JPH04159941A - 転写紙搬送ローラ - Google Patents

転写紙搬送ローラ

Info

Publication number
JPH04159941A
JPH04159941A JP2280822A JP28082290A JPH04159941A JP H04159941 A JPH04159941 A JP H04159941A JP 2280822 A JP2280822 A JP 2280822A JP 28082290 A JP28082290 A JP 28082290A JP H04159941 A JPH04159941 A JP H04159941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
main body
driven
transfer paper
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2280822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2846724B2 (ja
Inventor
Iwao Matsumae
巌 松前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2280822A priority Critical patent/JP2846724B2/ja
Publication of JPH04159941A publication Critical patent/JPH04159941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2846724B2 publication Critical patent/JP2846724B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、転写紙搬送ローラに関し、詳しくは、複写機
、プリンタ等に用いられ、転写紙を挟片しながら搬送す
ることができる転写紙搬送ローラに関する。
〔従来の技術〕
一般に、複写機等に用いられる転写紙搬送ローラにあっ
ては、駆動ローラに対して従動ローラを所定の力で押圧
する押圧手段を有しており、従動ローラがこの押圧手段
による押圧力を受けて駆動ローラに押圧されることによ
り、駆動ローラと協動して転写紙を搬送するようになっ
ている。
従来、この種の転写紙搬送ローラに設けられた押圧手段
としては、例えば第4〜6図に示すような種類のものが
ある。
第4図は押圧手段として圧縮ばねを使用したものである
。第4図において、1は図示しない駆動歯車よって回転
駆動される駆動ローラであり、この駆動ローラ1は両端
部に設けられた軸受2(片側のみ図示)を介して本体3
に回転自在に支持されている。駆動ローラ1に対向する
位置には従動ローラ4が設けられており、この従動ロー
ラ4は両端部に設けられた軸受5(片側のみ図示)を介
して本体3に回転自在に支持されている。この軸受5は
本体3の上下方向に延在するように形成された溝部6に
摺動自在に取付けられており、この軸受5は軸受5およ
び溝部6の頂部の間に溝部6の延在方向に沿って縮設さ
れた圧縮ばね7により所定のばね力で駆動ローラ1側に
押圧されている。
二のため、従動ローラ4は軸受5を介して所定の押圧力
で駆動ローラ1に当接している。
第5図は押圧手段として引っ張りばねを使用したもので
ある。第5図において、従動ローラ11の両端部は外周
に溝部12aが形成された軸受12を介して本体13に
回転自在に支持されており、この軸受12は本体13に
形成された溝部14に摺動自在に取付けられている。軸
受12は引っ張りばね15によって駆動ローラ16に押
圧されており、この引っ張りばね15は軸受12の溝部
12aに係合して所定角度折り曲げられた中間部および
本体13に支持された両端部から構成されている。
第6図は押圧手段として板ばねを使用したものである。
第6図において、従動ローラ21の両端部は軸受22を
介して本体23に回転自在に支持されており、軸受22
は本体23に形成された溝部24に摺動自在に取付けら
れている。軸受22には一端がねし部材25によって本
体23に取付けられた所定のばね定数を有する板ばね2
6の他端部が当接しており、この板ばね26に押圧され
て従動ローラ21を駆動ローラ27に押圧している。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、第4図に示すような転写紙搬送ローラに
あっては、押圧手段として圧縮ばね7を使用していたた
め、圧縮ばね7を収容するためのスペースが必要となっ
てしまい、溝部6の上下方向長さをかなり長くなければ
ならず、ローラ1.4の取付はスペースが増大してしま
うという問題があった。これに加えて、圧縮ばね7を軸
受5と溝部6の頂部の間に縮設していたため、ばね7の
取付は作業が非常に面倒で熟練を要し、従動ローラ4お
よび軸受5の取付は作業の作業性が悪化してしまうとい
う問題もあった。
また、第5図に示すような転写紙搬送ローラにあっては
、押圧手段として引っ張りばね15を使用し、この引っ
張りばね15の中間部をわざわざ所定角度折り曲げるこ
とによって軸受12の溝部12aに係合させていたため
、押圧力の設定が難しい上に、この折り曲げ部分を中心
にして引っ張りばね15が経時変形してしまい所定の押
圧力が得られなくなってしまうおそれがあった。一方、
経時変形等を防止するためには曲げ角度を小さくする必
要があるが、曲げ角度を小さくすると引っ張りばね15
が略直線的に形成される分だけ、矢印X方向にばね15
の取付はスペースが必要になってしまうという問題があ
った。
さらに、第6図に示すような転写紙搬送ローラにあって
は、押圧手段として板ばね26を使用していたため、圧
縮ばね7および引っ張りばね15に比べてばね定数か大
きくなってしまった。このため、押圧力の設定か難しく
押圧力が不安定になってしまうという問題があった。
〔発明の目的] そこで、本発明は、押圧部材をねじりばね部材から構成
することにより、押圧部材の取付はスペースの減少およ
び組付性の向上を図ることができるばかりでなく、従動
ローラに安定した押圧力を付与することできる転写紙搬
送ローラを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る転写紙搬送ローラは、上記目的を達成する
ために、両端部に設けられた駆動軸受を介して本体に回
転自在に支持された駆動ローラと、駆動ローラに当接離
隔可能に設けられ、両端部に設けられた従動軸受を介し
て本体に回転自在に支持された従動ローラと、従動ロー
ラを転写紙の搬送方向に対して略垂直方向になるように
押圧して駆動ローラに当接させる押圧手段と、を備え、
駆動ローラおよび従動ローラによって転写紙を挟持して
搬送する転写紙搬送ローラにおいて、前記押圧手段を、
従動軸受の外周部に巻き付けられた中間部および本体に
支持された両端部から成るねしりばね部材から構成した
ことを特徴とするものであり、前記本体を、下側本体お
よび当接部材が形成され下側本体に対して開閉自在な上
側本体に分割して構成するとともに、前記従動ローラお
よび駆動ローラを従動軸受および駆動軸受を介して下側
本体に支持し、前記ねじればね部材の両端部のうちの一
端部を下側部材に支持するとともに他端部を自由端にし
、上側本体を閉塞したときに他端部を当接部材に当接さ
せて従動ローラを押圧するととも乙こ、上側本体を開放
したときに他端部を当接部材から離隔させて前記押圧力
を解除するよう乙こしても良い。
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
第1〜3図は本発明に係る転写紙搬送ローラの一実施例
を示す図である。
まず、構成を説明する。第1回は転写紙搬送ローラの分
解斜視図である。第1.2図おいて、31は図示しない
駆動歯車等の駆動手段に連結された駆動ローラてあり、
駆動ローラ31は両端部に駆動軸受32a、32bが取
付けられている。駆動軸受32a、32bは複写機等の
本体33に形成された貫通孔33a、33bに圧入され
ており、駆動ローラ31は駆動軸受32a、32bを介
して本体33に回転自在に支持されている。駆動ローラ
31に対向する位置には従動ローラ34が設けられてお
り、この従動ローラ34の両端部には従動軸受35a、
35bが取付けられている。従動軸受35a、35bは
本体33の上部に形成された溝部36a、36bに回転
自在に挿入されており、従動軸受35a、35bは溝部
36a、36b内を摺動自在になっている。この従動ロ
ーラ34は駆動ローラ31の下部に設けられており、駆
動ローラ31の上下方向に摺動して駆動ローラ31に当
接、離隔自在になっている。
一方、従動軸受35a、35bには押圧手段としてのね
じりばね部材37a、37bが取付けられており、この
ばね部材37a、37bは中間部が従動軸受35a、3
5bの外周部に巻き付けられ、両端部が本体33の上部
に形成された係止部38a、38bに支持されている。
このねじりばね部材37a、37bは従動軸受35a、
35bを介して従動口・−ラ34を転写紙(図示路)の
搬送方向と略垂直方向になるように押圧しており、従動
ローラ34はねしりばね部材37a、37bから所定の
押圧力を受けて駆動ローラ31に当接している。
このような構成を有する本実施例では、従動軸受35a
、35bがねじりばね部材37a、37bによって所定
の押圧力を受けているため、ねしりばね部材37a、3
7bの取付けの際に、ばね部材37a、37bを従動軸
受35a、35bの外周部に巻き付けるだけで良くその
取付はスペースを少なくすることができる。また、引っ
張りばねのように折り曲げ部を形成する必要がないので
、経時変形等のおそれがない上に板ばねのように大きな
ばね定数を必要としないため、押圧力を容易に設定する
ことができ、従動ローラ34を駆動ローラ31に安定し
て押圧することができる。このため、駆動ローラ31お
よび従動ローラ34で転写紙を挟持しながら安定して搬
送することができる。さらに、従動ローラ34を本体3
3に組付けるときに従動軸受35a、35bを溝部36
a、36bに挿入した後、ねじりばね部材37a、37
の両端部を係止部38a、38bに係止するだけでよい
ため、ねじりばね部材37a、37bを本体33に容易
に組付けることができ、組付は作業の作業性を向上させ
ることができる。
なお、本実施例では、ねじりばね部材37a、37の両
端部を係止部38a、38bに係止させているが、この
ような態様に限定されるものではない。その他の態様と
しては、例えば、本体33を、図示しない下側本体と第
3図に示すような当接部材41が形成され下側本体に対
して開閉自在な図示しない上側本体に分割して構成する
とともに、従動ローラ34Jr3よび駆動ローラ31を
従動軸受35a、35bおよび駆動軸受32a、32b
を介して下側本体に回転自在に支持し、ねじればね部材
37a、37bの両端部のうちの一端部を下側部材に形
成された係止部材42に支持するとともに他端部を自由
端にする。そして、上側本体を閉塞したときに第3図に
示すように他端部を当接部材41に当接させることによ
り従動軸受35a、35bを介して駆動ローラ31を押
圧するとともに、上側本体を開放したときに他端部を当
接部材41から離隔させて前記押圧力を解除するように
しても良い。
このようにすれば、上側本体を開放するのみでねじりば
ね部材37a、37bの加圧力を解除することができ、
転写紙がジャム状態になったとき等に従動ローラ34を
駆動ローラ31から容易に離隔させてジャム原稿を容易
に取り除(ことができる。
〔効果〕
本発明によれば、押圧手段にねしりばね部材を使用した
ので、ねじりばね部材の取付けの際にばね部材を従動軸
受の外周部に巻き付けるだけで良くその取付はスペース
を少なくすることができる。
また、引っ張りばねのように折り曲げ部を形成する必要
がないので、経時変形等のおそれがない上に板ばねのよ
うに大きなばね定数を必要としないため、押圧力を容易
に設定することができ、従動ローラを駆動ローラに安定
して押圧することができる。このため、駆動ローラおよ
び従動ローラによって転写紙を挟持しながら安定して搬
送することができる。さらに、従動ローラを本体に取付
けるときに従動軸受を溝部に挿入した後、ねじりばね部
材の両端部を係止部に係止するだけでよいため、ねじり
ばね部材を零゛体に容易に組付けることができ、組付は
作業の作業性を向上させることができる。
また、本体を上側本体および駆動、従動ローラを回転自
在に支持する下側本体に分割し、上側本体の開閉に伴っ
てねしりばね部材の他端部を上側本体に成形された当接
部材に当接、離隔させるようにすれば、上側本体を開放
するのみでねじりばね部材の加圧力を解除することがで
き、転写紙がジャム状態になったとき等ムこ従動ローラ
を駆動ローラから容易に離隔させてジャム原稿を容易に
取り除くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明に係る転写紙搬送ローラの一実施例
を示す図であり、第1図はその分解斜視図、第2図はそ
のねじりばね部材を本体に支持した状態を示す図、第3
図はそのねじりばね部材を本体に支持した他の態様の状
態を示す図、第4〜6図は従来の転写紙搬送ローラを示
す図であり、第4図(a)は圧縮ばねを使用した転写紙
搬送ローラの概略側面図、第4図(b)はその従動ロー
ラに取付けられた軸受および圧縮ばねを示す図、第5図
(a)は引っ張りばねを使用した転写紙搬送ローラの概
略側面図、第5図(b)はその従動ローラに取付けられ
た軸受を示す図、第6図は板ばねを使用した転写紙搬送
ローラの概略側面図である。 31・・・・・・駆動ローラ、 32a、32b・・・・・・駆動軸受、33・・・・・
・本体、 34・・・・・・従動ローラ、 35a、35b・・・・・・従動軸受、37a、37b
・・・・・・ねじりばね部材(押圧手段)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両端部に設けられた駆動軸受を介して本体に回転
    自在に支持された駆動ローラと、駆動ローラに当接離隔
    可能に設けられ、両端部に設けられた従動軸受を介して
    本体に回転自在に支持された従動ローラと、従動ローラ
    を転写紙の搬送方向に対して略垂直方向になるように押
    圧して駆動ローラに当接させる押圧手段と、を備え、駆
    動ローラおよび従動ローラによって転写紙を挟持して搬
    送する転写紙搬送ローラにおいて、前記押圧手段を、従
    動軸受の外周部に巻き付けられた中間部および本体に支
    持された両端部から成るねじりばね部材から構成したこ
    とを特徴とする転写紙搬送ローラ。
  2. (2)前記本体を、下側本体および当接部材が形成され
    下側本体に対して開閉自在な上側本体に分割して構成す
    るとともに、前記従動ローラおよび駆動ローラを従動軸
    受および駆動軸受を介して下側本体に支持し、前記ねじ
    ればね部材の両端部のうちの一端部を下側部材に支持す
    るとともに他端部を自由端にし、上側本体を閉塞したと
    きに他端部を当接部材に当接させて従動ローラを押圧す
    るとともに、上側本体を開放したときに他端部を当接部
    材から離隔させて前記押圧力を解除するようにしたこと
    を特徴とする請求項1記載の転写紙搬送ローラ。
JP2280822A 1990-10-19 1990-10-19 転写紙搬送ローラ Expired - Fee Related JP2846724B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280822A JP2846724B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 転写紙搬送ローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280822A JP2846724B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 転写紙搬送ローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04159941A true JPH04159941A (ja) 1992-06-03
JP2846724B2 JP2846724B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=17630467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2280822A Expired - Fee Related JP2846724B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 転写紙搬送ローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2846724B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08108978A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Konica Corp 画像形成装置
EP0871078A1 (en) * 1997-04-11 1998-10-14 Xerox Corporation Integral drive roll bearing assembly
JP2000118780A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Sharp Corp 用紙搬送装置
JP2005082303A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Ricoh Co Ltd 原稿搬送装置
US20140191469A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet conveying device, image reading device provided with the same, and image forming apparatus provided with the same
US20160083208A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-24 Lexmark International, Inc. Self-Aligning Low Profile Spring-Biased Media Feed Roll Assembly for an Imaging Device
WO2018134936A1 (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社Pfu 媒体搬送装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08108978A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Konica Corp 画像形成装置
EP0871078A1 (en) * 1997-04-11 1998-10-14 Xerox Corporation Integral drive roll bearing assembly
US6070870A (en) * 1997-04-11 2000-06-06 Xerox Corporation Integral drive roll bearing assembly
JP2000118780A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Sharp Corp 用紙搬送装置
JP2005082303A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Ricoh Co Ltd 原稿搬送装置
US20140191469A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet conveying device, image reading device provided with the same, and image forming apparatus provided with the same
US8840110B2 (en) * 2013-01-10 2014-09-23 Kyocera Document Solutions, Inc. Sheet conveying device, image reading device provided with the same, and image forming apparatus provided with the same
US20160083208A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-24 Lexmark International, Inc. Self-Aligning Low Profile Spring-Biased Media Feed Roll Assembly for an Imaging Device
US9394127B2 (en) * 2014-08-29 2016-07-19 Lexmark International, Inc. Self-aligning low profile spring-biased media feed roll assembly for an imaging device
WO2018134936A1 (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社Pfu 媒体搬送装置
JPWO2018134936A1 (ja) * 2017-01-19 2019-06-27 株式会社Pfu 媒体搬送装置
US10981739B2 (en) 2017-01-19 2021-04-20 Pfu Limited Medium conveyance device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2846724B2 (ja) 1999-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6684456B2 (en) Hinge apparatus to open and close an upper member used in an office machine
JPH04159941A (ja) 転写紙搬送ローラ
US6010126A (en) Sheet-by-sheet paper feeding structure
US20070257415A1 (en) Follower roller mounting mechanism for paper feeding apparatus
JP2748254B2 (ja) 紙送り装置
JPH0859005A (ja) 給紙分離装置
US9051121B2 (en) Medium conveyance mechanism
US9394127B2 (en) Self-aligning low profile spring-biased media feed roll assembly for an imaging device
US6581926B2 (en) Structure for fixing roller
JP2729681B2 (ja) 自動原稿給排紙装置
JPH02261763A (ja) 記録紙搬送装置および記録紙搬送装置に用いられる操作レバー体
JP2522733Y2 (ja) 用紙搬送機構
KR200186322Y1 (ko) 프린터의 아이들롤러 가압장치
CN219642088U (zh) 辊轮安装结构及图像形成装置
JPH0447165Y2 (ja)
JPS6129570A (ja) 紙送り装置
KR100260951B1 (ko) 복사기용 용지공급장치의 상부하우징 구조
KR100538947B1 (ko) 롤러 고정용 스냅피트 및 이를 구비하는 사무자동화기기의롤러조립체
JPH082734A (ja) 紙葉類搬送装置
JPH054737A (ja) 画像形成装置の給紙装置
KR950000394Y1 (ko) 복사기의 정착 분리조 가압장치
KR101805594B1 (ko) 화상 형성 장치의 용지 선단 정렬 장치
JP2001130781A (ja) 画像形成装置におけるローラ装置
KR960006091Y1 (ko) 원고 분리장치
JPH0340623Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees