JPH04168013A - マッドガードの成形方法 - Google Patents

マッドガードの成形方法

Info

Publication number
JPH04168013A
JPH04168013A JP29670590A JP29670590A JPH04168013A JP H04168013 A JPH04168013 A JP H04168013A JP 29670590 A JP29670590 A JP 29670590A JP 29670590 A JP29670590 A JP 29670590A JP H04168013 A JPH04168013 A JP H04168013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
layer material
core layer
skin layer
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29670590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785903B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Inada
稲田 佳宏
Hiroshi Mukai
浩 向井
Yasunobu Teramoto
泰庸 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP29670590A priority Critical patent/JPH0785903B2/ja
Publication of JPH04168013A publication Critical patent/JPH04168013A/ja
Publication of JPH0785903B2 publication Critical patent/JPH0785903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1642Making multilayered or multicoloured articles having a "sandwich" structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels
    • B29C45/2708Gates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コア層と表皮層とによりサンドイッチ成形し
たマッドガードの成形方法、特にその成形型におけるタ
ブ用小流路の配役位置に関する。
〔従来技術〕
例えば、第7図〜第10図に示すごとく、自動車の車輪
後方に取り付けるマッドガード9は、車体の外板に接触
させる車体930と1その下方に設けた下片940と、
車体930の略中央部より逆り字状に突出させた後部片
943とよりなる。
そして、上記後部片943には後部取付穴91を。
側部には側部取付穴92を上部には上部取付穴93を有
する。また5本体930と後部片943との間には、略
U字状の凹部945を有する。なお。
符号95は射出成形時のゲート部である。
また、該マントガード9は、サンドイッチ成形により、
第8図に示すごとく、コア層7と該コア層7の表面を被
覆した表皮層6とにより構成されている。即ち1本体9
30と、後部取付穴91゜側部取付穴92及び上部取付
穴93の周辺には。
剛性を付与するため、その内部に硬質のコア層7を設け
、その外周は軟質の表皮層6により被覆している。また
、下片940は、駐車場の区画ブロック等に当接するた
め、柔軟性を付与すべく2表皮層6のみにより構成しで
ある。
また、かかるサンドイッチ成形のマッドガード9を製造
するに当たっては、第9図に示すごとく。
マッドガードの外形状を有するキャビティ80を有する
成形型8を用いる。該成形型8は、ゲート82と、後部
取付穴91を形成するための後部中子83及び水切穴9
0を形成するための水切中子84と、余剰の表皮層材料
60及びコア層材料70を流出させるためのタブ87及
び小流路86を有する。また、該小流路86は、上記後
部中子83の中心線り上に設けである。なお、後部片9
43、側部取付穴92及び上記上部取付穴93のキャビ
ティ、中子については説明を省略する。
そして、上記マッドガード9をサンドイッチ成形するに
当たっては、キャビティ80内に、まず表皮層6を形成
するための表皮層材料60を射出し、ついで該表皮層材
料60の中にコア層7形成用のコア層材料70を注入す
る。そして、余剰の表皮層材料60及びコア層材料70
を、小流路86を介してタブ87内に流出させる。
このようにして、上記第7図及び第8図に示したマッド
ガード9を得る。なお、該マッドガード9は、成形直後
には、後部取付穴91の近くに5上記タブ87及び小流
路86によって形成された小流路品861.タブ品87
1を有している。そこで、この小流路品を後部片943
との付は根部分で切断除去する。また、側部取付穴92
の近くにも同様に小流路品861.タブ品871が形成
されており、同様に除去する。これにより、前記第7図
、第8図に示したマッドガード9が得られる。また、側
部取付穴92の近くにも同様に小流路品861.タブ品
871が形成されており、同様に除去する。
〔解決しようとする課題〕
ところで、上記従来のマッドガード9には1次の問題点
がある。
即ち、上記従来の成形方法によるマッドガード9は、第
10図に示すごとく、その上部における後部取付穴91
の周囲が1表皮層6によって取り巻かれており、コア層
7が殆ど存在していない。
そのため、後部取付穴91の周囲は柔軟であり。
ボルトによる締付固定には不充分な剛性しか有しない。
そして、その原因は、第9図に矢印Fで示すごとく、コ
ア層7を形成するためのコア層材料70が、後部取付穴
91形成のための上記後部中子83の周囲の一方側にし
か流れないことにある。
そこで、後部取付穴91の周囲にも、コア層7が形成さ
れる方法を採る必要がある。
ところで、後部取付穴91の周囲にコア層7を形成させ
るためのみの目的であれば1表皮層材料60及びコア層
材料70を注入するゲート82の位置を、上記後部中子
83の真下の位置89変更すれば良い。
しかし、ゲート82の位置をこのようにすると。
マッドガード9における水切中子84の後方へコア層材
料70が充分に流れず、所望するサンドイッチ状のマッ
ドガードが得られない。
そこで1発明者らは1種々の検討を行い1本発明をなす
に至った。
本発明は、かかる従来の問題点に鑑み、上部取付穴の周
囲にも充分にコア層が形成されたマッドガードを製造す
ることができる。マッドガードの成形方法を提供しよう
とするものである。
〔課題の解決手段〕
本発明は、略し字状の本体と該本体の下部に設けた下片
と、該下片の上に上記本体と対向させて配設した後部片
とからなり、上記後部片には後部取付穴を有し、また上
記本体の下部には下片と対面する部分に水切穴を設け、
またコア層と表皮層とにより構成したマッドガードをサ
ンドイッチ成形するに当たり、成形品の形状を有するキ
ャビティに上記水切穴を形成するための水切中子と後部
取付穴を形成するための後部中子とを設けると共に、上
記後部中子の近傍には小流路を介してタブを設けた成形
型を用いるものである。そして、上記小流路はコア層材
料の主流方向に位置する成形品先端面に直交すると共に
上記後部中子の中心を通る垂線に対して角度10〜90
度の範囲内において水切中子側に偏在して設けである。
そして。
上記ゲートよりキャビティ内に1表皮層材料を射出し、
その後膣表皮層材料の中にコア層材料を注入し、該コア
層材料がキャビティの内部を充填しつつ上記後部中子の
周囲に達し、更に上記小流路を経てタブ内に流出するま
でコア層材料の注入を行う。
本発明において最も注目すべきことは、マッドガードを
サンドイッチ成形するに当り、上記タブ用の小流路を上
記垂線に対して角度10〜90度の範囲内において水切
中子側に偏在して設けた成形型を用いることである。
上記小流路形成位置に関し、コア層材料の主流方向に位
置する成形品先端面とは、タブを取付ける近傍の先端面
(第2図の符号308)をいう。
そして、小流路は、該成形品先端面に直交すると共に上
記側部中子の中心を通る垂線に対して、10〜90度の
角度範囲内において水切中子側に偏在して設ける。この
角度範囲を外れると、上記後部中子の周囲にコア層材料
が流れず、後部取付穴の周囲にコア層を形成することが
できない。
上記小流路は、その流路高さがQ、3〜1閣とすること
が好ましい。0.3−未満では1表皮層材料及びコア層
材料がタブ内へ流れ難く、1■を越えると表皮層材料が
初期より流入してしまい。
コア層材料が流れ込まないからである。また、小流路の
長さは2〜10■とすることが好ましい。
また、小流路の幅は、水切中子の幅の10〜200%と
することが好ましい。
また、タブは1表皮層材料に続いてコア層材料が流入で
きる容積とする。
上記表皮層材料としては、ポリプロピレンにEPDMを
ブレンドした樹脂、EVA樹脂、5EBS樹脂、SBS
樹脂、軟質PVC樹脂などがある。
また、コア層材料としては、ABS樹脂、硬質PVC樹
脂、タルク等のフィラー入りのポリプロピレン樹脂など
がある。また、これらにガラス繊維を混入させたものも
ある。
また2表皮層材料中へコア層材料を注入する場合には、
コア層材料の周囲に表皮層材料を併せて注入することも
できる。
〔作用及び効果〕
本発明においては、上記の角度範囲内にタブ用小流路を
配設した成形型を用いて、マッドガードのサンドイッチ
成形を行っている。
そして、成形に当たっては、まずキャビティ内に表皮層
材料を射出する。その後、該表皮層材料内にコア層材料
を注入する。そして1両者によってキャビティ内が充填
された後は、まず表皮層材料が小流路内に2次いでコア
層材料が小流路内に入り9両者はサンドイッチ状になっ
てタブ内に入る。その後は成形型を冷却する。これによ
り、マッドガード成形品が得られる。
このようにして得られたマッドガードは、その後部取付
穴の周囲にはコア層が表皮層内に形成されている(第4
図参照)。
そして、特に、上記後部取付穴の周囲に上記のごとくコ
ア層が形成される理由は明確ではないが。
小流路を上記位置に設定することにより、キャビティ内
の表皮層材料及びコア層の流れが従来の流れから変化を
生じたためと考えられる。
以上のごとく9本発明によれば、後部取付穴の周囲にも
充分にコア層が形成されたマッドガードを製造すること
ができる。マッドガードの成形方法を提供することがで
きる。
〔実施例〕
第1実施例 本発明の実施例にかかるマッドガードの成形方法につき
、第1図〜第5図を用いて説明する0本例において得よ
うとするマッドガードの外形状は。
前記従来例と同様である。
本成形方法において用いる成形型3は、第1図及び第2
図に示すごとく、成形品としてのマッドガード9の形状
を有するキャビティ30内に後部取付穴を形成するため
の後部中子33と、水切穴を形成するための水切中子3
4とを有する。そして、該後部中子33の近傍には小流
路36を介してタブ37を設ける。また、ゲート32は
、前記従来技術と同様に、水切中子34よりも上流側に
設ける。
また、上記小流路36は、第1図、第2図に示すごとく
、マッドガードの後部片143の先端面137(第5図
)を形成するための成形品先端面308に直交すると共
に、上記後部中子33の中心Oを通る垂線Mに対して角
度αの位置Pに設けである0本例では、角度αは約40
度とした。
次に、マッドガードのサンドイッチ成形に当っては、第
3図に示すごとく、ゲート32より、キャビティ30内
に表皮層材料60を射出し、その後該表皮層材料60内
にコア層材料70を注入する。該コア層材料70は、第
3図に矢印で示すごとく、キャビティ3の内部を充填し
つつ、上記水切中子34の周囲を経て後部中子33の周
囲に達する。そして、コア層材料70は、小流路36よ
り、余分の表皮層材料60をタブ37へ押し出しながら
、タブ37へ若干流入する。これにより。
キャビティ内は1表皮層材料60とコア層材料70とに
より充満される。
その後は、キャビティ30内の表皮層材料60゜コア層
材料70を冷却、固化し、マッドガード成形品を取り出
す。
このようにして得られたマッドガード1は、第4図に示
すごとく、小流路品18及びタブ品19の位置が異なる
外は、その外形状は前記従来のマッドガード9と同じで
ある。
即ち、マッドガード1は、第5図に示すごと(。
本体130と、下片140と、後部片143と。
U字状の上部内側部141とよりなり、上記後部中子3
3により形成された後部取付穴11と、上記水切中子3
4により形成された水切穴10を有する。そして、先端
面137には、小流路36゜タブ37によって形成され
た小流路品18.タブ品19を有する。また、この小流
路品18.タブ品19は、先端面137より切断除去さ
れる。また、側部取入12の近くにも、同様の小流路品
171、タブ品172が形成されているが、これらも切
断除去される。また、同図において、符号15はゲート
部、145は凹部である。
そして、該マッドガード1における後部取付穴11付近
の内部構造は、第4図に示すごとく、後部取付穴11の
周囲に充分なコア層7が形成され。
後部取付穴11は高い剛性を有している。
また、第5図に示すごとく、後部取付穴11゜側部取付
穴12及び上部取付穴13の周囲にも充分にコア層7が
形成されている。また、小流路品。
タブ品も内部のコア層7と外部の表皮層6とよりなって
いる。その他の内部構造は、前記従来例と同様である。
なお、上記の後部取付穴11.側部取付穴12及び上部
取付穴13の内壁面は、第3図、第4図に示すごとく、
薄い表皮層6が形成されている。
上記のごとく1本例によれば、後部取付穴11゜側部取
付穴12.上部取付穴13が共にコア層7によって囲ま
れ、高い剛性を有しているマッドガード1を得ることが
できる。
第2実施例 本例は、第1実施例において、後部片143に後方へ突
出させた取付片を設け、該取付片に後部取付穴11を形
成するものである。
そのため2本例においては、第6図に示すごとく、成形
型4において、成形品先端面408より突出した位置に
、上記取付片を形成するための突出先端部431を設け
たキャビティ40を用いる。
そして、突出先端部431内に設けた後部中子43の近
傍に小流路411を設けたものである。
即ち1本例は、キャビティ40の成形品先端面408に
直交すると共に、前記後部中子43の中心0を通る垂線
Mと、該垂線Mに対して90度の直交線Tの間に、小流
路411を設けたものである。小流路411は、上記垂
線Mに対し角度βを30度とし、水切中子44側に偏在
した位置に設けである。そして、この小流路411は、
上記タブ42に連通させである。その他は、第1実施例
と同様である。
本例においては1表皮層材料60内に注入されたコア層
材料70は、第6図に矢印で示すごとく。
流れて、小流路411を経てタブ42内に流入する。
また3本例によれば、第1実施例と同様に、側部取付穴
の周囲にもコア層7が形成されたマッドガードを得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は第1実施例を示し、第1図は成形型の
平面図、第2図は小流路及びタブの配設図、第3図はキ
ャビティ内のコア層材料の流れを示す説明図、第4図は
後部取付穴周辺の断面図。 第5図はマッドガードの斜視図、第6図は第2実施例に
おける小流路及びタブの配役図、第7図〜第10図は従
来例を示し、第7図はマッドガードの斜視図、第8図は
第7図のY−Y線矢視断面図。 第9図はキャビティ内のコア層材料の流れを示す説明図
、第10図は後部取付穴周辺の断面図である。 191.マッドガード。 11、 、 、後部取付穴。 12、、、側部取付穴。 13、、、上部取付穴。 18、、、小流路品。 19、、、タブ品。 3.4.、、成形型。 30.40.、、キャビティ。 308.408.、、成形品先端面。 33、.43.、、後部中子。 34.44.、、水切中子。 36.411.、、小流路。 37.42.、、タブ。 6060表皮層。 60、、、表皮層材料。 701.コア層。 70.8.コア層材料。 出願大豊田合成株式会社 代理人 弁理士  高 橋  祥 泰 第1図 デー               〇)第5図 第6図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  L字状の本体と、該本体の下部に設けた下片と、該下
    片の上部に上記本体と対向させて配設した後部片とから
    なり、上記後部片には後部取付穴を有し、また上記本体
    の下部には下片と対面する部分に水切穴を設け、またコ
    ア層と表皮層とにより構成したマッドガードをサンドイ
    ッチ成形するに当たり、 成形品の形状を有するキャビティ内に上記水切穴を形成
    するための水切中子と上記後部取付穴を形成すための後
    部中子とを設けると共に、該後部中子の近傍には小流路
    を介してタブを設けた成形型を用い、かつ上記小流路は
    コア層材料の主流方向に位置する成形品先端面に直交す
    ると共に上記後部中子の中心を通る垂線に対して角度1
    0〜90度の範囲において水切中子側に偏在して設けて
    あり、 上記キャビティ内に表皮層材料を射出し、その後該表皮
    層材料の中にコア層材料を注入し、該コア層材料がキャ
    ビティ内部を充填しつつ上記後部中子の周囲に達し、更
    に上記小流路を経てタブ内に流出するまでコア層材料の
    注入を行うことを特徴とするマッドガードの成形方法。
JP29670590A 1990-10-31 1990-10-31 マッドガードの成形方法 Expired - Fee Related JPH0785903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29670590A JPH0785903B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 マッドガードの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29670590A JPH0785903B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 マッドガードの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04168013A true JPH04168013A (ja) 1992-06-16
JPH0785903B2 JPH0785903B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=17837021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29670590A Expired - Fee Related JPH0785903B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 マッドガードの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785903B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017507822A (ja) * 2014-01-24 2017-03-23 ミラクロン エルエルシー ゲートエリアと周縁部との間に射出成形孔を有する、共射出成形される多層製品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017507822A (ja) * 2014-01-24 2017-03-23 ミラクロン エルエルシー ゲートエリアと周縁部との間に射出成形孔を有する、共射出成形される多層製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785903B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970025912A (ko) 자동차용 합성수지제 범퍼 제조방법
JPH04168013A (ja) マッドガードの成形方法
JPH04161313A (ja) マッドガードの成形方法
JP2622876B2 (ja) プラスチック成形品の成形方法
JP3089721B2 (ja) マッドガードの成形方法
JPH06312437A (ja) 取付座を有するサンドイッチ成形品及びその成形方法
JP3129038B2 (ja) サンドイッチ成形品の成形方法
JP2684876B2 (ja) サンドイッチ構造のマッドガード
JP3033400B2 (ja) リブを有するサンドイッチ成形品
JP3230103B2 (ja) サンドイッチ成形品
CN221136733U (zh) 一种进胶流道及模具
JP2518477B2 (ja) サンドイッチ成形品の成形方法
JPH04263914A (ja) マッドガードの成形方法
JPH07255Y2 (ja) モールド型
JPH01233132A (ja) グローブボックス及びその製法
JPS62211111A (ja) 成形体の開口部分へのインサ−ト成形方法
JP3030029B2 (ja) サイドモール
KR960009573Y1 (ko) 신발 성형용 금형
JP3158782B2 (ja) 長尺サンドイッチ成形品及びその成形方法
JP3178007B2 (ja) サンドイッチ成形用金型のゲート構造
JP3075296B2 (ja) Icカード用カード基材の製造方法及び製造用金型
JP2950102B2 (ja) 取付穴を有するサンドイッチ成形品
JPH05301252A (ja) サンドイッチ成形品の成形方法
JPH0454630Y2 (ja)
JPS6393618A (ja) ウインドウモ−ルデイングの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees