JPH04168489A - 情報処理装置および3次元表示装置とそれらを用いた表示方法 - Google Patents

情報処理装置および3次元表示装置とそれらを用いた表示方法

Info

Publication number
JPH04168489A
JPH04168489A JP2295762A JP29576290A JPH04168489A JP H04168489 A JPH04168489 A JP H04168489A JP 2295762 A JP2295762 A JP 2295762A JP 29576290 A JP29576290 A JP 29576290A JP H04168489 A JPH04168489 A JP H04168489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
information processing
display device
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2295762A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Takenaka
康 竹中
Yasuhito Kumabuchi
熊渕 康仁
Tamotsu Nishiyama
西山 保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2295762A priority Critical patent/JPH04168489A/ja
Publication of JPH04168489A publication Critical patent/JPH04168489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は情報処理装置および3次元表示装置とそれらを
用いた表示方法に関するものである。
従来の技術 一般に現在使用されている情報処理装置ディスプレイの
表示は2次元の画面で行われている。
第6図は従来のディスプレイの斜視図を示したものであ
り、表示装置本体61に表示画面62を有した構成とな
っていも 上記構成をもつ情報処理装置のディスプレイの画面上に
はキーボーK マウス等の入力装置により入力された文
字や図が2次元で表示され 同時に情報処理装置からの
メツセージもその画面上に表示されも 発明の解決しようとする課題 このような従来のディスプレイでは画面上に表示可能な
情報量は限られており、入力された文字や図と同一の画
面上に情報処理装置からのメツセージも表示され4 そ
うすると情報処理装置からのメツセージが表示された部
分に本来あった情報は失われてしまうこととなム 本発明はかかる点に鑑み現表示画面上の情報を失うこと
なく情報処理装置からの新しい情報を3次元表示により
、現表示画面の手前に表示することが可能な情報処理装
置および3次元表示装置とそれらを用いた表示方法を提
供することを目的とすム 課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明の3次元表示装置ζ友
 人の頭部に装着する表示装置本体に2つの小型ディス
プレイと、位置検出器を備え、前記2つのディスプレイ
はそれぞれ人の左右の目の前に設置され 各々のディス
プレイに表示される画像をずらし立体視を生じさせるよ
うにし 、かつ、前記位置検出器からの位置情報をもと
にして画像を変化させることを特徴とし 3次元表示方法は 3次元表示装置において現表示画面
に対して手前側に新しい情報を表示する表示手段を備え
ている。
また 情報処理装置は入力装置と、演算処理装置と、人
の頭部に装着する表示装置本体に2つの小型ディスプレ
イを備え 前記2つのディスプレイはそれぞれ人の左右
の目の前に設置され 各々のディスプレイに表示される
画像をずらし立体視を生じさせることを特徴とし メツセージ表示方法1よ 情報処理装置の表示部におい
て現表示画面に対して手前側に情報処理装置からの新し
いメツセージを表示する表示手段を備えていも 作用 本発明はこの構成により、画面表示が3次元になり、か
ス 装置が傾いたり、回転したりすると位置検出器が感
知して装置の画面は傾いた角度や回転角に合わせて表示
を変更すム このことにより、人は自分の回り全体がデ
ィスプレイであるように感じることができ、任意の場所
に情報を表示することができるようになム また画面が3次元に表示できることから情報処理装置か
らユーザーへの情報もユーザーの入力画面の手前に表示
させることが可能となり、入力画面に表示されている情
報を失うことなく情報処理装置からの情報を見ることが
可能となム実施例 以下、本発明の実施例の3次元表示装置およびその表示
方法について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の第1の実施例における3次元表
示装置の斜視図 第1図(b)は同平面断面図であム 
第1図(b)に示すように 3次元表示装置本体11に
は左目用小型ディスプレイ12と右目用小型ディスプレ
イ13が取り付けられ 各々のディスプレイの前部には
左目用レンズ14と右目用レンズ15が配されて人の頭
部に装着できるようになっている。また 2つの小型デ
ィスプレイの間に位置検出器16が設置されていも 以上のように構成されたこの実施例の3次元表示装置に
おいて、以下その動作を説明する。
3次元表示装置本体11を人の頭部に装着し3次元表示
装置本体11に取り付けられた左目用小型ディスプレイ
12と右目用小型ディスプレイ13は左目用レンズ14
と右目用レンズ15を通して人のすぐ目の前にくるよう
に取り付けられていも そして、この左目用小型ディス
プレイ12と右目用小型ディスプレイ13は全く同じ映
像を写しだしているのではなく、人の目が物体を立体的
に捉えるよう番二 ある物体を見るときに左目用小型デ
ィスプレイ12には左目に対応する映像を、右目用小型
ディスプレイ13には右目に対応する映像を写しだして
いるので、 この装置を装着した人(よ 3次元の映像
を体験できることとなムさらに3次元表示装置本体11
に位置検出器16が取り付けられていることにより、こ
の3次元表示装置11を装着した入力文 頭を傾けたり
、体を回転させたりするとこの位置検出器16が位置の
変化を検出して、頭を傾ければその角度だけ映像が傾き
、また体を回転させれば回転した角度だけ映像も回転す
るようになっているので、この3次元表示装置本体11
を装着した人はあたかも自分のまわりが3次元の表示画
面で覆われているような感覚を持つこととなる。
第2図は本発明の第2の実施例で3次元表示装置を用い
た情報処理装置の構成を示す図であム第2図に示すよう
に 情報処理装置は入力装置21と演算処理装置22と
表示装置23とからなり、入力装置21と表示装置23
はそれぞれ演算処理装置22につながっていも 以上のように構成されたこの実施例の情報処理装置にお
いて、以下その動作を説明すも演算処理装置22につな
がった表示装置23を人の頭部に装着した場合、演算処
理装置22の情報を3次元の映像として体験できること
となムさらに3次元表示装置本体24に位置検出器が取
り付けられていることにより、この表示装置23を装着
した人力(頭を傾けたり、体を回転させたりするとこの
位置検出器が位置の変化を検出して、頭を傾ければその
角度だけ映像が傾き、また体を回転させれば回転した角
度だけ映像も回転するようになっているので、この表示
装置23を装着した人はあたかも自分のまわりが3次元
の表示画面で覆われているような感覚を持つこととなa
第3図は本発明の第3の実施例で第1の実施例で説明し
た3次元表示装置を装着した時の3次元表示方法の概念
図を示すものである。第3図において31は3次元の表
示空間の所定の位置にある表示画面であり、 32は情
報処理装置からのメツセージである。ここで、xa  
yl+L  z軸は3次元空間を表示するためのもので
あも 以下その表示方法を説明すも 3次元表示装置を装着し
たユーザーζ戴 第3図に示すように3次元の表示空間
の所定の位置にある表示画面31上で作業を行っていも
 もし ユーザーの作業に誤りがあり、情報処理装置が
ユーザーに対して何等かのメツセージ32を表示しよう
とする場合 その情報処理装置からのメツセージ32を
表示画面31のある位置より3次元的に手前の位置に表
示することにより、その表示か情報処理装置からのメツ
セージであることが容易に分かり、さらにそのメツセー
ジ32と表示画面31の両方を情報の欠如なく同時に見
ることができるようにするものであム 第4図は本発明の第4の実施例で第1の実施例で説明し
た3次元表示装置を装着した時の3次元表示方法の概念
図を示すものであ4 第4図において、 41は表示画
面で、 42はエラーメツセージ、 43はワーニング
メツセージ、 44は情報処理装置からの操作要求メツ
セージであム以下その表示方法を説明する。本発明の3
次元表示装置では表示画面41より手前の部分にも3次
元的な空間が存在するので、第3図に示したように情報
処理装置からのメツセージを同じ位置に示すのではなく
、第4図に示すように情報処理装置から返ってくるメツ
セージの重要度を判定手段により判定し その判定結果
を表示位置決定手段を用いて、エラーメツセージ42は
奥C二  ワーニングメツセージ43は中間に 情報処
理装置からの操作要求メツセージ44は手前ζ二 とい
うようにメツセージの重要度により、そのメツセージ表
示の奥行きを変えてやればその奥行きによりメツセージ
の重要度にも区別を付けてやることが可能となム 以上
のように本実施例によれζ戴 情報処理装置から返って
くるメツセージが重要度により異なった位置に表示され
るので、ユーザーはその表示位置によって即座にメツセ
ージの重要度を区別できも な転 本実施例では情報処理装置からの3種類の重要度
のメツセージに関して説明した力丈 メツセージの重要
度が多種類ある場合も各々のメツセージの表示位置の奥
行きを変えてやれば表示できることは言うまでもなしl 第5図は本発明第5の実施例であム 第5図は映像装置
であり、 51は入力装置F、  52は映像出力装置
 53は第1の実施例で説明した3次元表示装置で、人
力装置51、3次元表示装置53はそれぞれ映像出力装
置52につながっている。3次元表示装置を装着したユ
ーザーは 映像出力装置52からの3次元の映像をみて
いる。この映像出力装置は複数のチャンネルをもってお
り、それぞれのチャンネルでは異なる映像を出力してい
る。
ユーザーはチャンネルをかえて別の映像をみようとした
とき、入力装置から希望のチャンネルを入力すると映像
が切り替わると同時にみている映像のある特定の位置に
チャンネルナンバーが表示されるようにすム またユー
ザーが映像の色合いを調節したいとき(上 前記チャン
ネル表示位置とは別の位置に調節の度合を示す情報が表
示できるようにする。すなわ叛 チャンネルナンバー、
映像の色合いなど情報の種類を判定手段により判定しそ
の表示位置を表示位置決定手段を用いて、情報の種類ご
とに決まった位置に表示させるというようJ−、情報の
種類によりその表示位置をかえてやれば区別をつけるこ
とが可能となる。ユーザーはその表示位置によって即座
に情報の種類を区別できる。
な抵 本実施例では情報の種類が2つの場合について説
明した力叉 多種類の場合でも表示位置をそれぞれかえ
てやれば表示できることはいうまでもなし℃ 発明の詳細 な説明したようCミ  本発明である3次元表示装置を
装着すると人は自分のまわり全体が3次元のディスプレ
イであるように感じることができ、それによって従来の
表示装置にある画面の制限がなくなり、任意の場所に情
報を表示させることができも また 本発明の3次元表示方法によれば 新しい情報を
現表示画面の手前に表示させることができるので現表示
画面の情報を失うことがな(、両方の情報を同時に見る
ことができ、また その3次元的な表示の位置自体に意
味を持たせることも可能となり、人と情報処理装置の優
れたインターフェースを実現でき、その実用的効果は非
常に犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の第1の実施例における3次元表
示装置の斜視図 第1図(b)は同平面断面医 第2図
は第2の実施例における情報処理装置の構成医 第3図
は本発明の第3の実施例における3次元表示方法の概念
医 第4図は本発明の第4の実施例における3次元表示
方法の概念医第5図は本発明の第5の実施例における映
像装置の構成@ 第6図は従来の表示装置本体の斜視図
であa 11・・・表示装置本体 12・・・左目用小型ディス
プレイ、 13・・・右目用小型ディスプレイ、 14
・・・左目用レンX  15・・・右目用レン久 16
・・・位置検出器 21・・・入力装置 22・・・演
算処理装置23・・・3次元表示装置 31・・・表示
両皿 32・・・情報処理装置からのメツセージ、 4
1・・・表示両皿42・・・エラーメツセージ、 43
・・・ワーニングメツセージ、44・・・操作要求メツ
セージ、 51・・・入力′装置 52・・・映像出力
装置 53・・・3次元表示装置 代理人の氏名 弁理士 小鍜治 明 ほ、かつ、名第1
図   (a) 61−−一 渾k 月(聾k 11(イ1(lz−一一
釈示邑面 第6図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)人の頭部に装着する表示装置本体に2つの小型デ
    ィスプレイと、位置検出器を備え、前記2つのディスプ
    レイはそれぞれ人の左右の目の前に設置され、各々のデ
    ィスプレイに表示される画像をずらし立体視を生じさせ
    るようにし、かつ、前記位置検出器からの位置情報をも
    とにして画像を変化させることを特徴とする3次元表示
    装置。
  2. (2)入力装置と、演算処理装置と、人の頭部に装着す
    る表示装置本体に2つの小型ディスプレイを備え、前記
    2つのディスプレイはそれぞれ人の左右の目の前に設置
    され、各々のディスプレイに表示される画像をずらし立
    体視を生じさせるようにする表示装置からなることを特
    徴とする情報処理装置。
  3. (3)表示装置に位置検出器を備え、前記位置検出器か
    らの位置情報をもとにして画像を変化させることを特徴
    とする請求項2記載の情報処理装置。
  4. (4)3次元表示装置において現表示画面に対して手前
    側に新しい情報を表示することを特徴とする3次元表示
    方法。
  5. (5)表示する情報の種類を判定する判定手段と、前記
    判定手段の結果により前記情報の表示位置を変化させる
    表示位置決定手段を備えた請求項4記載の3次元表示方
    法。
  6. (6)情報処理装置の表示部において現表示画面に対し
    て手前側に情報処理装置からの新しいメッセージを表示
    することを特徴とするメッセージ表示方法。
  7. (7)情報処理装置からのメッセージの重要度を判定す
    る判定手段と、前記判定手段の結果により前記メッセー
    ジの表示位置の奥行きを決定する表示位置決定手段とを
    備えた請求項6記載のメッセージ表示方法。
JP2295762A 1990-10-31 1990-10-31 情報処理装置および3次元表示装置とそれらを用いた表示方法 Pending JPH04168489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295762A JPH04168489A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 情報処理装置および3次元表示装置とそれらを用いた表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295762A JPH04168489A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 情報処理装置および3次元表示装置とそれらを用いた表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04168489A true JPH04168489A (ja) 1992-06-16

Family

ID=17824840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2295762A Pending JPH04168489A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 情報処理装置および3次元表示装置とそれらを用いた表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04168489A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07225572A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Sharp Corp 頭部装着型ディスプレイ装置
US5579026A (en) * 1993-05-14 1996-11-26 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus of head mounted type
EP0773456A2 (en) 1995-11-09 1997-05-14 Sharp Kabushiki Kaisha Magnifying lens and display apparatus
JPH1084518A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Canon Inc 表示装置
US6124843A (en) * 1995-01-30 2000-09-26 Olympus Optical Co., Ltd. Head mounting type image display system
