JPH0416465Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0416465Y2
JPH0416465Y2 JP1986038716U JP3871686U JPH0416465Y2 JP H0416465 Y2 JPH0416465 Y2 JP H0416465Y2 JP 1986038716 U JP1986038716 U JP 1986038716U JP 3871686 U JP3871686 U JP 3871686U JP H0416465 Y2 JPH0416465 Y2 JP H0416465Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
led
light
emitting part
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986038716U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62149857U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986038716U priority Critical patent/JPH0416465Y2/ja
Publication of JPS62149857U publication Critical patent/JPS62149857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0416465Y2 publication Critical patent/JPH0416465Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、発光表示体、特にLEDチツプを用
いた発光表示体の改良に関する。
〔背景技術とその問題点〕
従来のLEDチツプを表示体基板上に直接配設
した発光表示体は、例えばドツトマトリクス発光
表示体を例にとると、その各々の発光部(発光ド
ツト)に設けられているLEDチツプ、つまり単
一のPN接合チツプを用いて構成しているため
に、1つの発光ドツトに形成されるLEDチツプ
を複数個直列に接続する場合には、第10図や第
11図に示したように導電ランド(表示体基板上
面のいずれの電極パターンとも導通していない孤
立した電極パターンをいう)105……を設け、
これらのLEDチツプ100……をボンデイング
ワイヤ101……で互いに橋絡接続する必要があ
つた。第10図のものでは1つの導電ランド10
5、第11図のものでは2つの導電ランド10
5,105を設けてあり、第10a図、第11a
図にそれぞれ発光部102に対応したLED配線
図を示す。しかるに、このような導電ランド10
5……を設けることは、表示体基板に形成する電
極パターンの形状を複雑化し、その製造工程を複
雑にすることになり、しかも電極パターンの発光
部に相当する部分102にはLEDチツプ100
やボンデイングワイヤ101の配設配線を容易に
し、かつ接合強度や信頼性を大きくするために貴
金属電解メツキを施す必要があり、このようなも
のでは、特願昭60―118681号において指摘したよ
うなメツキ用配線を複雑にするなどの問題点もあ
る。
〔考案の目的〕
本考案は、叙上の問題点に鑑みてなされたもの
で、複数のLEDチツプを各々の発光部に設け、
特にこれらが互いに直列接続されたものであつて
も、導電ランドを設ける必要がなく、発光表示体
の構造を簡単にして発光部に配設するLEDチツ
プの配設配線を簡易にできる発光表示体を提供す
ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため提案される本考案は、
LEDチツプを用いた発光表示体において、その
発光部に2以上のLEDチツプを同一極性方向に
積層構成していることを特徴としている。
〔実施例〕
以下に添付図を参照して、本考案の一実施例を
説明する。
第12図に本考案の実施例として8×8ドツト
マトリクス表示体の全体斜視図を、第1図に該表
示体の発光部の断面構造を示す。第13図にドツ
トマトリクス表示体(図中Aで示すが、8×8ド
ツトマトリクスの場合Xn,Ynは共に、1〜8と
なる)と制御装置との結線例を示す。第12図及
び第1図において、1は表示体基板であり、7は
マスク板である。マスク板は発光部の見掛け上の
発光ドツトの拡大、発光ドツトマト隣接部への光
漏れ防止や視認角度の増大など視認性の改善を図
るために設けてある。
本考案においては、発光部Bは、例えば第1図
に示したような構造になつている。
この第1図に於ける表示体基板1は、例えば、
紙フエノールやガラスエポキシ基材を用いた銅張
積層板をエツチング加工等して電極パターンを形
成したもの(あるいはセラミツク基板に厚膜印刷
焼成法にて所望の電極パターンを形成したもので
も良い)が使用される。
そして、この基板1の表面には、一方の電極パ
ターン、例えばX電極パターン21(Xn)、その
裏面には別の電極パターン、例えばY電極パター
ン22(Yn)がそれぞれ形成され、このY電極
パターン22(Yn)は、基板1に穿孔されるス
ルーホール3を介して基板1の表面に形成される
導電部20に接続される。そして、このX電極パ
ターン21(Xn)上の各々にLEDチツプ4a,
4bを銀ペースト5によつて積層構成し取着す
る。この取着方法は、直接X電極パターン21
(Xn)上面に銀ペースト5を介して次々と単一の
LEDチツプ4a,4bを同一極性に、つまり例
えばPN−PN……と積層して行けば良いが、予
め単一のLEDチツプ4a,4bを積層して一体
としたものを直接銀ペースト5で取着しても良
い。
X電極パターン21(Xn)の取着されたLED
チツプ4の上面に、ボンデイングワイヤ6が接合
され、このボンデイングワイヤ6の他端は、導電
部20に接合されて点灯回路が構成される。この
場合ボンデイングワイヤが接合される導電部20
は、接合強度及び接合信頼性を得るために貴金属
導電部(金銀等の貴金属メツキ等)とされてい
る。
かくして、発光部BにLED積層チツプ4を取
着した後は、マスク板7の透孔8より透光性の樹
脂(エポキシ樹脂など)を充填して封止層9が形
成され、発光部Bは外的環境より保護される。
なお、発光部Bの内周壁面、つまり第1図に示
した実施例では、マスク板7の透孔8の内周面8
aには白色、銀色塗料が塗布され、光反射面Cが
形成(この光反射面Cは白色材料で形成されても
よい。)される(他の実施例でも同じであるが、
他の実施例では便宜上この部分を構成を省略す
る)。本考案によれば、このように、発光部Bの
内周壁面を光反射面Cとしているので、LED積
層チツプ4を構成する単一のLEDチツプ4a,
4bの各々より放射される光束をこの反射面Cに
よつて反射させ、発光部Bの開口周辺の光束密度
を高くできるので、発光部Bの輪郭が鮮明とな
り、かつ輝度を高めることができる。また、発光
部Bの底面にも同様な光反射面Cを形成すること
は、同様な観点から望ましく採用されることはい
うまでもない。
また、発光部Bを透光性樹脂で封止し、その上
面を凹面に形成することにより前記効果を一層顕
著にできる。第2図、第3図は、LED積層チツ
プ4の配設例であり、第2a図、第3a図は対応
した発光部Bの電気回路図を示している。
第2図は、Nを下面とした単一のLEDチツプ
4a,4bを同一極性方向に積層して1つの
LED積層チツプ4を構成した例、第3図はNを
下面とした単一のLEDチツプ4a,4bを同一
極性方向に積層して構成した1つのLED積層チ
ツプ4と、Pを下面とした単一のLEDチツプ4
a*,4b*を同一極性方向に積層して構成した
1つのLED積層チツプ4*をボンデイングワイ
ヤ6にて橋渡接続して発光部Bを構成した例を示
している。この例では、LED積層チツプ4*は、
LED積層チツプ4と同時に点灯される。
Nを下面とした単一のLEDチツプLEDと、P
を下面とした単一のLEDチツプLED*は、それ
ぞれ第5図、第6図に示された構造となつてお
り、互いに相補な関係にあるということができ
る。第3図の例では、このような互いに相補な関
係にあるLEDチツプLED、LEDチツプLED*を
用いて構成されたLED積層チツプ4,4*が使
用される。
また、第4図は、2つのLED積層チツプ4,
4を選択的に点灯させる場合の発光部Bの構成例
であり、第4a図は発光部Bの縦断面構造図、第
4b図は発光部Bの電気回路図を示している。こ
の例では、X電極パターン21は、Xan,Xbnの
2系列になつており、Yn−Xan間のみの通電、
Yn−Xbn間のみの通電,Yn−Xan間、Yn−Xan
間の同時通電を選択することにより、3つの点灯
態様が選択できる。したがつて、2つのLED積
層チツプ4,4の発光色を異ならせておけば、都
合3つの発光色の選択的点灯ができる。
第7図〜第9図は、互いに相補なLED積層チ
ツプ4,4*を用いて発光部Bを構成する場合の
例図であり、Xn,Xan,XbnはX電極パターン、
YnはY電極パターンを示している。
このうち、第7図は、2つのLED積層チツプ
4,4*を用いた例、第8図は3つのLED積層
チツプ4,4*,4*を用いた例、第9図は4つ
のLED積層チツプ4,4*,4,4*を用いた
例における電気回路図、第7a図、第8a図、第
9a図は対応した発光部Bの平面構造部、第7b
図、第8b図、第9b図はそれぞれに対応した発
光部Bの縦断面構造図を示している。
なお、本考案におけるLED積層チツプは、複
数の単一のLEDチツプを同一極性に積層したも
のであれば、その数は問わないことはいうまでも
ない。以上の構成の本考案の具体例としては、ド
ツトサイズ6.5mm、ドツトピツチ8mm、ドツトサ
イズ8.0mm、ドツトピツチ10mmの8×8ドツトの
ドツトマトリクス発光表示体がある。
〔考案の効果〕
本考案によれば、発光部に配設されるLEDチ
ツプを複数積層構成にしているため基板の導電ラ
ンドを形成する手間が減少(不要の場合もある)
し、かつ電極パターン上の金銀等の貴金属導電部
分(メツキ部をふくむ)が減少するため、基板の
製作手間も減少し、製造コストが安価になる。
また、LED積層チツプの構成にあたつて、互
いに相補な関係に構成すれば、更に電極パターン
の構造を簡略化でき有益であり、しかも、発光部
の内周壁面は、光反射面となつているので、上下
に積層された複数のLEDチツプより発光される
光束がこの反射面によつて反射され、輪郭が鮮明
となり、輝度の高い発光部が得られる。
本考案は、特に当初から1枚ものの表示体基板
から構成され、多数の発光ドツトから形成された
ドツトマトリクス発光表示体やセグメント型発光
表示体には一層顕著な効果を発揮するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の要部を示す発光部の縦断面構
造図、第2図はLED積層チツプの第一の取付例
図、第2a図はそれぞれ対応した発光部の電気回
路図、第3図はLED積層チツプの第2の取付例
図、第3a図はそれぞれ対応した発光部の電気回
路図、第4図はLED積層チツプの第三の取付例
図、第4a図はその場合における発光部の縦断面
構造図、第4b図はそれぞれ対応する発光部の電
気回路図、第5図、第6図は、互いに相補な関係
にあるLED積層チツプを構成するために使用さ
れるLEDチツプの一例の構造説明図、第7図〜
第9図は、いずれも互いに相補な関係にある
LED積層チツプを用いて構成した発光部の例図
であり、第7図は互いに相補な2つのLED積層
チツプを用いて発光部を構成した場合の電気回路
図、第7a図はその場合における発光部の平面
図、第7b図は発光部の縦断面構造図、第8図は
互いに相補なLED積層チツプを含んだ3つの
LED積層チツプを用いて発光部を構成した場合
の電気回路図、第8a図はその場合における発光
部の平面図、第8b図は発光部に縦断面構造図、
第9図は互いに相補なLED積層チツプを含んだ
4つのLED積層チツプを用いて発光部を構成し
た場合の電気回路図、第9a図はその場合におけ
る発光部の平面図、第9b図は発光部の縦断面構
造図、第10図、第11図は、従来のLEDチツ
プを用いて構成した発光部の説明図、第10a
図、第11a図は第10図、第11図に対応した
発光部の電気回路図、第12図は発光表示体の全
体斜視図、第13図はその電気回路図である。 符号の説明、A……本考案のドツトマトリクス
発光表示体、B……その発光部、C……その内周
壁面に形成された光反射面、1……表示体基板、
20……導電部、21……X電極パターン
(Xn)、22……Y電極パターン(Yn)、3……
スルーホール、4,4*……LED積層チツプ、
5……銀ペースト、6……ボンデイングワイヤ、
7……マスク板、8……透孔、9……発光部の封
止層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. LEDチツプを用いた発光表示体において、そ
    の発光部に2以上のLEDチツプを同一極性方向
    に積層構成するとともに、発光部の内周壁面を光
    反射面に形成していることを特徴とする発光表示
    体。
JP1986038716U 1986-03-17 1986-03-17 Expired JPH0416465Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986038716U JPH0416465Y2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986038716U JPH0416465Y2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149857U JPS62149857U (ja) 1987-09-22
JPH0416465Y2 true JPH0416465Y2 (ja) 1992-04-13

Family

ID=30851217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986038716U Expired JPH0416465Y2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0416465Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000332297A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Koha Co Ltd フルカラーledモジュール
US20030057421A1 (en) * 2001-09-27 2003-03-27 Tzer-Perng Chen High flux light emitting diode having flip-chip type light emitting diode chip with a transparent substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62149857U (ja) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3716252B2 (ja) 発光装置及び照明装置
JP4067801B2 (ja) 照明装置
JP3668438B2 (ja) チップ発光ダイオード
EP0182254A2 (en) Dot matrix luminous display
JPH088463A (ja) 薄型ledドットマトリックスユニット
JP4841627B2 (ja) 電子部品及びその製造方法
EP1889245B1 (en) Ultra-thin alphanumeric display
US20210272945A1 (en) Multiple pixel package structure with buried chip and electronic device using the same
JPH10242523A (ja) 発光ダイオード表示装置およびそれを利用した画像表示装置
JPH0416465Y2 (ja)
JP4062640B2 (ja) Led表示装置
JP2556911Y2 (ja) ドットマトリクス発光表示体
JPS62215289A (ja) ドツトマトリクス発光表示体
CN2509675Y (zh) 具两面发光的发光二极管显示器
JPH0416466Y2 (ja)
TW201119099A (en) Light-emitting diode and method for manufacturing thereof
JP2531569Y2 (ja) 発光表示装置
CN217485444U (zh) 一种led发光器件
JP2508432Y2 (ja) ドットマトリクス発光表示体
CN214745122U (zh) 连接板、cob灯带及灯条
JP2006041113A (ja) 発光ダイオード組立用基板および発光ダイオード組立体用基板を用いた表示装置
CN217485443U (zh) 柔性led显示屏
JP3675358B2 (ja) 表示体およびそれに使用したプリント配線板の製造方法
CN209747512U (zh) 一种led显示结构
CN215008265U (zh) Led封装组件