレータは、入力した電話番号が正
しいか否かを判断しくS7)、正しくなければ、再入力
するか、または類似番号から正しい番号を選択しくS8
)、上記の処理(S3以降の処理)を行う。
しかし、入力した電話番号が正しかった場合には、オペ
レータによるテンキー7上の送信キー押下により電話番
号を決定する(Sll)。
その後自動ダイヤルを開始し、通信を行う(S12)。
この通信が正常に終了しなければ(S13)、アラーム
表示を行う(515)が、正常に終了した場合には、電
話番号と、発信元印字の相手先名とを、正常通信宛先テ
ーブル16に登録する(S14)。
また、上記類似番号の検出処理(S5)で、2桁違いま
での類似電話番号がない場合には、表示部8に、「電話
番号を再確認し、正しければ送信キーを押下して下さい
」と表示する(S9)。
その後、オペレータは、前記の表示内容を見て、入力し
た電話番号が正しかったか否かを判断し、正しくなけれ
ば、テンキーからの電話番号入力をやり直す。
また、人力した電話番号が正しかったと判断した場合に
は、テンキー7上の送信キー押下にて電話番号を決定し
く5ll)、その後、自動ダイヤルを開始して通信を行
う(S12)。
この通信終了後、通信が正常に終了しない場合には(S
13)、アラーム表示を行う(S15)が、正常終了し
た場合には、正常通信宛先テーブル16へ電話番号と相
手先名を登録する(S14)。
上記のように、オペレータがテンキーから電話番号を入
力するのでなく、ワンタッチダイヤルまたは短縮ダイヤ
ルにより通信先を選択する場合は(S16)、電話番号
テーブル4に登録されている電話番号と相手先名を表示
部8で表示する(S17)。
この表示内容は、例えばr0123−45−6789、
本社総務部」のようになる。
その後、送受信部6により、自動ダイヤルを開始し、通
信を行う(S I 8)。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば次のような効果が
ある。
(1)ファクシミリ通信に際して、電話番号の誤りを自
動チェックすることができる。
(2)人手によるチェックが減るため、省力化でき゛る
と共に、チェックの自動化により、チェック時間が短く
なる。
(3)チェックの自動化により、間違い電話がほとんど
な(なる。
(4)ファクシミリ通信の信頼性向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の1実施例ムこおけるファクシミリ装置
のブロック図、 第3図は前記実施例のファクシミリ装置における電話番
号テーブルの詳細図、 第4図は前記実施例の処理フローチャートである。 1−電話番号チェック部 2−電話番号比較部 3−類似番号検出部 4−電話番号テーブル 5−主制御部 6−送受信部 7−・−テンキー 8〜表示部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ファクシミリ装置に、 電話番号を登録しておく電話番号テーブル(4)と、 電話番号の比較処理、及び類似番号の検出処理を行う電
    話番号チェック部(1)とを設け、電話番号が入力した
    際、電話番号チェック部(1)において、入力した電話
    番号と、電話番号テーブル(4)に登録されている電話
    番号との比較処理を行い、 一致した場合は自動発呼し、 不一致の場合は、更に類似した電話番号の検出処理を行
    い、 類似した電話番号が検出された場合は、その番号を表示
    することを特徴とする電話番号チェック方式。
JP2300212A 1990-11-06 1990-11-06 電話番号チェック方式 Pending JPH04172751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300212A JPH04172751A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 電話番号チェック方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300212A JPH04172751A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 電話番号チェック方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04172751A true JPH04172751A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17882070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2300212A Pending JPH04172751A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 電話番号チェック方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04172751A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07322044A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Nec Corp 自動ダイヤル機能付きファクシミリ装置
JP2007259407A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Kyocera Corp 通信装置および通信方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07322044A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Nec Corp 自動ダイヤル機能付きファクシミリ装置
JP2007259407A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Kyocera Corp 通信装置および通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04172751A (ja) 電話番号チェック方式
JP3141301B2 (ja) 電話機
JP3840293B2 (ja) 携帯電話機
JP3937116B2 (ja) 通信装置
JPH0756532Y2 (ja) 誤発信防止機能を有したisdn電話機
JPH0226443A (ja) 自動ダイヤル機能付電話機
US20080240394A1 (en) Enabling Multi-party Call in Telephone System
JPH04196854A (ja) 誤発呼防止装置
JP3226668B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02182066A (ja) 自動発呼装置
JP4199265B2 (ja) 携帯電話機
JPH0715549A (ja) 通信端末装置
JP3217929B2 (ja) ファクシミリ帳票処理システム
JPH04137961A (ja) 通信端末装置
JPH04137971A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JP2011119880A (ja) ファクシミリ送信方法
JPS61274460A (ja) 電話機
JPH0490255A (ja) ファクシミリ装置
JPH01235446A (ja) 電話機
JPH01286659A (ja) 電話機
JP2001217917A (ja) 発信者電話番号通知制御方法及び電話装置
JPH04321350A (ja) 誤ダイヤル防止装置
JPH02295274A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH0423546A (ja) 世界時計付電話機
JPH06303299A (ja) 通信装置