US7965298B2 (en) 2006-11-28 2011-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, method, and medium for displaying content according to motion
JP2013513304A (ja) * 2009-12-07 2013-04-18 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 3dメディア環境においてメディアオブジェクトの近接度を決定するシステムおよび方法
US8970669B2 (en) 2009-09-30 2015-03-03 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for generating a three-dimensional media guidance application

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5579026A (en) * 1993-05-14 1996-11-26 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus of head mounted type
JPH07225572A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Sharp Corp 頭部装着型ディスプレイ装置
US6124843A (en) * 1995-01-30 2000-09-26 Olympus Optical Co., Ltd. Head mounting type image display system
EP0773456A2 (en) 1995-11-09 1997-05-14 Sharp Kabushiki Kaisha Magnifying lens and display apparatus
US5748375A (en) * 1995-11-09 1998-05-05 Sharp Kabushiki Kaisha Magnifying lens and display apparatus
JPH1084518A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Canon Inc 表示装置
US7965298B2 (en) 2006-11-28 2011-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, method, and medium for displaying content according to motion
US8970669B2 (en) 2009-09-30 2015-03-03 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for generating a three-dimensional media guidance application
JP2013513304A (ja) * 2009-12-07 2013-04-18 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 3dメディア環境においてメディアオブジェクトの近接度を決定するシステムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4870600A (en) Three-dimensional image display system using binocular parallax
JP4058406B2 (ja) 手で持つコンピュータ化携帯型装置
US9122064B2 (en) Display device, terminal device, and display method
US6816158B1 (en) Three-dimensional display system
US7626569B2 (en) Movable audio/video communication interface system
US8300043B2 (en) Proximity assisted 3D rendering
US20060125917A1 (en) Three dimensional image display apparatus
JP3525970B2 (ja) 立体視を体験できるゲーム機の視差調節装置
US6424323B2 (en) Electronic device having a display
JPH02281891A (ja) ビデオディスプレイ装置
US20220365356A1 (en) Head-mounted display assemblies and related methods for interpupillary distance adjustments
JPH04168489A (ja) 情報処理装置および3次元表示装置とそれらを用いた表示方法
EP0756240B1 (en) Input device and display system
JP3575902B2 (ja) 二眼式立体映像を表示するゲーム機の両眼映像入射位置および輻輳点の調整装置
JPH0713105A (ja) 観察者追従型立体表示装置
JP2830291B2 (ja) 立体表示装置
JP2004104742A (ja) 立体映像データの発生方法と装置
JPH08111833A (ja) 表示装置
JPH03289615A (ja) 両眼視ディスプレイ装置
JP2004524624A (ja) ディスプレイ装置
JPH08129447A (ja) 3次元座標入力方法および3次元座標入力装置
JP3037406B2 (ja) 光ファイバを用いたディスプレイ装置
JPH06289772A (ja) 仮想現実体験機
JPH10260377A (ja) 立体映像表示装置
JPH02242221A (ja) 作業用メガネ