JPH04160351A - ガンマ又はx線によるテスト対象物検査装置 - Google Patents

ガンマ又はx線によるテスト対象物検査装置

Info

Publication number
JPH04160351A
JPH04160351A JP3000218A JP21891A JPH04160351A JP H04160351 A JPH04160351 A JP H04160351A JP 3000218 A JP3000218 A JP 3000218A JP 21891 A JP21891 A JP 21891A JP H04160351 A JPH04160351 A JP H04160351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
test object
slit diaphragm
slit
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3000218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081002B2 (ja
Inventor
Josef Kosanetzky
ヨーゼフ コサネツスキー
Karl H Fischer
カール ハインツ フィッシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH04160351A publication Critical patent/JPH04160351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081002B2 publication Critical patent/JP3081002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
    • G01N23/20008Constructional details of analysers, e.g. characterised by X-ray source, detector or optical system; Accessories therefor; Preparing specimens therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
    • G01N23/20066Measuring inelastic scatter of gamma rays, e.g. Compton effect
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/05Investigating materials by wave or particle radiation by diffraction, scatter or reflection
    • G01N2223/063Investigating materials by wave or particle radiation by diffraction, scatter or reflection inelastic scatter, e.g. Compton effect
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/10Different kinds of radiation or particles
    • G01N2223/101Different kinds of radiation or particles electromagnetic radiation
    • G01N2223/1013Different kinds of radiation or particles electromagnetic radiation gamma
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/10Different kinds of radiation or particles
    • G01N2223/101Different kinds of radiation or particles electromagnetic radiation
    • G01N2223/1016X-ray
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/30Accessories, mechanical or electrical features
    • G01N2223/316Accessories, mechanical or electrical features collimators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/30Accessories, mechanical or electrical features
    • G01N2223/32Accessories, mechanical or electrical features adjustments of elements during operation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/30Accessories, mechanical or electrical features
    • G01N2223/321Accessories, mechanical or electrical features manipulator for positioning a part

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明はテスト対象物に向けられる少なくとも一つの1
次X線ペンシルビームを発生する1次X線源と、テスト
対象物と検出器との間に配置される少なくとも一つのス
リットダイアフラムとからなり、ガンマ又はX線により
テスト対象物を検査し、テスト対象物に1次ビームによ
り発生した2次X線(コンプトン効果)を少なくとも一
つの検出器に向ける装置に係る。 [0002]
【従来の技術】 この種の装置は欧州特許明細書第184247号で公知
であり、高品質部品、例えば航空宇宙産業に用いられる
部品の非破壊検査に用いられる。 [0003] テスト対象物の物質を貫通するペンシル型1次X線ビー
ムの強度は吸収及び散乱により変化する。1次放射エネ
ルギーが大きくなるにつれ、コンプトン散乱は大きくな
り、その散乱は1次放射線の通路上の物質の各点から実
質的に球状に伝搬する。従ってコンプトン散乱の強度は
全ての角方向に実質的に等しい。軽金属プラスチック、
積層又はセラミックのような侵れた物質は有利に試、験
されうる[0004] 1次の放射線方向に対して後方散乱される2次放射線の
物質が適切な検出器により検出される時、特に簡単なテ
スト用装置が得られる。次に、検出器は1次X線源と同
じテスト対象物側に配置される。 [0005] スリットダイアフラムはピンホールカメラと同じように
動作する。検出器に関する空間のその位置は1次ビーム
、路に位置するテスト対象物のその点から決められ、散
乱放射線は検出器に至る。テスト対象物の3次元領域は
検査装置に対するテスト対象物の変位又はその逆により
検査されうる。 [0006] 複数の検出器のアレーが用いられる場合、所定の奥行範
囲で1次X線ビームの方向に互いに続くテスト対象物の
点はテスト対象物又は検査装置の置換なしに走査されう
る。更に、1次X線ビームは、例えば欧州特許明細書第
184247号に記載のような適切なたわみ装置により
ビーム方向に直角にシフトされ、これによりテスト対象
物の面は検査装置の複雑な変位なしに走査されうる。 [0007] テスト対象物及び検査装置間の所定の空間関係に対し、
測定されうる奥行範囲はスリットダイアフラム及び検出
器の位置間の幾何方向関係により予め決められる。 [0008]
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、検出器によりカバーされるテスト対象
物の奥行範囲がテスト対象物又は検査装置の位置を変え
ることなしに変えられうるような上記種類の装置を構成
することである。 [0009]
【課題を解決するための手段】
この目的は、検出器に関するスリットダイアフラムの位
置が調整装置により変更されうろことにより達せられる
。 [0010] 本発明によりスリットダイアフラム又は検出器からなる
検査装置の小さい部品だけを調整するだけでよい。これ
は高精度で簡単に実現されうる。スリットダイアフラム
の位置を変更することは特に簡単である。 [0011] スリットダイアフラムの相対位置はテスト対象奥行を予
め決め、それからの2次放射は検出器により検出される
。複数の検出器のアレーが用いられる時、スリットダイ
アフラムの位置はまたは検出器によりカバーされる位置
の間の距離に影響する。従って、検出器のアレー、即ち
個々の関連した測定点間の距離による解像度のみが変化
する場合、スリットダイアフラムはスリットを貫通する
2次放射の中心軸に対応する座標方向に望ましくは変位
される。しかし、個々の点がその空間を変えずに1次ビ
ームの方向に共にシフトされうる場合、変位の座標方向
は散乱放射の中心軸に関して望ましくは傾けられるべき
である。その場合には、座標方向が2次X線の中心軸に
並行に延在することで通常は十分であり;これは構造的
に単純な方法で達成される。この単純な解決策により、
検出された個々の点間の空間はただ無意味に変えられう
る。 [0012] 検出された点の空間と同様奥行の位置が変えられる場合
、スリットダイアフラム又は検出器は2つの座標方向に
変位可能であるべきである。 [0013] スリットダイアフラム又は検出器がマニピュレータによ
り少なくとも一つの座標方向に変位可能である時に、容
易に取扱える検査装置が得られる。所望の解決策により
、マニピュレータは電動モータにより駆動されうる。そ
の場合には、調整操作は任意の位置の制御ディスク上で
始められる。 [0014] マニピュレータの電動モータがプログラム可能な制御回
路を介して制御される時、所定の領域に位置した測定点
は自動的に走査されうる。個々の点に対する測定値は全
体の映像を形成するよう蓄積されうる。 [0015]
【実施例】
本発明は添付図面を参照して詳細に説明される。 [0016] 任意の公知の型のX線源(図示せず)から放射するX線
1は、測定ヘッド5のチャンネル4を介してスリット2
から放射した後ペンシルビーム3としてテスト対象物4
を貫通する。テスト対象物を通るその通路の全ての点に
おいて、散乱放射は全ての角方向に分散し、該放射の強
度は物質の種類に存る。 [0017] スリットダイアフラム8,9は2次放射線を所定の点か
ら測定ヘッド5に固定的に配置された検出器アレー6及
び7へ伝送する。これらの検出器アレーのそれぞれは、
例えば1次ビーム3の方向に互いに重なって配置される
。5つの個々の検出器からなり、これにより検出器アレ
ー6又は7は夫々奥行領域10又は奥行領域11の5つ
の点をカバーする。 [0018] 2つの検出器アレー6及び7により覆われた点は一般的
に同一でなく、例えばそれらは互いに交互にづれな状態
になる。原則的に単一検出器からなる単一検出アレーは
本発明による装置を満足する。しかし、複数の検出器は
並行測定の同時実行により測定時間を削減するのに有利
である。これは、走査さるべき多数の測定点及び雑音抑
圧に必要な測定時間がテスト対象物の検査用に対する実
質的測定期間になるからである。 [0019] スリットダイアフラム8及び9は各ダイアフラム部材1
6及び17の各スリットリム12.13及び14.15
間に形成される。これらのダイアフラム部材は夫々マニ
ピュレータ18及び19により夫々スピンドル20.2
1及び22,23を介して各両側矢印24及び25の方
向に独立的に調整自在である。 [0020] 右側ダイアフラム部材16がきわめて低い位置にある時
、左側ダイアフラム部材17は持ち上った位置に上げら
れる。従って、検出器アレー7に至る2次極限放射26
及び27は検出器アレー6に至る2次の極限放射28及
び29間の奥行領域10より高い奥行領域11を画成す
る。 [0021] マニピュレータ18及び19は夫々制御回路30及び3
1により制御される電動モータ(図示せず)により駆動
される。制御回路は、測定点が自動的にシーケンスで異
なる奥行領域に順次カバーされるようプログラムされて
もよい。測定データが蓄積され、表示スクリーン上に最
後に表示される。 [0022] 料量+4−160351 (7) たわみ装置(欧州特許明細書第184247号参照)が
1次ビーム(簡略化の為図示されない)(欧州゛特許第
184247号参照)の為に設けられている時、テスト
対象物4の平面領域が撮像されうる。測定ヘッドが第3
の座標方向に所定の範囲に亘って付加的に変位自在であ
る時、テスト対象物4の3次元部分が映像されうる。 [0023] 検査によりカバーされた奥行範囲の望ましい変更は、ス
リットダイアフラムが矢印24又は1次ビーム3の方向
にのみ調整自在である時、既に可能である。その場合は
、調整機構の特に簡単な構成が得られ、ここでダイアフ
ラム部材16及び17は一つの構造ユニットとして共に
変位されうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるテスト対象物の非破壊検査用装置の測定ヘ
ッドの断面図である。
【符号の説明】
I X線 2 スリット 3 ペンシルビーム 4 テスト対象物 5 測定ヘッド 6.7 検出器アレー 8.9 スリットダイアフラム 10.11  奥行領域 12.13,14.15  スリットリム16.17 
 ダイアフラム部材 18.19  マニピュレータ 20.21,22,23  スピンドル24.25  
矢印 26.27,28.29  極限放射 30.31− 制御回路
【書類名】
図面
【図1】

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テスト対象物(4)に向けられる少なくと
    も一つの1次X線ペンシルビーム(3)を発生する1次
    X線源と、テスト対象物(4)と検出器(6、7)との
    間に配置される少なくとも一つのスリットダイアフラム
    (8、9)とからなり、ガンマ又はX線によりテスト対
    象物(4)を検査し、テスト対象物(4)に1次ビーム
    (3)により発生した散乱X線(26、27、28、2
    9)を少なくとも一つの検出器(6、7)に向ける装置
    であって、検出器(6、7)に対するスリットダイアフ
    ラム(8、9)の位置が調整装置(18、19)により
    変更されうることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】スリットダイアフラム(8、9)の位置が
    変更されうることを特徴とする請求項1の装置。
  3. 【請求項3】検出器(6、7)の位置が変更されうるこ
    とを特徴とする請求項1の装置。
  4. 【請求項4】スリット
    ダイアフラム(8、9)又は検出器(6、7)が単一座
    標方向に変位されうることを特徴とする請求項1乃至3
    のうちいずれか一項の装置。
  5. 【請求項5】座標方向が2次X線(26、27又は28
    、29)の中心軸に関して傾くことを特徴とする請求項
    4の装置。
  6. 【請求項6】座標方向が散乱X線(26、27又は28
    、29)の中心軸に本質的に並行に延在することを特徴
    とする請求項4の装置。
  7. 【請求項7】スリットダイアフラム(8、9)又は検出
    器(6、7)は2つの座標方向に変位可能であることを
    特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項の装置。
  8. 【請求項8】スリットダイアフラム(8、9)又は検出
    器(6、7)はマニピュレータ(18、19)により少
    なくとも一つの座標方向に変位できることを特徴とする
    請求項1乃至7のうちいずれか一項の装置。
  9. 【請求項9】マニピュレータ(18、19)は電動モー
    タにより駆動されうることを特徴とする請求項8の装置
  10. 【請求項10】マニピュレータ(18、19)の電動モ
    ータはプログラム可能な制御回路(30、31)により
    制御されうることを特徴とする請求項9の装置。
JP03000218A 1990-01-10 1991-01-07 ガンマ又はx線によるテスト対象物検査装置 Expired - Fee Related JP3081002B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4000507A DE4000507A1 (de) 1990-01-10 1990-01-10 Anordnung zur untersuchung eines pruefobjekts mit gamma- oder roentgenstrahlung
DE40005070 1990-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04160351A true JPH04160351A (ja) 1992-06-03
JP3081002B2 JP3081002B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=6397820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03000218A Expired - Fee Related JP3081002B2 (ja) 1990-01-10 1991-01-07 ガンマ又はx線によるテスト対象物検査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5150395A (ja)
EP (1) EP0436986B1 (ja)
JP (1) JP3081002B2 (ja)
DE (2) DE4000507A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9020353D0 (en) * 1990-09-18 1990-10-31 Univ Guelph Method and apparatus for low dose estimates of bone minerals in vivo by gamma ray backscatter
DE4215343A1 (de) * 1992-05-09 1993-11-11 Philips Patentverwaltung Filterverfahren für ein Röntgensystem und Anordnung zur Durchführung eines solchen Filterverfahrens
DE19721535C2 (de) * 1997-05-22 2001-09-06 Siemens Ag Röntgen-Computertomograph zur Erzeugung von Röntgenschattenbildern
US6175117B1 (en) 1998-01-23 2001-01-16 Quanta Vision, Inc. Tissue analysis apparatus
US6281503B1 (en) 1998-05-06 2001-08-28 Quanta Vision, Inc. Non-invasive composition analysis
CA2355560C (en) 2000-08-28 2003-11-18 Balza Achmad X-ray compton scatter density measurement at a point within an object
CA2513990C (en) * 2004-08-27 2010-09-14 Paul Jacob Arsenault X-ray scatter image reconstruction by balancing of discrepancies between detector responses, and apparatus therefor
DE102005029674B4 (de) * 2005-06-20 2008-08-21 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Blende für eine bildgebende Einrichtung
DE102007045798B4 (de) * 2007-09-25 2010-12-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Anordnung und Verfahren zur Aufnahme von Röntgenstrahlen-Streuungsbildern
DE102008025109B4 (de) 2008-05-22 2010-06-17 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Blende für eine bildgebende Einrichtung
ATE545935T1 (de) 2009-12-08 2012-03-15 Bam Bundesanstalt Matforschung Asymmetrische schlitzblende sowie vorrichtung und verfahren zur herstellung derselben

