JPH0417014A - 多項目入力キーボード - Google Patents

多項目入力キーボード

Info

Publication number
JPH0417014A
JPH0417014A JP2120407A JP12040790A JPH0417014A JP H0417014 A JPH0417014 A JP H0417014A JP 2120407 A JP2120407 A JP 2120407A JP 12040790 A JP12040790 A JP 12040790A JP H0417014 A JPH0417014 A JP H0417014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key area
pressed
light
display
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2120407A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomichi Mizushima
水島 直道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP2120407A priority Critical patent/JPH0417014A/ja
Publication of JPH0417014A publication Critical patent/JPH0417014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 多項目入力キーボードの改良に関し、 極めて容易に外字を登録でき、登録外字パターンを確認
できるようにすることを目的とし、ディスプレイ上に透
明タッチ・パネルを重ねた構造を持つ複合ディスプレイ
装置と、複合ディスプレイ装置を制御する制御部とを具
備し、制御部が、キー領域が押下かされたか否かを判定
するキー領域押下判定手段と、当該キー領域の押下が奇
数回目のものか或いは偶数回目のものかを判定する回数
判定手段と、奇数回目のキー領域押下のときに動作して
当該キー領域の下に位置するディスプレイ部分を点灯す
る点灯手段と、偶数回目のキー領域押下であるときに動
作して当該キー領域の下に位置するディスプレイ部分を
消灯する消灯手段と、実寸法大文字表示領域における押
下キー領域に対応するドツトを点灯または消灯する実寸
法大文字表示手段とを有している。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、外字登録機能を持つ多項目入力キーボードの
改良に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、多項目入力用キーボードの外字登録を行う際には
、−度5紙に登録パターンを書き、それを2進数あるい
は16進数などに変換し、キーボードにより入力してい
る。また、ホストのディスプレイ画面で7トリツクス表
示を行い、キーボードによる入力を行う方式も知られて
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
前者の方式は、紙に登録パターンを書くとか2進数ある
いは16進数で入力するとかと言う非常に煩わしい作業
が必要であると言う欠点を持っている。また、後者の方
式は、プログラム作成工数がかかり、操作の面において
も何度もキーボード入力が必要であると言う欠点を有し
ている。更に、両者とも、外字登録直後に実際に表示さ
れる文字が確認できないと言う欠点もあった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、この点に鑑みて創作されたものであって、極
めて容易に外字を登録でき、且つ外字登録直後に実寸法
大の登録外字パターンを確認できる多項目入力キーボー
ドを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図である。本発明の多項目入
力キーボードは、複合ディスプレイ装置と、複合ディス
プレイ装置を制御する制御部とを具備している。
複合ディスプレイ装置は、ドツト表示可能なディスプレ
イ上に透明タッチ・パネルを重ねた構造を持つと共に、
複数のキー領域からなるキー領域マトリックスが透明タ
ッチ・パネル上から見えるように構成されている。
制御部は、 (a)  キー領域が押下かされたか否かを判定するキ
ー領域押下判定手段と、 (b)  キー領域が押下されたと判定されたときに動
作して当該キー領域の押下が奇数回目のものか或いは偶
数回目のものかを判定する回数判定手段と、 (c)  奇数回目のキー領域押下であると判定された
ときJこ動作して当該キー領域の下に位置するディスプ
レイ部分を点灯する点灯手段と、(d)  偶数回目の
キー領域押下であると判定されたときに動作して当該キ
ー領域の下に位置するディスプレイ部分を消灯する消灯
手段と、(e)  点灯手段による点灯または消灯手段
による消灯が行われた後に動作して、ディスプレイ画面
上の実寸法大文字表示領域における押下キー領域に対応
するドツトを点灯または消灯する実寸法大文字表示手段
と を有している。
〔実施例] 第2図は本発明のハードウェア構成例を示す図である。
同図において、1はホスト計算機、2は主記憶装置、3
は中央処理装置、4はディスプレイ制御部、5はキーボ
ード・バッファ、6はキーボード制御部、7はディスプ
レイ装置、8は多項目入力キーボードをそれぞれ示して
いる。
ホスト計算機1は、主記憶装置2や中央処理装置3を有
している。また、機能的にディスプレイ装置7を制御す
るためのディスプレイ制御部4と、キーボード装置8ま
たは多項目入力キーボード9を制御するためのキーボー
ド制御部6とを有している。キーホード・バッファ5に
は、キーボード装置8または多項目入カギーボード9か
ら入力されたデータが格納される。キーボード装置8も
しくは多項目入力キーボード9の内のいずれか一方又は
両方がホスト計算機1に接続される。
第3図は多項目入力キーボードの電気回路の例を示すブ
ロック図である。同図において、10はマイクロプロセ
ッサ、11はファームROM、12は漢字ROM、13
はデータRAM、lはリチウム電池、15はワーク用R
AM、16はメモリ・カード・インタフェース、17は
メモリ・カード、18はAC電源、19はFDP (プ
ラズマ・ディスプレイ)コントローラ、20はVRAM
(ビデオRAM)、21はPDPインタフェース、22
はPDP、23はタッチ・パネル、24は入力コントロ
ール回路、25はサブCPU、26はキーボード、27
はスピーカ、28はシリアル・インタフェースをそれぞ
れ示している。
マイクロプロセッサIOは、ファームROMl1内のプ
ログラムを実行する。ファームROM11の中には、ホ
スト計算機から送られてきたコマンドを実行するだめの
プログラムや入力データをホスト計算機に送るためのプ
ログラム等の各種のプログラムが格納されている。漢字
RO,M12の中には、JIS第1水準、第2水準、拡
張非漢字の一部の漢字パターンが格納されている。デー
タRAM13の中には、PDP22に表示すべき複数の
表示パターン等が格納されている。各表示パターンは、
ページに対応イ」けられている。リチウム電池14ば、
電源がオフしてもデータRAMl3の内容が消失しない
ようにするためのものである。ワーク用RAM15は、
作業領域として利用される。メモリ・カード17の中に
は、FDP22に表示すべき表示パターンが格納されて
いる。
メモリ・カード17はオプションである。メモリカード
17の内容は、メモリ・カード・インタフェース16を
介してデータRAM13に格納される。ホスト計算機1
からデータRAM13にデータを書き込むことも出来る
。AC電源18は、多項目入力キーボードに電源を供給
するためのものであって、AC電源18の出力は直流に
変換される。
表示パターンは、PDPコントローラ1.9  VRA
M20.FDPインタフェース21を介してPDP22
に表示される。PDP22は、例えば640X480ド
ツトのものである。F D P、 22の表示画面上に
は、透明なタッチ・パネル23が取り付けられている。
タッチ・パネル23が指などでタッチされると、その時
の位置情報が入力コントロール回路23を介してサブC
PU25に入力され、サブCPU25は位置情報をコー
ド化し、コード化された位置情報をワーク用RAM15
に格納する。ワーク用RAM15内のコード化された位
置情報は、シリアル・インタフェース28を介してホス
ト計算機1に送られる。キーボード26は、テンキーや
各種のファンクション・キー等を有している。キーボー
ド26のキーが押下されると、そのキーに対応するキー
・コードがワーク用RAM15に格納され、次いでシリ
アル・インタフェース28を介してホスト計算機1に送
られる。
第4図は本発明の外字登録の概要を示す図、第5図は項
目入力部の構造を示す図である。同図において、22は
プラズマ・ディスプレイ、23はタッチパネル、26は
キーボード、30は項目人力部をそれぞれ示している。
項目入力部30は、第5図に示すように、PDP22と
タッチ・パネル23より構成されている。
PDP22の表面には、基盤目のようなパターンが表示
されている。この基盤目は透明タッチ・パネル上から見
ることが出来る。基盤目の各四角枠をキー領域にと言う
。タッチ・パネル23は、複数の縦方向に延びる透明電
極と、複数の横方向に延びる透明電極とを有している。
タッチ・パネル23を指などでタッチすると、その部分
に存在する縦方向透明電極と横方向透明電極との間の抵
抗値または静電容量が変化し、これらの変化を検出する
ことによりタッチ・パネル上の何れの部分がタッチされ
たかを知ることが出来る。タッチ・パネル23は、PD
P22の上に重ね合わされている。
外字登録モードの状態においては、キー領域を押下する
ことによって、所望の文字パターンを生成することが出
来る。図示の例では「漢」と言う文字パターンが生成さ
れている。実寸大の外字を登録するために、予め所定の
キー領域が割り当てられており、このキー領域の中に実
寸大の文字を複数個表示させることが出来る。実寸大と
は、ディスプレイに出力される実際の文字の大きさを意
味している。
第6図は本発明の表示例を示す図である。外字登録モー
ドになると、*印よりなる縦線が2個表示される。2個
の*印線の間が外字を生成するための領域となる。1個
のキー領域は、38X3Bドツトの大きさを持ち、この
中に4個の実寸大の文字を表示することが出来る。
第7図は本発明における外字登録処理の流れを示す図で
ある。この処理は、ファームROMII内の外字登録処
理プログラムをマイクロプロセッサ10が実行すること
によって為される。
■ 外字登録指定ありか否かを調べる。Yesのときは
■に進む。なお、この例では、外字登録指定はホストよ
り為される。
■ 外字登録モードにする。このとき、第6図に示され
るような2個の*印線が項目人力部30に表示される。
■ タッチ・パネルのキー領域が押下されたか否かを調
べる。Yesのときは■に進み、Noのときは■に進む
■ そのキー領域に対する押下が奇数回目のものか否か
を調べる。Yesのときは■に進み、NOのときは■に
進む。
■ そのキーLr4 hiを消灯する。
■ そのキー領域を点灯する。
■ 実寸大の文字を表示するキー領域において、押下さ
れたキー領域に対応するド・ントを消灯または点灯する
。次に■に戻る。
■ 終了キーがオンか否かを調べる。Yesのときは■
に進み、Noのときは■に戻る。
■ 外字登録モードを解除する。
第8図はホストから多項目入力キーボードへの外字登録
指定方法を説明するための図である。外字登録指定を行
う場合、ホスト計算機は、外字登録コマンド、JEFコ
ード表現の文字コード、横ビット数、縦ビット数および
CRを多項目入力キーボードに送る。図示の例において
は、外字登録コマンドはESCとr D +から構成さ
れている。
文字コードとしては、例えばJEFコードを使用するこ
とが出来る。JEFコードは2バイト・コードであり、
外字登録の場合には各バイトはX′40’(16進表示
)以上の値とされる。横ビット数と縦ビット数は文字の
大きさを表すものであり、文字の大きさが16X’16
ビツトの場合には、横ビット数および縦ビット数はそれ
ぞれX′101とされる。
多項目入力キーボードは、第8図に示すような外字登録
コマンドを受は取ると、縦横ビットで指定された大きさ
のキー領域マトリックスの枠組を準備し、キー領域押下
による外字入力可能状態になる。生成された外字パター
ンはデータRAMl3(第3図参照)の中に文字コード
と対応付けて格納され、ホスト計算機から文字コードが
指定されれば該当する外字パターンを表示する。
第9図はホストによる多項目入力キーボードの外字登録
パターンの吸い上げ方法を説明するための図である。ホ
スト計算機は、多項目入力キーボードの外字登録パター
ンを吸い上げたいときには、第9図(a)に示すような
データを多項目入力キーボードに送る。このデータは、
外字登録パターン吸い上げコマンド、文字コードおよび
CRから構成される。外字登録パターン吸い上げコマン
ドは、E、SCと“Eoとから構成されている。文字コ
ードは、2バイトのJEFコードであり、各バイトはX
”40’以上の値を持つ。
多項目入力キーボードは、第9図(a)のような外字登
録パターン吸い上げコマンドを受は取ると、第9図(b
)に示すようなデータをホスト計算機に送る。このデー
タは、先頭コード、登録外字の横ビット数、登録外字の
縦ビット数、外字パターンの総バイト数および該当する
外字パターンから構成されている。図示の例では、先頭
コードはX’EOFI’とされている。外字パターンが
例えば24×24ドツトの場合、図示のような順序で外
字パターンが送出される。吸い上げられた外字パターン
は、システム・ディスプレイ用またはプリンタ用外字と
しての使用も可能である。
第10図はオフライン・モードでの外字登録方法を説明
するための図である。キーボード上の特定キーの押下及
びスイッチ切替により、オフライン外字登録入力状態に
なり、第10図に示すような表示パターンが項目入力部
30に表示される。
第10図に示す表示パターンが表示された後、オペレー
タは、キーボードのキーを押下することにより、これか
ら登録しようとする外字の文字コードを入力し、続いて
登録文字の横ビット数及び縦ビット数を人力し、以下、
ホストからの外字指定と同様な操作を行う。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、極め
て容易に外字登録が可能となり、登録された外字の確認
も円滑に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、第2図は本発明のハード
ウェア構成例を示す図、第3図は多項目入力キーボード
の電気回路の例を示す図、第4図は本発明における外字
登録の概要を説明する図、第5図は項目入力部の構造を
示す図、第6図は本発明における表示例を示す図、第7
図は本発明における外字登録処理の流れを示す図、第8
図はホストからの多項目入力キーボードの外字登録指定
方法を説明するための図、第9図はホストによる多項目
入力キーボードの外字登録パターンの吸い上げ指定方法
を説明するための図、第10図はオフライン・モードで
の外字登録方法を説明するための図である。 1・・・ホスト計算機、2・・・主記憶装置、3・・・
中央処理装置、4・・・ディスプレイ制御部、5・・・
キーボード・バッファ、6・・・キーボード制御部、7
・・・ディスプレイ装置、8・・・多項目入力キーボー
ド、10・・・マイクロプロセッサ、11・・・ファー
ムROM。 12・・・漢字ROM、13・・・データRAM、14
・・・リチウム電池、15・・・ワーク用RAM、16
・・・メモリ・カード・インタフェース、17・・・メ
モリ・カード、18・・・AC電源、19・・・FDP
 (プラズマ・ディスプレイ)コントローラ、20・・
・ビデオRAM、21・・・PDPインタフェース、2
2・・・PDP、23・・・タッチ・パネル、24・・
・入力コントロール回路、25・・・サブCPU、26
・・・キーボード、27・・・スピーカ、28・・・シ
