JPH04162487A - プリント配線板およびプリント配線板用銅張り積層板 - Google Patents

プリント配線板およびプリント配線板用銅張り積層板

Info

Publication number
JPH04162487A
JPH04162487A JP28622390A JP28622390A JPH04162487A JP H04162487 A JPH04162487 A JP H04162487A JP 28622390 A JP28622390 A JP 28622390A JP 28622390 A JP28622390 A JP 28622390A JP H04162487 A JPH04162487 A JP H04162487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
thermosetting resin
substrate
copper
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28622390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2522462B2 (ja
Inventor
Atsushi Kanai
淳 金井
Kazunori Mitsuhashi
光橋 一紀
Shigeru Ito
繁 伊藤
Tatsu Sakaguchi
坂口 達
Hirobumi Tsuji
博文 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP2286223A priority Critical patent/JP2522462B2/ja
Publication of JPH04162487A publication Critical patent/JPH04162487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522462B2 publication Critical patent/JP2522462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、表面実装部品(SMD)搭載のためのブリト
配線板、およびこのプリント配線板のための銅張り積層
板に関する。
従来の技術 セラミックチップ等のS、MDを搭載するプリント配線
板は、SMDの熱膨張係数が6×106/’C程度と小
さいために、配線板の基板にも熱膨張係数の小さいもの
を用いている。例えば、セラミック基板や、アラミド繊
維織布、ガラス織布等の基材に熱硬化性樹脂を含浸して
重ね、加熱加圧成形した積層板である。
一方、機械加工性やコストの点で有利なコンポジット積
層板を基板としたプリント配線板もある。芯層を熱硬化
性樹脂含浸ガラス不織布基材で構成し、表面層を熱硬化
性樹脂含浸ガラス繊維基材で構成した積層板を基板とす
るものである。
しかし、コンポジット積層板は、芯層の樹脂含有量が多
いために、平面方向の熱膨張係数が大きい。従って、S
MD搭載用プリン1−配線板の基板としては、搭載した
SMDの半田接続部信頼性が不十分である。
発明が解決しようとする課題 本発明が解決しようとする課題は、上記コンポジット積
層板を基板としたプリント配線板において、SMD搭載
用としてSMDの半田接続信顛性を高くすることである
。また、前記SMD搭載プリン1へ配線板のための二l
ンボシyl−銅張積層板を提供することである。
課題を解決するだめの手段 本発明に係るSMD搭載のためのプリンi配線板は、コ
ンポジット積層板を基板としたものにおいて、表面に形
成した銅箔よりなる回路と基板との間に、基板を構成す
る熱硬化性樹脂より低弾性の樹脂層を介在させたことを
特徴とする。
また、本発明に係るSMD搭載プリンI・配線板のため
の銅張り積層板は、コンポジシト積層板において、表面
に−・体止されている銅箔の内側に、これを接して積層
板を構成する熱硬化性樹脂より低弾性の樹脂層を介在さ
せることを特徴とする。
1ンボジツI・積層板の芯層の中央に熱硬化性樹脂含浸
ガラス織布基材を介在させるのもよい。
作用 本発明に係るプリント配線板は、枯木的に、基板の熱膨
張係数を小さくしたものではない。
しかし、基板と回路との間に介在させた低弾性の樹脂層
は、基板と回路に半田接続したSMDとの間の冷熱サイ
クルにおける膨張・収縮の差に起因して発生する応力を
吸収して緩和する。
これによって、半田接続部にかかる応力を小さくし、半
田接続部にクラックが発生するのを抑制するものである
基板の芯層の中央に熱硬化性樹脂含浸ガラス織布基材を
介在させたときには、コンポジット積層板のよい点を残
しながら、基板自体の膨張係数を小さくできるので一層
好都合である。
実施例 熱硬化性樹脂としてエポキシ樹脂を使用する場合、低弾
性の樹脂層は、ポリビニル変性フェノール樹脂、ポリブ
タジェン変性エポキシ樹脂等からなる層である。この層
の形成は、コンポジット積層板を形成するとき、表面の
熱硬化性樹脂含浸ガラス織布基材に低弾性の樹脂を塗布
したり、銅箔の接着面側に塗布しておく方法、低弾性の
樹脂からなるフィルムを介在させる方法等を採用できる
以下詳細に説明する。
実施例】 ブロム化ビスフェノールA型エポキシ樹脂を含浸したガ
ラス織布凸材0.2嗣厚とガラス不織布基材0.2mm
厚を用意した。前記ガラス不織布フェノール樹脂フィル
ム(20μ厚)、銅箔(18μ厚)をこの順に外表面に
重ねて、圧力40kg/crR,温度165°Cで50
分間加熱加圧成形し、1.6mm厚の銅張り積層板を得
た。
上記銅張り積層板を常法の回路形成加工、スルホール形
成加工に供し、プリント配線板とした。形成した回路に
、クリーム半田を用いた赤外線リフローによりSMD 
(セラミックレジスタ)を半田接続した。第1図は、そ
の状態を示している。基材1は、ガラス不織布基材の芯
層2、ガラス織布基材の表面層3によりなっており、表
面の銅箔よりなる回路4と基板1の間には低弾性樹脂層
5を介在している。そして、回路4にSMD6を半田7
により接続している。
第1表は、」二記基板1と低弾性樹脂層5の弾性係数を
示したものであるが、低弾性樹脂層5は100°Cにお
いてはほとんどゴム状態と考えることができ、高温雰囲
気で、基板1とSMDの間に熱膨張の差が生じても、半
田接続部には応力と゛して作用しないと推測される。
第1表 実施例2 実施例1において、芯層2の中央にガラス織布基材(0
、2mm厚)を介在させた。積層板の厚さは実施例1と
同じ1 、6 mmとなるように、芯層に用いるガラス
不織布基材を0.2mm厚のものと0.3mm厚のもの
を組合せて用いた。
従来例1 実施例1において、低弾性樹脂層5を介在させず、以下
同様とした。
従来例2 実施例1におけるガラス織布暴利8枚を重ね、その表面
に銅箔を重ねて実施例1と同様に加熱加圧成形した。以
下、実施例1と同様とした。
SMDを搭載した」1記実施例、従来例のプリント配線
板に対して、−40°C/30分(→125°C/30
分の気相冷熱ザイクル試験を実施したときのSMD半田
接合部のクランク発生状況を第2表に示す。また、スル
ボール信す!n性、2占板の半田耐熱性試験結果につい
ても併せて示す。
クランク発生状況 ◎:変化なし  O:表面うろこ状 △ニ一部クラック  ×:全周タラツクスルホール信頼
性 20°(: e  260°Cシリコンオイル浸漬半田
耐熱性  260°C半田フロート発明の効果 上述のように、本発明ではコンポジット積層板を用いる
場合において、基本的に、基板の熱膨張係数を小さくす
るものではないが、SMDを搭載したときに半田接続部
のクランク発生を抑えることができる。そして、基板の
芯層の中央にガラス織布基材を介在させたときには、基
板の熱膨張係数自体も小さくできるので、クランク発生
防止の効果は一層顕著である。
また、低弾性樹脂層は、基板表面の粗さを小さくできる
点でも有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、SMDを搭載した状態を示す本発明に係る実
施例の説明図。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.芯層を熱硬化性樹脂含浸ガラス不織布基材で、表面
    層を熱硬化性樹脂含浸ガラス織布基材で構成した積層板
    を基板とし、その表面に銅箔よりなる回路を一体に設け
    たプリント配線板において、 前記基板と回路との間に前記熱硬化性樹脂より低弾性の
    樹脂層を介在させてなり、表面実装部品の搭載用である
    ことを特徴とするプリント配線板。
  2. 2.熱硬化性樹脂含浸ガラス不織布基材よりなる芯層の
    中央に熱硬化性樹脂含浸ガラス織布基材を介在させたも
    のである請求項1記載のプリント配線板。
  3. 3.芯層を熱硬化性樹脂含浸ガラス不織布基材で、表面
    層を熱硬化性樹脂含浸ガラス織布基材で構成し、表面に
    銅箔を一体に設けた銅張り積層板において、 銅箔の内側に、これと接して前記熱硬化性樹脂より低弾
    性の樹脂層を設けてなり、表面実装部品搭載のためのプ
    リント配線板用であることを特徴とする銅張り積層板。
  4. 4.熱硬化性樹脂含浸ガラス不織布基材よりなる芯層の
    中央に熱硬化性樹脂含浸ガラス織布基材を介在させたも
    のである請求項3記載の銅張り積層板。
JP2286223A 1990-10-24 1990-10-24 プリント配線板およびプリント配線板用銅張り積層板 Expired - Fee Related JP2522462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286223A JP2522462B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 プリント配線板およびプリント配線板用銅張り積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286223A JP2522462B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 プリント配線板およびプリント配線板用銅張り積層板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04162487A true JPH04162487A (ja) 1992-06-05
JP2522462B2 JP2522462B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=17701564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286223A Expired - Fee Related JP2522462B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 プリント配線板およびプリント配線板用銅張り積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522462B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06164083A (ja) * 1992-11-26 1994-06-10 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 表面実装プリント配線板用銅張り積層板
JPH0766513A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Matsushita Electric Works Ltd 積層板
WO2013088659A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 パナソニック株式会社 金属張積層板、及びプリント配線板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529865A (en) * 1975-07-14 1977-01-25 Matsushita Electric Works Ltd Method of manufacturing substrate for coating surface
JPS5220720U (ja) * 1975-07-31 1977-02-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529865A (en) * 1975-07-14 1977-01-25 Matsushita Electric Works Ltd Method of manufacturing substrate for coating surface
JPS5220720U (ja) * 1975-07-31 1977-02-14

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06164083A (ja) * 1992-11-26 1994-06-10 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 表面実装プリント配線板用銅張り積層板
JPH0766513A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Matsushita Electric Works Ltd 積層板
WO2013088659A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 パナソニック株式会社 金属張積層板、及びプリント配線板
US9661749B2 (en) 2011-12-16 2017-05-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Metal-clad laminate and printed wiring board
US9795030B2 (en) 2011-12-16 2017-10-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Metal-clad laminate and printed wiring board

Also Published As

Publication number Publication date
JP2522462B2 (ja) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6653736B2 (en) Multilayer flexible wiring boards
US5770300A (en) Multilayered metallic printed board and molded module
WO2009090879A1 (ja) 立体配線板
JP2004356569A (ja) 半導体装置用パッケージ
JPH1093242A (ja) 印刷配線基板
JPH04162487A (ja) プリント配線板およびプリント配線板用銅張り積層板
JPH05147152A (ja) 金属箔張り積層板
JPH1064927A (ja) Icパッケージ接着用シート及びicパッケージ
JP2586361B2 (ja) 表面実装用多層プリント配線板
JPH0766558A (ja) リジッドフレキシブル多層プリント板の製造方法
JP2502663B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0582971A (ja) 多層プリント配線板
JPH0446479B2 (ja)
JPH11340633A (ja) 多層回路基板
JP3596899B2 (ja) 低膨張金属箔およびプリント回路用積層板
JPH02217240A (ja) 表面実装用積層板とその製造方法
JPH06177490A (ja) プリント配線板
JPS60236278A (ja) 配線用板
JP2509885B2 (ja) 多層銅張積層板
JPH01194384A (ja) 銅張積層板の製造方法
JPS60136298A (ja) 多層配線板
JP2917579B2 (ja) 多層プリント配線板
JPH05220892A (ja) 銅張積層板及びその製造方法
JPS61239693A (ja) 多層配線板とその製法
JP2010182891A (ja) 多層回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees