JPH04165895A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH04165895A
JPH04165895A JP29296790A JP29296790A JPH04165895A JP H04165895 A JPH04165895 A JP H04165895A JP 29296790 A JP29296790 A JP 29296790A JP 29296790 A JP29296790 A JP 29296790A JP H04165895 A JPH04165895 A JP H04165895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
group
button
number storage
telephones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29296790A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideko Matsumura
松村 英子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29296790A priority Critical patent/JPH04165895A/ja
Publication of JPH04165895A publication Critical patent/JPH04165895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数のボタン電話機を収容するボタン電話装
置に利用する。
特に、ボタン電話機の内線グループ転送方式に関するも
のである。
〔概要〕
本発明はボタン電話装置において、 複数のボタン電話機を複数の内線グループに分け、この
複数の内線グループの内の一つの代表番号に着信がある
とその内線グループ内の空きボタン電話機に着信し、所
定の時間内にその内線グループ内のボタン電話機の応答
がない場合、またはその内線グループ内のボタン電話機
がすべて通話中の場合には、指定された他の内線グルー
プまたはボタン電話機に着信を転送することにより、内
線グループへの着信がその内線グループで留まることが
なく、その内線グループ以外のボタン電話機に着信する
機会が与えられ、発呼者に対しても長く待たされる不快
感を和らげることができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、ボタン電話装置は、複数のボタン電話機を内線グ
ループに分け、任意の内線グループの代表番号に着信を
かけるとグループ内の空きのボタン電話機に着信し、そ
のグループ内のボタン電話機の応答がない場合に、その
グループを呼び続ける。またそのグループ内のボタン電
話機がすべて通話中の場合には、発呼者に話中を知らせ
るだけであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来のボタン電話装置では、内線グ
ループへの着信があった場合に着信がその内線グループ
内で留まっているのでその内線グループ以外のボタン電
話機が空きで応答可能な場合でも応答する機会を与えら
れない欠点があった。
本発明は上記の欠点を解決するもので、内線グループへ
の着信がその内線グループで留まることがなく、その内
線グループ以外のボタン電話機に着信する機会が与えら
れ、発呼者に対しても長く待たされる不快感を和らげる
ことができるボタン電話装置を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、複数のボタン電話装置と、主装置とを備え、
上記主装置は、上記複数のボタン電話機の接続制御を行
う主制御部と、上記各ボタン電話機に接続されたボタン
電話機インタフェースとを含み、上記複数のボタン電話
機はそれぞれ複数の内線グループに分けられた構成であ
り、上記主制御部は上記各内線グループの代表番号を格
納する代表番号格納部および上記各内線グループのボタ
ン電話機の内線番号を格納する内線番号格納部を含むデ
ータ部を備えたボタン電話装置において、上記データ部
は転送先の番号を格納する転送先データ番号格納部を含
み、上記主制御部は上記複数の内線グループの内の一つ
の代表番号の着信を受けた場合に、上記代表番号格納部
および内線番号格納部の内容に基づきその内線グループ
内の空きボタン電話機に着信させ所定の時間内にその内
線グループ内のボタン電話機の応答がないときまたはそ
の内線電話機がすべて通話中のときに、上記転送先デー
タ番号格納部の内容に基づき指定された他の内線グルー
プまたはボタン電話機に着信を転送する制御手段を含む
ことを特徴とする。
〔作用〕
データ部は転送先データ番号格納部で転送先の番号を格
納する。主制御部は制御手段で複数の内線グループの内
の一つの代表番号の着信を受けた場合に、代表番号格納
部および内線番号格納部の内容に基づきその内線グルー
プ内の空きボタン電話機に着信させ所定の時間内にその
内線グループ内のボタン電話機の応答がないときまたは
その内線電話機がすべて通話中のときに、転送先データ
番号格納部の内容に基づき指定された他の内線グループ
またはボタン電話機に着信を転送する。
以上により内線グループへの着信がその内線グループで
留まることがなく、その内線グループ以外のボタン電話
機に着信する機会が与えられ、発呼者に対しても長く待
たされる不快感を和らげることができる。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。第1
図は本発明一実施例ボタン電話装置のブロック構成図で
ある。第1図において、ボタン電話装置は、複数のボタ
ン電話機9と、主装置lとを備え、主装置1は、ボタン
電話機9の接続制御を行う主制御部2と、各ボタン電話
機9に接続されたボタン電話機インタフェースとしてボ
タン電話機インタフェース部3とを含み、ボタン電話機
9はそれぞれ複数の内線グループに分けられた構成であ
り、主制御部2は上記各内線グループの代表番号を格納
する代表番号格納部としてグループ代表番号格納部6お
よび上記各内線グループのボタン電話機の内線番号を格
納する内線番号格納部としてのグループ内線番号格納部
7を含むデータ部5を備える。
ここで本発明の特徴とするところは、データ部5は転送
先の番号を格納する転送先データ番号格納部8を含み、
主制御部2は上記複数の内線グループの内の一つの代表
番号の着信を受けた場合に、グループ代表番号格納部6
およびグループ内線番号格納部7の内容に基づきその内
線グループ内の空きボタン電話機に着信させ所定の時間
内にその内線グループ内のボタン電話機の応答がないと
きまたはその内線電話機がすべて通話中のときに、転送
先データ番号格納部8の内容に基づき指定された他の内
線グループまたはボタン電話機に着信を転送する制御手
段を含むことにある。
このような構成のボタン電話装置の動作について説明す
る。第2図は本発明のボタン電話装置の動作を示すフロ
ーチャートである。第3図は本発明のボタン電話装置の
内線グループ間転送を示す図である。
第1図〜段3図において、電話機操作者の特殊操作によ
り内線グループの設定が行われると、その情報はボタン
電話機インタフェース部3を介して主制御部2に送られ
る。
主制御部2は、送られてきた情報をデータ部5内のグル
ープ代表番号格納部6、グループ内線番号格納部7、転
送先データ番号格納部8にそれぞれ格納する。
内線グループ21 (代表番号300)に着信があった
場合に(手順510)、第2図に示すフローチャートに
従って着信処理が行われる。主装置l内の主制御部2は
、データ部5内のグループ内線番号格納部7の内容を参
照してグループ内の空きのボタン電話機に着信をかける
(手順511)。その時点でタイマA(たとえば10秒
)とタイマB(たとえば20秒)を起動させる(手順5
12)。
タイマAがタイムアウトしても、そのボタン電話機が応
答しない場合に、グループ内線番号格納部7により同グ
ループ内のボタン電話機に着信を  −かけ、同様にタ
イマAを起動する(手順513)。
タイマBがタイムアウトしても、グループ内のボタン電
話機すべてが応答しない場合、または通話中の場合に、
主装置l内の主制御部2は、内線グループ21への着信
を停止させ、データ部5および転送先データ番号格納部
8を参照し、指定された内線グループ22内のボタン電
話機に着信をかける(手順514)。
上述の制御により内線グループ21(代表番号300)
への着信が内線グループ22(代表番号301)に転送
される処理を実行する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、内線グループへの着信
がその内線グループ内で留まることがなく、その内線グ
ループ内ボタン電話機以外の電話機に応答する機会が与
えられ、発呼者にも長く待たされるような不快感を和ら
げることができる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例ボタン電話装置のブロック図。 第2図は本発明のボタン電話装置の動作を説明するフロ
ーチャート。 第3図は本発明のボタン電話装置の内線グループ間転送
を示す図。 1・・・主装置、2・・・主制御部、3・・・ボタン電
話機インタフェース部、4・・・コード部(ROM) 
、5・・・データ部(RAM) 、6・・・グループ代
表番号格納部、7・・・グループ内線番号格納部、8・
・・転送先データ番号格納部、9・・・ボタン電話機、
10・・・タイマ管理部、21.22・・・内線グルー
プ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のボタン電話機と、主装置とを備え、上記主装
    置は、上記複数のボタン電話機の接続制御を行う主制御
    部と、上記各ボタン電話機に接続されたボタン電話機イ
    ンタフェースとを含み、上記複数のボタン電話機はそれ
    ぞれ複数の内線グループに分けられた構成であり、 上記主制御部は上記各内線グループの代表番号を格納す
    る代表番号格納部および上記各内線グループのボタン電
    話機の内線番号を格納する内線番号格納部を含むデータ
    部を備えたボタン電話装置において、 上記データ部は転送先の番号を格納する転送先データ番
    号格納部を含み、 上記主制御部は上記複数の内線グループの内の一つの代
    表番号の着信を受けた場合に、上記代表番号格納部およ
    び内線番号格納部の内容に基づきその内線グループ内の
    空きボタン電話機に着信させ所定の時間内にその内線グ
    ループ内のボタン電話機の応答がないときまたはその内
    線電話機がすべて通話中のときに、上記転送先データ番
    号格納部の内容に基づき指定された他の内線グループま
    たはボタン電話機に着信を転送する制御手段を含む ことを特徴とするボタン電話装置。
JP29296790A 1990-10-30 1990-10-30 ボタン電話装置 Pending JPH04165895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29296790A JPH04165895A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29296790A JPH04165895A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04165895A true JPH04165895A (ja) 1992-06-11

Family

ID=17788748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29296790A Pending JPH04165895A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04165895A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04165895A (ja) ボタン電話装置
JPH01120161A (ja) Isdn端末転送先アドレス通知方式
JPH03280775A (ja) 三者通話方式
JPS63198460A (ja) 音声蓄積方式
JPS6187458A (ja) Pb信号受信処理方式
JP2897518B2 (ja) 着信呼分配制御方式
JP2782269B2 (ja) 構内交換機
JPH02295297A (ja) 移動無線電話システムの不在管理方式
JPH0681193B2 (ja) 電話交換機
JPH01109861A (ja) 端末一斉呼出方式
JPH01255395A (ja) 内線呼び出し方式
JPH0563793A (ja) ボタン電話装置
JPS63287248A (ja) 電話機の自動伝言制御装置
JPH02134953A (ja) 着信規制方式
JPH02143792A (ja) 中継台着信規制方式
JPH0241062A (ja) 指定時刻呼び出し方式
JPH0746317A (ja) 自動構内交換機
JPS6077566A (ja) 追加ダイヤルによる自動呼び返し方式
JPS63275252A (ja) 話中時伝言通知方式
JPS5963856A (ja) 自動着信呼通知方式
JPH01144843A (ja) 指定内線コールピックアップ方式
JPS6333958A (ja) 代理応答方式
JPS62224154A (ja) ボタン電話装置のフツクパルス送出装置
JPS6062771A (ja) 電子交換機の着信呼空待ち制御方式
JPH02105757A (ja) 自動発信規制方式