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2547981A1 (de) * 1975-10-27 1977-04-28 Heribert Dipl Phys Dr Rer Luig Nuklearmedizinisches diagnosegeraet zum ermitteln des verteilungsmusters eines radioaktiven strahlers
DE2713581C2 (de) * 1977-03-28 1983-04-14 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Anordnung zur Darstellung einer Ebene eines Körpers mit Gamma- oder Röntgenstrahlung
DE3120567A1 (de) * 1981-05-23 1983-01-20 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Streustrahlen-untersuchungsanordnung
US4423422A (en) * 1981-08-10 1983-12-27 Andrew Corporation Diagonal-conical horn-reflector antenna
DE3443095A1 (de) * 1984-11-27 1986-05-28 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Anordnung zur untersuchung eines koerpers mit gamma- oder roentgenstrahlung
US4947414A (en) * 1986-07-14 1990-08-07 Hologic, Inc. Bone densitometer
US4809312A (en) * 1986-07-22 1989-02-28 American Science And Engineering, Inc. Method and apparatus for producing tomographic images
US4899283A (en) * 1987-11-23 1990-02-06 American Science And Engineering, Inc. Tomographic apparatus including means to illuminate the bounded field of view from a plurality of directions
FR2629914B1 (fr) * 1988-04-06 1991-09-06 Aerospatiale Procede et dispositif pour determiner la masse volumique d'un volume elementaire de matiere

Also Published As

Publication number Publication date
EP0436986A2 (de) 1991-07-17
EP0436986A3 (en) 1992-07-29
DE59010822D1 (de) 1998-06-25
JP3081002B2 (ja) 2000-08-28
US5150395A (en) 1992-09-22
DE4000507A1 (de) 1991-07-11
EP0436986B1 (de) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10466185B2 (en) X-ray interrogation system using multiple x-ray beams
US8804905B2 (en) Coordinate measuring apparatus and method for measuring an object
US4956856A (en) Arrangement for examining a body comprising a radiation source
US4045672A (en) Apparatus for tomography comprising a pin hole for forming a microbeam of x-rays
JP4614001B2 (ja) 透過x線を用いた三次元定量方法
US6693988B2 (en) Arrangement for measuring the pulse transmission spectrum of x-ray quanta elastically scattered in a scanning area for containers
JP2002022678A5 (ja)
JPH0628657B2 (ja) パルス伝送スペクトル測定装置
KR100220146B1 (ko) 금속시트의 온라인 단층촬영 측정방법 및 장치
JPH0126019B2 (ja)
US7463721B2 (en) Secondary collimator for an X-ray scattering device and X-ray scattering device
JPH027421B2 (ja)
US3936638A (en) Radiology
CN109709118B (zh) 索勒狭缝、x射线衍射装置以及方法
JPH04160351A (ja) ガンマ又はx線によるテスト対象物検査装置
JPS5932137B2 (ja) 人体部分の吸収差の測定装置
JPS61132846A (ja) 物体検査装置
US4466113A (en) X-Ray examination device having a high local resolution
US4262207A (en) Near field or far field imaging apparatus with improved resolution
US5446777A (en) Position-sensitive X-ray analysis
US20130129052A1 (en) Method and its apparatus for x-ray diffraction
GB2049237A (en) Device for determining local absorption differences in an object
JPS6267432A (ja) X線ct装置
US11029265B2 (en) X-ray scattering apparatus
JP2000258366A (ja) 微小部x線回折装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees