JPH04169774A - 低温庫 - Google Patents

低温庫

Info

Publication number
JPH04169774A
JPH04169774A JP29756590A JP29756590A JPH04169774A JP H04169774 A JPH04169774 A JP H04169774A JP 29756590 A JP29756590 A JP 29756590A JP 29756590 A JP29756590 A JP 29756590A JP H04169774 A JPH04169774 A JP H04169774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cooler
cold air
storage chamber
outer box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29756590A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Amari
洋一 甘利
Shigemi Okamoto
繁實 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP29756590A priority Critical patent/JPH04169774A/ja
Publication of JPH04169774A publication Critical patent/JPH04169774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2321/00Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2321/14Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
    • F25D2321/141Removal by evaporation
    • F25D2321/1412Removal by evaporation using condenser heat or heat of desuperheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2321/00Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2321/14Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
    • F25D2321/147Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water characterised by capillary, wick, adsorbent, or evaporation elements

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は間接冷却にて貯蔵室の冷却を行う低温庫に関す
る。
(ロ)従来の技術 従来、冷蔵庫の箱体を断熱外箱と熱良導性内箱とからな
る二重構造となし、内外両箱間に冷却装置を配設して内
箱及びその内部の冷却を行うようにした間接冷却式の低
温庫としては、出願人が先に出願した特願平2−604
02号がある。
そこに示した構成は、断熱外箱2と内箱3間の冷気循環
空間11内であって、内箱3の上方に冷却装置12を配
置し、第1及び第2の送風装置13及・び19によって
冷却器12で冷却した冷気を空間11内に強制循環して
、内箱3の各壁面3A、3B、3C・・・から貯蔵室1
0内を間接的に冷却するようにしている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 係る構成によれば 貯蔵室10内に収納した花や野菜、
果物、ワイン等から蒸散する水分は外部に逃げずに保持
されるが、これらがもともと保有している水分以上の加
湿はできない。
そこで、加湿装置を設けることが考えられ、例えば実分
昭63−28389号分報の如く、冷却器に付着した霜
を融解した水や、結露水を用いて加湿する方法もあり、
これによれば外部から給水する手間も省ける。然し乍ら
、庫内に循環する空気には貯蔵物から出る種々の不純物
が含まれており、冷却器に付着する水にもこれらは混入
している。従って、このような不浄な水によって加湿す
ることになるので庫内が不衛生となる問題があった。
そこで本発明は、貯蔵室の間接冷却を行う低温庫であっ
て、貯蔵室と接触しない冷気循環空間内に設けた冷却器
からの清浄な水によって貯蔵室の加湿を行う低温庫を提
供するものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、断熱外箱と、この外箱の内側に間隔を存して
配設され、内部に貯蔵室を形成する熱良導性の内箱と、
外箱と内箱との間に形成した冷気循環空間と、この冷気
循環空間内に配置された冷却器及びそこの冷気を強制循
環させる送風装置から成る低温庫において、前記外箱に
通気孔を形成し、前記貯蔵室内には加湿装置を設け、こ
の加湿装置に前記冷却器に付着した水、若しくは霜を融
解した水を供給するようにしたものである。
(ホ)作用 本発明によれば、外箱に形成した通気孔から冷気循環空
間内に外気が導入され、それに含まれる水分が冷却器に
構成るいは霜となって付着する。
この水分は貯蔵室内空気とは無関係であり、清浄な水で
ある。この水は貯蔵室内の加湿装置むこ供給され、蒸発
して貯蔵室内を加湿する。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
1はプレハブ冷蔵庫等の低温庫であり、断熱外箱2の内
側に間隔を存して金属等の熱良導体からなる内箱3を収
納配設することにより、内箱3内部に密閉された貯蔵室
10と、この貯蔵室1oの周囲、即ち、内箱3と外箱2
とで囲まれた空間部分に冷気循環空間11が構成されて
いる。外箱2は隣り合うパネルとの結合部分に凸部或い
は凹部を有した断熱パネルを組み合わせて箱状に構成さ
れている。
尚、断熱外箱2の前壁には貯蔵物品(本例では花、野菜
や果物等の農作物及びワイン)を比し入れする物品出入
ロア及びこの物品出入ロアを開閉自在に閉塞すると共に
貯蔵室10を密室化する断熱扉8が設けられている。
外箱2の天壁2Aの下面には冷気循環空間11内に位l
して庫内側の冷却装置14が取り付けられている。冷却
装置14は冷凍サイクルの一部を構成する蒸発器にて代
表されるところの冷却器12と、送風ファン及び送風フ
ァンモータからなり貯蔵室10内の温度を検出する温度
センサにて間欠運転される第1の送風装置13と、冷却
器12の結露水成るいは除霜水を受けるドレンパン17
を内蔵している。
尚、前記間欠運転とは、温度センサによる検知温度が下
限温度以下になったとき停止し、上限温度以上になった
とき運転状態となるような運転制御のことを意味する。
