JPH04169685A - 自動扉 - Google Patents

自動扉

Info

Publication number
JPH04169685A
JPH04169685A JP2294771A JP29477190A JPH04169685A JP H04169685 A JPH04169685 A JP H04169685A JP 2294771 A JP2294771 A JP 2294771A JP 29477190 A JP29477190 A JP 29477190A JP H04169685 A JPH04169685 A JP H04169685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
distance
opening
closing
remote controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2294771A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Horibe
堀部 明
Hiroshi Kono
光野 寛
Shozaburo Iwabuchi
岩渕 正三郎
Masanao Takada
政尚 高田
Nobuo Uchiumi
内海 信男
Hiroyuki Okudera
奥寺 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2294771A priority Critical patent/JPH04169685A/ja
Publication of JPH04169685A publication Critical patent/JPH04169685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は身体障害者住宅等における遠隔制御可能な自動
扉に関する。
〔従来の技術〕
病院、役所等の公共施設やデパート等、不特定多数の人
々が出入りする建物には、赤外線を利用した自動扉が設
けられ、自由に出入りできるようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述のような建物に設けられている自動扉は
不特定多数の人々を対象にしたものであるので、人が近
づけば自動的に開閉されるため個人住宅用には不向きで
ある。
しかしながら、車椅子に乗ったり、松葉杖を使用したり
しなければならない身体の不自由な人が住む住宅の場合
、玄関や部屋の出入り口に設けられている扉が通常の手
動構造のものでは開閉するのが困難で苦痛を伴うもので
ある。
そこで考えられるのが出入り口に開閉自在に枢支された
扉の上部側近にリモコンの開閉信号に基づいて前記界を
開閉することのできる扉開閉ユニットを設け、リモコン
操作により自動的に扉の開閉を行う自動扉であるが、開
閉の際、扉に近づき過ぎてリモコン操作を行ったりする
と使用者に扉が当たり、危険である。
また、扉から離れ過ぎてリモコン操作すると人の出入り
に要する時間以上に扉を開放させておくことになり、時
節によっては部屋の空調状態に影響を及ぼしたり、同様
の扉が複数箇所に設置されている場合には目的以外の扉
を開閉したりする恐れがある。
したがって、本発明においては、これらの課題を解決し
、本人の意志に基づき、且つ危険を伴うことなく目的の
扉を開閉できる自動扉を提供することを目的としている
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の課題を解決するためになされたものであ
り、出入り口に開閉自在に枢支された扉と、この扉の上
部側近に設けられ、リモコンの開閉信号に基づいて前記
界を開閉する扉開閉ユニットとから成る自動扉において
、前記リモコンに、同リモコンから前記扉開閉ユニット
までの距離を計測する距離計測手段を設け、前記界の開
閉時に計測された前記距離が予め設定されている範囲外
にあるときは前記距離計測を所定時間継続させ、この所
定時間内に前記距離が予め設定されている範囲になれば
前記開閉信号が送信され、前記界が開閉されるようにし
た。
〔作用〕
上記の構成であれば、リモコンにより扉を開閉するとき
、先ず、リモコンから扉開閉ユニットまでの距離が計測
され、計測された距離が近すぎたり速すぎたりすると扉
を開閉するための開閉信号は送信されず、所定時間は距
離計測を継続させ、扉開閉ユニットまでの距離が予め設
定されている範囲になったとき初めてリモコンよりの開
閉信号が送信されるので安全に扉を開閉することができ
る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図に基づいて説
明する。
図において、1は出入り口に開閉自在に枢支された扉、
2は扉1の上部側近に設けられた扉開閉ユニット、3は
扉開閉ユニット2に開閉信号を送信するだめのリモコン
、4は人の出入りを検出する赤外線センサーを備えた検
出器、5は前記界lの把手である。
扉開閉ユニット2は概略第2図のように構成されており
、6は前記リモコン3の開閉信号に対応する制御信号を
生成する制御部、7は前記制御部6により正逆転制御さ
れる電動機、8は前記制御部6により開閉制御され、前
記電動機7の動力を回動自在に軸支された回転軸9に伝
達するクラッチ部、10は前記回転軸9に一体に設けら
れ、その−旦に前記扉1側に設けられている係止部11
に回動自在に係止せしめる回転対12を備えたアーム畝
13は前記制御部6により開閉制御され、前記アーム部
10の他端をロックするドアロック部である。
前記制御部6の下部にはリモコン3の開閉信号を受光す
る受光部6aが有り、一方、前記クラッチ部8の回転軸
8aの上端には、同回転軸8aを上下動させるソレノイ
ド14が結合され、下部の歯車8bと電動機7との間に
は歯車装置8Cが設けられ、また、前記ドアロック部1
3にもソレノイド15が結合されている。
このように構成された扉開閉ユニット2は第1図に示す
ように、前記界lが開閉自在に枢支されている柱16の
上部等に固定されるが、その扉開閉ユニット2から突出
しているアーム部10の先端の回転体(歯車)12は扉
1側に設けられた係止部11に回動自在に係止させて扉
1を開閉するようにしている。
以下、扉開閉ユニット2およびリモコン3の動作を説明
する。
リモコン3の操作により扉1の「開」あるいは「閉」を
指示すると、このリモコン3は先ず第3図に示すような
動作によってリモコン3と扉開閉ユニット2との距離を
f!認した後、実際の開閉信号を送信する。
ステップST1でリモコン3を扉開閉ユニット2の受光
部6aに向け、扉1の「開」あるいは「閉」を指示する
とステップST2に移り、距離測定用のタイマー1と、
以下に説明する一連の動作を継続させるためのタイマー
2とをスタートさせ、ステップST3では前記タイマー
1の動作開始とともに距離計測のための超音波を発射す
る。
ステップST4では、先にステップST3で発射された
超音波が戻ったかどうかが判定され、戻ったことが確認
されるとステップST5ではタイマー1を停止させ、ス
テップST6では超音波が発射されてから戻るまでに要
した時間を利用してリモコン3と扉開閉ユニット間の距
離を計算する。
ステップST7ではステップST6で算出された距離が
予め設定されている範囲内にあるかどうかが判定され、
範囲内であればステップST8に進行させ、ステップS
TIで指示した扉1の「開」あるいは「閉」の信号を送
信し、ステップST9で一連の動作を終了する。
もし、前記ステップST7での判定結果が予め設定され
ている範囲内になければステップ5TIOに進行し、こ
こではステップST6で算出された距離が予め設定され
ている範囲よりも大きいかどうかが判定され、大きけれ
ばステップ5TIIで「遠すぎる」の表示を出し、小さ
ければステップ5T12で「近すぎるJの表示を出し、
ステップ5T13に進行する。 ステップ5T13には
、前述の「速すぎる」あるいは「近すぎる」の表示が出
た場合、移動するのに要する十分な時間が設定されてお
り、その時間内に移動するか、あるいは、設定されてい
る時間がタイムアツプするまではステップST2〜ステ
ップ5TII (またはステップ5T12)の動作が繰
り返され、タイムアツプする前に移動完了すれば、リモ
コン3はステップSTIで指示した扉1の「開」あるい
は「閉」の信号を扉開閉ユニット2に送信し、ステップ
ST9で一連の動作を終了する。
もし、所定時間内に移動しないとタイムアツプによりス
テップST9に進行するためステップSTIでの入力信
号は解除され、扉は現状のまま維持されることになる。
ところで、前記ステップST4において、ステップST
3で発射された超音波が戻ったことが確認されるまでは
ステップ5T14に回されるが、このステップ5T14
ではステップST3で超音波が発射された時点からタイ
マーのカウントダウンが開始されていて所定時間が経過
するとステップST9に進行させ、一連の動作を終了さ
せるようになっている。
ステップ5T14でタイムアツプするまでステップST
4で超音波の戻りが確認されないということはリモコン
3の操作時に方向が大きくずれていたことを意味し、こ
のようなときには、たとえ開閉信号が送信されたとして
も受光部6aには受光されないので前記ステップ5T1
4を設けて一連の動作を終了させるようにしているので
ある。
以上、リモコン3の動作を説明したが、前記扉開閉ユニ
ット2の受光部6aに例えば扉「開」の信号が受光され
ると制御部6はその入力信号を判読し、ソレノイド15
を制御してドアロック部13をロック状態から解除する
とともに、ソレノイド14を制御して回転軸8aを降下
させ、回転軸9と結合させた後、電動機7を正回転させ
る。
すると、電動機7の動力(回転力)は歯車装置8Cによ
って歯車8b、回転軸8a、回転軸9、アーム部10の
順に伝達され、アーム部lOO回動によって扉1は開か
れる。
アーム部10の回動によって、Wlが所定の角度まで開
かれると、電動機7、ソレノイド14、ソレノイド15
への通電は遮断され、アーム部10の他端はドアロック
部13によってロックされ、扉1は人が通過するまで開
放状態のまま保持される。
人が通過したかどうかは扉1の上部(柱等)に設置され
た赤外線センサー4により検知され、その検出信号は前
記制御部6に信号線17を介して入力される。
すると、制御部6はこの入力信号に基づいて前記ソレノ
イド15を制御してアーム部lOの他端をロック状態か
ら解除するとともに、ソレノイド14および電動機7を
制御して電動機7の回転力をアーム部10に伝達させる
このとき電動機7は逆回転になるように制御されるので
扉lは閉まり、扉1が完全に閉まると電動機7、ソレノ
イド14、ソレノイド15への通電は遮断され、アーム
部10の他端はドアロツタ部13によりロックされる。
もし、リモコン3の操作により扉1を開放させた後、人
の通過(出入り)がないと、前記赤外線センサー4の出
力は変化しないため扉1は開放状態に維持されるが、こ
のような場合にはリモコン3を操作して扉「開」の送信
を行うことにより、人が通過したときと同じように扉1
を閉じることができる。
C発明の効果〕 以上、説明したような自動扉であるならば、扉の開閉を
指示するリモコン側に、扉に近づき過ぎたり、扉から離
れ過ぎたりして操作したときには開閉信号が送信されな
いように工夫されているので、開閉される扉に当たった
り、目的外の扉が開閉されるようなこともなく安全であ
るとともに、扉の開閉を指示したとき、扉までの距離が
近づき過ぎたり離れ過ぎたりしていると、指示された内
容を所定時間記憶保持するとともに、近づき過ぎか離れ
過ぎかの表示を出すので、この表示を参考に前記所定時
間内に位置を移動すれば再度リモコン操作をしなくとも
扉は自動的に開閉されるため便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、第2図は
同実施例の扉開閉ユニットの概略構成は第3図は同実施
例のリモコンの動作フローチャートである。 図中、1−−−一一扉、2・−扉開閉ユニット、3−・
−リモコン、4−・−検出器(赤外線センサー)、5・
−・−把手、6−・・制御部、6a・・−・受光部、7
−電動機、8−・−クラッチ部、8 a−−−−一回転
軸、8 b−黄車、8 c−ilrl装車、9−回転軸
、10−・・・アーム部、11−係止部、12・−回転
体(滑車) 、13−  ドアロツタ部、14.15・
・−°ソレノイド、・16−柱、17・−信号線。 特許出願人  株式会社富士通ゼネラル第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)出入り口に開閉自在に枢支された扉と、この扉の
    上部側近に設けられ、リモコンの開閉信号に基づいて前
    記扉を開閉する扉開閉ユニットとから成る自動扉におい
    て、前記リモコンに、同リモコンから前記扉開閉ユニッ
    トまでの距離を計測する距離計測手段を設け、前記扉の
    開閉時に計測された前記距離が予め設定されている範囲
    外にあるときは前記距離計測を所定時間継続させ、この
    所定時間内に前記距離が予め設定されている範囲になれ
    ば前記開閉信号が送信され、前記扉が開閉されることを
    特徴とする自動扉。
  2. (2)前記距離計測手段により計測された距離が予め設
    定されている範囲外にあるときは、その状態を前記リモ
    コンに表示するようにして成る請求項1記載の自動扉。
JP2294771A 1990-10-31 1990-10-31 自動扉 Pending JPH04169685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294771A JPH04169685A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 自動扉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294771A JPH04169685A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 自動扉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04169685A true JPH04169685A (ja) 1992-06-17

