JPH04170941A - X線ct装置 - Google Patents

X線ct装置

Info

Publication number
JPH04170941A
JPH04170941A JP2293595A JP29359590A JPH04170941A JP H04170941 A JPH04170941 A JP H04170941A JP 2293595 A JP2293595 A JP 2293595A JP 29359590 A JP29359590 A JP 29359590A JP H04170941 A JPH04170941 A JP H04170941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
top plate
data
scan
interpolation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2293595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2607749B2 (ja
Inventor
Yuusuke Touki
裕介 東木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2293595A priority Critical patent/JP2607749B2/ja
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to EP91118359A priority patent/EP0483729B1/en
Priority to DE69133051T priority patent/DE69133051T2/de
Priority to DE69119537T priority patent/DE69119537T2/de
Priority to EP95113262A priority patent/EP0691104B1/en
Priority to US07/784,223 priority patent/US5224135A/en
Publication of JPH04170941A publication Critical patent/JPH04170941A/ja
Priority to US08/064,936 priority patent/US5386452A/en
Priority to US08/371,789 priority patent/US5499283A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2607749B2 publication Critical patent/JP2607749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/027Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis characterised by the use of a particular data acquisition trajectory, e.g. helical or spiral
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0487Motor-assisted positioning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/005Specific pre-processing for tomographic reconstruction, e.g. calibration, source positioning, rebinning, scatter correction, retrospective gating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/432Truncation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、被検体にX線を照射して得られる被検体のX
線吸収係数に関するデータを基にして被検体の断層像を
再構成するX@CT装置に係り、特にスキャン時に被検
体を体軸方向に移動させるいわゆるヘリカルスキャンを
行うX線CT装置に関する。
(従来の技術) 最近X!ICT装置として、例えば第4図に示すように
、被検体Pを載置した寝台天板100を被検体Pの体軸
方向に移動させるとともに、X線管101及び検出器1
02を被検体Pの回りに回転させるいわゆるヘリカルス
キャンを行うものが提案されている。この場合には第5