また、冷凍サイクルを構成する圧縮機や凝縮器を内蔵し
た庫外側ユニットは図示しないが、外箱2外に設置され
る。
16は上部空間11Aを冷却装置14と協同して高圧区
域20と低圧区域21とに区画する区画板であり、上部
空間11A略中央に配置される。
この区画板16には送風口18が形成してあり、常時運
転される第2の送風装置19が配設している。
一方、内箱3を外箱2に対して所定間隔を存して取り付
けるために、複数の図示しない支柱を使用しているが、
この複数の支柱によって内箱3前側壁と外箱2とで形成
される空間を高圧区域2゜と連通する部分と及び低圧区
域21に連通ずる部分とに分け、更に内箱3後側壁と外
箱2とで形成される空間を、高圧区域20と連通する部
分と、低圧区域21と連通ずる部分とに縦方向に仕切っ
ている。
また、冷気循環空間11の上部空間11Aの低圧区域2
1及び高圧区域20に位置する外箱2の左側壁2B及び
右側壁2Cには外部と冷気循環空間11とを連通する連
通孔37.38がそれぞれ形成されている。
一方、内箱3の左側壁3A内面には第2図に示すような
加湿装ff139が取り付けられている。加浮装置39
は貯水桶40と、この桶40内に設置されて水を吸い上
げ蒸発を促進するべく枠組された蒸発部材41とから構
成されている。冷却装置14のドレンパン17は側壁3
Aを貫通する給水バイブ42によって加湿装置39に接
続されており、更に、加湿装置39からは外箱2外に排
水バイブ43が導出されている。
更に、冷気循環空間11の上部空間11Aの高圧区域2
0には電気ヒータHが設けられる。電気ヒータHは外気
温度を感知する図示しない外気温度センサーに基づき、
外気温度が低いときに通電される。
以上の構成において、低温庫1の動作について説明する
まず、非冷却状態の貯蔵室10内に例えば花や野菜、果
物、ワイン等を収納して、設定温度を冷蔵温度帯(例え
ば+8°C)に設定し、冷却装置14を運転させると、
貯蔵室1o内は設定温度よりも高(なっていることから
、温度センサの出力に基づき1図示しない制御装置によ
って冷却装置14が運転され、上部空間11Aの低圧区
域21内の空気は第1の送風装置13によって吸引され
、冷却器12に流入して冷却された後、吹き出される。
一方、冷気循環空間11内の空気は第2の送風装置I9
によって内箱3外側を強制的に循環さね上部空間11A
の高圧区域20から右側及び前後右側空間を通過して内
箱3下方の底部空間11Bへ導かれ左側空間を通り上部
空間11Aの低圧区域21に戻る経路でもって第1図中
矢印の如く流れているので、冷却器12は上部空間11
Aを流れる冷気の下流側に位置し、この冷却器12から
吹き呂された冷気もこの流れに乗って空間1]内を循環
する。
この冷気循環にて内箱3の各型を冷却し、各壁面からの
輻射熱により貯蔵室10内を間接的に冷却する。また、
区画板16によって、密閉された冷気循環空間11内を
高圧区域20と低圧区域21とに区画する関係上、第2
の送風装ff119は前記空間内の循環冷気に強制的に
圧力差を生じせしめて、この空間における冷気を広範囲
に拡散する作用をなし、冷気循環空間11内に冷気を満
遍なく循環させて、内箱3の全体を効率良く冷却し、貯
蔵室10を大底前後左右全体から冷却することができる
庫内温度が8°C程の場合は冷却器12の温度は5°C
程に低下している。一方、冷気循環空間11内には連通
孔37から外気が導入されるので、この外気中の水分が
露となって冷却器12に付着する。冷気循環空間11内
を循環する空気及び外気は貯蔵室10内空気と接触して
いないので、冷却器12に付着する露は清浄な水である
。このドレン水はドレンパン17に受容され、給水バイ
ブ42を通って加湿装置39の桶40に供給される。
桶40に移されたドレン水は蒸発部材41に吸い上げら
れて貯蔵室10内に発散される。これによって貯蔵室1
0内の湿度は9o%以上になる6本発明のような間接冷
却方式では、少量の加湿で十分高い湿度を維持できる。
また桶4oがら溢れる水は排水バイブ43より排出され
る。
冬場等の外気の湿度が低く、冷却装置14の運転率が低
下して冷却器12に付着する露が少ない環境では、外気
温度の低下を感知して電気ヒータHが発熱せねるので冷
却装置14の運転率が向上し 冷却器12への結露を促
進して加湿水を確保する。
ここで、貯蔵室10内温度を更に低い設定(例えば2°
C程)で使用する場合には冷却器12の温度はマイナス
温度なり冷却器12に付着するのは霜となるが、この場
合は所定時間(2〜4時間)置きに冷凍サイクル中のホ
ットガスによって冷却器12の除霜を行い、この除霜水
を用いて加湿を行うことになる。
(ト)発明の効果 以上詳述したように本発明によれば、外箱に形成した通
気孔から冷気循環空間、内に外気を導入して、それらに
含まれる水分を清浄な構成るいは霜として冷却器に付着
させ、この水分を貯蔵室内の加湿装置に供給し 蒸発さ
せて貯蔵室内を加湿できるので、加湿によって貯蔵室内
を不衛生とすることを防止でき 物品の貯蔵性能を一段
と向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の低温庫の縦断面図、第2図は加湿装置
の斜視図である。 1・・・低温庫、2・・・断熱外箱、3・・内箱、10
貯蔵室、11 冷気循環空間 12・・・冷却器、13
 ・第1の送風装置、14 ・冷却装置、19・・第2
の送風装置、3738・通気孔、39・・加湿装置、4
2 ・給水ノペイブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)断熱外箱と、該外箱の内側に間隔を存して配設され
    、内部に貯蔵室を形成する熱良導性の内箱と、前記外箱
    と内箱との間に形成した冷気循環空間と、該冷気循環空
    間内に配置された冷却器及びそこの冷気を強制循環させ
    る送風装置から成る低温庫において、前記外箱に形成し
    た通気孔と、前記貯蔵室内に設けた加湿装置と、該加湿
    装置に前記冷却器に付着した水、若しくは霜を融解した
    水を供給する給水装置とから成る低温庫。
JP29756590A 1990-11-02 1990-11-02 低温庫 Pending JPH04169774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29756590A JPH04169774A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 低温庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29756590A JPH04169774A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 低温庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04169774A true JPH04169774A (ja) 1992-06-17

Family

ID=17848194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29756590A Pending JPH04169774A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 低温庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04169774A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018135311A1 (ja) * 2017-01-23 2018-07-26 Phcホールディングス株式会社 収納装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018135311A1 (ja) * 2017-01-23 2018-07-26 Phcホールディングス株式会社 収納装置
US10918755B2 (en) 2017-01-23 2021-02-16 Phc Holdings Corporation Housing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8863537B2 (en) Single evaporator refrigeration system for multi-compartment refrigerator appliance with isolated air flows
US5007242A (en) Thermoelectric humidifier and display case provided with such humidifier
JP2003202176A (ja) 冷蔵庫
JPS6294785A (ja) 加湿器付き冷蔵オ−プンシヨ−ケ−ス
JPH04169774A (ja) 低温庫
JP2001099561A (ja) 冷蔵庫
JPH03294776A (ja) 花用冷却ショーケース
JP2840514B2 (ja) 低温庫
JP2002090025A (ja) 冷蔵庫
JP3611021B2 (ja) 冷蔵庫
KR940002222B1 (ko) 신선한 식품용 냉장장치
JPH02272286A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0989446A (ja) 冷蔵庫
JPH0245745Y2 (ja)
JP2000028257A (ja) 冷蔵庫
JPH1194438A (ja) 冷蔵庫
KR950007294Y1 (ko) 냉장고의 냉기 제습장치
JPH07159015A (ja) 低温庫
JPH0548046Y2 (ja)
KR0119893Y1 (ko) 냉장고의 가습장치
JPH09126628A (ja) 高湿度低温庫
JPH01137182A (ja) 精肉氷温熟成庫
JPH1114232A (ja) 冷蔵庫
JPH02233967A (ja) 高湿度低温貯蔵庫
JPH083909Y2 (ja) 無菌高湿低温冷蔵装置