JPH04166493A - プレジャーボート基地 - Google Patents

プレジャーボート基地

Info

Publication number
JPH04166493A
JPH04166493A JP29147290A JP29147290A JPH04166493A JP H04166493 A JPH04166493 A JP H04166493A JP 29147290 A JP29147290 A JP 29147290A JP 29147290 A JP29147290 A JP 29147290A JP H04166493 A JPH04166493 A JP H04166493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boat
storage
loading table
loading
refueling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29147290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0733153B2 (ja
Inventor
Takeshi Kyotani
京谷 健
Yukikazu Takeda
武田 幸和
Kazuyoshi Uchida
内田 一義
Eiji Matsushita
松下 英二
Nobuyuki Matsui
信行 松井
Yasumasa Ono
泰正 小野
Masanori Enami
正宣 榎並
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP29147290A priority Critical patent/JPH0733153B2/ja
Publication of JPH04166493A publication Critical patent/JPH04166493A/ja
Publication of JPH0733153B2 publication Critical patent/JPH0733153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ヨツト、モーターボート等のプレジャーボー
トをオフショアに保管・駐艇させる施設としてのプレジ
ャーボート基地に関するものである。
〔従来の技術〕
生活水準の向上及び労働時間の短縮などによる余暇志向
の高まりの中で、マリンレジャーに対する需要が拡大し
てきている。
そしてマリンレジャーの中でも、ヨツト、モーターボー
ト、水上スキー、サーフィン、ダイビング、ボードセー
リングなどのスポーツ型の海洋性レクリエーションは、
かっては高所得層など一部の階層のレジャーとみられが
ちであったが、国民所得の向上、レクリエーション活動
に対するニーズの多様化等に加え、FRPを素材とした
プレジャーボートの開発等により船艇価格の低廉化が進
んたため、国民の各層に普及した。
特に、モーターボート、ヨツトの保有隻数の増加は著し
い。
しかし、これに対してプレジャーボートの保管体制に克
服すべき課題が多く、充分なマリーナ施設がないのが現
状である。
現在でも依然としてマリーナを持たないマストやボート
がところ構わず繋がれていて、これらによる護岸や橋の
破損、騒音公害、環境破壊など地域住民からの苦情や紛
争が絶えない。
このような問題に対処するため、ヨツトに関するオフシ
ョアマリーナに関する提案もなされている。
例えば、パイコーン型ヨツト保管構造物と称されるもの
で、海底地盤に立設する支柱を中心に有し、この支柱の
周囲に上段にいくに従って少なくとも保管するヨツトの
全長の半分程度突出長さが短い円形の難役状をなす複数
段のヨツト保管載置段を設けたものや、各載置段間の高
さをヨツトのマストよりも十分低くし、最下段を除く各
載置段のヨツト保管スペース間に、下位の載置段に載置
したヨツトのマストが挿通される切込みを放射状に設け
、それらの載置段を櫛歯状としたものである。
これらはいずれも、海面近くの最下段のスラブにはヨツ
ト−の接舷部を設け、干満に応じて乗員が上陸できる浮
桟橋を配置し、さらに支柱上に各ヨツト載置股上におけ
るヨツト保管スペースとこのヨツト保管構造物の周辺海
面との間でヨツトを吊揚げ、吊降し移送する回転クレー
ンを装備したバイコーン、つまり松ぼっくり形状の保管
構造物である。
他の例としては、堀割りの両側にボートを多数収納する
ラックを2列に設け、このラック間に天井走行型のフォ
ークタイプクレーンを設置して、堀割りに入ったボート
をクレーンで持ち上げてラック内に収納するようにした
ものもある。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように従来の提案は、いずれもクレーンでボート等
を上げ下げするものであり、洋上に難役を設け、ここを
多数台の保管スペースとして確保できたとしても船の出
し入れに時間と手間がかかり効率的なものとはいえない
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、多数台の
保管・収納が可能であるとともに、船の入出庫が簡単か
つ迅速に行え、機能的に優れるとともに美しく、景観を
損なわず、環境保護の要請にも寄与できるプレジャーボ
ート基地を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、1層目が海面として
開放され、その上に円形または半円形のドーナツ状の収
納ラックを多層に設けたボートの収納・保管構造物と、
この収納・保管構造物の中央空間部分に海底地盤から立
設するタワーを設置し、その外周にローディング・テー
ブルを昇陣かつ平面的に回転自在に設けた入出庫設備と
からなり、前記収納ラック及びローディング・テーブル
上にボート載置用パレットの走行レールを放射状に敷設
したこと、及びタワーに、給油タンク、給油ホンプ、流
量計、先端に給油ノズルをゆうする給油ホースからなる
給油設備を設け、給油ホースをローディング・テーブル
上に引き出し可能とすること、さらにローディング・テ
ーブル上に船の洗浄設備を設けることを要旨とするもの
である。
〔作用〕
請求項第1項記載の本発明によれば、ボートを入庫させ
て収納する場合は先ず入出庫設備のローディング・テー
ブルはタワーに沿って下降させ、海水面下に位置させて
走行してきた船をローディング・テーブル上に収容する
この場合、ローディング・テーブル上の走行レールには
ボート載置用パレットがあるので、船はこのパレットに
載置する。
次いで、ローディング・テーブルをタヮームこ沿って上
昇させ、ボートの収納・保管構造物の多層の収納ランク
のうちいずれかの階のラックに上下レベルを合致させる
ここでラック上の放射状に敷設した走行レールのうち、
船が収納されていない空き場所を探し、その部分に走行
レール同士が合致するようにローディング・テーブルを
平面的に回転させ、ローディング・テーブルからランク
へとバレントを走行させてラック上で船を収納、保管す
る。
船を出庫させる場合は、逆にラックからローディング・
テーブルへと移動させ、このローディング・テーブルを
下降させて海面上に船を浮かべる。
請求項第2項記載の本発明によれば、前記作用に加えて
、ローディング・テーブル上に収容された船に給油を行
うことができ、この基地が給油基地ともなる。
請求項第3項記載の本発明によれば、さらにローディン
グ・テーブル上で収容した船を清掃でき、保守の効果を
上げることができる。
〔実施例] 以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明のプレジャーボート基地の1実施例を示
す斜視図で、大きくはボートの収納・保管構造物1と入
出庫膜@2との組合わせからなる。
このうち収納・保管構造物1は、第2図にも示すように
海底地盤3から立設した鋼管支柱4にステージとして収
納ラックを多層(図示では3層)に設けるが、この構造
物1の1層目はかかるステージを設けずに海面5として
開放されたものとする。
ところで、この収納・保管構造物lの施工法としては、
いわゆる海上プラントホームの施工法を利用できる。
図示は省略するが、ステージとして収納ラック層の最上
段のものは、作業台として、下面の支持架台と着脱式フ
ロータにより支持させながら、所定の場所まで曳航し、
この作業台に設ける昇降装置で鋼管支柱4を脚上に打ち
こみ、さらに脚としての鋼管支柱4を反力体として昇降
装置により作業台を上昇させ、固定してステージを構成
する。
2層目〜4層目の収納ラック6a〜6Cは半円形のドー
ナツ状のステージからなり、1層目の海面5から第2層
目の収納ラック6a、及び第2層目の収納ラック6aと
第3層目の収納ラック6b、第3層目の収納ラック6b
と第4層目の収納ラック6Cとの上下間隔は、少なくも
第7図、第8図に示すようなモーターボート7等のマス
トを有しない船が収納できるに充分な高さとする。
また、最上階の第4層目の収納ランク6Cの上方は開放
して何も設けないものとする。
これら収納ラック6a〜6Cを構成するステージは、外
周囲に手摺8等を取付け、その内側を歩廊9とし、歩s
9の内側にボート載置用パレット12が滑走するための
走行レールllaを敷設する。
この走行レールllaは後述の入出庫設備2を昇降する
ローディング・テーブル16に設けた走行レールllb
と接続するもので、放射状に設けられる。
さらに、収納ラック6a、6bでは走行レール11aの
両脇に仕切壁10を設け、船の収納用スペースを区画形
成するようにしてもよい。
また、図示は省略するが収納ラック6a〜6Cの相互間
には階段その他の昇降設備を設けるようにしておく。
このボートの収納・保管構造物1は海中から海上に突出
するように設けられるもので、最上階の第4層目の収納
ラック6cと陸14間に連絡用の桟橋13を掛は渡す。
なお、収納ラック6a〜6cの高さにもよるが、連絡用
の桟橋13は下層階の収納ラック6a、6bから陸14
に掛は渡すことも考えられる。
収納・保管構造物1に対して入出庫設備2は、この収納
・保管構造物1の中央空間部分に設けられるもので、海
底地盤3からタワー15を立設し、このタワー15の外
周に円盤形のローディング・テーブル16を昇降かつ平
面的に回転自在に設けた。
中央のタワー15の施工法としては、外周部を設置・固
定後、同外周部を作業場として利用し、ケーソン工法等
により海底地盤中に固定及び海上部を建設すればよい。
第2図に入出庫膜[2の詳細を示すと、タワー15の外
周にタワー側のラックに噛合するギヤを駆動する昇降駆
動装置17を有する輪体18を嵌め、この輪体18に旋
回ローラー19を介してローディング・テーブル16を
水平方向に回転自在に設け、輪体l8とローディング・
テーブル16間には旋回駆動装置20を設ける。
前記ローディング・テーブル16は収納・保管構造物1
の収納ラック6a〜6Cの内側に一部または全部が係合
する大きさのもので、その上面には、ボート載置用バレ
ント12が滑走するための走行レールllbを前記収納
ラック6a〜6C側の走行レールllaと接続可能なよ
うに放射状に敷設し、各走行レールllbの両側に桟橋
21を該走行レール11bと平行に形成した。
また、前記タワー15の最上部に展望ラウンジ24を傘
状に張出して設け、その上面をヘリボート23として利
用する。
また、図示は省略するがヘリボート23から展望ラウン
ジ24への出入口を設け、タワー15の内部には展望ラ
ウンジ24への出入りを行うエレベータ等の昇降設備を
設ける。
このようなボートの収納・保管構造物lと入出庫設備2
との組合わせは、単独で海上に設けてもよいが、第1図
に示すように収納・保管構造物1同士が一部接合して連
続するような多数個の組合せ構造物とすることも可能で
ある。
次に、使用法を説明する。
プレジャーボートとしては、先に述べたように第7図、
第8図に示すようなモーターホード7の他に、第9図、
第10図に示すようなキールやマスト・セイルを有する
ヨツト22があり、ヨツト22はマストの分だけ高さが
高(、保管場所が限定される。
先ず、モーターボート7を入庫させて収納する場合は、
先ず入出庫設備2のローディング・テーブル16はタワ
ー15に沿って下降させ、海水面下に位置させておく。
(第2図参照) この場合、桟橋21は海水面上に出ているようにし、ロ
ーディング・テーブル16の走行レールllbにはボー
ト載置用パレット12の上面が丁度水面レベルに並ぶよ
うに設定する。
この状態でモーターボート7は海上を走行してきて、桟
橋21をガイドにしてローディング・テーブル16の上
のパレット12に収容される。そして、・乗員は桟橋2
1に降りる。
次いで、ローディング・テーブル16をタワー15に沿
って上昇させ、ボートの収納・保管構造物lの多層の収
納ラック6a〜6Cのうち第2層目の収納ラック6aと
第3層目の収納ラック6bのいずれかの階のラックに上
下レヘルを合致させる。
そして収納ラック6a、6b上の放射状に敷設した走行
レールllaのうち、すでにモーターボート7が収納さ
れていない空き場所の走行レール11aを捜し、その部
分に走行レールllbが接続するようにローディング・
テーブル16を平面的に回転させる。
走行レールllaと走行レールllbが接続したならば
ローディング・テーブル16から収納う・7り6aまた
は6bへとモーターホード7ごとパレット12を走行さ
せて移動し、このラック上でパレット12に載置したま
ま収納、保管する。
乗員は桟橋21から収納ラック6aまたは6bへと移り
、最上階の第4層目の収納ラック6c上へでて桟橋13
で陸14に移る。
モーターボート7を出庫させる場合は、逆に収納ラック
6aまたは6bからローディング・テーブル16へと移
動させ、このローディング・テーブル16を下降させて
海面上に船を浮かべる。
ヨツト22の場合はマストがあるので、ローディング・
テーブル16に到り着くのは収納ラック6aの下を通る
ことはできないが、収納ラック6a〜6bは半円形のド
ーナツ状のステージからなるので、その切欠いた側方か
らローディング・テーブル16に近づくことになる。
前記と同様にローディング・テーブル16のパレット1
2の上にヨツト22が収容されるが、ローディング・テ
ーブル16上方は何も障害物がなく開放されているので
マストがぶつかるおそれはない。
このヨツト22を収めるには、最上階の第4層目の収納
ラック6Cを使用する。
ローディング・テーブル16をタワー15に沿って上昇
させ、ラック6cに上下レベルを合致させ、収納ラック
6C上の放射状に敷設した走行レール11aのうち、す
でにヨツト22が収納されていない空き場所の走行レー
ルllaを捜し、その部分に走行レールllbが接続す
るようにローディング・テーブル16を平面的に回転さ
せ、走行レールllaと走行レールtibが接続したな
らば、ローディング・テーブル16から収納ラック6C
へとヨツト22ごとパレット12を走行させて移動し、
このラック上でバレント12に載置したまま収納、保管
するのは前記モーターボート7の場合と同様であるが、
収納ラック6Cの上方も何も障害物がなく開放されてい
るのでマストがぶつかるおそれはない。
第3図に示すように、収納う・ツク6a〜6Cには12
艇程度の数の船が収納でき、またローディング・テーブ
ル16上にも12艇程度の数の船が収納できるが、ロー
ディング・テーブル16は少なくとも1艇分のスペース
さえ開けておけば、他は保管・収納場所として利用して
もよいので、最大12×4−1の47艇程度の多数の船
の保管・収納が1個の設備で可能となる。
そして、ローディング・テーブル16へは海上からまた
は海上へ一度に多数台の船が人出でき、ローディング・
テーブル16から各ラックへの出入りも多数台が同時に
行うことができる。
第4図は本発明のプレジャーボート基地を複数設けたマ
リーナの外観を示すものであるが、ホテル等の陸上のレ
ジャー施設と組合わせて総合的なレジャーランドを形成
し、環境保全に寄与することも可能である。
第5図、第6図は本発明のプレジャーホー)1地の第2
実施例、第3実施例を示すものである。
第5図は収納ラック6a〜6Cを全て円形のドーナツ状
のステージで構成し、第6図は最上階の収納ラック6c
のみを円形のドーナツ状のステージで構成し、他の収納
ラック5a、5bは前記第1実施例と同じく半円形のド
ーナツ状のステージで構成した。
第5図の第2実施例の基地はモーターボート専用の基地
として適し、第6図の第3実施例の基地は第1実施例と
同じく最上階の収納ラック6Cにヨツトを収容すること
が可能で、いずれの場合も第1実施例よりも多数台の船
を収容できる。
第11図はさらに応用例として第4実施例を示すもので
、入出庫設備2に給油設備を設けた場合である。
この給油設備は給油タンク25とこれに配管をかいして
接続する給油ホース26とからなり、配管途中に給油ホ
ンプ、流量計(図示せず)を配設し、また給油ホース2
6はこれを引き出し可能なホースリール27に巻回し、
さらに給油ホース26の先端にはノズルバルブである給
油ノズル29を取付けた。
そして、この給油設備はタワー15に設けるが、ローデ
ィング・テーブル16が昇降する際に邪魔にならないよ
うに内部に設置するものとし、使用時には扉を開閉すれ
ば現れるようにする。
ローディング・テーブル16上に収容された船は、二〇
ローディング・テーブル16の旋回で前記給油設備の有
る個所に近づき、給油ホース26をホースリール27か
ら引き出して、給油ノズル29を船の給油口へ差し込む
このようにしてから、給油ノズル29を開けば、給油ホ
ンプが駆動して油が給油タンク25から船の給油タンク
へと補給され、その量は流量計で計測されて表示計に表
示される。
第12図、第13図は本発明の第5実施例として入出庫
設備2に船の洗浄設備を設けた場合である。
該洗浄設備としては種々のものが考えられるが、−例と
して走行レールllbの両側の桟橋21で船−要分の区
画がローディング・テーブル16に形成されるとすると
、この1区画分づつに船の周囲を取囲むように湾曲する
ヘッダー管30を設ける。
このヘッダー30には噴射ノズル31を適宜間隔で形成
し、また第12図に示すようにタワー15内に給水タン
ク32を設けてこの給水タンク32とヘッダー管30を
配水管33で連結するようにした。
ローディング・テーブル16とタワー15は相対位置が
変化するものであるから、前記配水管33は適当なスイ
ベル機構を介してヘッダー管30に接続する。
また、他側として、第13図に示すように給水タンク3
2はこれをローディング・テーブル16に設置すること
も考えられる。
ローディング・テーブル16に収容された船に対してヘ
ノター管30の噴射ノズル31からシャワーを噴水して
船舶底部を洗浄するものであり、前記ヘッダー管30を
桟橋21よりも下部に設置すれば、この桟橋21が飛散
防止壁ともなり、好都合である。
さらに、第14図に示すようにローディング・テーブル
16上にモーターで回転する回転ブラシ34や34“を
台車35上に設けた自動洗艇装置を配置することもある
回転ブラシ34はカップ状の円形ブラシ、回転ブラシ3
4゛は棒状モツプブラシの例であり、台車35は走行レ
ールllbを走行する。
かかる自動洗艇装置は自動車の洗車装置と同しように、
ブラシ34や34°及び洗剤を含んだ圧力水またはただ
の圧力水により、洗艇を行う。
この自動洗艇装置は前記第12図や第13図の洗浄装置
と併用すれれば効果的であり、ローディング・テーブル
16下には洗浄後の汚水が飛散しないようにパンにて受
け、中水設備でリサイクルすることもできる。
第15図は本発明の第6実施例を示すもので、ボートの
収納・保管構造物lの多層の収納ラック6a〜6Cのう
ち何れかに、整備・修理室36を設けるようにした。
その内部にはクレーン37や整備・修理機器38を配設
し、また他の収納部と区別するため入口にシャッター3
9を設ける。
なお、これ以外にも収納・保管構造物1や入出庫設備2
はそのレイアウトには種々の変形や応用例が考えられ、
また浮き桟橋やポンツーンの付加も可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明のプレジャーボート基地は、多
数台の船の保管・収納が可能であるとともに、船の入出
庫が簡単かつ迅速に行え、機能的に優れるものである。
また、外観が美しく、これを設けることで景観を損なわ
ず、環境保護の要請にも寄与できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプレジャーボート基地の第1実施例を
示す外観斜視図、第2図は同上縦断側面図、第3図は同
上平面図、第4図は本発明のプレジャーボート基地を備
えたマリンランドの外観図、第5図は本発明の第2実施
例を示す説明図、第6図は同上第3実施例を示す説明図
、第7図はモーターボートの側面図、第8図は同上正面
図、第9図はヨツトの側面図、第10図は同上正面図、
第11図は第4実施例として給油設備を設けた場合の外
観斜視図、第12図は第5実施例として洗浄設備を設け
た場合の外観斜視図、第13図は洗浄設備の他側を示す
斜視図、第14図は自動洗艇装置の設置状態を示す斜視
図、第15図は第6実施例として整備・修理室を設けた
場合の外観斜視図である。 1・・・ボートの収納・保管構造物 2・・・入出庫設備   3・・・海底地盤4・・・鋼
管支柱    5・・・海面6a〜6c・・・収納ラッ
ク 7・・・モーターボート 8・・・手摺9・・・歩廊 
     10・・・仕切壁11a、 llb・・・走
行レール12・・・パレット13・・・桟橋     
 14・・・陸15・・・タワー 16・・・ローディング・テーブル 17・・・昇降駆動装置  18・・・輪体19・・・
旋回ローラー  2o・−・旋回駆動装置21・・・桟
橋      22・・・ヨツト23・・・ヘリボート
   24−・・展望ラウンジ25・・・給油タンク 
  26・・・給油ホース27・・・ホースリール  
28・・・給油ノズル30・・・ヘッダー管   31
・・・噴水ノズル32・・・給水タンク   34.3
4  ’・・・回転ブラシ35・・・台車      
36・・・設備・修理室37・・・クレーン    3
8・・・設備・修理機器39・・・シャッター

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1層目が海面として開放され、その上に円形また
    は半円形のドーナツ状の収納ラックを多層に設けたボー
    トの収納・保管構造物と、この収納・保管構造物の中央
    空間部分に海底地盤から立設するタワーを設置し、その
    外周にローディング・テーブルを昇降かつ平面的に回転
    自在に設けた入出庫設備とからなり、前記収納ラック及
    びローディング・テーブル上にボート載置用パレットの
    走行レールを放射状に敷設したことを特徴とするプレジ
    ャーボート基地。
  2. (2)タワーに、給油タンク、給油ホンプ、流量計、先
    端に給油ノズルをゆうする給油ホースからなる給油設備
    を設け、給油ホースをローディング・テーブル上に引き
    出し可能とする請求項第1項記載のプレジャーボート基
    地。
  3. (3)ローディング・テーブル上に船の洗浄設備を設け
    る請求項第1項及び第2項記載のプレジャーボート基地
JP29147290A 1990-10-29 1990-10-29 プレジャーボート基地 Expired - Lifetime JPH0733153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29147290A JPH0733153B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 プレジャーボート基地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29147290A JPH0733153B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 プレジャーボート基地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04166493A true JPH04166493A (ja) 1992-06-12