図に示すように、X線管101の被検体Pに対する相対
的な軌跡103はらせん形状を描き、画像の再構成を行
う際には、例えば軌跡103の点aから点すに至る部分
に対応するデータを1回転分のデータとして用いて画像
の再構成を行い、被検体Pのスライス像(断層像)を得
ることができる。このようなヘリカルスキャンには、短
時間で被検体Pの3次元的な情報を得ることができると
いう長所かある。
しかし、上記したような点aから点すまてのデータから
得られるスライス面は、第6図(a)に示すような通常
のスキャンにより得られるスライス面とは異なり、同図
(b)に示すように回転角度0度と360度でスライス
面が一致せず、これらのデータをそのまま用いて画像を
再構成すると著しくアーチファクトが生しることが多い
。そのため、例えば次に説明するような補間により同一
スライス位置の360度分のデータを得て、スライス面
のずれによるデータの矛盾から生しるアーチファクトを
低減することが考えられている。
例えば第7図に示すように、X線管の軌跡103におい
て、所定のスライス位置の所定の回転位相の点Cのデー
タを補間により作成する場合には、点Cを挟んでこれと
同じ回転位相の点Aのデータd^と点BのデータdBを
用いて補間処理を行う。
すなわち、−次補間を行う場合には点Aと点Cの距離l
2点Bと点Cの距離mを重み係数として用いて、次式に
より点Cのデータd。を作成する。
1 + m       l + m このような補間により任意のスライス面の360度分の
データが得られ、スライス像のアーチファクトを低減す
ることができる。
ところで、第8図に示すように、360度分のデータか
ら画像を再構成する場合、360度分の主データ領域り
の中心位置Eをこれらのデータのスライスセンター位置
とするので、この位置のスライス像を得るためにはスラ
イスセンター位置Eの両側に180度分(1/2主領域
分)ずつデータが必要である。すなわち、スライス像を
得たい所望のスライス位置に対して、少なくともその前
後180度分のデータを収集する必要がある。また、上
記したような補間を行う場合には、第8図に示すように
、上記領域りの両端側に補間用データを得るための補間
用領域F、Gを加えた範囲のデータを収集する必要があ
る。
従って、操作者か被検体Pを設置する際には、操作者は
、被検体Pに対して画像を得たい撮影領域を決めた後、
この撮影領域に上記1/2主領域分、またはさらに上紀
補間用領域分を加えた範囲に対してスキャン及びデータ
収集を行うように、被検体P及び天板100を位置決め
、設置し、スキャン領域を設定する。または、上記範囲
にさらに天板100が移動し始める際の天板助走分や天
板100が停止する際の減速移動分を加えた範囲に対し
てスキャンを行うように、被検体P及び天板100の位
置決め、設置、スキャン領域の設定を行う。それにより
、上記撮影領域のスキャン時には天板100はほぼ等速
度で移動するため、より正確なデータが得られる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら上記した従来技術の場合には、操作者が上
記1/2主領域分、補間用領域分、天板助走分及び減速
移動分を判断して、被検体P及び天板100の位置決め
、スキャン領域の設定を行うので、操作が煩雑であり、
また、被検体P及び天板100の位置決め、スキャン領
域の精度が悪いという問題かあった。
本発明は上記した従来技術の課題を解決するためになさ
れたもので、その目的とするところは、簡単な操作で、
正確に、1/2主領域分、補間用領域分、天板助走分や
減速移動分等を加えた必要な領域に対してスキャンを行
うことができるX線CT装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明にあっては、被検体
を載置した寝台天板を被検体の体軸方向に移動させると
ともに、被検体にX線を照射するX線管及び被検体を透
過したX線を検出する検出器を被検体の回りに回転させ
て、X線管の被検体に対する相対的な軌跡がらせん形状
に描くようなヘリカルスキャンを行い、このスキャンに
より得られたデータを基にして画像の再構成を行うX線
CT装置において、 天板上の被検体に対する撮影領域の設定に応して、この
撮影領域のスキャン開始側端部にスキャン方向とは逆方
向に所定角度分のデータを得るための1/2主領域分、
またはさらに補間用データを得るための補間用領域針、
またはさらに天板が移動し始める際の天板助走分を加え
た位置からスキャンが開始されるように天板を移動させ
、またスキャン時には、前記撮影領域のスキャン終了側
端部に前記1/2主領域分、またはさらに前記補間用領
域針、またはさらに天板が停止する際の減速移動分を加
えた位置までスキャンが行われるように天板を移動させ
る天板制御手段が設けられ、前記撮影領域に前記1/2
主領域、またはさらに補間用領域針を加えた範囲に対し
てデータの収集が行われるようにしたことを特徴とする
また、被検体の撮影領域に対して複数回のヘリカルスキ
ャンを行い、1回のスキャンが終了し次のスキャンを行
う前に、天板制御手段により天板を補間用領域針、また
はさらに補正用データを得るための補正用領域分、また
はさらに天板助走分だけスキャン方向とは逆方向に移動
させ、前記補間用領域針、またはさらに補正用領域分、
またはさらに呼吸動等による臓器の動きを考慮して予め
設定した任意の距離分だけオーバーラツプしてデータの
収集が行われるようにしてもよい。
(作用) 上記構成を有する本発明のX線CT装屓においては、操
作者が天板に載置された被検体に対して画像を得たい撮
影領域を設定すると、上記天板制御手段が天板をスキャ
ン方向とは逆方向に移動させ、上記撮影領域のスキャン
開始側端部に上記1/2主領域分、またはさらに補間用
領域針、またはさらに天板助走分だけ加えた位置からス
キャンが開始されるように、被検体及び天板を配置する
。そして、スキャン時には、上記撮影領域のスキャン終
了側端部に上記1/2主領域分、またはさらに補間用領
域針、またはさらに減速移動分を加えた位置までスキャ
ンが行われるように、上記天板制御手段が天板を移動さ
せる。
すなわち、操作者は天板上の被検体に対して画像を得た
い撮影領域を設定するだけで、この撮影領域に正確に1
/2主領域分や補間用領域針、さらには天板助走分や減
速移動分を加えた領域に対してスキャンが行われるので
、操作が簡単である。
また、正確に上記1/2主領域分、補間用領域分。
天板助走分、減速移動分を加えた領域に対してスキャン
が行われ、上記撮影領域に1/2主領域分。
またはさらに補間用領域針を加えた範囲に対してデータ
の収集が行われるので、確実にスライス像作成や補間処
理に必要なデータが得られ、あるいは天板の等速移動時
の正確なデータのみが得られるので、アーチファクトの
発生を低減することができる。
また、複数回ヘリカルスキャンを行う場合には、1回の
スキャンが終了し次のスキャンを行う前に、天板制御手
段が天板を補間用領域針、またはさらに体動によるデー
タの矛盾を低減する補正等に用いる補正用データを得る
ための補正用領域分、またはさらに天板助走分だけスキ
ャン方向とは逆方向に移動させ、補間用領域針、または
さらに補正用領域分だけオーバーラツプしてデータの収
集が行われるようにすることにより、スキャンとスキャ
ンの継ぎ目部分で確実に1/2主領域分、補正用領域分
、天板助走分だけ余分にスキャンが行われ、補間や補正
に必要な補間用データ、補正用データが得られる。従っ
て、各スキャンの継ぎ目部分でも支障なく補間や、体動
によるデータの矛盾を低減するための補正等を行い、ア
ーチファクトの発生を低減することができる。
(実施例) 以下に、本発明の実施例を図に基づいて説明する。第1
図は本発明の一実施例のX線CT装置の構成を概略的に
示すブロック図である。同図においてX線CT装置1に
は、被検体Pに対するスキャンを行うスキャナ部2が設
けられており、スキャナ部2は、被検体Pを載置し、被
検体Pの体軸方向(矢印a、b方向)に移動可能に設け
られた寝台天板3と、被検体PにX線を照射するX線管
4と、被検体Pを透過したX線を検出する検出器5とを
備えている。天板3は天板駆動回路6により駆動され、
天板駆動回路6は天板制御手段7により制御される。そ
れにより、天板3が所定の方向に所定の距離たけ移動す
るようになっている。
被検体Pの撮影時には、被検体Pを載置した天板3を被
検体Pの体軸方向に移動させるとともに、X線管4及び
検出器5を被検体Pの体軸の回りに回転させて、X線管
4の被検体Pに対する相対的な軌跡がらせん形状を描く
ようなヘリカルスキャンを行う。検出器5から出力され
るデータはデータ収集回路8を介して画像再構成部9に
送られ、画像再構成部9はこのデータを基にして画像を
再構成した後、この再構成画像を内容とする映像信号を
CRTディスブレス等の表示手段10に送り、表示手段
10上に被検体Pのスライス像(断層像)等の撮影画像
が表示される。また、上記データ収集回路8はデータ収
集制御手段11により制御され、それによりデータ収集
回路8は被検体Pにおける所定の範囲から得られるデー
タのみを収集するようになっている。
被検体Pに対してスキャンを行う際には、まず、操作者
は被検体Pに対して画像を得たい撮影領域を設定し、こ
の設定撮影領域のスキャン開始側端部がスキャン開始位
置になるように、被検体Pを天板3上に設置する。また
、この設定撮影領域の情報を人力手段12により入力す
る。それに応して天板制御手段7及びデータ収集制御手
段11は、後述するように、それぞれ天板駆動回路6.
データ収集回路8を介して天板3の移動、データの収集
範囲を制御する。
天板3の移動の制御について説明すると、スキャン開始
前には、第2図に示すように、被検体Pに対して撮影領
域Jが設定され、この撮影領域Jの端部Kがスキャン開
始位置に配置されると、このスキャン開始側端部Kに、
180度分のデータを得るための1/2生領域分と補間
用データを得るための補間用領域分(180度分)の和
の領域りと、天板3が移動し始める際の天板助走分Mを
加えた位置Nが上記スキャン開始位置に配置されるよう
に、天板3を移動させる。
そして、スキャン時には、撮影領域Jのスキャン終了側
端部Qに、上記領域りと同様な1/2主領域分と補間用
領域分の和の領域Rと、天板3が停止する際の減速移動
分Sとを加えた位[Tまてスキャンが行われるように、
天板3を移動させる。
すなわち、スキャン開始前には、天板3は上記領域り、
Mを加えた分だけスキャン方向とは逆方向に移動し、ス
キャン時には、天板3は位置Nから位ftTまての距離
をスキャン方向に移動する。
一方、データの収集については、撮影領域Jに上記領域
り、Rを加えた範囲に対してデータの収集が行われるよ
うに、すなわち第2図における位置Uから位置Wまでの
スキャン時に得られるデータのみが収集されるように、
データ収集制御手段11がデータ収集回路8を制御する
。収集された撮影領域J及び1/2主領域分、補間用領
域分のデータは画像再構成部9に送られ、前記従来例で
説明したような補間処理が行われた後、所望のスライス
位置のスライス像が再構成される。
上述したように、本実施例においては、操作者が撮影領
域Jを設定し指示するだけで、システムが天板3の移動
領域、データ収集領域を自動的に設定するので、簡単な
操作で、確実に、高精度で、撮影領域Jに1/2主領域
分、補間用領域分、天板助走分や減速移動分を加えた必
要な領域に対してスキャンを行い、また必要な範囲のみ
からデータを収集することができる。従って、操作者の
負担が軽減され、スライス像作成、補間処理のために必
要なデータが容易な操作で得られるので、撮影領域のセ
ツティングの誤り、延いては間違った領域の撮影を防止
できる。。
また、上記実施例において、設定撮影領域Jが広く、複
数回のヘリカルスキャンを行う必要がある場合には、第
3図に示すように、1回のスキャンが終了する位置Xで
、1/2主領域分(180度分)と補正用データを得る
ための補正用領域分と天板助走針とを加えた領域Yの分
だけ天板3をスキャン方向とは逆方向に移動させ、次の
スキャンが位置Zから開始されるようにしてもよい。こ
こで、上記補正は、体動による被検体P上のスライス位
置のずれから生しるデータの矛盾を低減するだめのデー
タ補正である。この場合には、領域Yにおいては1/2
主領域分及び補正用領域分たけ前回のスキャン領域とオ
ーバーラツプしてデータの収集を行う。それによって、
スキャンとスキャンの継ぎ目部分て確実に補間用領域針
、補正用領域分、天板助走分たけ余分にスキャンが行わ
れ、補間や補正に必要な補間用データ、補正用データが
得られるので、スキャンの継ぎ目部分で支障なく補間や
、体動によるデータの矛盾を低減するための補正を行い
、アーチファクトの発生を低減することができる。また
呼吸動等による目的部位の動きを考慮し予め設定した分
だけ主領域骨もオーバーラツプさせてもよい。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、種々変形実施が可能である
。例えば、上記実施例においては撮影領域に1/2主領
域分、補間用領域分、天板助走分、減速移動分の全てを
加えた領域に対してスキャン行う場合を例にとったが、
これらのうち1/2主領域のみを加えた領域や、または
さらに補間用領域分を加えた領域に対してスキャンを行
うようにしてもよい。これらの場合には、スキャン領域
とデータ収集領域とが一致することになる。
また、上記実施例においては第3世代のX5CT装置を
例にとったが、本発明は第4世代のX線CT装置にも適
用可能である。さらに、ハーフスキャンを行うX線CT
装置において、90度十ファン角度のスキャンにより1
回転分のデータを得る場合にも本発明は適用可能である
[発明の効果] 本発明のX@CT装置は以上の構成及び作用を有するも
ので、操作者が画像を得たい撮影領域を設定するだけで
、正確に、撮影領域に1/2主領域分、補間用領域分、
天板助走分や減速移動分等を加えた必要な領域に対して
スキャンを行うことができ、必要な範囲のみから正確な
データを収集することができる。従って、操作が簡単な
ので、操作者の負担が軽減され、確実に、スライス像作
成や補間、補正処理に必要なデータが容易な操作で得ら
れるので、撮影領域のセツティングの誤り、延いては間
違った領域の撮影を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のXmcr装置の構成を概略
的に示すブロック図、第2図、第3図は同実施例におけ
るスキャン領域を示す説明図、第4図は従来例のX線C
T装置の一部を示す図、第5図は同従来例におけるX線
管の被検体に対する相対的な軌跡を示す図、第6図(a
)、(b)はXS*CT装置により得られるスライス面
を示す図、第7図、第8図はヘリカルスキャンにおける
補間処理を説明するための説明図である。 1・・・X*CT装置 3・・・寝台天板4・・・X線
管    5・・・検出器7・・・天板制御手段 J・
・・撮影領域り、R・・・1/2主領域分と補間用領域
分の和の領域 M・・・天板助走針  S・・・減速移動分P・・・被
検体 ■理人弁理士三好秀和 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 (a)(b) 第6図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体を載置した寝台天板を被検体の体軸方向に
    移動させるとともに、被検体にX線を照射するX線管及
    び被検体を透過したX線を検出する検出器を被検体の回
    りに回転させて、X線管の被検体に対する相対的な軌跡
    がらせん形状に描くようなヘリカルスキャンを行い、こ
    のスキャンにより得られたデータを基にして画像の再構
    成を行うX線CT装置において、 天板上の被検体に対する撮影領域の設定に応じて、この
    撮影領域のスキャン開始側端部にスキャン方向とは逆方
    向に所定角度分のデータを得るための1/2主領域分、
    またはさらに補間用データを得るための補間用領域分、
    またはさらに天板が移動し始める際の天板助走分を加え
    た位置からスキャンが開始されるように天板を移動させ
    、またスキャン時には、前記撮影領域のスキャン終了側
    端部に前記1/2主領域分、またはさらに前記補間用領
    域分、またはさらに天板が停止する際の減速移動分を加
    えた位置までスキャンが行われるように天板を移動させ
    る天板制御手段が設けられ、前記撮影領域に前記1/2
    主領域、またはさらに補間用領域分を加えた範囲に対し
    てデータの収集が行われるようにしたことを特徴とする
    X線CT装置。
  2. (2)被検体の撮影領域に対して複数回のヘリカルスキ
    ャンを行い、1回のスキャンが終了し次のスキャンを行
    う前に、天板制御手段により天板を補間用領域分、また
    はさらに補正用データを得るための補正用領域分、また
    はさらに天板助走分だけスキャン方向とは逆方向に移動
    させ、前記補間用領域分、またはさらに補正用領域分、
    またはさらに呼吸動等による臓器の動きを考慮して予め
    設定した任意の距離分だけオーバーラップしてデータの
    収集が行われるようにしたことを特徴とする請求項1記
    載のX線CT装置。
JP2293595A 1990-11-01 1990-11-01 X線ct装置 Expired - Lifetime JP2607749B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2293595A JP2607749B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 X線ct装置
DE69133051T DE69133051T2 (de) 1990-11-01 1991-10-28 Helical Scanning Röntgen-Computertomographiegerät
DE69119537T DE69119537T2 (de) 1990-11-01 1991-10-28 Verfahren und Gerät zur Abbildung bei schraubenförmiger Abtastung für Röntgenstrahlrechner-Tomographie
EP95113262A EP0691104B1 (en) 1990-11-01 1991-10-28 Apparatus for helical scan imaging in X-ray computed tomography
EP91118359A EP0483729B1 (en) 1990-11-01 1991-10-28 Method and apparatus for helical scan imaging in X-ray computed tomography
US07/784,223 US5224135A (en) 1990-11-01 1991-10-30 Method and apparatus for helical scan imaging in x-ray computed tomography
US08/064,936 US5386452A (en) 1990-11-01 1993-05-24 Method and apparatus for helical scan imaging in X-ray computed tomography
US08/371,789 US5499283A (en) 1990-11-01 1995-01-12 Method and apparatus for helical scan imaging in X-ray computed tomography

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2293595A JP2607749B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 X線ct装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7195262A Division JP2823531B2 (ja) 1995-07-31 1995-07-31 X線ct装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04170941A true JPH04170941A (ja) 1992-06-18
JP2607749B2 JP2607749B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=17796755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2293595A Expired - Lifetime JP2607749B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 X線ct装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5224135A (ja)
EP (2) EP0691104B1 (ja)
JP (1) JP2607749B2 (ja)
DE (2) DE69119537T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04292147A (ja) * 1991-03-18 1992-10-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2006102176A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Toshiba Corp X線ct装置及び画像再構成方法
WO2012099248A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 株式会社東芝 陽電子放出コンピュータ断層撮影装置、陽電子放出コンピュータ断層撮影装置で実行される方法及びプログラム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2607749B2 (ja) * 1990-11-01 1997-05-07 株式会社東芝 X線ct装置
DE4137031C1 (en) * 1991-11-11 1993-04-08 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De Computer tomograph equipment providing three=dimensional scanning - relatively rotates measuring unit, consisting of X=ray radiator and radiation detector, and patient couch
JPH06205770A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Hitachi Medical Corp X線ct装置
DE4321080C1 (de) * 1993-06-24 1994-12-08 Siemens Ag Computertomograph mit Spiralabtastung
US5448607A (en) * 1994-02-08 1995-09-05 Analogic Corporation X-ray tomography system with gantry pivot and translation control
US5409151A (en) * 1994-07-01 1995-04-25 Freimark; Justin Bottle assembly for carrying liquids
JP3583503B2 (ja) * 1995-04-13 2004-11-04 株式会社日立メディコ 医療用診断ct装置
US5805288A (en) * 1996-03-05 1998-09-08 Laserscore, Inc. Apparatus for detecting the presence and location of at least one object in a field
US5682413A (en) * 1996-06-21 1997-10-28 Picker International, Inc. Rotational angiography dye and mask image acquisition and synchronization
US5706325A (en) * 1996-12-05 1998-01-06 General Electric Company Exact regional reconstruction of longitudinally-unbounded objects using a circle-and-line cone beam tomographic system
EP1051594A4 (en) * 1998-02-04 2001-06-20 Laserscore Inc SYSTEM FOR DETECTING THE PRESENCE AND LOCATION OF AT LEAST ONE OBJECT IN A FIELD USING A DIVERSE RADIATION SOURCE AND A MATCH OF OPPOSITE DETECTORS THAT ROTATE AROUND THE SAME FIELD
US6363134B1 (en) * 1999-01-13 2002-03-26 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray computed tomography apparatus
US6816567B2 (en) * 2002-07-15 2004-11-09 Ge Medical System Global Technology Company, Llc System and method for acquiring x-ray data
JP2005040582A (ja) * 2003-07-07 2005-02-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct撮像方法およびx線ct装置
JP4322894B2 (ja) * 2006-06-20 2009-09-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
EP2073710B1 (en) * 2006-09-29 2016-05-04 Koninklijke Philips N.V. Fly-by scanning for computed tomography
US7869559B2 (en) * 2006-10-19 2011-01-11 General Electric Company X-ray detector methods and apparatus
WO2008154700A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Phylogica Limited Compositions and uses thereof for the treatment of acute respiratory distress syndrome (ards) and clinical disorders associated with therewith
JP5340748B2 (ja) * 2009-01-05 2013-11-13 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
US9084542B2 (en) 2009-11-10 2015-07-21 General Electric Company Apparatus and methods for computed tomography imaging
JP6309250B2 (ja) * 2012-11-14 2018-04-11 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置、x線ct装置の制御プログラム
JP2014166346A (ja) * 2013-01-31 2014-09-11 Toshiba Corp X線ct装置及びそのプログラム
CN107296609B (zh) 2017-06-16 2021-06-01 上海联影医疗科技股份有限公司 一种医学成像扫描定位方法、系统及计算机可读存储介质
CN109171775A (zh) * 2018-07-04 2019-01-11 沈阳东软医疗系统有限公司 成像方法及扫描控制方法、装置、系统、设备和存储介质
CN109567843B (zh) * 2019-02-02 2021-04-06 上海联影医疗科技股份有限公司 一种成像扫描自动定位方法、装置、设备及介质
CN110327069B (zh) * 2019-07-01 2023-05-05 赛诺威盛科技(北京)股份有限公司 一种缩小ct螺旋扫描范围的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287137A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 株式会社日立メディコ X線ct装置
JPS62139630A (ja) * 1985-12-16 1987-06-23 株式会社日立メディコ X線ct装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111738A (ja) * 1982-12-16 1984-06-28 株式会社東芝 X線断層撮影装置
US4789929A (en) * 1987-05-14 1988-12-06 Hitachi Medical Corporation CT system for spirally scanning subject on a movable bed synchronized to X-ray tube revolution
JPH0728862B2 (ja) * 1989-02-13 1995-04-05 株式会社東芝 Ct装置
US5046003A (en) * 1989-06-26 1991-09-03 General Electric Company Method for reducing skew image artifacts in helical projection imaging
DE69028768T2 (de) * 1990-04-04 1997-05-07 Toshiba Kawasaki Kk Verfahren und Vorrichtung zur rechnerunterstützten Erzeugung von Tomographien mittels schraubenförmiger Abtastbewegung
JPH0787835B2 (ja) * 1990-06-27 1995-09-27 株式会社東芝 X線断層撮影装置
JP2607749B2 (ja) * 1990-11-01 1997-05-07 株式会社東芝 X線ct装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287137A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 株式会社日立メディコ X線ct装置
JPS62139630A (ja) * 1985-12-16 1987-06-23 株式会社日立メディコ X線ct装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04292147A (ja) * 1991-03-18 1992-10-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2006102176A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Toshiba Corp X線ct装置及び画像再構成方法
JP4634770B2 (ja) * 2004-10-06 2011-02-16 株式会社東芝 X線ct装置及び画像再構成方法
WO2012099248A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 株式会社東芝 陽電子放出コンピュータ断層撮影装置、陽電子放出コンピュータ断層撮影装置で実行される方法及びプログラム
JP2012150114A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Toshiba Corp 陽電子放出コンピュータ断層撮影装置、陽電子放出コンピュータ断層撮影装置で実行される方法及びプログラム
CN102753993A (zh) * 2011-01-20 2012-10-24 株式会社东芝 正电子放射计算机断层摄影装置、正电子放射计算机断层摄影装置执行的方法以及程序
US8440976B2 (en) 2011-01-20 2013-05-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for optimizing step size in a multi-step whole-body PET imaging
CN102753993B (zh) * 2011-01-20 2015-04-22 株式会社东芝 正电子放射计算机断层摄影装置以及正电子放射计算机断层摄影装置执行的方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69119537T2 (de) 1997-01-16
EP0483729A1 (en) 1992-05-06
US5499283A (en) 1996-03-12
EP0691104A3 (en) 1996-04-03
US5224135A (en) 1993-06-29
DE69133051D1 (de) 2002-08-01
DE69119537D1 (de) 1996-06-20
EP0691104B1 (en) 2002-06-26
US5386452A (en) 1995-01-31
EP0691104A2 (en) 1996-01-10
JP2607749B2 (ja) 1997-05-07
EP0483729B1 (en) 1996-05-15
DE69133051T2 (de) 2003-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04170941A (ja) X線ct装置
US4674046A (en) Method and apparatus for obtaining three dimensional tomographic images by interpolation of a plurality of projection slice data bind for obtaining projection data for a chosen slice
US4624007A (en) Method of obtaining X-ray CT image and apparatus for utilizing the same method
DE69926195T2 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Bildgebung
EP0744158A2 (en) Computed tomography scanner apparatus
US7522697B2 (en) X-ray CT apparatus
JPH0767445B2 (ja) X線ct装置
JPH07148155A (ja) コンピュータ断層撮影装置
US20050185755A1 (en) Radiographic apparatus and radiation detection signal processing method
JPH09276264A (ja) X線診断システムおよび撮影位置決め方法、並びにx線ctスキャナ
JP2823531B2 (ja) X線ct装置
JP4489228B2 (ja) X線ctシステム及びその制御方法及び記憶媒体
JPH07303631A (ja) Ctスキャナ
JPH0441844Y2 (ja)
JPS6146141B2 (ja)
JP2824011B2 (ja) X線ct装置
JPH06165778A (ja) X線ct装置
JPS63127742A (ja) X線ct装置の撮影条件設定方法
JPH0795977A (ja) X線ct装置
JPH07255713A (ja) Ct装置
JP3703920B2 (ja) Ct画像生成方法およびx線ct装置
EP0101746A1 (en) System and method of dynamic background subtraction
JP4560957B2 (ja) X線ct装置
JPH10179568A (ja) X線ct装置
JPH03114444A (ja) X線ct装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 14