リアル・インタフェース、30・・・項目入力部。 特許出願人  株式会社ピーエフニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ドット表示可能なディスプレイ上に透明タッチ・パネル
    を重ねた構造を持つと共に、複数のキー領域からなるキ
    ー領域マトリックスが透明タッチ・パネル上から見える
    ように構成された複合ディスプレイ装置と、 複合ディスプレイ装置を制御する制御部と を具備する多項目入力キーボードであって、制御部は、 (a)キー領域が押下されたか否かを判定するキー領域
    押下判定手段と、 (b)キー領域が押下されたと判定されたときに動作し
    て当該キー領域の押下が奇数回目のものか或いは偶数回
    目のものかを判定する回数判定手段と、 (c)奇数回目のキー領域押下であると判定されたとき
    に動作して当該キー領域の下に位置するディスプレイ部
    分を点灯する点灯手段と、 (d)偶数回目のキー領域押下であると判定されたとき
    に動作して当該キー領域の下に位置するディスプレイ部
    分を消灯する消灯手段と、 (e)点灯手段による点灯または消灯手段による消灯が
    行われた後に動作して、ディスプレイ画面上の実寸法大
    文字表示領域における押下キー領域に対応するドットを
    点灯または消灯する実寸法大文字表示手段と を有する ことを特徴とする多項目入力キーボード。
JP2120407A 1990-05-10 1990-05-10 多項目入力キーボード Pending JPH0417014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2120407A JPH0417014A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 多項目入力キーボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2120407A JPH0417014A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 多項目入力キーボード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417014A true JPH0417014A (ja) 1992-01-21

Family

ID=14785455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2120407A Pending JPH0417014A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 多項目入力キーボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417014A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063665A (ja) * 1984-04-16 1985-04-12 Toshiba Corp 外字入力方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063665A (ja) * 1984-04-16 1985-04-12 Toshiba Corp 外字入力方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0417014A (ja) 多項目入力キーボード
JP4628177B2 (ja) 点字キーボード及びキーコード出力制御方法
JP2520908B2 (ja) パネル入力装置
JPS60144817A (ja) 情報入力装置
JPH0560600B2 (ja)
JP2003131793A (ja) 仮名文字入力装置および仮名文字入力方法
JPS5848132A (ja) 罫線入出力制御方式
JPS6049423A (ja) 文字処理装置
JPS5917454B2 (ja) 漢字入力方法
JP2006129268A (ja) 情報処理装置、商品販売データ処理装置、文字入力方法、文字入力コンピュータ・ソフトウエア・プログラム、及び文字入力コンピュータ・ソフトウエア・プログラム記憶媒体
JP2610874B2 (ja) 情報処理方法
JPH0560628B2 (ja)
JPH02277667A (ja) プリンタの操作パネルによる外字登録方式
JPS60189527A (ja) 情報処理装置
JPS5887626A (ja) 文章編集装置のレイアウト表示方式
JPS648852B2 (ja)
JP2001034416A (ja) 抵抗膜式タッチパネル、入力装置、及び抵抗膜式タッチパネルを備えるデータ処理装置
JPS62266590A (ja) 罫線入力装置
JPS59142589A (ja) 文字処理装置
JPH02301862A (ja) 文書作成装置
JPS62129887A (ja) 文字処理装置
JPS62266653A (ja) 罫線入力装置
JPS62205418A (ja) 文書処理装置
JPH02300915A (ja) 電子アイテム・キーボード装置のページ選択方式
JPH05143049A (ja) スーパースクリプト・サブスクリプト文字サイズの設定・変更可能文書処理装置