Family

ID=17812084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2294771A Pending JPH04169685A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 自動扉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04169685A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037528A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Bunka Shutter Co Ltd 開閉体制御システム
ES2324579A1 (es) * 2007-05-14 2009-08-10 Francisco Dominguez Galiano Abre puertas automatico.
CN104005636A (zh) * 2014-06-12 2014-08-27 广东技术师范学院天河学院 自动门控制系统及其控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037528A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Bunka Shutter Co Ltd 開閉体制御システム
JP4557621B2 (ja) * 2004-07-28 2010-10-06 文化シヤッター株式会社 開閉体制御システム
ES2324579A1 (es) * 2007-05-14 2009-08-10 Francisco Dominguez Galiano Abre puertas automatico.
CN104005636A (zh) * 2014-06-12 2014-08-27 广东技术师范学院天河学院 自动门控制系统及其控制方法
CN104005636B (zh) * 2014-06-12 2016-05-04 广东技术师范学院天河学院 自动门控制系统及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100253516A1 (en) Hands-free door opening system and method
US20020092237A1 (en) Device for controlling a door operator
CA2539673C (en) Hands-free door opener and method
US6430871B1 (en) Controlled door operator
US5911460A (en) Jamb pocket latch bolt assembly release apparatus
CA2549750A1 (en) Operating system utilizing a selectively concealed multi-function wall station transmitter with an auto-close function for a motorized barrier operator
TW201116698A (en) Automatic door
CN111810039B (zh) 卷帘门窗的遇阻处理方法
JPH04169685A (ja) 自動扉
JP3598482B2 (ja) 電動式開きドアの制御装置
WO2000061902A1 (fr) Porte pliante entrainee par moteur/manuelle
JPH04131488A (ja) 自動扉
JP3961924B2 (ja) 自動ドア装置
JPH11315667A (ja) フラッシュドアの自動開閉装置
JP3808796B2 (ja) 自動ドア装置
JP2000310068A (ja) 窓ロック自動開放装置
KR20070055052A (ko) 디지털 도어락과 통신 기능을 갖는 세대문 자동 개폐 장치
KR20070052630A (ko) 디지털 도어락과 연동제어 기능을 갖는 세대문 자동 개폐장치
CN109025609A (zh) 一种防夹智能开关门装置
JPH04131486A (ja) 自動扉
WO2001018333A1 (fr) Dispositif d'auto-verrouillage de porte
JPH04161582A (ja) 自動扉
JP2000008679A (ja) クレセント
JP2002138752A (ja) 自動窓ロック解錠及び窓開放装置
JPH04161581A (ja) 自動扉