JPH0733153B2 JPH0733153B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=17769318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29147290A Expired - Lifetime JPH0733153B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 プレジャーボート基地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733153B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2977310A1 (fr) * 2014-07-24 2016-01-27 Savoye Système et procédés de mise en attente de bateaux à flot sur un plan d'eau, après leur mise à l'eau et/ou avant leur sortie de l'eau

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2977310A1 (fr) * 2014-07-24 2016-01-27 Savoye Système et procédés de mise en attente de bateaux à flot sur un plan d'eau, après leur mise à l'eau et/ou avant leur sortie de l'eau
FR3024121A1 (fr) * 2014-07-24 2016-01-29 Savoye Systeme et procedes de mise en attente de bateaux a flot sur un plan d'eau, apres leur mise a l'eau et/ou avant leur sortie de l'eau
US9643699B2 (en) 2014-07-24 2017-05-09 Savoye System and method for putting on hold boats afloat on a water body after they are launched and/or before they are hauled out
RU2659189C2 (ru) * 2014-07-24 2018-06-28 Савой Система и способ удержания лодок, находящихся на плаву в водоеме, после их спуска и/или перед их подъемом

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0733153B2 (ja) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2014321905B2 (en) Twin-hull offshore structure comprising an interconnecting central deck
WO2020009570A1 (en) Motion compensated transfer system, vessel and use thereof
SU648071A3 (ru) Плавучий док
US3287921A (en) Boat storage system
JPH04166493A (ja) プレジャーボート基地
US20090067961A1 (en) Raised marina
CN112977741A (zh) 一种浅水半潜型坐底式保障平台
JPH0986485A (ja) 大型構造物の製造作業方法及び修理作業方法並にこれらの方法の実施に用いるバージ
RU2441799C2 (ru) Способ постройки плавучего сооружения
CN1302961C (zh) 防浪型坐底式浮码头
US3088286A (en) Off-shore terminals
JPH0715971Y2 (ja) マリンヤード装置列
JPH04265363A (ja) 洋上艇庫付別荘
JP4036535B2 (ja) ボート立体収納装置
RU65902U1 (ru) Островной гостиничный комплекс на металлических плавучих платформах
US20050257727A1 (en) Floating dock lift
CN113320641B (zh) 一种海洋原油外输单点系泊装置
JPH088206Y2 (ja) 船舶格納システム
Bell et al. Docklands, harbours and post-industrial sites
JPH02279878A (ja) 舟艇格納装置
JPH0410669U (ja)
Rawson Boating
JPS5919676Y2 (ja) ケ−ソン引出し用浮ドツク
JPH01310068A (ja) パインコーン型ヨット保管構造物及びそれを用いた海洋構造物
RU79084U1 (ru) Плавучая платформа